X



【芸能】<ダウンタウンととんねるずは不仲なのか?>担当作家が真相を語る★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/09/20(金) 22:22:27.69ID:d0kjINYT9
9月16日放送の『高田文夫のラジオビバリー昼ズ』(ニッポン放送)で、放送作家・高須光聖が、ダウンタウンととんねるずの不仲説の真相について語った。

 高須はダウンタウンの小学校からの親友で、「3人目のダウンタウン」とも呼ばれている。『ダウンタウンのごっつええ感じ』(フジテレビ系)、『ダウンタウンDX』(日本テレビ系)など、数多くの番組の作家を務めてきた。

 放送作家の先輩である高田文夫から「とんねるずとダウンタウンって、仲が悪いの?」とストレートに聞かれ、高須は「多分、昔は仲悪かったんじゃないですかね」と笑った。

 高田は「ああ、昔はね。若い頃は、芸人同士ツッパるからな」と若さゆえの切磋琢磨の心境があったことに納得する。

 高須は当時のフジテレビ事情を振り返り、「第1制作と第2制作で分かれてましたもんね」と、バラエティ制作の現場が2つの班に分かれ、互いに対抗していた点が大きいと話す。

 高田は「班ごとにね。石田(弘エグゼクティブプロデューサー)さんのところはとんねるずだけとか、決まってんだよね」とコメント。その話に高須は、「ダウンタウンのところは、ダウンタウンとウッチャンナンチャンで」と明かし、当時のスタッフがそうしたルールを勝手に作ってしまったと明かす。

 しかも、その独自ルールが各テレビ局に流れ、各局とも、とんねるずとダウンタウンの収録日が合わないよう、勝手に気を使うようになったという。

「そこ(相手の番組)に(レギュラーで)出てる芸人は絶対に使わない、みたいな。お互いに意識はしてたんじゃないですか」

 高須はとんねるずについて、2018年2月25日放送の『空想メディア』(TOKYO FM)で、「とんねるずの “華” は芸人を超えてるよね」とコメントしている。

 自身について「僕はダウンタウンに近くてとんねるずさんとは付き合いがないように思われてるかもしれんけど……。たまたまここ何年かで、(とんねるずの)おふたりと仕事したり話をする機会があったのよ。でもいまだに『とんねるずや!』と思うもんね」と語っていた。

 かつて、とんねるずとダウンタウンにはアンタッチャブルなイメージがあったが、7月25日放送の『ダウンタウンDX』では、浜田雅功がとんねるず2人に偶然、飛行機の座席で挟まれ、3人でゴルフ談義をした話をしている。

 ダウンタウンととんねるず。2014年3月31日放送の『笑っていいとも!』以来の共演が実現することはあるのだろうか。

9/19(木) 20:13配信フラッシュ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190919-00010008-flash-ent

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190919-00010008-flash-000-4-view.jpg

1 Egg ★ 2019/09/19(木) 22:53:00.70
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1568901180/
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 22:22:41.83ID:4q0p8PRf0
>>401
いやだからマネージャーの暴露本によると、石橋はダウンタウンのことめちゃくちゃ敵視してるって
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 22:23:16.84ID:OPIjQ0dQ0
>>398
そんな経緯もあってか
さんまに昔めちゃくちゃ嫌われてて
浜田は生放送で
いじめのようにぶったたかれてた
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 22:24:57.22ID:4q0p8PRf0
>>401
あ、でも木梨は全然敵視してなかったらしいよ、マネージャーの暴露によると
今の仕事への取り組み方見てもマイペースな人っぽいよね
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 22:25:00.50ID:52hjgIkO0
>>351
とんねるヲタは唯一の拠り所だからなそれ
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 22:29:17.63ID:4afcBIk20
>>394
タモリがマニア向けって、トリビアとかああいう感じか
あの辺のパイを奪い合うと思ったのか?
ずいぶんしょぼくないか?
大崎もずれてるな
二丁目劇場が頭にあるのか
あれはサブカルだったかもしれんが、あれは東京の小劇場ブームの大阪版みたいなもんじゃねーのか
つまりライバル視するなら、ナゴムとかw

んで、そういうのを駆逐するのが紳助のおバカブームだろ
ああいうのが微妙な笑いをつぶしていく
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 22:31:34.48ID:+Ea6dYMD0
>>406
木梨とダウンタウンは見てみたいな
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 22:31:50.01ID:bDBu6nHD0
とんねるずがここまでこれたのは7割ぐらい秋元康のおかげ
ダウンタウンはそういうのなしでやってきたってイメージだな
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 22:31:51.45ID:rYjPiaqC0
>>1
浜田じゃコミュニケーション能力あるからつまらないんだよなあ。
とんねるずに挟まれるのが松本であれよww
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 22:33:53.68ID:4q0p8PRf0
>>409
パイを奪い合うという事じゃなくて路線が被る可能性があるのはタモリだけって認識だったみたいよ
だから番組も全部タモリ意識してたんだってさ
マニア向けってのは多分タモリ倶楽部とか初期に赤塚たちに披露してたマニア芸だと思うよ

あと東京の小劇場と二丁目は全然形式が違うよ
二丁目は、マジでタモリの企画そのまんまだった
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 22:35:18.43ID:G+S5++9y0
まずは
松本が石橋貴明、木梨憲武それぞれをなんと呼ぶかで周りの空気が決まるやろ。
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 22:36:02.36ID:4q0p8PRf0
>>410
多分木梨の方だったらダウンタウンがゲストに呼べば来てくれる気がするよな
ああいう生き方はひょうひょうとしててカッコイイと思うわ
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 22:44:09.30ID:y/zEZBnt0
>>411
10割吉本のおかげ
嵐が売れてるのと同じで100%事務所の力
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 22:47:44.92ID:63THPtbG0
SMAPじゃなく嵐を出すところが面白いよな
というよりとんねるずのパイを奪ったのはダウンタウンというよりSMAPとかな
例えば生ダラの後番組は中居の仰天だろ
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 22:48:02.40ID:4q0p8PRf0
>>417
襲ってたのは知らんが、昔はタモリも尖ってたしやって来たAV女優のチチ掴んだりしてたわなw
多分その時代のタモリだから視野に入れられたんだと思う
今はもう知的文化人みたいになってるし

>>418
それは絶対にありえない
ダウンタウンが東京進出した頃の東京吉本ってワンルームマンションでファンが入り放題というゴミ事務所だったぞ
さんまファンの高校生が中で居眠りしてるような時代だったw
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 22:53:46.34ID:mnqdKGVX0
ダウンタウンが大阪でブレークしてた時にとんねるずは既に国民的大人気タレント
ダウンタウンが東京に進出した時点でも知名度は天地の差ぐらいあった
そもそも先輩であるとんねるずにダウンタウンは敬意を払うべきなのに当時のダウンタウンは余りにも無礼すぎた
いま同じ事を他事務所の後輩にされたら絶対に許さないはず ダウンタウン、特に松本はアホで無礼なチンピラが成り上がっただけ
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 22:55:21.53ID:63THPtbG0
とんねるずは若さ、若者の勢いというのが人気要素のかなり占めてたしな
ガレッジとかも同じ部類
でも中居なんかもう47歳、トキオも全部40以降見ても分かるようにアイドルも消えなくなったな今は
昔は40超えたらもう無理って感じでとんねるず周辺も危機感を持ってた
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 22:59:10.05ID:I5jcVElD0
>>24
寒い
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 23:00:55.48ID:cGqUR9kH0
https://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0001018.jpg

安室ババアみっともない体型になったな。二の腕プニプニ。オーラ皆無の汚らしいババアにしか見えないw
デブったし体型がだらしない。あと髪が汚らしいのが、より一層、みすぼらしさを強調している

百恵は同じ年代の女性歌手を全て平伏させての引退だったけど
安室の場合、浜崎という安室より遥かに格上の歌手が現役なんだから、ぜんぜん事情が違う件

浜崎37曲1位 総売上5000万枚
安室11曲1位 総売上3000万枚

安室は作詞作曲実績 1位獲得数 総売上枚数の全てで浜崎に惨敗して、その上、無様に土下座引退という現実
安室は作詞も作曲もしてない単なる女向けアイドルに過ぎなかった。安室は浜崎のように作詞作曲で膨大な実績を持っているアーティストではない

国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室。
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
その上、最低不倫女の安室

安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
ht○tp:/○/ww○w.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.ht○ml

安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/

過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室

ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった
その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ。

特に悪質な違法行為していた日テレ関係者の安室への忖度が酷い

要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。芸無し安室の実力なんて全く関係ない

ヤクザ事務所のライジングを業界から駆逐しましょう!そしてヤクザライジングと癒着している日テレ関係者も逮捕に追い込んでいきましょう!

ht○tp〇:/○/moyasi24.co〇m/2551.html
平哲夫の小指や脱税逮捕や悪評とは?西内まりあビンタの原因は?そもそも事実?問題ありすぎ!


障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋。謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞

特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)


注目!土下座引退した負け犬安室がまたまた往生際の悪い、恥知らずな引退商法やってるよ!

セブンイレブン沖縄初出店!沖縄フェアに安室ちゃん公認キャラクターeminaも登場!
h○ttp〇s:/〇/namie-lovers.com/news/2241/
>クリスマスで見納めかと思っていた安室奈美恵 公認キャラクターの”emina”も再登場です!

この安室公認キャラクターeminaって商売も悪質
こんなことが許されるのなら永遠に引退商法続けられるじゃん
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 23:01:12.24ID:Lg6XElaJ0
>>381
両方のマネージャなんて絶対
あるはずねんだけどおい
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 23:01:29.41ID:cGqUR9kH0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない。チョンに買収されている日本の敵の5chを叩き潰そう!

【民主党=立憲民主党の正体】

韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328

菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)

民主党政権の時の円高デフレ政策で、日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、韓国の輸出産業はこの世の春だった。
民主党=立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている
安倍政権の韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲民主党

日本の左翼はチョンと一体化してる限り、永遠に負け続ける

0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 23:01:55.95ID:cGqUR9kH0
韓国に対して 物言う吉本芸人を排除したがっている芸能界とマスコミの在日チョン勢力の手管が卑しすぎる!
在日チョン勢力の扇動に騙されないように!
重要なのは芸能界とマスコミに巣食う在日チョン勢力を叩き潰す事であって吉本を叩く事ではない!

吉本は関西地方全体がバックアップしている特殊な事務所なんだから、
吉本叩いた所で、オワコンのテレビがますますオワコンになるだけだろ!
当初、赤字だったユニバーサルスタジオジャパンが軌道に乗ったのも吉本の助力が大きかった


ヤクザバーニングみたいなチョン系のヤクザ事務所のタレントこそ排除しよう!
ヤクザバーニングの庭の演歌界こそ、もっとも反社と強く繋がっているのに、一向に演歌界に飛び火しないどころか、吉本叩きの様相を呈してきてて、不自然すぎる!
演歌歌手がヤクザと写ってる写真なんて腐るほどあるだろ!

国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
あいみょんや新垣結衣や羽鳥慎一や北村一輝や島崎遥香といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう

http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?
htt〇ps:/〇/ww〇w.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201504_post_18343/
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
htt〇ps:/〇/hayabusa9.5〇ch.net/te〇st/read.cgi/mnewsplus/1563257041/
【元AKB48】島崎遥香、電車の優先席に座る会社員に苦言「韓国は素敵だったな〜健康な若者はみんな立ってた」★3

業界でもっとも黒い事務所と言われているライジングもバーニング系です。
ヤクザライジングのタレントを起用させないようにメディアを監視していきましょう!!
特にヤクザライジングと癒着が酷い日テレ関係者を逮捕に追い込んでいきましょう!

http〇s://noma66.co〇m/womantalent/1743/
西内まりやの元事務所ライジングの闇!脱税やヤクザの悪評に圧力の黒い噂?!


【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4

売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン CM 三井住友信託銀行 CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』


売国左翼がN国を警戒しまくってるの笑えるんだがw

売国左翼のマツコの所属事務所が酷すぎる!
くりぃむしちゅー上田も反日丸出しの酷い番組やってたし

https://seijichishin.com/?p=6561
『上田晋也のサタデージャーナル』の偏向が酷すぎる、やっぱりTBS。これで上田晋也も反日の仲間入り

マツコの事務所は国民の敵といっていい。売国奴のマツコやくりぃむしちゅーを起用する売国企業を叩き潰そう!
.
N国は素晴らしい。閉鎖的な国会に風穴を開けてくれた
N国に政権とって欲しいわけではないが、こういう政党も必要
N国のような本音で語る政党の存在が邪魔なのは、売国左翼と在日チョン
日本人が本音言い始めたら、売国左翼と在日チョンなんて日本で生きていけないからなw
.
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 23:02:03.27ID:88KIGNTY0
>>422
そう。とんねるずは勢いだけで面白くなかった
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 23:03:48.94ID:Lg6XElaJ0
メンチを切るとかそういうたぐいの話なん?
レベルひくすぎ
昭和の高校生
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 23:05:07.65ID:4q0p8PRf0
>>425
両方それぞれのマネージャーがってことだよ
とんねるずのマネージャーも、ダウンタウンのマネージャーも両方暴露本出してる

とんねるずのマネージャーの暴露本にはダウンタウン敵視して周りに当たり散らしてた話が書いてるし
ダウンタウンのマネージャ^の方はタモリの話も書いてある
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 23:07:56.70ID:FreeBkjJ0
>>430
それじゃあ、とんねるずの片思いじゃんw
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 23:08:08.65ID:OVkCt1Sq0
とんねるずって勢いと動きのタレントだったな基本
だから落ち目になるのは当然といえば当然なんだな
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 23:11:38.96ID:pmT8M8Sm0
>>431
有り得るよ。ダウンタウンが東京に来る前にとんねるずはいたからなあ。先輩的な意識かと思う
ダウンタウンに別に含む所はなかろう。それに比べて石橋は西を敵視意識してる言動はよくあったからな
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 23:13:30.82ID:fBuuQtfM0
ダウンタウンとか
今の若い奴は興味ないし
詳しいこと知らんわww
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 23:16:57.06ID:wID8c+6h0
でもダウンタウン自体はタモリなんて眼中にないけどな
タモリの話も全くしないし、思い入れもないみたいだしな
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 23:19:35.05ID:TJ6vPsbS0
ダウンタウンはさんまととんねるずは苦手っしょ
事故前のたけしも怖かったから全然つっこめてなかった
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 23:22:11.27ID:rwMRdFIQ0
浜田の嫁が木梨の元同棲相手だったのがギクシャクの原因っての案外知られてないんだな
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 23:22:51.89ID:pWyG24hU0
>>433
夕方の帯当てておかげです当ててねるとんも当ててる頃に全国では新人のDTを意識する意味が分からん
ラジオのゲストに新人のウンナンが来た回があるけど
半分冗談でこれからのお笑い界はウンナンに任せてみたいなこと言ってるから先輩面もないんじゃないかな
彼らが出てきて頃はお笑いはひと段落つけて別の何かをやりたがってた
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 23:26:43.36ID:/Zl58E6k0
>>438
ダウンタウンの意識を説明するのに上京時の話をしたまで。別に両者の関係は
ダウンタウンが売れてからも続いていくだろう
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 23:40:50.09ID:4q0p8PRf0
>>431
片思いかどうかは知らないが、少なくとも松本も大崎も誰も意識はしてないと思う
そもそもとんねるずについては話題自体が出て来ない

たまにカラオケで松本がとんねるずの曲歌ってた程度
嫌いな奴とか敵視してる奴なら歌すら歌わないだろう

関係ないけどたいとん始まった
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 23:49:33.88ID:4afcBIk20
YOUや篠原涼子が襲われてたのはタモリ倶楽部のパクリやったんや
衝撃の事実
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 23:56:51.53ID:pCkMOFh10
ダウンタウンで一回も笑ったことない
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 00:02:57.85ID:78jtWUEn0
>>422
ガレッジってガレッジセールか?
そういや両方消えたなw
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 00:15:01.61ID:0oT+KAnA0
とんねるずがここまで落ちぶれたら、さすがのダウンタウンも触れられないだろw
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 00:25:02.59ID:NrcknMSG0
はあ?とんねるず?って感じかw
木梨のインスタは人気があるみたいだが
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 00:29:00.13ID:P1BfYP0r
>>105
> 去年の暮れ、自分たちの特番が、後輩のダウンタウンの出演した特番に視聴率で負けてしまった。
> これを知った貴明は何を勘違いしたか、自分たちの力そのものには目を向けようともせず、
> 「台本が悪いんだ、台本が! 俺たちがダウンタウンあたりに負けるはずがねぇだろ。
> ちくしょう、頭きた。今使ってる放送作家は全員クビだ!」
> こういって、暮れも押し迫ったある日、四人ほどいた専属の放送作家をクビにしてしまった。


この程度で嫉妬に狂うなら、今の差がついた状態じゃあ精神保つの大変だろなw
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 00:31:47.78ID:4ctEJBNm0
>>446
松本はとんねるずが完全に消えたのを確認してから
「一回くらい共演したかったんですけどね」とか言いそう
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 03:11:11.92ID:yUtkSL8e0
ガキの使いのフリートークなんかは昔は楽しみに観てたが今はそういうのは無いな
今は松本のギャグも特別面白い感は無くなっただろ
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 04:17:56.09ID:3oM4X1+W0
とんねるずはひょうきん族に出て焼き入れられて引き籠るようになってからダメになった
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 06:57:33.69ID:jScFxhau0
ひょうきん族はたけしも楽屋の会話が他の芸人達が不動産や株とか金儲けの話ばかりで段々行くのがつまらなくなったと話していたな
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 07:03:48.45ID:dYaduCOC0
いいとも最終回では中居が一番テンパってた印象、次が木梨、太田。タモリが一番堂々としてたな。
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 07:26:39.39ID:zyTtuXa60
いいともの最終回は18歳年上の無職の兄貴がすげぇ興奮してたのだけ覚えてる
当時11歳だった俺は爺様どもの共演になんの感情も抱かなかった
その後兄貴は研究者として雇われる無職じゃなくなった
お前らも頑張れよ
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 07:59:50.71ID:DtxS4VyO0
>>455
グラサン掛けなきゃテレビの前に立てないタモリが堂々もクソも無いだろ
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 08:07:03.53ID:FBg08aAg0
>>458
タモリが目が不自由なことぐらい知っとこうぜ
デビュー当時は右目に黒い眼帯してたんだぞ
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 08:09:19.96ID:DtxS4VyO0
>>459
目が不自由なだけでグラサン掛けてる訳じゃないから
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 08:12:55.99ID:pwGUfjUb0
大昔だってたけしとタモリの不仲で業界では腫れ物扱いだったじゃん
軍団がいいとも!に出ただけで凄くゾワゾワしてたし
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 08:28:22.73ID:p9EqNcCu0
>>453
かなり初期からダメだったんだなw
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 09:29:00.27ID:tn/18cIm0
浜田はとんねるずの話題になっても石橋さん、木梨さんと普通に話す
松本は話題を逸らそうとする
何故なのか
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 10:02:10.64ID:tB8WCUzZ0
>>455
木梨は舞台に上がるのもせずに関係ない人どんどん舞台に上げてチキン過ぎだったな
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 10:05:27.13ID:nishsT7Y0
いつも上司に意見していた人が急に素直に→辞めそうな社員が発するいろんなシグナルに経験者の声続々「これはもう手遅れでは」
http://jistu.corti.to/51d9wd/u42ue6g5wi5u05.html
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 10:10:30.42ID:gBczvB0Q0
>>28
たしかに太田あたりも
ダウンタウン、松本さん、浜田さんと普通に言ってるし
石橋も普通に単語を出してる
でも松本は太田、田中、石橋、木梨、爆笑問題という単語は絶対に言わない
とんねるずやナインティナインはいうけど
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 10:14:31.91ID:gBczvB0Q0
>>455
あれは石橋と太田がテロを仕掛けたからなぁ
明らかに松本は想定外だし動揺してた
必死で今出たらダメって何がダメなのかわからん
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 11:06:14.16ID:meWy9Cgk0
ダウンタウンが長者番付にランクインしたら対抗意識剥き出しで翌年からとんねるずがランクインしたからな
とんねるずはかなりダウンタウンを意識してた
脅威を感じてたんだろうなw
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 11:42:03.22ID:bJLPh66S0
>>466
憲武のそういうところが嫌われてる理由の1つなんだろう
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 13:24:46.08ID:KA8b/9po0
貴さんのりさんって言う松本が見てみたい
石橋さん木梨さんじゃつまらん
ここまで頑なに名前を呼ばなかったんだから貴さんのりさん呼びで呼ばないとな
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 13:39:36.05ID:/c54Sct70
とんねるずは下品
「お前等おもしろいことやれ」と命令するDQNの親玉

ダウンタウンはお笑いとは何かを追求し続ける研究者
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 13:45:01.53ID:sjPKO8230
研究し続けた結果があの糞つまらない映画か 
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 13:50:06.49ID:W9CmE7Cu0
>>471
松本VS三田佳子とかあった
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 15:07:03.69ID:6ilbXBlx0
ダウンタウンなうのプロデューサーってめちゃイケやってた中嶋だろ?
中嶋はとんねるずと仕事するのが夢だったってめちゃイケにとんねるず呼んだとき言ってじゃん
ダウンタウンなうにもゲストで呼べよ
木梨は無理でも石橋なら出るんじゃね?
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 16:32:12.97ID:JfJxmMDe0
>>474
視聴率出るたびに実験的実験的言ってるよなw
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 16:44:15.95ID:ILp3liwz0
とんねるずはもう40越えの中堅芸人がお膳立てしないと台本でも何にも出来ないもん完全なお爺ちゃんw
ダウンタウンも取り巻きで固めてるけどまだ彼処まで酷くないわ
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 17:17:55.30ID:st6w+KFR0
>>466
木梨は台本があるコント演者として才能あったからな。
それ以外だと何が面白いか分からないんだろう。突飛と面白いを同一視してるフシがあるw
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 17:24:18.35ID:qEZjR6V/0
>>478
もうゲストネタ切れだよなあ。西野と中村俊介って。誰が見るんだよw
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 18:32:48.94ID:v2i9bYby0
>>481
マイケルジャクソンのbadをパロディにしたコントくらいしか浮かばないがね
ダウンタウンならごっつええ感じより夢で逢えたらのコントの方が面白かったな
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 18:34:46.25ID:wvsr2ug/0
松本は吉本騒動の時もそうだけどテンパると面白くない
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 18:42:04.51ID:K9O0PZgk0
>>483
ノリコノリオやノリダーなんかの瞬発力あるコントは最高だったがな。どっちか派に行く人多いが、
全盛期のコントは、ごっつもとんねるずも夢逢えもみんな好きだ。面白かった
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 18:44:04.45ID:kdXuY/oI0
>>481
>それ以外だと何が面白いか分からないんだろう。突飛と面白いを同一視してるフシがあるw

ラジオでもそうだね
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 19:15:34.72ID:FbdTol/80
ヤンタンで毎週のように吉田栄作ネタをやってたのにオールナイトニッポンでとんねるずも吉田栄作ネタをやり始めて松本がかぶって嫌やと止めてしまったのを思い出した
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 19:16:11.28ID:v2i9bYby0
>>485
ノリダーは夕焼けニャンニャンの頃のとんねるずが好きだった俺的には全く面白くなかった
みなさん〜で笑ったのはにしきのあきらがドッキリで湖上の風呂から滑り落ちるやつくらいだな
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 20:31:39.49ID:4T8yC9zd0
>>483
でも今の10〜20代のアニメMADにされてるのは不思議とごっつばっかりなんだよな
時代先取り系だったのかもね
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 21:07:00.91ID:4T8yC9zd0
>>489
今はどうなのか知らないけど昔はよくさんまがとんねるず仲悪いってトークよくやってたよ
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 21:15:24.61ID:me09fk7b0
ごっつのコントは浜田が怒鳴り散らしてるか松本の糞寒い幼稚なキャラしかなくてつまらなかった
あれをおもしろいと想うのは園児か馬鹿だけだろ
松本は映画もそうだけど頭が悪いから物作り向いてない
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 21:22:06.22ID:dcwBmS3v0
吉本の中堅はとんねるず見てた人結構いるけどDTがいる手前
そういう話はできないけどたまにぽろっとバレる
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 21:22:11.35ID:YrxwnFiI0
>>487
あれやってたのとんねるずの方が先だぞ
松本は一時期、登場してきた時のつかみで「ダウンタウンの大きい方でーす」って言ってたことあるけど、マネージャーから石橋も同じこと言ってると指摘されて使うのやめてる
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 21:32:02.24ID:fS4pEmCP0
>>491
若者は夢で逢えたらとか知らないだろうしな

とんねるずにしても夕焼けニャンニャンの頃は知らないだろ
その頃を知らないのに「とんねるずのどこが面白いの?」
と一刀両断するのはちょっと違うんだよなぁ
確かに今は面白くはないと思うが
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 21:32:48.69ID:ZmU5NibT0
とんねるずがいなかったらダウンタウンは関西のトミーズみたいなローカル漫才師で終わってるはず
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 21:39:39.09ID:4T8yC9zd0
>>497
いや若い世代はごっつも知らんぞ
コメ欄が「これ聞いた事ある声だと思ったらダウンタウンなんですね!知らなかった〜!」とか書いててビックリする

ただ昔からずっとごっつMADは続いててMAD見た人がまたMAD作ってで番組知らないまま受け継がれてるみたいよ
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 21:40:12.77ID:dcwBmS3v0
大阪で一度売れて東京でもう一度売れてというのは同情すべき環境ではあると思う
BSがキー局割り当てじゃなく地方分権に沿う地方発信になってればそういうこともなくなってたけど
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 21:49:51.67ID:9sSmH/S30
>>493
そんなお前が心から面白いと爆笑するものは何なのか教えて欲しいw
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 21:54:31.34ID:fS4pEmCP0
>>500
千原兄弟もそんな感じだったな
第二のダウンタウンとか言われてた気がする
東京進出した頃は意識してんのかダウンタウンとは絡んで無かった気がしたが
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 21:59:42.95ID:jScFxhau0
>>492
コンビの芸人の仲を悪くさせるのが好きなさんまが(さんまと同世代の芸人がさんまの前で話していて実際解散したコンビもいる)
とんねるずにも其々にお互いが悪く言ってると伝えたらそうですかと流されて全く相手にされなかったからさんまの気に障ったのか、とんねるずは仲が悪いといいまくってたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況