X



【野球】沖縄に続き新潟市も球団招致 プロ16球団化で利権争い…増やした4球団を既存の12球団と毎年入れ替え戦を実施するという案も ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2019/09/19(木) 19:27:10.55ID:oHqjA6FE9
今年7月に誕生したプロ野球チーム『琉球ブルーオーシャンズ』に続き、新潟でもプロ球団新設とドーム球場建設の動きが起こり、
エクスパンション(球団拡張)へ向けた球界再編が本格化している。

新潟県内の野球団体などで作る「野球協議会」と、企業経営者らが集まる「新潟県ベースボールサポートクラブ」が8月28日、
新潟市役所を訪れ、中原八一市長にプロ野球の球団招致とドーム球場建設への協力を要望したのだ。

「今、人口81万人の新潟市はこの話題で持ちきりです。球団招致のネックになっていた全天候型球場の問題も、
中央区の食と花をテーマにした複合施設『いくとぴあ食花』前に約400億円をかけてドーム球場を建設するという計画がまとまりました。

札幌、東京、福岡などの各地のドームと連携して、コンサートなどにも活用すれば十分採算が取れると、県や市も前向きです。
今後は、BCリーグの『新潟アルビレックスBC』を新規参入させるか、既存の球団を誘致するかを検討することになる」(地元紙記者)

見逃せないのは、今回の新潟市の球団誘致が、すでにプロ球団を実現させている沖縄県や、
球団招致に本腰を入れている松山市、静岡市と連動していることだ。

全国紙の政治部デスクが解説する。

「この動きは、球団数を現在の12球団から16球団にするという自民党の成長戦略に沿うものです。
反対派の急先鋒だったナベツネさん(渡邉恒雄・読売新聞グループ本社代表取締役主筆)が発言しなくなり、
大学や高校球児の受け皿を作り、地方を活性化させようと話が進む中、事実上4つの本拠地候補が決定したということ。

ただ、東京五輪後の“暫定14球団案”や、増やした4球団をサッカーJリーグの2部的な存在にして、
既存の12球団と毎年入れ替え戦を実施するという案も出ており、党内でも議論が続いている」

かつて浮上した「ヤクルトやロッテが新潟へ本拠地を移す」といった単純な話ではない。
政治主導になれば利権も生じる。各地の住民は監視の目を強化せよ。
https://wjn.jp/article/detail/5985498/

【野球】 プロ野球の球団招致 新潟市長に要望書 野球2団体 ドーム球場建設も ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1567159301/

★1が立った日時:2019/09/19(木) 12:39:52.30

前スレ
【野球】沖縄に続き新潟市も球団招致 プロ16球団化で利権争い・・・増やした4球団を既存の12球団と毎年入れ替え戦を実施するという案も
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1568864392/
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 10:02:23.43ID:z6yu3FPl0
いやしかし、このスレの話題は
野球も球団増やそうと言ってるんだが。
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 10:03:01.26ID:pv1IHhwN0
>>798
税は2部制敷いたのが一番の失敗
入れ替え戦とか夢みたいなことやって
日本は大都市圏少ないし、欧州のように地域民が応援に来てくれない
アルビレックスもオレオレ言うのが最初楽しかっただけだしな
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 10:03:07.50ID:6M4pBnvb0
入れ替え戦?
阪神はどうなるんや!
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 10:04:31.36ID:pv1IHhwN0
>>796
人口減でもチームは増やしていいんだよ
この先チームがなくなっても施設は残るから
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 10:04:31.64ID:z6yu3FPl0
>>801
2部落ちの恐怖に怯えてみる。
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 10:08:37.84ID:eAW2fmiU0
セ・リーグとパ・リーグを合併にして一次リーグにしろよ。
で、二次リーグを独立系球団にする。
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 10:28:12.19ID:dRl3oRi20
>>802
サカブーもクラブ数減は覚悟の上なんだねぇ(笑)
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 10:45:36.52ID:v44p93rY0
MLBはア・リーグ15球団、ナ・リーグ15球団で年中交流戦をやって日程調整をしている。
日本も増やすならとりあえずは2球団増でセ7球団、パ7球団が現実的と思う。
新球団がセかパでもめるとは思うが。
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 11:03:00.23ID:Y4jvM+Ae0
>>811

今やってるCSはしっくりこない、4球団3ブロックに分けて各1位とワイルドカードでやったほうがマシ
FA制度ができてからセ・パ一騎討ちの日本シリーズは価値無し
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 11:08:43.53ID:Y4jvM+Ae0
セ・パ統一しないと、仮に新球団作るとしたら集客力ある巨人阪神に行きたがる
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 11:28:31.24ID:ufQoqz4a0
>>813
新球団誕生なんてパリーグの方が多いけどねぇ
セリーグが固定されてるのもあるんだろうけど
どっちか言うと人気も集客も昔に比べて格差は減少しつつある
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 11:41:20.03ID:nKLTX+QP0
言ってることが矛盾してる
1リーグ12球団にするなら新球団なんていらんわ
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 11:43:11.63ID:nKLTX+QP0
>>807
沖縄が入るなら沖縄までパならパの移動がきつすぎるので
沖縄はセになるだろうな
当然もう片方がパ
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 11:51:40.39ID:PiBdqBek0
札幌に新球団を誘致する方法

 ・地元で企業体作り市民球団化
 ・格安で札幌ドームを貸し出す
 ・札幌ドームの経営権は球団へ
 ・地元密着で売り出すために道内出身選手を多く獲る

まぁこれだろうな
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 11:53:01.32ID:PiBdqBek0
>>820
新規参入を阻害する取り決めとか時代に合わない

公取委がアップをはじめました
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 11:58:01.85ID:nKLTX+QP0
16と言わず18でもいい。セパ9球団各地区3球団の3地区制で
これも1カードは常に交流戦になるが
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 11:59:57.29ID:ufQoqz4a0
沖縄はお金払ってまでスポーツ観戦しなさそうだしねェ
Jリーグみたいに赤字出ても自治体が赤字補填してくれるならいいんだろうけど

2017年琉球
総売上2億4100万
入場者数 40,132人 平均入場者2,508人
入場料収入500万円
入場料単価124円
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 12:00:52.10ID:og1iO+us0
まずはBCリーグで実績出してよ。
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 12:03:24.27ID:iDqHJkIo0
チーム、客の移動を考えると静岡の草薙と倉敷のマスカットだな
球場の立地は大事だよ
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 12:09:27.43ID:Y4jvM+Ae0
>>816
そう!1リーグ3ブロック制なら新球団なんかいらない、勿論2リーグでもいらない
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 12:17:32.96ID:PiBdqBek0
>>823
新規参入がつまらん業界内の取り決めで阻害されてるなら
公取委に働きかけるしかないけどな
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 12:17:33.53ID:v+fWw7nV0
新潟県民は失笑してますよ
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 12:22:17.51ID:BVGZabmW0
1リーグで14、16と増やすか
パリーグが8、10と増やし2地区制とするか
セリーグは放映権の価値が下がったが広島・横浜が人気カードに成り集客は好調で薄めたく無いだろうな
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 12:41:46.92ID:7nhAS7hI0
>>63
かつや新潟だったのか
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 12:50:25.57ID:7ZP2YVXo0
早く増やすべきだよ
レベル低下なんてどうでもいい
そもそもレベルなんてファンは大して気にしてない
連中は単に代理戦争したいだけだから
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 12:53:26.16ID:HDQevgJ+0
沖縄は中国の球団でも招致しとけよ。
こういう時は日本ヅラすんな。
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 12:57:56.72ID:rvJqjPQP0
まともな人口がある都市圏が残ってない時点で増やしても税リーグ化するだけ
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 13:05:11.56ID:nKLTX+QP0
楽天初年度みたいな球団が4つ増えたらペナントレースもしらけてしまう
まずは2つ(各リーグ1つ)増やして5年ぐらいやって様子見て
さらに行けそうなら2球団追加ってやるべきだろうな
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 13:06:24.56ID:pv1IHhwN0
>>835
チーム数が増えると、短期的にレベルは下がっても長期的にはレベルが上がるの
みんな馬鹿だから短期的なことしか目がいかない
考えてもみろ
プロ野球12球団を8球団に減らすとする
最初は減らされたチームの選手が合流して淘汰されるが、直に競争や若手の出場機会が減る
巨人とソフトバンクの合同チームは強いが、巨人とソフトバンクを競わせたほうがレベルが上がるのはわかるだろ
メジャーも球団数が多いがちゃんとレベルは上がってるよ
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 13:09:36.48ID:K7jRujrL0
>>779
沖縄もそうだけど、立地バランスだけで考えて、周辺人口とかあんまり考えてなさそう。

>>784
一応、運動公園には鉄道が伸びてくる可能性が高くなってる模様。
空港アクセス鉄道の途中駅ができる予定になってるから。
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 13:12:16.91ID:a5Skhhxy0
沖縄なんて入れたら移動大変なんじゃないか
アメリカみたいな地区制にでもするのか
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 13:15:18.13ID:xjuRGCwk0
多少でも余力のある今ぐらいに増やすとか何かした方がいいのは事実
このまま衰退を待つよりはいいやろ
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 13:18:01.56ID:jO1zZ2/P0
松山だと広島から船で来る奴もいると思うぞ
セリーグへ是非
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 13:19:46.57ID:TvIObbtz0
ナベツネは野球興味ないし減らして8球団にしたかった
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 13:21:21.49ID:yyCPqvgO0
>>769
ナゴドは潰して、そこにグランパスの為の6万人規模のメガスタジアム建てたい。

中日は2万人規模のコンパクトな球場がお似合いだわ。
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 14:21:41.57ID:odt89ktn0
>>845
トヨタは勝算あるものには投資するけど
税リーグスタジアムみたいなゴミみたいなハコモノ建設しないんじゃね?
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 14:29:52.99ID:iyq/H0+e0
4チームでリーグ戦やんのかww
自慢の試合数の多さだと月一で新潟か沖縄まで遠征とかw
やればやるほど赤字必死じゃんwww
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 14:47:29.17ID:PqG07bO50
55チームあるJリーグより遥かにファン数が多い
MLBより平均観客数が多い

16チームに増やしたほうがいい
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 14:48:13.40ID:POgswtjq0
新潟は怖いとこだけってどこかの弁護士がゆってたけどやきう選手は強いから大丈夫かな
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 14:50:13.07ID:POgswtjq0
>>368
現役中に司法試験の勉強する時間もあるってこと?
やっぱバイトとかしてる人も多いの?
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 15:07:53.44ID:ziE5yqZA0
セのBクラスとパのAクラスで入替え戦やりゃあいいのに
下位に緊張感が無いんだよ
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 15:26:41.84ID:cR8UAIyy0
これをクリアする選手って現役選手に何人いるの?



【野球】巨人が入団テスト実施 64人参加も合格者なし
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1569132475/

33 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2019/09/22(日) 15:22:44.85 ID:CAaqpJMc0
 
1次試験合格がまず難しいだろう
−−−−−−−
【テスト種目】

 (1)50メートル走(6.3秒以内) 遠投(95メートル以上)

 (2)(1)の合格者のみ、投手はピッチング、野手はバッティングとフィールディング、捕手は二塁送球テストなどを行う

 (3)(2)の合格者のみ、実戦形式のテストを行う
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 15:51:28.02ID:nKLTX+QP0
新潟単体じゃなく甲信越球団ということにして長野甲府とも協力したらいいんじゃないかな
開催は5:3:2ぐらいの比率になるようにして
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 16:09:01.92ID:tW/OrjO20
球団数や野球やってる国が少ないと「少数精鋭」だと言い逃れ、
球団数増やすと出場機会が増え競争率上がって全体のレベル上がるとか、
どれもサッカー叩くときとは真逆の焼豚キモチワルイw
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 16:11:32.22ID:vVKg2mfX0
>>855
だから野球ファンが馬鹿なんだよ
球団数を急激に増やすのは良くないが球団数が増えればレベルは上がる
野球の老害はいつもメジャーは球団数が増えてレベルが下がったと口にするがもちろんその逆だ
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 16:16:43.83ID:cKcBfRYo0
>>820
それよりも新球団が札ドを使いたがると思うか?
既に3セクの悪評は広まってるんだぞ。
人工芝やフェンスのこともそうだが
入場2万人超えたら使用料上がる上にグッズや食の売り上げは球団に入らないからタダ券作戦だって出来ないんだぞ。
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 16:26:12.56ID:odt89ktn0
>>856
税リーグクラブみたいに売上数億円で球団運営できないしねぇ
税リーグクラブみたいに赤字でても自治体が税金補填や
出資→増資→原資→増資繰り返してくれればいいけど
アルビレックスなんて去年の総収入25億くらいだし
プロ野球だと選手の年俸払ったらスッカラカン
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 16:27:39.27ID:odt89ktn0
間違えた

出資→増資→減資→増資繰り返してくれればいいけど
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 16:31:30.48ID:hdiiFl8M0
>>838
奇数になると試合日程組めなくなるから、増やすなら四つ一気
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 16:33:33.65ID:nKLTX+QP0
>>861
当然1カードは交流戦にするに決まってるだろ
それぐらい想像してくれ
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 16:43:53.09ID:nKLTX+QP0
ちなみにセパ7球団で交流戦各3試合した場合
7×3×7=147で交流戦の総試合数は147試合になる
開幕から1カード常にやり続けると丁度いい按配
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 16:49:38.01ID:pLff7tYr0
DeNAの時に
住生活グループが新潟に移すという話があったな
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 16:49:40.02ID:ro8VpxQi0
>>602
世界一成功してるサッカーリーグはダントツでプレミアだろ。

https://www.businessinsider.jp/post-165889

一強二強の他リーグと違って、近年のプレミアは4強状態から戦国リーグに変わってサウサンプトンやエバートンみたいなチャンピオンズリーグとは縁のないクラブでも、ランキング入りするぐらいの収益がある。
一強二強リーグじゃこうはいかないよ。
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 16:51:36.98ID:t7xc2EI/0
ヤクルトがパリーグに行くのがいい
東京都心で両リーグの試合を(交流戦以外でも)見れるってのはいい
巨人がパリーグに行ってもいいけど
あと、大阪にもう1チームあってもいいな。阪神はあくまで西宮のチームという扱いで
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 16:57:19.06ID:t7xc2EI/0
>>867
ハムが北海道に移転したのかなり前の話だぞ
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 16:58:34.49ID:j0Mcveg+0
>>868
今でも10試合前後開催してるし、ファームが鎌ケ谷にあるから
北海道の球団ってイメージが無い
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 17:01:24.36ID:ro8VpxQi0
>>866
ヤクルトってビジター客の動員で食ってるのに、パリーグじゃビジターの客が半減するよ。
広島や阪神と対戦すると、しょっちゅうホームジャックされてる。

そもそも日本一娯楽が集積してる都内で成功するプロスポーツチームは、かつての巨人やヴェルディみたいな全国区チームだけ。
ヤクルトみたいな東京ローカルチームはホーム客だけじゃ食えない。
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 17:05:51.26ID:gtv+7K+70
8チーム中3チームCSだったら,プレーオフっぽくなっていいかも
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 17:06:28.77ID:cKcBfRYo0
>>864
社長が新聞を見て「目が覚めました。初耳です。」ってツイートしてた奴だっけ。
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 17:08:18.56ID:cKcBfRYo0
>>869
ハムはマジでファーム北海道に移すべきだわ。楽天は東北にあるんだからせめて新幹線移動できる北斗市の新幹線駅近くにとかさ。
イースタンの他5球団は文句言う資格無し。
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 17:13:15.34ID:ro8VpxQi0
>>871
12チームでも1リーグ3地区制、ワイルドカード1チームの4チームなら、プレーオフの意義があると思うけどね。
勝率5割以下のチームがプレーオフに出るということもなくなるだろうし。

結局、クライマックスシリーズの矛盾はペナントレースで同一リーグ内の優劣は完全決着してるのに、わざわざプレーオフやることにある。

MLBみたいにペナントレースを不完全な形にして、プレーオフで完全決着付けるというやり方の方が理に適ってる。
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 17:16:24.96ID:t7xc2EI/0
>>875
そのとおり
3リーグ制にして、一気に6チーム増やせないだろうか
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 17:19:14.30ID:Ao/0y43l0
はやく空飛ぶ円盤作れよ。移動の問題はそれで一気に解決する
はやい話、野球場から野球場へダイレクトに移動もできるw
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 17:21:40.29ID:PVTxDQfz0
>>843
広島松山間の船移動凄いよな
客がいっぱいいる
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 18:27:14.67ID:y5Bpz+nX0
>>878
2軍もファンサービスが1番の仕事な。当然だけど。
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 18:34:57.17ID:lfOxfbVx0
16球団にして二部制(一部8チーム二部8チーム)にするのはどうか。
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 18:36:53.31ID:aVHiy4fF0
静岡は土地柄中日一強なんだけど大丈夫かな
巨人が来る前の北海道以上に既存のファンが多い
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 18:37:08.91ID:lfOxfbVx0
>>866
巨人とソフバンが交代するほうがいいと思うけどな。

そうすると東京〜大阪は両方あって、それ以外のセリーグが西日本
パ・リーグが東日本って感じになる。
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 18:41:17.61ID:iyq/H0+e0
>>875
そんな複雑なルールを年寄りが理解できるわけない
テレビ局に何故か苦情が殺到するだけ
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 18:41:38.58ID:C320KLqJ0
地元にJ2チームがあるけどJ2はつまらないし、かと言って地元チームがあると隣の県のJ1チームの応援にも熱が入らないと言う中途半端な状態、ファンも分散するし
野球も下部リーグつくったらそうなりそう
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 18:42:39.31ID:VdlBXErg0
球団増えて人数増えるとレベルも下がりそうだけどどうなんだろうな
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 18:44:39.96ID:iyq/H0+e0
>>882
いい選手が大勢いれば強いっていう単純な足し算競技に
2部制なんて取ってつけたようなパクり制度導入したら
更なる格差が生まれるだけで何の得もない
いつまでサッカーに憧れ続けるのか
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 18:44:55.90ID:DU8Z3YIx0
まずは8チームづつの2部制でがいいんじゃないかね?

4チームが昇格降格で入れ替えなら流動的で面白いだろ少し頑張れば1部に昇格なんだから
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 18:45:11.10ID:O41le75z0
>>883
旧遠州国のエリアは中日新聞や中スポが売ってるしその通り
だけど大井川より東には当てはまらない
伊豆や御殿場なんて関東地方の一部みたいな感じだ
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 18:45:34.11ID:77nIXs9y0
Jリーグの降格制度が欠陥であることが判明

最近サカ豚も「野球も降格制度やれよ」って言わなくなったよな

理由
・降格しても結局は税金でケツ拭く公的救済があるのでシビアじゃない
・選手は地域密着じゃないので、毎年のように移籍可能。ゆえに降格に対して選手は正直「どうでもいい」
・昇降格決定試合以外がガラガラなので、とても「昇降格盛り上がってる」などと言えない

これサッカーファンに言うとブチギレられるんだよなぁ
結局クラブが昇降格するか(サッカー)
選手が昇降格するか(野球)
どっちがいいかっていったら後者なんだよ
後者は選手が地域密着するから
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 18:48:32.31ID:O41le75z0
埼玉もそうだけど同じ県でも文化圏や生活圏は別という県がある以上
都道府県で保護地域を割り当てるのが不合理
人口と本拠地球場からの距離を基準に市区町村単位で割り当てるようにすべき

西武の保護地域に三郷や八潮があるんだぞ今の制度だと
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 18:52:27.41ID:99Rsk8M60
>>882
こんな感じか


○一リーグ20球団
北地区:北海道ファイターズ、東北Gイーグルス、福島(新設)、山形(新設)、秋田(新設)
東地区:東京ジャイアンツ、東京スワローズ、埼玉ライオンズ、千葉マリーンズ、横浜ベイスターズ
中地区:中日ドラゴンズ、新潟(新設)、静岡(新設)、長野(新設)、福井(新設)
西地区:阪神タイガース、大阪バファローズ、広島カープ、福岡ホークス、愛媛(新設)

○プレーオフ
各地区一位とその他勝率1位〜4位(田だしシーズン勝率5割以下は不可)まで

○外国人
・MLB経験は3名まで
・アジア枠5名まで
NPBで4年連続規定打席もしくは一軍登録クリアしたら翌年からは日本人扱い

○その他
・新設球団は独立リーグのチームから人材登用あり
・サラリーキャップ制導入
・選手の年金制導入
・ドラフトは完全ウェーバー制
・FA権利取得は3年に短縮
・一軍経験無しの入団5年いないの選手のドラフト実施
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況