X



【野球】ドラフト1位競合は得策か? 過去5年で複数球団が競合した選手の今
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★垢版2019/09/19(木) 13:38:00.09ID:Rx+bA+wu9
今年のドラフトでは佐々木、奥川、森下の競合が予想される
2019年度の「プロ野球ドラフト会議 supported by リポビタンD」は10月17日に都内のホテルで開催される。
今年のドラフトは最速163キロの大船渡・佐々木朗希投手、最速154キロで甲子園準V投手の星稜・奥川恭伸投手、大学ナンバー1投手の明大・森下暢仁投手の3人が最大の目玉とされ、この3人は競合が必至とされる。

今後、プロ志望届を提出するか否かで状況は変わってくるものの、いずれもプロを志望すると見られている(森下は提出済)。
競合覚悟で、この3人に入札するのか、はたまた競合を避けて一本釣りを狙うのか、各球団の駆け引き、戦略が問われることになる。

その年の目玉選手で競合するのは、得策なのか。過去のドラフトで目玉と言われて競合した選手たちは、
今、どれほどの成績を残しているのだろうか。過去5年のドラフトを振り返ってみてみたい。

○2018年
小園海斗(4球団→広島)
根尾昂(4球団→中日)
藤原恭大(3球団→ロッテ)

外れ1位
辰己涼介(4球団→楽天)
上茶谷大河(2球団→DeNA)

昨年のドラフトで注目を集めたのは小園、根尾、藤原の高卒野手トリオ。ただ、ルーキーイヤーはそれぞれ研鑽の年となっている。
最多の4球団が競合した小園は終盤、田中の不振もあり1軍で出場経験を掴み、そのポテンシャルの高さを証明している。
高卒開幕スタメンを掴んだ藤原だが、すぐにファーム降格となり、2軍で実戦の経験を重ねている。

小園とともに4球団が競合した根尾はまだ1軍出場なし。新人合同自主トレでの故障で出遅れ、開幕後もなかなか結果が残せなかった。
シーズンも終わりが近づいてきたここに来て打撃の状態が上がってきており、1軍昇格の期待も高まっている。
高卒野手が1年目から活躍することは難しく、今後の成長が期待される。外れ1位で競合した辰己、上茶谷は大卒。1年目から1軍の戦力となっている。

○2017年
清宮幸太郎(7球団→日本ハム)
中村奨成(2球団→広島)
田嶋大樹(2球団→オリックス)

外れ1位
村上宗隆(3球団→ヤクルト)
安田尚憲(3球団→ロッテ)

外れ外れ1位
馬場皐輔(2球団→阪神)

この年の最大の注目は早実の清宮。7球団が競合し、日本ハムに加入したが、2年目となった今季までは思うような結果は残せていない。
中村はまだ1軍出場なし。田嶋は1年目、開幕ローテ入りを果たして白星を積み重ねたが、故障により離脱し、今季も3勝にとどまっている。

この年の現時点の出世頭とすれば、外れ1位で3球団が競合した村上だろう。
今季は清原和博の持っていた10代の最多本塁打記録を更新し、ここまで35本塁打94打点の好成績を残している。安田、馬場はまだ1軍での実績を残せていない。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190919-00542996-fullcount-base
9/19(木) 9:50配信
0002砂漠のマスカレード ★垢版2019/09/19(木) 13:38:16.59ID:Rx+bA+wu9
○2016年
田中正義(5球団→ソフトバンク)
柳裕也(2球団→中日)

外れ1位
佐々木千隼(5球団→ロッテ)

この年は競合が少ないドラフトだった。最大の注目は田中正義。5球団が競合しソフトバンクに入団したが、入団後の3年間は故障が相次ぎ、1軍登板11試合にとどまっている。2球団が競合した柳は今季初の2桁勝利をマークし、中日のローテの柱に成長した。

一方で史上初となる外れ1位で5球団が競合した佐々木は2年目に右肘の手術を受け、ここまで21試合登板で6勝にとどまっている。この年のドラフトで言えば、オリックスの山岡、西武の今井、阪神の大山などがチームの主力となっている。

○2015年
高橋純平(3球団→ソフトバンク)
平沢大河(2球団→ロッテ)
高山俊(2球団→阪神)

外れ1位
小笠原慎之介(2球団→中日)

2015年で最も競合したのは高橋純平。3球団が競合して、ソフトバンクが当たりクジを引き当てた。3年間は苦戦を強いられてきたが、4年目の今季、ついに開花。リリーフとして40試合超に登板し、勝ちパターンを担うように。優勝を争うソフトバンクの戦力となっている。

2球団が競合した高山は1年目に新人王に輝いたが、2年目以降、伸び悩みを感じさせている。平沢もレギュラーを奪うところまでには至っておらず、小笠原も故障に悩まされていた。この年は単独指名だったDeNA今永、オリックス吉田正らが、世代の代表格として活躍している。

○2014年
有原航平(4球団→日本ハム)
安楽智大(2球団→楽天)

外れ1位
山崎康晃(2球団→DeNA)

2014年は有原航平に4球団が競合し、日本ハムへと入団した。有原は1年目から8勝を挙げて新人王を獲得。2016、2017年と2年連続で2桁勝利をマークし、今季もここまで14勝。初の最多勝のタイトルに前進している。一方で2球団が競合した安楽は苦戦している。

外れ1位で2球団が競合した山崎は球界を代表するクローザーへと成長した。この年のドラフトでは単独指名だったロッテ中村奨、巨人岡本もチームの中心選手として活躍している。

ここ5年の傾向を見ると、多くの注目を集めて競合した選手でも、活躍できる可能性は決して高くない。これがドラフトの妙でもあるだろう。果たして、今年のドラフトはどの選手に、どれだけの球団が競合し、どこが単独指名を狙うだろうか。
0003名無しさん@恐縮です垢版2019/09/19(木) 13:47:33.77ID:psWbR4VS0
小園死ねや
0004名無しさん@恐縮です垢版2019/09/19(木) 13:48:20.92ID:2f9WVwW40
根尾はキャッチャーやれ
0007名無しさん@恐縮です垢版2019/09/19(木) 14:01:46.43ID:ro/xzcjR0
5年じゃまだわからんよ
やはり10年やな
ハンカチみたいなのはさっさと見切るべき
0009名無しさん@恐縮です垢版2019/09/19(木) 14:03:15.82ID:BxuGUxWL0
高校サッカーみたいに昇格降格ある強豪校だけのリーグ戦あれば実力見やすいのにな
トーナメント戦で雑魚狩りしてたらよくわからないもん
ドラフト一位の期待はずれって甲子園で勝ち上がった勢いで選ばれた奴らばかり
0011名無しさん@恐縮です垢版2019/09/19(木) 14:06:59.50ID:Tr6Uv+LZ0
近鉄に行った小池も5球団ぐらい競合したけどイマイチとか言われたけど
最多勝を獲った年があるから地雷ではないよな
0013名無しさん@恐縮です垢版2019/09/19(木) 14:09:31.06ID:yUCXKoTn0
1位で競合した場合「日本ハム」か「ソフトバンク」が獲得する流れ。
0014名無しさん@恐縮です垢版2019/09/19(木) 14:10:48.63ID:9lsz4nNY0
「身に覚えのある人、いないですか?」小学校で「プラモが大っ嫌い」という男の子と出会った→その理由は…
http://tgirf.wolf-tec.net/8qzy528/o2gwjamvctsont
0015名無しさん@恐縮です垢版2019/09/19(木) 14:11:12.67ID:FPNW7yKq0
>>12
怪我持ち地雷w
当たる可能性があるので、いっとけwってかんじじゃない?w
0016名無しさん@恐縮です垢版2019/09/19(木) 14:13:22.06ID:irHNTU6e0
ドラフトがうまいのはホークス、ライオンズ、カープ
0017名無しさん@恐縮です垢版2019/09/19(木) 14:17:40.98ID:OmSnoq/b0
星稜の捕手山瀬は奥川と小学校時代からバッテリーを
組んでいるが、本人はプロ志望だが、プロはちょっと厳しい。
捕手として肩はいいが、打力もそこそこ。総合力としては大学・社会人に
すごい捕手が、ウジャウジャいる。プロに行っても5〜6年
かかって、1軍にようやくたどり着けるかどうか。
0018名無しさん@恐縮です垢版2019/09/19(木) 14:17:48.27ID:wywQtpXP0
>>12
ハズレ一位でも当たる可能性あるんだから評価できるなら特攻すべきだろう
ただし怪我持ちは無理して行く必要はない気がする
0022名無しさん@恐縮です垢版2019/09/19(木) 14:44:13.08ID:HFLwCAE70
最近は育成ドラフトの方が気になるわ
0023名無しさん@恐縮です垢版2019/09/19(木) 14:45:05.47ID:xjsIhyDN0
ホークスはドラフト参加するなw
育成指名だけでいいやん
千賀とか甲斐とか次々生み出しやがって
0024名無しさん@恐縮です垢版2019/09/19(木) 14:46:25.50ID:qKwoX4Rg0
坂本がハズれ1位だろ?
クジ引きは意味ないんだよな。
完全ウェーバー制がベスト
0025名無しさん@恐縮です垢版2019/09/19(木) 14:50:04.68ID:16BCdrpW0
>>24
外れ1位といっても育成のうまい巨人に入ったから大成しただけだしな
よそだったら育ってない可能性のほうが高い
0026名無しさん@恐縮です垢版2019/09/19(木) 14:51:49.34ID:irHNTU6e0
節穴の阪神スカウトは履正社の井上を上位にリストアップしてるらしいな
0027名無しさん@恐縮です垢版2019/09/19(木) 14:51:50.11ID:qKwoX4Rg0
>>25
巨人が育成が上手いってギャグかよ
0029名無しさん@恐縮です垢版2019/09/19(木) 15:03:54.14ID:ypOhNtHN0
2010年 ドラフト 

ヤクルト

× 斎藤佑樹 投手 早大
× 塩見貴洋 投手 八戸大
1 山田哲人 内野手 履正社 ← ★三度のトリプルスリー

ちなみにオリックス

× 大石達也 投手 早大
× 伊志嶺翔大 外野手 東海大
× 山田哲人 内野手 履正社
1 後藤駿太 外野手 前橋商
0030名無しさん@恐縮です垢版2019/09/19(木) 15:04:22.12ID:n7zmndfs0
>>8
興行面とBクラスのケツ叩くため2巡目まで入札でいい
ドラフトのためにファンが敗退行為を促すのはハッキリ言って恥ずかしい
幹部候補の24人は2人ずつ均等に分けるべき

トレードオフとして
Aクラス相当FA選手獲得の対価で翌年の3巡目指名を譲渡
Bクラス相当または年俸が下の2人目のAクラス獲得の対価で翌年の4巡目を譲渡
Cクラス相当または年俸が3番目のABクラス獲得の対価で翌年の5巡目を譲渡

獲得人数上限を撤廃し、年俸4番目の選手獲得の対価で6巡目を譲渡、年俸5番目の選手には7巡目…と無制限に可能にする
指名打ち切りの場合のみ、順位に応じた保証金を代替とする

FA流出球団は、当該年の1年間に限り、流出選手相当の年俸金額以内の選手に限り、5人目の外国人選手を出場登録可能とする

これで完璧やろ
0034名無しさん@恐縮です垢版2019/09/19(木) 15:07:55.40ID:FM1JQbKL0
>>8
ウェーバーも欠点あってわざとチームが負けたりする バスケみたいに下位球団でクジ引いて指名順決めるのがいいと思うよ
0036名無しさん@恐縮です垢版2019/09/19(木) 15:11:52.31ID:qKwoX4Rg0
>>34
それよく言われてるけど、わざと負けなくても毎年弱いチームは必ずいるからな
わざと云々議論は意味ないと言える
0038名無しさん@恐縮です垢版2019/09/19(木) 15:15:04.89ID:irHNTU6e0
結果はともかくとして他所に単独で行かれるくらいなら競合してでも行くべき
もちろん戦力として最大限評価してる場合のみだが
0039名無しさん@恐縮です垢版2019/09/19(木) 15:16:47.20ID:FM1JQbKL0
>>36
戦略的に負けるとこもある 今メジャー史上最強って言われてるアストロスは数年わざと負けまくった 弱いのとわざと負けるのはマリナーズファンの俺がよく知ってるメジャーでも批判になってる 下位球団でクジのほうがええ
0040名無しさん@恐縮です垢版2019/09/19(木) 15:21:04.50ID:y18nHNl50
何のかんの言っても競合1位は物になる可能性が高い。
特に野手で3球団競合以上で一流にならなかったのは
堂上直倫(分離ドラフト)だけだからな。
清宮も数年後主力打者になるだろう。
0041名無しさん@恐縮です垢版2019/09/19(木) 15:22:08.71ID:7la2Pu+F0
まあ、近年は大当たりってのは少ないかもしれないが
やっぱり競合するようなのはある程度活躍する可能性高いんだんああとしか思わなかった
0042名無しさん@恐縮です垢版2019/09/19(木) 15:22:50.67ID:GJTT1c2+0
>>23
はんちんファンの僻み 笑
12球団一の育成下手
0043名無しさん@恐縮です垢版2019/09/19(木) 15:26:52.54ID:qKwoX4Rg0
>>39
その結果アストロズは王朝を築いてるんだから戦略として成功してんじゃん
地元ファンだって優勝を見たいだろうし、やっぱ完全ウェーバーがベストだよ
0044名無しさん@恐縮です垢版2019/09/19(木) 15:32:08.96ID:IPWMGqZW0
おい馬場ぁ
0046名無しさん@恐縮です垢版2019/09/19(木) 15:36:45.58ID:JhwVj+6e0
競合が得策か、ってことについてなんの検証もしてないしもちろん結論もない記事だな。
書いたやつが馬鹿なのか意図的なタイトル詐欺なのかどっちだ。
0048名無しさん@恐縮です垢版2019/09/19(木) 15:38:20.29ID:eDkQUqDW0
>>46
それだけ能力が高いと判断されている選手なら競合してでも取れって事なんでそんなに深い意味はない
0049名無しさん@恐縮です垢版2019/09/19(木) 15:41:29.93ID:iIlGujft0
かなり結果が見えてきた10年前で見ても
大石6球団、ハンカチ4球団、
単独で沢村、大野

くじを引いてまで特攻する必要はなさそうだね
0051名無しさん@恐縮です垢版2019/09/19(木) 15:48:30.52ID:zOyP/slK0
>>50
今のところ山田が一番マシ
正義は山村レベル
0052名無しさん@恐縮です垢版2019/09/19(木) 15:50:51.61ID:J0e2CZwR0
7球団競合で佐々木監督が「ヨッシャー!!(^^)」って
喜んだのに福留に入団拒否にあったのが何とも。
とても運が良かったはずなのにドラ1が入団してくれないという。。。

こんなんじゃ外して誰か他の有望株とれた方が良かった。
ちなみにこういうパターンは巨人愛の奴が一番多い。
他球団のドラフト戦略を無茶苦茶にしておいて
何回も優勝してるようだけどお前らのやってる事は最低だからな💢💢💢💢
0053名無しさん@恐縮です垢版2019/09/19(木) 15:58:48.24ID:2XsUsT+X0
少子化の影響で突き抜けた選手がいなくなってる
昔は大卒1位で10勝なんか当たり前に出てた
今はもういないだろ
0054名無しさん@恐縮です垢版2019/09/19(木) 16:04:47.30ID:rBkE4l2qO
>>26
いかにも阪神らしいw
あれは厳しいやろ

近本高山大山と中途半端なんで当たりと満足してるから貧打線のままなんやけどなw
まぁ他なら二軍でも阪神なら出場機会は増えるから選手にはありがたい球団やな
0055名無しさん@恐縮です垢版2019/09/19(木) 16:07:30.30ID:B09en6l10
なんだかんだ言ってもドラ1競合した選手は成功率激高だな

1990小池(ロッテ)8球団→入団拒否
1989野茂(近鉄)8球団

1995福留(近鉄)7球団→入団拒否

2009菊池雄星(西武)6球団
2010大石(西武)6球団
2007大場(SB)6球団
1985清原(西武)6球団
1979岡田(阪神)6球団

2013松井祐樹(楽天)5球団
2007佐藤由規(ヤクルト)5球団
2007長谷部康平(楽天)5球団
1986近藤(中日)5球団

2014有平(日ハム)4球団
2012藤浪(阪神)4球団
2010斎藤祐樹(日ハム)4球団
2007中田翔(日ハム)4球団
2006田中将大(楽天)4球団
2001寺原(ダイエー)4球団
1997川口(オリックス)4球団
1992松井(巨人)4球団
1991若田部(ダイエー)4球団
1983高野光(ヤクルト)4球団
1980原(巨人)4球団
1978森繁和(西武)4球団
1978江川(阪神)4球団→小林とトレード
1966江夏(阪神)4球団
0056名無しさん@恐縮です垢版2019/09/19(木) 16:07:52.29ID:5GALkXds0
競合避けた同士で競合してしまうのが一番しょうもない
数年に一度は見るな
0057名無しさん@恐縮です垢版2019/09/19(木) 16:08:25.46ID:eDkQUqDW0
>>52
そもそも特定のチーム以外入らない、って言ってるような奴を指名するなよw
どうしても来てほしいって言うんなら何か大きな褒美持って来い、って話だw

何でそんな選手を「指名しただけで入る」と思えるのかが不思議でならないよw
0059名無しさん@恐縮です垢版2019/09/19(木) 16:13:20.80ID:irHNTU6e0
>>55
長谷部ってまだ現役なんか?
0061名無しさん@恐縮です垢版2019/09/19(木) 16:16:35.94ID:FM1JQbKL0
>>43
わざと負けるのは問題だろ その結果勝つのが倫理的にどうかって声が上がってるの 下位でクジがふさわしい
0062名無しさん@恐縮です垢版2019/09/19(木) 16:16:50.25ID:EKt8Jgj50
>>22
育成はマジで当たるの10パーくらいだぞ
2年で10人取って、1人当たれば万々歳
0063名無しさん@恐縮です垢版2019/09/19(木) 16:19:11.90ID:FM1JQbKL0
>>43
地元ファンは優勝は見れたからアストロスの場合は良かったが、うまく行かないとこも多い 後で勝つから今我慢してねと看板選手ポンポン出したりわざと負けるとファンはしらける 帰ってこないことも多い ガラガラの球場見ればわかるやろ
0065名無しさん@恐縮です垢版2019/09/19(木) 16:21:47.88ID:irHNTU6e0
ウェーバーとかスカウティング力が低下するだけだし球団の個性がなくなる
0069名無しさん@恐縮です垢版2019/09/19(木) 16:32:03.87ID:kpn5G7tK0
4、5球団で競合するなら一本釣りにいっほうがいい気がする
0070名無しさん@恐縮です垢版2019/09/19(木) 16:33:54.13ID:OmSnoq/b0
>>45
強豪大学で強豪相手に鍛え四年後でも遅くない。
小学校からの相棒の超高校級の奥川投手の即プロに
合わせる必要はない。
0071名無しさん@恐縮です垢版2019/09/19(木) 16:35:04.97ID:MYyoLKZY0
選手会側が提案してる3年目〜5年目の選手をドラフトみたく指名できる制度作りたいが合理的
監督コーチに指導者ライセンスがない以上、チームカラーが合わない指導法が合わないはあって選手もそれについていけないケースもある
現に何年も優勝できてないチームもある
0074名無しさん@恐縮です垢版2019/09/19(木) 16:41:57.36ID:FM1JQbKL0
>>68
うん そう思う まぁCSチャンス多いし わざと負けるとってのがね 球団増えれば金ないとこはその戦略するかもしれんが
0075名無しさん@恐縮です垢版2019/09/19(木) 16:47:07.64ID:IUo8aCh70
>>52
クジに当たる=ドラ1が入団してくる
ではないよ
クジに当たる=ドラ1と入団交渉できる権利獲得
それだけ

交渉がまとまらず入団拒否になるのは
球団側の見込みが甘かったとしか‥
ちなみに巨人もドラ1から拒否られた過去がある
0076名無しさん@恐縮です垢版2019/09/19(木) 16:47:12.27ID:irHNTU6e0
2013は単独が西武の森とオリックスの吉田だけなんだけど、現在その2人が首位打者争いしてる
0078名無しさん@恐縮です垢版2019/09/19(木) 16:57:45.97ID:bj3NnnJd0
巨人はドラフト7連敗中
しかも全て巨人がクジ引く前に既に当たりは引かれているという空クジ抽選
こんなのインチキやろ
0080名無しさん@恐縮です垢版2019/09/19(木) 17:03:40.67ID:JhwVj+6e0
>>78
毎回読売が引くまで当たりが残ってるほうがインチキじゃね?
下位から引くんだから、文句あるなら最下位になって思う存分選べ。
0083名無しさん@恐縮です垢版2019/09/19(木) 17:10:53.43ID:IUo8aCh70
>>55
1990小池(ロッテ)8球団→入団拒否 ←△
1989野茂(近鉄)8球団 ←◎

1995福留(近鉄)7球団→入団拒否 ←◎

2009菊池雄星(西武)6球団  ←○
2010大石(西武)6球団  ←×
2007大場(SB)6球団  ←×
1985清原(西武)6球団  ←◎
1979岡田(阪神)6球団  ←◎

2013松井祐樹(楽天)5球団  ←○
2007佐藤由規(ヤクルト)5球団 ←△
2007長谷部康平(楽天)5球団 ←×
1986近藤(中日)5球団 ←×

2014有平(日ハム)4球団  ←○ 有原のことだと思われ
2012藤浪(阪神)4球団 ←△
2010斎藤祐樹(日ハム)4球団 ←×
2007中田翔(日ハム)4球団 ←○
2006田中将大(楽天)4球団 ←◎
2001寺原(ダイエー)4球団 ←○
1997川口(オリックス)4球団 ←×
1992松井(巨人)4球団 ←◎
1991若田部(ダイエー)4球団 ←○
1983高野光(ヤクルト)4球団 ←△
1980原(巨人)4球団 ←○
1978森繁和(西武)4球団 ←△
1978江川(阪神)4球団→小林とトレード ←◎
1966江夏(阪神)4球団 ←◎
0085名無しさん@恐縮です垢版2019/09/19(木) 17:21:07.29ID:fY6pEO4l0
プロ野球で一番面白いイベントなんだから育成までテレビでやって欲しいね
0090名無しさん@恐縮です垢版2019/09/19(木) 17:38:18.22ID:N8xBxkId0
田中大ハズレ
0091名無しさん@恐縮です垢版2019/09/19(木) 17:42:20.86ID:OmSnoq/b0
>>45
甲斐がそれだったじゃんw
可能性を潰しちゃダメだよw >
甲斐は高校時代から超高校級の肩は評判だったから
山瀬は超高校級の部分は何もない、悪いけど。
全然違うよwww
0092名無しさん@恐縮です垢版2019/09/19(木) 17:45:43.23ID:NlgD8kKl0
奥川は西武とかだったらいきなりエース候補レベルだわ
競合してもそれだけの素材
大社の場合成功しても7勝クラスだけど高卒のトップクラスだと15勝てるクラスもいる
特に東京6大学は人気で嵩上げされるから競合して取りに行く必要を余り感じないね
0093名無しさん@恐縮です垢版2019/09/19(木) 17:48:44.22ID:GCNTlRGv0
オリの中川のような
ドラフト6位か7位くらいでここまで活躍した野手の新人っているのかな
0095名無しさん@恐縮です垢版2019/09/19(木) 17:56:08.36ID:3dime0DS0
今の打高投低の時代、即戦力投手は大成しないか、もしくは短命に終わる
ソフトバンクのドラフト一位投手、オリックスの即戦力投手がドツボにはまっている
0096名無しさん@恐縮です垢版2019/09/19(木) 18:01:33.33ID:ZJfGDZNN0
>>92
森下は岸にフォームが似てると西武が評価してたよ
0097名無しさん@恐縮です垢版2019/09/19(木) 18:03:46.17ID:EtJDb+Sk0
>>96
岸にフォーム似てるか?体型は似てるけど
0099名無しさん@恐縮です垢版2019/09/19(木) 18:11:52.95ID:ohnbAGx70
>>1
最速155キロで七色の変化球投げる馬場は1年で140キロの変化球投手になってしまった
0101名無しさん@恐縮です垢版2019/09/19(木) 18:24:05.61ID:wywQtpXP0
>>83
中日近藤は壊れたけど1年目に巨人相手に高卒ルーキーがノーヒットノーラン達成したことは忘れてはいけない
壊したけど間違いなく大当たりだったはず
0102名無しさん@恐縮です垢版2019/09/19(木) 18:26:28.27ID:JhwVj+6e0
>>98
「新人」縛りでルーキーイヤーの成績限定じゃね
0107名無しさん@恐縮です垢版2019/09/19(木) 18:46:51.34ID:uHURw/Za0
でも過去の選手を見てみたら結局競合ドラ1選手の方が活躍してる割合は圧倒的に高いんだよな
ドラ2、3とかが目立ちがちだけど数が少なくて珍しいからであってそれ以上に消えてる選手が多い

一方競合ドラ1は消えたのが数人でも元々注目されてたからほとんどが成功してないような印象になる
全体から見れば8割の選手は20代でクビだからな
0108名無しさん@恐縮です垢版2019/09/19(木) 19:24:47.90ID:8iQa1fBs0
>>8
戦力均衡の為には、サラリーキャップも必要
サッカーみたくサラリーキャップだけじゃダメだけど
ウェーバーだけでも金満が一人勝ちになる
0110名無しさん@恐縮です垢版2019/09/19(木) 19:51:33.39ID:Jp/Oi+jc0
サラリーキャップかあ
現状のドラフト制度で充分戦力均衡策は取れてると思うけどねー
0113名無しさん@恐縮です垢版2019/09/19(木) 20:39:06.91ID:irHNTU6e0
>>111
西武スカウトはスカウト生命を賭けて森を1位プッシュ
阪神は森を2位で獲るつもりだった
甘い
0114名無しさん@恐縮です垢版2019/09/19(木) 20:45:19.20ID:cZnlzVv10
>>42
檻、ロッテに比べたら、まだまだよw
0115名無しさん@恐縮です垢版2019/09/19(木) 20:47:12.68ID:oudCsxGo0
>>111
阪神なんかに入ってたら藤浪とセットで隅に追いやられてるわ
森は西武が一位指名して大正解
0117名無しさん@恐縮です垢版2019/09/19(木) 21:03:54.29ID:y18nHNl50
>>83
菊池雄星は◎だろう
あと岡田が◎なら原や中田翔も文句なく◎だろう。
同世代で比較される存在だったがほとんどの年で原>岡田なのに。
0118名無しさん@恐縮です垢版2019/09/19(木) 21:10:43.33ID:cZnlzVv10
>>106
藤川は山口、中西、佐藤みたいな珍しくまともなコーチがいたからなぁ
今は矢野金本お気に入りのクソコーチしかいない
0119名無しさん@恐縮です垢版2019/09/19(木) 21:23:18.42ID:+ovPq02n0
>>108
栄養費とか言って選手によっては10億近くも裏金積んでた業界が正直に申告するとは思えん。
0122名無しさん@恐縮です垢版2019/09/19(木) 22:21:20.96ID:hiTBWr7u0
>>52
3年後中日を逆指名しドラフト1位で内野手として入団したが、新人選手のシーズン最多三振記録するなど粗さも目立ち、
内野守備は敗因に繋がるエラーを連発し、4年後外野にコンバートされた時に佐々木が一軍打撃コーチとして入団
佐々木の下で打撃フォームを大幅に改造したところ3番打者に定着し首位打者のタイトルを獲得
0124名無しさん@恐縮です垢版2019/09/20(金) 07:37:44.51ID:tCTZ473n0
>>45
そんなこといちいち言ってたら毎年何十人、何百人と契約しなきゃならんだろ
0125名無しさん@恐縮です垢版2019/09/20(金) 21:05:39.41ID:fnxlhIkZ0
>>92
まだかなり荒削りだが、西武は今井を育ててるな
3年春からの急成長は本格化とも確変とも言われ、他にも好投手がいたために2016ドラフトは西武単独指名となったが
高校生は藤平も寺島も苦しんでいるのに対し、今井がローテ定着し堀も救援で50試合以上登板と明暗
中日藤嶋、西武平井、阪神糸原、楽天森原、広島アドゥワと5位に掘り出し物が多かったのがこの年
0129名無しさん@恐縮です垢版2019/09/20(金) 23:19:46.22ID:UFbO4inl0
>>126
何を持ってダントツなのかw
成績を言うのであれば10シーズンぐらい見なきゃわからないと思うがw
0130名無しさん@恐縮です垢版2019/09/21(土) 03:00:18.30ID:L3RJD3U70
てて
0132名無しさん@恐縮です垢版2019/09/22(日) 12:41:10.46ID:QrONmond0
>>39
メジャー球団はメジャーリーグに所属してるだけで儲かるもの
今のNPB球団は球場に来てくれる客の入場料で稼いでるんだからわざと負けるのはありえない
0133名無しさん@恐縮です垢版2019/09/22(日) 14:15:30.96ID:s4n0LZHx0
オリックス6位の高卒2年目のスーパープレーが話題になってるけどこういうの見るとドラフト何位とか関係ないなと思うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況