X



【野球】激減する野球人口 高校野球は5年連続で減少 シニアリーグなどの中学生の硬式野球では、ほとんど変化がない ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/09/19(木) 06:49:59.22ID:mjF0ug7h9
野球人口の減少に関する指摘は年々多くなっている。野球選手が減少している理由は、野球に触れる機会が減ったことや野球チームに入ることに抵抗を感じる方が増えたことが挙げられる。
いずれも、文化や価値観の変化に野球界が対応できなかったことが原因にあると思われる。
一方、野球人口の問題は、幅広い年代や競技レベルで議論されるべきだが、ジュニア期などの特定年代に限定されて議論されることが多い。

そこで、今回は、小学生から成人の野球人口を包括的に分析し、日本の野球人口現状を示していく。
また、野球が選ばれなくたった社会的背景についても考察していきたい。

「草野球をやる人もめっきり減りましたね」。地方都市で開催された野球普及イベントに参加した際に、
地元の野球指導者が漏らした言葉である。地域や職場の仲間と野球チームを組んで大会などに参加する草野球。

図をみると、2006年以降草野球のチーム数は減少の一途を辿っている。チーム数は3万7千(2006年)から2万9千(2018年)に減少している(引用1)。
なお、草野球チームの数は小学、中学、高校、大学のどのカテゴリーよりもチーム数が多く、日本野球の現在を象徴しているとも言える。

これと同じ傾向は、小学生が所属する学童野球にもみられる。チーム数は1万5千(2006年)から1万1千(2018年)に減少している(引用1)。
野球人口は公開されていないが、チーム数の減少は、野球人口減と直結している。
最も興味深いことは、草野球、学童ともに、急激な野球チーム数の減少が2011年以降から起こっていることである。

野球人口減の理由は、お茶当番やお父さんコーチなどの親の負担が大きいことが挙げられることが多い。
しかし、草野球と学童野球チーム数減の傾向が類似していることは、社会や文化の変化の影響が大きいことを示している。

例えば家族における男女の役割、余暇の過ごし方の変化や多様化が野球人口減少の根幹にあることを示唆している。
簡単に言えば、家庭内で野球をやることの理解が得られなくなったということである。
お父さんの草野球について行き、野球遊びや野球の楽しさを体感した子どもの数も減っているのではないか。

野球人口減少に歯止めがかからない中学軟式
中学校の部活動で行われている軟式野球(以下、中学軟式)の部員数は、2010年以降に急激に減少している(引用2)。
図をみると、2001年から2018年までの18年間で半減しているのがわかる。
一般男子の人口は、同期間に19%減少している(引用3)。
これらの結果は、中学軟式の部員数減少は少子化のスピードを大きく上回っていること、少子化だけでは野球人口の減少を説明できないことを示している。

一方、シニアリーグなどの中学生の硬式野球(以下、中学硬式)では、2010年以降、選手数が4.9万人前後で推移しており、ほとんど変化がないという(引用4)。
中学野球選手総数に対する硬式部員数の割合は、14%(2010年)から23%(2018年)に増加している。
学童野球チーム数が減少しているのだから、軟式、硬式ともに野球人口が減少していてもおかしくない

しかし、選手数の経年変化は軟式と硬式とで異なる。両者の違いは、所属チームを選べるかどうかにある。
選手数が減っていない硬式野球チームの多くは、学校外の活動であり、自分に合った競技レベル、指導者、練習環境のチームを選択できる。
一方、学校の部活動では、野球をやるかどうかの選択はできても、所属チームを選ぶことができない。

つまり、軟式野球の部員数減少は、野球をやる環境を自分で選択する選手やそれを後押しする親が多くなったことに原因があると思われる。
これは、地域や小学校と連携しており、所属チームを選べない場合が多い学童野球のチーム数減少とも関係しているのではないか。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190918-00010000-geeksv-base
9/18(水) 11:31配信

https://amd.c.yimg.jp/im_siggFAe4iVwr_r4ITVvIImNcOQ---x400-y251-q90-exp3h-pril/amd/20190918-00010000-geeksv-001-2-view.jpg
https://amd.c.yimg.jp/im_siggE5oQK6DdnMOrfBHK404s9g---x400-y274-q90-exp3h-pril/amd/20190918-00010000-geeksv-003-2-view.jpg
https://amd.c.yimg.jp/im_siggnivjviGxXv1LcwdFVBb03Q---x400-y279-q90-exp3h-pril/amd/20190918-00010000-geeksv-002-2-view.jpg

前スレ                     2019/09/18(水) 13:07
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1568779668/
0002砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/09/19(木) 06:50:17.55ID:mjF0ug7h9
急減の高校硬式と増加し続ける大学硬式
高校軟式の部員数は、1988年の2万人が最大で、それ以降は減少し続けている(図、引用5)。
チーム数も、1980年代には700チーム以上あったが、現在では416チームに減少した。
また、高校野球部員数(硬式+軟式)に占める軟式選手の割合は、1988年に12%であったが、2001年には8%、2019年には5%まで減少している。

高校硬式の部員数は、2001年以降増加し続け、2014年に17万人で最大になった(図、引用5)。
その後は5年連続で急減し、2019年には14万人(5年間で10%減)であった。学童や中学軟式の選手数減少が高校硬式にも表れ始めた可能性がある。

中学、高校とは対照的に、大学硬式の部員数は増加している。2007年の2万人から2018年には2万9千人に増加(45%増)し、過去最大になった(引用6)。
なお、日本人男子の大学進学率は増加しているが、少子化の影響もあり、大学に進学する男子数自体は増えてはいない(引用7)。

こうしてデータを並べてみると、野球人口の減少は凄まじいスピードで進んでいる。
これは、単に少子化の影響だけでなく、文化や価値観の変化に野球界が対応できなかったことが原因であろう。野球界に突き付けられた課題は大きい。

勝亦陽一(かつまたよういち)
東京農業大学応用生物科学部 准教授。野球の能力に影響する環境要因・生まれ月・競技開始年齢・兄弟構成・練習頻度、などの調査研究等を行っている。
中・高校生向けのトレーニング指導や講演(「考えてバッティングをするための科学的アプローチ」等)も多数行っている。

参考資料
1. 公益財団法人 全日本軟式野球連盟, 予算・決算報告「http://jsbb.or.jp/outline/report」.
2. 公益財団法人 日本中学校体育連盟, 加盟校調査集「http://njpa.sakura.ne.jp/kamei.html」.
3. e-Stat,人口推計「https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&;toukei=00200524&tstat=000000090001」.
4. 広尾晃, 「野球離れ」でも高まる少年硬式野球への期待, ボーイズリーグとリトルシニアの動向・前編, 「https://toyokeizai.net/articles/-/229973」.
5. 公益財団法人 日本高等学校野球連盟,
部員数統計(硬式), 「http://www.jhbf.or.jp/data/statistical/index_koushiki.html」,
部員数統計(軟式), 「http://www.jhbf.or.jp/data/statistical/index_nanshiki.html」.
6. 公益財団法人 全日本大学野球連盟, 加盟校数および部員数, 「https://www.jubf.net/info/playernum.html」.
7. 文部科学省(2018), 学校基本調査, 年次統計, 進学率,
https://www.e-stat.go.jp/stat-search/database?page=1&;query=%E9%80%B2%E5%AD%A6%E7%8E
%87&layout=dataset&statdisp_id=0003147040」.
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 06:58:01.40ID:Ne6WugNx0
懐かしいな野球。
昭和の野球少年はみんなホットパンツはいてたからな。
ケツがプリンプリン、ってしててね。
横からタマキンがハミ出したりして。
お互い引っ張りあったりして、
よせよー、なんて言って。
ホッペが赤くなってな。
帰りは河原でエロ本を探してな。
さぶとか発見しちゃってな。
「気持ちわりー」なんて言いながら気になってなw
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 06:58:32.90ID:pMGxH/Ed0
【日本の出生数推移】
1973年 209万1983人(第2次ベビーブーム)
1984年 148万9780人(150万人割れ)
2016年 97万6978人(100万人割れ)
2018年 91万8397人(去年生まれたガキ、明治11年の出生数以下)
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 06:58:59.40ID:x2jtJfwv0
サカ豚www
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 07:03:52.39ID:RqRh7Mat0
そろそろじゃね?今年の中学生の部活加入度みたいなやつ。
今年はバスケに抜かれそうとかなんとか
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 07:09:27.11ID:WdVxoiTT0
>>5
そうやってほかのスポーツを馬鹿にしてきたから今の状況って、分からないんだろうな
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 07:11:37.25ID:EKB6Xwp40
もうスポーツをする時代ではなくなりつつある
スポーツといってもeスポーツになり、やがては人工知能、ロボット化、仮想現実化が進む
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 07:16:47.95ID:+9KLwCcY0
世帯年収がまあまあという理由で、俺は保育園に月に5万円払ってる。
こんなんじゃ、子供増えないのは当たり前だぞ。
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 07:17:49.53ID:8iAJB96r0
多少減っても世界中の競技人口における日本の比率はまだ高いんだろ?
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 07:19:34.00ID:n3YSOiGg0
つまらんからしょうがない
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 07:20:03.37ID:q++nJogt0
やきう選手はデブばっかり。
その体型だけで、スポーツでないことがわかる。
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 07:23:15.01ID:f3J1IwX10
今日も芸スポおじさんの対立煽りコピペをレスするお仕事が始まる
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 07:23:34.25ID:ivmKrNfSO
せやから、野球なんざ、手にデカいウンコ着けてボケーっと突っ立っとるか、時々、椅子から腰上げて棒持って出てきて振り回すだけのダサい汚遊戯やろ
選手wとか言われるヤツほとんど皆デブいしダサいしなあ
コンナモン消滅して逝くん当然や
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 07:27:01.99ID:ivmKrNfSO
サッカーとかバスケとかマラソンとか競歩とかゴルフは試合中走り続けたり歩き続けたりするタフなスポーツなんやけどな
野球はほとんど動かへんデブいヤツの汚遊戯レジャーや
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 07:27:20.42ID:ng3G2sCc0
サッカーガーって言ってる時だけ、現実を忘れることが出来ます
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 07:28:13.62ID:hMExdP170
>>6
去年は9月20日くらいに発表された
去年の時点でバスケ部と3000人差、卓球部と8000人差だったので楽しみ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 07:29:15.90ID:ivmKrNfSO
ほんで野球て、しょっちゅう、故障した、ケガした、言うとるけど、アレ、何でや
棒振って玉に当たったら、ちょっと走る程度しか運動せんクセになあ
軟弱過ぎるやろ野球のデブどもわw
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 07:35:03.87ID:n3YSOiGg0
>>14
対立煽りって何と?
ここ単なる野球のスレだが
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 07:44:14.55ID:Rce5KHA60
野球はルールが大雑把過ぎるし、無理やり作ったようなルールも多いから見ていて退屈なんだなあ。
ファールは何球打ってもアウトにならないとか、一塁だけは駆け抜けるだけでOKとか。ホームランも球場によってフェンスの高さもフィールドの大きさも違うし。
勝敗は変わらないとしても、記録がどうのと拘る事自体がおかしいし、ファンも指摘する人がいない(いても目をつぶっている?)からどうしようもない。
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 07:46:00.01ID:kxmetmkF0
野球は昭和の遺物
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 07:50:18.72ID:bhCzCrJu0
最初は野球が好きで始めた奴も、気付いたら性犯罪者だからな
さっさと滅びた方がいいよ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 07:51:21.64ID:uE/3EcSV0
会社の同僚が息子の野球部を手伝ってるが
応援、送迎、差し入れ、道具の手入れ、草むしりと父兄の負担が凄いらしいね
その人も好きでやってるからいいんだろうけどさ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 07:56:51.34ID:a1QZ2Iud0
身内マスコミによる圧倒的な報道量にあぐらをかいて、草の根の普及活動をサボってきたツケだね
いつの間にか日本中JやBに埋め尽くされてるし、もう手遅れだよ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 07:58:40.81ID:Rce5KHA60
元々野球と言っても、プロ野球は巨人、高校野球の甲子園大会春と夏の合計3つが人気があっただけだから、落ちぶれるのは早い。
夏の大会が今より格段に落ちぶれたらそこで日本の野球は終了だなあ。それもあと10年以内に起こる出来事だろうし。
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 08:11:35.12ID:v8evVeLj0
絶対「少子化だから」って書き込みあるだろうから先に書いとく、サッカー人口は増えてる
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 08:13:24.54ID:qypxhVdj0
やきう絶滅
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 08:13:26.33ID:JwWB2NKl0
>>1
軟式だけじゃないよ

【野球】高校球児(女子マネ含む)、令和発の調査は過去最大の減少数 9317人減
2019年7月3日 毎日新聞

https://mainichi.jp/koshien/articles/20190703/k00/00m/050/217000c
高校球児、過去最大の減少 9317人減の14万3867人

日本高校野球連盟は3日、今年度(5月末現在)の部員数の調査結果を発表した。硬式の部員数は14万3867人で前年比9317人減となり、1982年の調査開始以降で最大の減少数となった。5年連続の減少で、15万人を割ったのは2001年以来。
https://i.imgur.com/J9GCnt6.jpg
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 08:15:28.15ID:N9me9L6y0
>図をみると、2006年以降草野球のチーム数は減少の一途を辿っている。
>チーム数は3万7千(2006年)から2万9千(2018年)に減少している(引用1)。
なお、草野球チームの数は小学、中学、高校、大学のどのカテゴリーよりもチーム数が多く

まだそんなあるんだ
ほぼ絶滅状態だと思ってた
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 08:17:20.87ID:D6jf2Z/j0
>>33
それ、中学の軟式野球部員を高野連が発表する人数を越えてしまうからだよ。
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 08:17:52.25ID:mkVO5fUj0
>>33
15.5万人しかいなかったのに翌年約1万減るって高校野球大丈夫????

そりゃここ数年間台湾や韓国に歯が立たなくなってもおかしくないわ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 08:18:36.63ID:N9me9L6y0
>野球人口減の理由は、お茶当番やお父さんコーチなどの親の負担が大きいことが挙げられることが多い。

ないとはいえないけど違うと思うな
野球は敷居が高いんだよ
とにかくある程度できないと試合ができない
普段キャッチボールする子なんていなくなってるからな

サッカーだろうがバスケだろうがバトミントンでもなんでも
初心者でも試合できるだろ

父親が野球好きで一緒にやるとかじゃないと
野球に触れる機会もなく野球に興味もたないよ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 08:19:46.15ID:Xp8Xx0ux0
小学生の子供いるから学校から少年野球のチラシ貰ってくるよ
練習時間が土日の朝9時〜16時までとか
交代でバッティングしたり、走塁のセオリー反復したり
時間かかるんだなってのはなんとなくわかるけど
休日をほぼ全て野球に捧げるってのは敷居が高いよ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 08:22:03.13ID:EI9qOBkL0
>>33
花形の高校野球でさえ衰退の一途

少子化だけでは説明つかない衰退っぷり
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 08:22:21.85ID:EQYjIDd80
少子化の影響はあるよ ないというほうがおかしい
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 08:27:05.91ID:DE8lnufL0
学校のグラウンドほとんど占領して
練習してるのは10人程度
色々欠陥が多すぎるスポーツなんだよな

エース(ヒーロー)大好きの日本人やアメリカ人には
ピッチャーやバッター1人が大活躍ってのは受け入れやすかったんだろうけど
もう時代が合わないよな
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 08:28:36.08ID:Rce5KHA60
日本国民全体の関心という意味においては80年代に終了していたと思う。
ただTVの影響力が2010年位まではあったので、あたかも野球が人気があるように毎日報道し、それを信じる人が多かった。
TVと新聞の影響力が低下したので、野球の人気の無さが明らかになったと言えると思う。
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 08:34:58.35ID:oPa0W0cw0
>>33
これヤバない?焼き豚どーすんのコレ?

数年後の夏の蒸し焼き甲子園はエラー祭になるんちゃう?
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 08:34:58.94ID:q++nJogt0
>>37
公園で、子供やきうの保護者見るとさ、両親タバコをふかしてるのよ。
ああ、底辺なんだな、て嫌われる。
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 08:35:16.48ID:kxmetmkF0
水増しできないあらゆる数字が激減してるけど
水増しできる観客数だけが増え続けてるというねw
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 08:37:16.32ID:26xrSupz0
学校単位で野球禁止w
原始人棒振りオワタwwww


ダメ姉さん
@G52tk
学校のルールとして配布されたプリント。 一番最後、なぜか一競技に対してのみ差別的でとても悲しい。 pic.twitter.com/OR1Osm9GuJ

午後7:07 · 2019年4月9日 · Twitter for iPhone
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 08:39:48.89ID:WEol+FRR0
レギュラーメンバーしかまともに練習させてもらえないからな
指導者がクソ過ぎる
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 08:40:35.86ID:q++nJogt0
外人の認識は、バット=凶器だからな。
イギリスの暴動で、飛ぶように売れたのが、バット。
つまり、バットを振り回す訓練は、犯罪者への道。
ボールを投げる行為は、手榴弾を投げる訓練。

昭和のゴミを日本から駆除する時がきたのよ。
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 08:40:47.15ID:YOPxa6X70
野球道具が高いんだよ
それでちゃんと試合でれるならまだしも3年間ベンチ入り出来ないで雑用ばかりやらされたらマゾでもないかぎりやらないよ
明らかに体格の良い人間じゃないと向いてないスポーツ
サッカーは短足低身長でも通用するからそりゃ人気よ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 08:41:48.02ID:Hax6+phH0
>>42
うんうんそーだね
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 08:42:48.32ID:h3R1/EeJ0
もう子供で野球人口を増やすのはあきらめて
中高年で増やそう
野球で血液サラサラとかそういう方向で
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 08:44:30.11ID:9kmaB8ZT0
>>52
ドミニカ、プエルトリコ、ベネズエラ、キュラソー島、パナマ「ほんまそれな!」

教育水準が低い貧困国ほどやきうが強ぇwww
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 08:44:56.68ID:N9me9L6y0
>>52
減ってるのは軟式の話だから
そんなに人数いるところはないんじゃないの
うちの方は小学生は女子も混じってやってる
人数いないから
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 08:46:35.21ID:kxmetmkF0
>>52
最近の高校球児チビばっかだけど
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 08:48:38.40ID:v8evVeLj0
今の高校生が卒業したら、物心ついた頃には地上波ナイター中継が激減してた世代が登場するから、野球人口減に拍車かかるぞ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 08:48:59.39ID:DE8lnufL0
埋立地で釣りしてたら後ろが野球場だったんだ
小学校チームみたいなのが練習してたんだけど
監督が子供達をずっと怒鳴り散らしてばかりで
これじゃ伸びないな、と思った
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 08:56:49.85ID:0GdUFyJu0
今凄い少子化なの知ってる?
俺の地元の都市人口30万人の都市
昔俺の時代は小学校1学年5クラス 中学校1学年10クラスが大半
今は小学校1学年1クラス2クラス 中学校1学年3クラス4クラスが大半
小学校も統合閉校が増えてる
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 08:57:06.04ID:404VevJc0
>>52
まあスポーツ庁の調査で、野球ファンは無職や中卒が多いという統計も出てるしな。
金もない哀れなヤキウw
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 08:57:27.42ID:0GdUFyJu0
>>59
少年野球の監督はそれが普通だよ
昔はもっと酷かった
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 08:58:20.31ID:SpzYE/FE0
アマ野球界は関わってる大人がクソ過ぎるから一度滅んだ方が良いよ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 09:00:15.37ID:nXTQkcBB0
■プロ野球オーナー会議 子ども向け普及活動強化を確認

プロ野球のオーナー会議が開かれ、野球人口の減少を食い止めようとNPB=日本野球機構が子ども向けの普及活動を強化していくことを確認しました。
NPBは子どもの野球離れが進むなか、競技の普及活動に取り組んでいて、18日、都内で開かれたオーナー会議では今後の計画内容について報告しました。

具体的には8年前から小学校と中学校の体育で必修になっている野球やソフトボールを簡単にした「ベースボール型」の授業が今後、学習指導要領が改定されても継続されるよう働きかけたり、
教員向けの授業研究会を開いたりするほか、小学校に入る前の幼児でも簡単に楽しめるようにした「野球遊び」を普及させて、子どもたちが野球に触れる機会を増やしていくとしています。

また野球をやることが教育的な観点からもどのようなメリットがあるのかなどついて、大学などと研究を進めていくということです。

このほか会議ではNPBが野球ファンの拡大につなげようとプロ野球チームが登場するコンピューターゲームを競技として行う「eスポーツ」の大会を開催していることが報告されました。

議長を務めた楽天の三木谷浩史オーナーは「新しいファン層に届いているという説明があり、今後も取り組んでいくことになると思う」と話していました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190919/k10012088651000.html
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 09:00:16.21ID:3rL1GJ670
世界の美意識はこんなに違った。18カ国の「完璧なプロポーション」とは?まずはこれが元となる女性の写真。この写真が世界各国の人々によって修整されていきます。
http://www.word.phillipverdy.com/wi/qym.html
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 09:00:26.16ID:uSqGv4mV0
>>60
少子化以上のペースで減ってるから問題なんだが
そのことに早く気付けという話
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 09:01:09.46ID:0GdUFyJu0
今日本は人口減少化社会に突入しました。
少子高齢化社会に入りました。
子供は凄い少なく年寄りはすごい多い
今日本は毎年全国で約130万人の人が寿命で死んでます。過去最高人数でこれから
もっと増えて行きます。
ですが生まれて来る子供の数出生率は過去最低です。これもまだまだ落ちていきます。2018年は90万人
2019年の今年は88万人です。将来小学校中学校高校1学年1クラスの時代が来ますよ。
これから子供を相手にするビジネスは難しいです。
学校経営 ピアノ教室 塾 子供服の販売
子供服屋は今閑古鳥です。
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 09:01:56.47ID:ebgwID0K0
やきうあかんかー
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 09:02:09.79ID:+ggr3n/t0
少子化の8倍の速度で減っているやきうって人気ないだろそれwww
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 09:02:30.10ID:vsf+3N+v0
炎天下の中で野球はしたくないってか親がやらせたくないんでしょ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 09:02:34.97ID:v8evVeLj0
その少子化の6倍のスピードで減ってるんでしょ?もちろん少子化の影響はあるだろうけど、サッカーなんかは増えてるし、全て少子化で片付けられない
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 09:02:43.22ID:0GdUFyJu0
>>67
俺の地元の人口30万人の都市は
昔子供が増えすぎて
小学校がたくさんできて
全部で50校あったけど
最近ほとんどが1学年1クラスで
統合閉校が増えてる
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 09:03:07.22ID:b+GMZslO0
2011年 169,449人
2017年 161,573人
2018年 153,184人
2019年 143,867人

2年前まで何故か16万人で維持されていた高校部員数
ちなみに2017年の中学部員数は17万で中学高校で数字に差がない異常な発表になってる
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 09:03:11.17ID:0g7lWGaK0
>>52
>サッカーは短足低身長でも通用するからそりゃ人気よ

珍カスメディアが新人のチビゴキブリのヒット記録で騒いでいるらしいけどw
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 09:03:22.07ID:W00MzC+i0
野球の場合は子供に野球やらせるより
高体連買収して数字を改ざんした方が早いんじゃないか
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 09:04:13.24ID:+ggr3n/t0
>>76
やきう側にはもうそのお金がない
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 09:06:14.94ID:NZtvtY7B0
近所の小学校3校とも、休日は校庭でサッカーをやってる

昔じゃ考えられなかったな
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 09:07:17.56ID:L5eNdvg30
>>20
>>16だろ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 09:09:45.47ID:vsf+3N+v0
たいして上手くもならないのに練習量が多すぎるね
今は知らないけど俺の学生の頃は正月以外は毎日部活してたんじゃないか?
指導者がバカだから練習すればするほど上手くなるって考えなのかな?
子供だって人間なんだから土日ぐらいは家でゲームとかしてのんびりしたいよね
プロとか目指してる体格の良い子は1人で勝手に自主練すればいいじゃない
モチベが違う楽しくやりたい子まで巻き込んで練習させてるんだからタチが悪いよ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 09:13:36.12ID:DE8lnufL0
>>62
それって指導じゃないよな
個々の技術向上は各自で勝手にやれって事か?
そりゃ競技人口減って当然だろ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 09:14:28.54ID:0GdUFyJu0
>>80
なんでも才能なのにね
才能がある人は短時間の練習で
凄い上達してその後の伸びしろも凄い
長い
才能がない人は長時間練習しても
全然上達せず その後の伸びしろも凄い
短いし
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 09:14:46.63ID:oQ1xk3p20
>>48
それwwwwwwwwww
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 09:17:03.75ID:dbbnY0Q30
>>81

暴力パワハラ指導して運動音痴ややる気無いヤツは要らねえって体質なのに何で子供がやきうやらないんだろう?って不思議がってるのがやきう
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 09:22:13.83ID:W+du6JQY0
>>48
>>83
↓これが許されるNPB。そしてそれをドヤ顔で発表するNPB(呆)


見た目20〜30%の入りで入場者数17182人。。。

2019年4月17日(水) 京セラD大阪
オリックス・バファローズ vs 北海道日本ハムファイターズ 5回戦
◇開始 18時00分 ◇入場者 17,182人
(京セラドーム座席数 36146席の47.5%)

さすがに1万人もいないだろ。。
https://pbs.twimg.com/media/D4WpVj-U0AILg5k.jpg
http://pic.twitter.com/RK9RfjD3EG
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 09:22:30.01ID:st0Mf9hM0
ロン毛で、ピアスしてやれるサッカーの方がカッコイイし
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 09:23:30.13ID:st0Mf9hM0
今時、坊主頭あり得ないわ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 09:24:48.82ID:FeRDdt8X0
(外国)最新の技術で無人戦闘機の開発・運用を行っている
(日本やきう)その戦闘機を竹槍で落とす練習を、目付きと手癖の悪いバカガキ共に朝から晩までやらせている

まあ育成法の欠陥だよね、致命的な
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 09:26:34.38ID:n3YSOiGg0
野球って地球に根付かなかったね
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 09:29:16.14ID:ktGsYhjv0
野球しかなかった時代ならともかく多様な選択肢がある中で野球選ぶのはもう親がやらせる以外ないだろうな
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 09:30:38.53ID:YfTSIIha0
>>65
ミッキー完全に他人事だな
もうサッカーでいかにより知名度を上げるかしか考えてない
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 09:31:20.41ID:zV4FmAdl0
第二次大戦後の世界的疲弊と混乱の中で
日本ではたまたま野球が優位的地位にあっただけのこと
経済発展し価値観が多様化した社会が確立されてくれば、これが本来の姿
他競技との世界的な相対性を考えたら、競技人口はまだまだ多すぎるくらい
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 09:32:22.03ID:DE8lnufL0
野球は国民的スポーツ、基礎は親が指導しろ
俺は試合を指揮するだけって指導者じゃ
令和どころか平成でも誰も付いていかないな

今やってるのは親ががっつり野球にはまってて無理やりやらされてるくちか?
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 09:32:27.90ID:DQqSWYCx0
そりゃ、ヤキウは高齢化が著しいから競技者人口は減るだろww

カープの抽選券騒動でおわかりの通り、やけうを観にいってるのはリタイアした団塊なんだからwwwww
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 09:36:15.26ID:i2CzqnBx0
気軽に野球→激減
本気で野球→変わらず

てな感じかなー
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 09:36:33.84ID:Gk6RgavB0
>>82
同地区の日大三は早実の倍近く練習しているのに実力は互角とか哀しい
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 09:38:33.32ID:0GdUFyJu0
今凄い速度で日本から人口が減ってるんだよ
毎年130万人の人が死んでる
で生まれて来る子供の数は88万人 差し引き
毎年42万人が日本からいなくなってる
30年後は2000万人の人が日本からいなくなってる
俺の地元の都市でも毎年800人ずつ人口が減ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況