X



【サッカー】鹿島、ACL連覇の“夢”潰える… 2戦合計1-1、広州恒大にアウェーゴールを許し8強敗退

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★
垢版 |
2019/09/18(水) 20:54:47.59ID:0nF5G4d/9
セルジーニョが同点ゴールも決勝点を奪えず “王者”鹿島が準々決勝で散る
 昨季のアジア王者である鹿島アントラーズは18日、AFCチャンピオンズリーグ準々決勝の第2戦、ホームでの広州恒大戦に臨み1-1で引き分けた。2戦合計も1-1となり、アウェーゴール数で下回った鹿島は2年連続のベスト4進出を逃し、“アジア連覇”の夢は潰えた。

 8月28日に行われた敵地での第1戦を0-0の引き分けで終えていた鹿島は、この試合に勝てば突破、1失点を喫した時点で引き分けだとアウェーゴール数で下回り敗戦という状況で、本拠地カシマスタジアムでの第2戦に臨んだ。4日前に行われたJ1リーグ第26節FC東京戦(2-0)で、MF白崎凌兵とMF三竿健斗が負傷交代し、この試合を欠場。だが、鹿島は序盤から積極的にゲームを進めると、前半14分にはMFレオ・シルバが決定的なシュートを放つが、これは広州恒大のGKがスーパーセーブで凌いだ。同32分にもMFセルジーニョがFKの流れから、オーバーヘッドキックでゴールを狙うがシュートはわずかにゴール左へと外れた。

 決定機を生かせないでいると、同40分に痛恨の失点を喫する。広州恒大の左CKから、警戒していたMFアンデルソン・タリスカに走り込まれ、豪快なヘディングシュートを叩き込まれてしまう。鹿島にとっては痛恨のアウェーゴールを与え、0-1で試合を折り返した。

 鹿島が2年連続のベスト4へ進むためには、2ゴールが必要な状況。後半開始から再び積極的なゲームを展開すると、後半6分に実を結ぶ。ペナルティーエリア左でボールを受けたレオ・シルバが右足を思い切り振り抜くと、シュートはゴール前のセルジーニョの体に当たってコースが変わり、ネットに吸い込まれた。

 1-1の同点に追いついたとはいえ、このままでは敗退が決まるホームの鹿島は、その後も試合の主導権を握ってゲームを進めていく。大岩剛監督も後半24分にMF名古新太郎に代えてFW相馬勇紀、同27分にはFW伊藤翔を下げてFW上田綺世を投入。決勝点を奪うために攻撃の圧力を強めていった。

 同30分にセルジーニョが放ったコントロールショットは、無情にもクロスバーを直撃。その後も再三にわたって攻め込むも、広州恒大の粘り強い守備の前に崩しきれず、試合は1-1のまま終了。アウェーゴール数で下回った鹿島の敗退が決まった。

 これで準決勝のカードは浦和レッズと広州恒大に決定。第1戦は10月2日に行われる。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190918-00218402-soccermzw-socc
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 21:25:47.27ID:ZAZLGnCD0
鹿島送るならヴィッセル神戸アジア送ってほしい
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 21:26:37.66ID:TfF5m9mi0
マジでサイドバック二人と名古山口、鹿島レベルにない
さっさと放出すべき
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 21:27:36.78ID:RYfgGVsj0
タリスカ対策のためだけに入れてんのに、マジで何やってんだろうな町田
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 21:27:43.20ID:ra1O0yBJ0
Jリーグは無かったことにされて、

ACL加盟チームも日本から固定化された2チームくらいになるの?
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 21:28:41.10ID:loLNhmb30
最後のレオシルバのシュートが決まってたらスタジアムは凄いことになってたな
恐らくゴール裏なら女の尻をどさくさに紛れて触っても大丈夫なくらい狂喜乱舞状態だっただろう
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 21:29:26.75ID:f4c5rco10
>>189
放送しても視聴率が5%くらいだからだろうね
日テレの持ち物のチームが出れば放送すると思うよ
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 21:29:53.24ID:gOVbcG0H0
>>259
浦和と広州は実績アジア一のクラブをかけた戦いになる。

ACL優勝回数は
全北、浦和、広州が2回づつ
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 21:29:56.66ID:2TN0kwpD0
鹿島って広島相手じゃなかったらいつもの様にベスト16で終わってたかもな
優勝したから今回もってだけでいつもベスト16だもんな
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 21:31:00.90ID:v9sFp0pj0
広州は中国代表何人もいたんだろ?
で、鹿島の日本代表はアンダーの上田ぐらいだろ?
うん、仕方ない
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 21:31:03.75ID:XH3xk9wG0
韓国人0人の浦和→勝ち抜け
韓国人2人使った鹿島→敗退

法則発動www
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 21:31:04.59ID:ZAZLGnCD0
今年クラブW杯あんのけ?
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 21:31:07.78ID:F1d0yaRN0
>>247
そう
去年の夏加入したけど、タリスカの加入とパウリーニョの帰還が早かったら普通に広州恒大が優勝してたと思う
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 21:31:25.92ID:DVYTXgxP0
相馬は案の定だな
五輪の為に得意なプレーでアピールしたくて鹿島に行ったけど
そこまで持っていくプレーが出来ないから張ってるだけになる
少なくとも今年は風間塾生でいるべきだったな
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 21:31:30.59ID:byRHo9r30
>>278
去年は水原戦で内田がラストに決めて大騒ぎだった
流石に2年続けてそんな事は起きなかったな
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 21:32:49.16ID:DfFfYFvp0
O字剛事「ごめんなすってごめんなすって」
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 21:33:07.68ID:774NRFBH0
>>204
幽閉してるんだよね
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 21:33:15.81ID:ra1O0yBJ0
出場チームの地元は熱いの?

全国的には、寒冷前線到来状態なんだが・・・。
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 21:33:44.75ID:ZAZLGnCD0
パウリーニョって中国から異例のバルセロナ行きを果たした選手
よくACLで鹿島ボコってた
今はブラジル代表かしらんけど
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 21:34:22.17ID:woU7NGyDO
口臭はアジアのレアルだからな。実際レアルと提携してるしアジアNo.1クラブだわ
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 21:35:05.67ID:sPZPdzML0
アウェイゴールって大事だよな
浦和は上手くこれを利用して準決勝ヘ。鹿島は残念でした
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 21:35:34.13ID:F1d0yaRN0
>>299
柏とガンバもボコってた
ブラジル代表時代は日本代表をネイマールと一緒にボコってた
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 21:35:59.34ID:KGBWf90C0
浦和いけるだろACLは
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 21:36:35.17ID:615WPadk0
ゴキターレよりはマシ
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 21:36:49.18ID:jgzQ0Ze50
久しぶりに味わうこの虚脱感
鹿サポは打たれ弱い
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 21:37:04.94ID:774NRFBH0
>>137
改めて名鑑見ると犯罪者の顔してるな
常時オラついてたような
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 21:37:12.73ID:ZAZLGnCD0
カンナバーロはW杯優勝のイタリア代表
のキャプテンでバロンドールも獲得した選手
名将リッピからバトン受け継いだからな
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 21:37:17.08ID:SaxFem+/0
>>283
最多優勝回数は韓国の浦項スティーラースの3回

アジアクラブ選手権時代2回
ACL1回

ACLの優勝回数はCLのCC時代と同じように前大会の数も含めるのが公式記録だから
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 21:37:22.43ID:vuK0OcFw0
なんで内田入れなかったの…うちだ…
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 21:38:12.50ID:HtVy/6Yq0
>>316
磐田は?
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 21:38:45.98ID:ra1O0yBJ0
サッカーって、いろいろな大会が混在していて、自滅しているように感じる。
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 21:38:47.25ID:Gn5xOgzX0
ざまあ
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 21:39:17.87ID:774NRFBH0
>>307
浦和が勝ち残ってる
Jリーグ優勝4度は5度の韓国に次ぐ数だが
韓国は八百長なので除外
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 21:39:51.47ID:sDYkpL8v0
昨日の逆をやられてしまったね。
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 21:40:37.32ID:gOVbcG0H0
>>316
ん?CCはなんか統合してUCLになったの?

ACLはアジアクラブ選手権とアジアクラブウイナーズカップとアジアスーパーカップが統合した新設大会だから第一回から数えて浦和、広州、全北が優勝2回で並ぶ。
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 21:40:46.36ID:ZAZLGnCD0
同じ赤だからレッズ応援するか
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 21:41:08.41ID:RYfgGVsj0
スンヒョンよりブエノが良かったけど、リーグ戦にスンヒョンだと怖すぎるし
ブエノをリーグに回すしかないか
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 21:41:35.12ID:ECsL9WYq0
>>310
負けたらターレだろうかレッチェだろうが関係ないよ
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 21:42:18.99ID:X0GlZnUx0
メルカリ小泉が移転より地元を選んで弱体化したね
ガラガラじゃん
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 21:43:08.36ID:ra1O0yBJ0
Jリーグの様なリーグ戦を止めて、
複数の大会が連続して行われるようにしたら?w

今月は、プロだけの天皇杯。
来月は、ACL
再来月は、ナビスコ杯。w
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 21:43:58.16ID:vYSVHVVo0
>>235
もうそういうキャラつまんないから
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 21:44:27.86ID:W+NwzHUE0
>>324
浦和2回
ガンバ1回
鹿島1

なんだかんだ言うてもjビッグクラブ はACLタイトルしっかり持ってるわな
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 21:44:52.26ID:ioAw2Wzc0
>>8
これもう分かんねえな
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 21:44:56.21ID:o08w7LDX0
>>338
終わったな
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 21:45:34.70ID:X0GlZnUx0
鹿島サポってすぐ天狗になっちゃうからね
わざわざ僻地の彼女に会いに行って振られたような感じか
時間と交通費を返せよとw
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 21:45:49.79ID:qpBOVwaa0
9月まで4冠狙えるチームは全部取りこぼす可能性が意外とあるよね
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 21:45:53.21ID:tcCC6fgQ0
鹿島がくるよりはレッズに望みがありそうだけどな
今年のアジア制覇は無理っぽい
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 21:45:56.51ID:tF+3TWQt0
>>330
ACLの枠の関係じゃないの
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 21:46:40.97ID:mrcP9Zih0
本気でリーグ狙うならここで敗退したほうがいい
いくらなんでも過密すぎてメンバー足りなくなるよ
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 21:47:00.69ID:tF+3TWQt0
>>333
雨が降ってたしな
辺境だから地元民しか行かないのでは
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 21:47:22.82ID:k3m+9XGc0
Jリーグ廃止にしろよ税金の無駄だろ
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 21:48:27.02ID:7QdCr1th0
あとは浦和に期待しよう。
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 21:48:54.71ID:DTTt68Dk0
レッズも広州相手に勝ち抜くのは厳しそうだ
外人の質の高さで負けてる
2〜3人で決定的な形を作れるしな

下手くその中国人はゴール前で壁を作るw

レッズは得点力が無いからなぁ
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 21:50:28.37ID:mrcP9Zih0
>>354
全然無駄じゃないよ
何故なら世界でサッカーが強いことは
一目置かれるから
野球は認識すらされてないから
いくら税金投入しても無駄の無駄
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 21:50:57.13ID:SYSrjkXt0
上田も相馬も交代した名古、伊藤より下の出来ではまだまだ
山口は論外、良くも悪くも思い切りの良さだけを買われてたのにそれすら捨てたのではいないほうがマシ
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 21:51:01.21ID:RYfgGVsj0
>>349
たしかベスト8の前に登録変更できたから、変えても良かったかなぁってことね
スンヒョン怪我も長くてどうかなってのあったし
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 21:52:30.38ID:iZXPTv3g0
今年は広州の優勝やな、外国人枠を無視したエウケソンおるしw 鹿島が終始圧倒してたけど浦和じゃ無理。
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 21:52:34.05ID:ra1O0yBJ0
もうJリーグ廃止して、ACL1本にしたら?
判り辛い・・・。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況