X



【芸能】 坂上忍、台風15号災害で千葉県森田健作知事の対応に憤慨 「ものすごい他人事。全然顔が出てこない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団ρ ★
垢版 |
2019/09/18(水) 13:36:17.85ID:lmLEYyNF9
18日放送のフジテレビ系「バイキング」(月〜金曜・前11時55分)で台風15号の直撃で被害が拡大する千葉県内の現状を特集した。

番組では、8日から9日にかけ停電が発生したことを受け政府と千葉県の初動対応を検証した。
スタジオでボードを使って、停電したため、一部自治体では県と情報を共有する防災情報システムがダウンし、県へ状況を報告できなくなったことを伝えた。

その場合は県の地域防災計画では職員を派遣することが定められているが、千葉県が市町村の職員を派遣したのが4日後の12日だったと報じた。

こうした事態に、自らも千葉県内に在住し被災したMCの坂上忍は「市町村としては、現場はてんてこ舞いなんだから。
じゃぁどこが何するのって言ったら、やっぱり千葉県だと思うんです。国に上げるのだって千葉県なわけでしょ。
そしたら市町村からの吸い上げ待っているんじゃなくて、あんたらが行きなさいよっていう話だと僕は思う」と指摘していた。

さらに「どうやって県民を守ろうとしているのか、さっぱりわからないんです」と憤慨し、「これには驚いたんですけど」と前置きした上で
13日に森田健作知事が今回の災害を「自然との闘いでございます。全部想定通りにはいかない。自然とは予測がつかないんです」とコメントしたことを紹介した。

これに坂上は「おっしゃる通りだと思うんです」とした上で東日本大震災などの過去の災害を例えに出し
「だからこそ、何をこの方は勉強して予測を立てて、こうやって災害が実際に千葉県にふりかかった時に、
どういうリーダーシップを取っていただけるっていう話なんじゃないですか」と憤慨。

さらに一連の対応に「ものすごい他人事なんですよね、この方。僕らの先輩になるんですか?でも今、知事さんですから、公人ですからね」と指摘した。

スタジオでは、森田知事が14日に被災地を視察した時に「やみくもに早くいくのではなく、県の体制をしっかりしてから来た」と明かした言葉を紹介した。
これに坂上は「この台風の災害があってから森田県知事の顔ってみなさん、どれだけ見ました?全然顔が出てこないでしょ、この人。
なんでこの方の名前と顔と声を聞かなかったんだろう。それがすべてなような気がしている」と指摘していた。
https://hochi.news/articles/20190918-OHT1T50058.html
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 18:08:53.88ID:xiLZ6ci20
そらな
県が職員派遣して災害の規模や支援の規模を国に報告
その報告を元に国や自衛隊動くんだろ
なーんの調査もしてませんでしたはひどす
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 18:09:41.37ID:sjh+xI/O0
今回頑張れば死ぬまで知事でいられたかもしれなかったのにね
バイバイ森田
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 18:09:54.15ID:yw1hOBzb0
>>283
自衛隊はなにかあったら逐一ツイートするけど
細かく「知事からの要請で○○」ってのが出だしたの昨日だよ
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 18:11:19.00ID:8lE+Z6TX0
森田がマスゴミの前に出てこないから憤慨してるんだろw
なにもしてないと本気で思ってるのかこの馬鹿は
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 18:11:53.44ID:+FUvu3af0
坂上と同意見良くいってくれた
初動が遅い、東電の報告だけ聞いて自分は報告だけ待っていた、速やかに自分の目で被災状況を見て回るべきだった

自衛隊の要請も知事の仕事即刻頼むべきだったよ
森田はいつ被災地を見にいくのかねと噂はあった
こんなことでは千葉を任せられない
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 18:12:13.07ID:HCnfpJly0
まぁ、選んだのは千葉県民やからなぁ…
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 18:13:58.93ID:GQ0opbkD0
まだ東電や政府に動けと言ってるからな
森田知事はなにかしたか?
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 18:14:18.85ID:8lE+Z6TX0
>>287
お前みたいなコピペキチガイは黙ってた方がいいよ
逆効果だからw
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 18:14:39.81ID:XeP/MEfK0
千葉テレビには、毎日出てるよ( ^ω^)・・・
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 18:17:13.14ID:+FUvu3af0
森田の姿は東電に文句言ってる姿が初めて
姿は見えなくても報告聞くのも仕事だが連携もだめ指示も駄目な森田、がっかりしたよ
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 18:18:34.02ID:WYyY2e+i0
確かに森田知事の行動にも問題
あるかもしれないが、
お前が言うな! の一言で
片付けられる
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 18:22:44.09ID:yw1hOBzb0
坂上嫌いだけど今回に関してはもっと言え
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 18:25:20.10ID:tpwmTzQD0
何にもやってない事はないだろう
ただ報道されていないだけで
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 18:28:23.04ID:l9+silIz0
タレントが知事になっただけ、期待する方がどうにかしてる
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 18:35:33.39ID:+Cu5ffVZ0
森田健作ってTwitterとかもやってないんだな
やってれば仕事したふりもできんのに
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 18:35:48.51ID:ZC7s1A3N0
>>122>>137
ワロタwそれは猪瀬氏が何か勘違いしてるんじゃね?東京都水道局は9日から現地入りしてるよw
知事なんて関係なく水道事業体同士の支援協定なの、電気事業と同じね

つーか小池の話が本当なら他県よりもまずは東京都の島の被害の復旧に全力あげろよ
実は小池も島の被害状況を把握してなかったんだろ?
島の被災視察に行ったの15日になってからだぜw森田知事のことは言えないだろ
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 18:36:23.00ID:tGlAQcvtO
被害のデカい人には悪いけど森田の無能ぶりが知れ渡ったのはよかったわ
これでやっと次は変えられるかな
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 18:47:34.42ID:NzoyrM/Z0
>>1
豪邸を壊された台風への八つ当たりを森田知事にするなってw
そもそも表に顔が出て来ないから仕事をしていない、っていう発想がおかしい
県庁内でてんやわんやだから出てきてないだけだろに
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 18:48:25.97ID:qAbdEdZ50
おまえは?被災者支援の為になんかしてんの?忍??
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 18:52:51.56ID:BA/JSfPe0
そんなのお前らマスコミのさじ加減じゃん
最初は全然報道できなくて「千葉の報道やってねえ」と騒がれたら
「総理は内閣改造優先」と安倍叩きばっかやってただろ
森田のことなんて忘れてたくせにw
むしろマスコミは森田に注目したら安倍叩けねえから無視してたんだろ
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 19:01:33.68ID:+FUvu3af0
千葉県民が思った事を言えばいいし゛次期は良く考えて選ばないと、
口先だけでなく積極的に行動出来る知事をえらばないと
今回のような思いは2どとおこしたくない、人選は慎重に
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 19:04:58.47ID:s2RB9boJ0
森田は確かに無能だが千葉全域が壊滅状態なのに
千葉だけで対処できるわけねーだろ。即国が動いて
自衛隊派遣して動くべき事案だろ。
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 19:06:08.15ID:1D4Xzwna0
全く同感
坂上もたまにはまともな事を言うんだな
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 19:07:22.46ID:1D4Xzwna0
>>313
自衛隊を要請するのは知事である森田の仕事だ
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 19:13:20.51ID:hQRZ2elv0
災害時に本当の力が試されちゃうよね
民主党もそれで一気に落ちた
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 19:14:34.07ID:yw1hOBzb0
>>313
こないだの参院選を見てもわかるように千葉は投票率うんこで普段から意見がないんだよ
投票なんか行かずにショッピングして遊びたい大人だらけ
国民の血税をなんで千葉に使わないといけないのか46都道府県に必死にアピールしないと
選挙って集めた税金の使い方決めるやつだよ?
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 19:16:22.88ID:dpvk/cr70
そもそも、災害の報道が無いという話では?
つまり、県知事の顔を拝む機会も無いということ
全ては報道の現場にいるお前の行動の結果だろ
坂上は本当に頭が悪いな
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 19:19:33.21ID:qdo/Y6JE0
>>242
10日の朝には自衛隊に出動要請してたから都の給水車の他に自衛隊の給水車もまわってた
東電が早期復旧見込み出しちゃったせいもあったけど11日には農林水産被害が甚大と知って
政府に支援要請
東電の復旧が日延べしてることに「県民の生活は電気がなければどうにもならない。東京電力
にはぜひとも不眠不休でやってもらうよう強くお願いしたい」と言って叩かれた・・・

世間から叩かれるほど何もしてないわけはないと思うよ
東北大震災の時も旭市はじめ被災地が計画停電に含まれないよう涙ながらに抗議してた姿が
記憶にある
ただ今回の台風は竜巻被害と同じ、予想以上の甚大な被害の全貌を掴むのは連絡手段もないし
誰が知事でも大混乱したんじゃね?
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 19:25:41.48ID:FLBOe4Fn0
千葉県民だが、コイツでも前知事に比べりゃ神に等しい
堂本はツラも見たくない
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 19:31:48.17ID:qdo/Y6JE0
むしろテレビの生放送で災害対策で苦難の中にいながら叩かれ気味になってる人を更に叩いてる
坂上忍はどうかと思うよ
テレビで毎日2時間近い生番組持っている坂上がこの10日間に千葉の被災地のために何をしたの?
千葉の窮状をどれだけ訴えてた?
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 19:44:59.80ID:LnZssAxI0
>>1
坂上氏よく言ってくれた
他山の石って正にこの事

東日本の震災? あー、千葉は浦安が液状化しました。ディズニーやってまてん。
くらいのノリだったんだろ?
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 19:46:05.72ID:LnZssAxI0
10年もやっててここまで無能知事とは。。。
次の知事選では誰になるのか楽しみですね(ニッコリ)
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 19:46:34.24ID:+FUvu3af0
坂上と同じ意見

知事の馬鹿で無能が表に出た

次期はない、千葉を任せられない
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 19:48:15.32ID:LnZssAxI0
>>313
それを積極的にやるのが森田の仕事だし、知事の責任
10年やってても責任のかけらもない男
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 19:52:55.93ID:x7VcAcXO0
動き出すための情報が入手できないんじゃなあ
東電がのん気だったことがすべての発端だろう
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 19:54:06.41ID:vhBp9pIk0
ウチの前市長は去年の水害の地域説明会に顔出さなくてボロカス叩かれて
今年4月の市長選で落選しますた(´・ω・`)
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 20:17:32.60ID:HAtHDvJ30
【千葉】森田知事「安倍首相は激甚災害指定に非常に前向き」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/news■plus/1568801774/

【適材適所】首相、今井絵理子議員を災害対応“司令塔”の防災担当政務官に任命…SNSで不安視する声「これこそ本当の非常事態」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/news■plus/1568804121/
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 20:29:50.10ID:Unv7136F0
国に丸投げして何か仕事をしたつもりか?
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 20:36:35.35ID:OFYIzQj30
久しぶり森田健作を検索して見たら目が死んでたってかボケ入ってない?って顔しててビックリした。
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 20:41:16.94ID:shFzDMaG0
>>313
>千葉全域が壊滅状態

ディズニーランドは絶賛営業中でしたよ
あっ「東京」でしたね
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 20:42:09.42ID:7cSiPvS80
選んだ人の責任だし
民主主義って上手くできてるのね
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 20:45:47.62ID:cPRpaQs90
森田は必死でやってるよ 口で言うのは簡単 具体的に言うてみアホの坂上 口で言うようになかなか被害が大き過ぎて前に進まないんだろ 坂上近くにおったらボコボコにしてやるがな
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 20:50:52.55ID:2q99LxRq0
サンミュージックに忖度しない坂上いいじゃんw
竹山糞すぎる
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 20:59:11.61ID:yQhyyednO
あの呪われたサンミュージックかよw
千葉の不幸は必然だったな
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 20:59:44.39ID:bMCJ7o4W0
一番足引っ張ってるのがゴミクズのマスゴミ
誰かの足を引っ張ることしか考えなて無駄の極致の組織
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 21:07:22.37ID:X04n2An+0
キャパオーバーなら早めに総務省に「うちだけじゃ無理だから助けて」宣言して
周辺都県にも協力を仰げばよかったんだよ
そうしても仕方ないと誰もが思うほどの規模だった
老人病院の患者さんとか船で神奈川に送ることだってできたと思う
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 21:08:33.36ID:AuF66ugY0
無能森田
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 21:24:27.48ID:VO3mc92o0
知事になって初の大仕事だろ
頑張れよw
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 21:26:12.81ID:JQWSOjFm0
森田が頑張らないとなにも動かないシステムなのか?
初動は担当職員がマニュアルに従って動き出す筈なのだから、現場もどうかしてたんだろ
トップに問題はあると思うが、根はもっと深いと思うなあ
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 21:32:50.83ID:0emCp1b80
>>53
庶民なんて都合のいい存在はいないですよ
政治にできるのはせいぜい最大多数の最大幸福を目指すだけです
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 21:37:28.66ID:Ye1++1HB0
他人事はバイキングの謝罪時に毎回 榎並を使う責任感ないMCの坂上忍

お前 な!w

坂上忍 本日のブーメランバイキング
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 21:54:07.48ID:iZIxKaTn0
役者としても大根だったし知事としても無能
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 21:54:41.23ID:SQXf0yBc0
坂上、お前が言うなw
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 22:18:11.30ID:fDrxGeen0
>>313
いや、千葉でいいやろうな
対策チーム
全体の被害の把握

ここから、電力会社は復旧の目途
ここを早期ってところやろ??
全体の被害から、電力会社の人員や機材な??
そこにおいて、できるだけ24時間で機能させ、不眠不休ではなく
交代制において、休暇は千葉が買い取るで良かったのでは??
あとは、物流
コンビニやスーパー、各地において、飲料や食物
ここにおいて、あげてもらうとかな???

人命が第一になるから、病院や各地な??そこの移設やそこが先な?
各地の避難やそこをあげさせるってところや
情報において、各地の人に知らせる
電気の復旧の目途や飲食に至る情報な???被害者は情報で安心するからな
安心が第一になるわな

最後に、被害や災害において、ボランティアや寄付
これは、後半になるわな??
芸能人やそっちが動いてるから、そこと連絡をとり、一括で管理ってところか
アホの芸能人に勝手に動かれても迷惑だからね??宮迫や紗栄子とかな??
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 22:39:09.64ID:fDrxGeen0
>>1
話しが謎すぎるわな
>一部自治体では県と情報を共有する防災情報システムがダウンし、県へ状況を報告できなくなった
>千葉県が市町村の職員を派遣したのが4日後の12日

システムがダウンするってのはわかるが
普通の知能があれば「システムが落ちるぐらいのこと」
各自体から「連絡がない」

これは、「よっぽどのこと」「台風の影響は強かった」って判断するから
4日後とかではなく「より早く」って判断になるわな????

「連絡があり、こういうこと」ってなると「その連絡通りに把握」ってなるが
普通は連絡やシステムが機能しないってなると
より慌てるわな???「よっぽどのことになってるのでは???」ってのが
並みの頭のある奴の判断になるからね????

即決、即行かせるってレベルだわな??システムが落ちただけで
とりこし苦労なら、それはそれでいいってなるからね
4日後ってないわ??無能にも、ほどがあるわな

「より早く」ってなるところ「4日後になったんですね」
致命的に空気読めないんですか???
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 23:00:55.27ID:dDCXAxri0
>>158
むかーし タモリが森田健作に夜9時に電話したら
「ボクは8時に寝るんだ 一体誰だ!」って 文句言われたことがあると言ってた
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 23:05:51.08ID:dDCXAxri0
>>221
東京都と埼玉県は9日に千葉県へ支援すると言ったのだが
千葉県は「不要」として断ったぞ
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 23:19:25.87ID:le+HxiiA0
他人と書いて’ひと’と読む
 他人事 → ひとごと
 他人任せ → ひとまかせ
 他人丼 → ひとどん
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 23:36:55.53ID:K4/hChJ20
早朝に自衛隊の偵察機飛ばして被害状況把握してたら・・・
要は改造で宴会状態だった内閣だよ。
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 02:20:18.63ID:Gx5ARf8r0
>>360
ばあああか
千葉県がヘリ飛ばせばいいだけ
森田無能知事ではなあ
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 02:25:52.63ID:jDImtHJn0
知事はまだ不眠不休で頑張ってるのかな?
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 02:33:20.01ID:S7zk89KyO
もう終わりだよ森田は
地元の農家や漁師が頑張ってるところに乗っかって応援してるふりだけだもん
千葉の派手なところしか見てないキョロ充
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 02:35:24.71ID:S7zk89KyO
森田は町長レベルならよかったろうが知事はやるべきじゃなかったよ
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 04:04:20.64ID:+s9IwJsv0
誰が知事でも似たような結果になるだろ
毎年何回も来る台風1回でまさかこんな事態になるとか誰も分からなかったし
そもそも森田に災害対応能力が無いのはみんな知ってる事だろ
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 04:33:33.34ID:5ptuHFKR0
知事として初めての仕事だろw
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 04:55:48.86ID:Xo5kn70L0
>>367
いや上陸の何時間も前の日中に
気象庁が出した注意喚起コメントをキチンと聞いてれば
十分予測出来た事でしょ
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 04:57:25.38ID:ROykbnfi0
ほんとは県なんていらねえんだけどな
威張ってるだけで、何の役にも立たないのが県職員
いるだけで障害だから
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 05:02:37.20ID:d9/qfeUM0
確かに森田は無能かもしれないが、長年役所に勤めてるような側近がたくさんいて、この対応ってのも不思議ではあるね。
電気が無くて本当に連絡がつかなかったのか。
台風が行ってすぐのニュースでは死者一人で、後は停電だけだったので、黙ってても東電が復旧してくれると思ってたのかも。
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 05:05:35.67ID:4zH+mgao0
>>3
あんまり関係ないな
>>6
そうそう
>>93
それとこれとは一緒にする必要なし
>>122
マジかよ!
>>37
こんなもんじゃね?
>>40
ま、東京以外の報道なんかこんなもん
それこそ東日本大震災レベルじゃなきゃ
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 09:34:20.42ID:xSJmgxm10
次は知事選落とせ。頭悪いやつを知事にした千葉県の住民が悪い。
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 10:59:38.12ID:kzp+9OQt0
森田のお気楽無能気質が役人に伝染していったんだろうな
千葉県民にとっては次に起こる大災害の警鐘だと思って進むしかないけど辛いな・・・
前向きになって災害に強い県として生まれ変わるしかないけど何とか乗り越えてほしい
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 13:33:20.68ID:ArzMzu6Y0
馬鹿で仕事が出来ない森田健作
うんざり
坂上良くいってくれたね
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 13:38:11.18ID:nZ3IGrgv0
10年も知事やって
この御粗末対応かよ。
何人か県民が氏んだんだぞ。
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 13:51:35.54ID:N3zJHAkg0
坂上忍、森田健作千葉県知事に2日連続で憤慨…「この対応の遅さのなか、
この言葉が出てくるって理解不能だわ
2019年9月19日 13時4分スポーツ報知
坂上忍は「僕は、個人的な意見としては真ん中に位置している
県の責任がかなり重いと思っています」
>誰が悪いこれが悪いではない
「昨日、こちらの方に結構キツめに言ったんで
今日はおとなしくしようかなと思ったんですけど、
やっぱりこちらの言葉聞いちゃうと、まだこんな事言うのかな」
「この方のおっしゃっていることってその通りだと思う。だけど、
これを被害を受けた千葉県の首長さんが言っちゃっていいのって」
「例えば市民県民の方だって100%の対応なんて求めてないし
取れるはずはないってどっかで思っている。
でも100%の対応をこの方達は目指さないといけないわけで、
その中でこの対応の遅さのなか、この言葉が出てくるって理解不能だわ」
「首長さんだったら前に出て行って
責任を取りにいくような陣頭指揮を取ってくれないと、
僕、非常に不信感を覚えてしまっちゃったんです。いち被災者として」
「こういう時って有事じゃないですか。もっと早くに顔出してくれて
県民の方々にやりますと、少し時間がかかるかもしれません、
でも任せて下さい何とかやってみますってアピールと取られてもいいから
そういうのってひとつあってもいいんじゃないの」
https://hochi.news/articles/20190919-OHT1T50077.html

木更津結構遅れたから怒ってんな
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 13:52:20.14ID:196yFdfc0
昔なら率先してボランティアに参加してそうだけどな
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 13:59:25.70ID:I6mP6kH20
千葉県民は考えた方がいいよ
森田のあの会見見て納得出来ないでしょ
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 14:02:48.12ID:GkbsUwY30
 

出たがり知事が

停電1日目からマスコミ登場しなかったのは
大整形メンテナンス前の崩壊状態でとてもマスコミ出演出来る顔ではなかった為。
急遽ボトックス注射を打ちまくり、腫れが引いてやっと5日目公の場に登場。
ちなみに飲酒ひき逃げ事件でパトカーから逃走逮捕された
前科者大整形中卒MCと同じ美容整形医 大整形友達じゃねえか

しかも現在千葉の大豪邸停電で東電を数千万円脅迫恐喝中。
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 14:03:23.95ID:YRy4Q1oH0
マイク向けられた千葉県民が上から目線で「経験のあるボランティアに来てほしい」とか
「下手に手伝ってもらって怪我されたらこっちの責任になる」とか言ってるのを聞いて嫌な気持ちになったわ
熊本とか広島で災害があったときはそんな事言う奴はいなかったのに千葉県民って気持ち悪いな
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 14:06:49.48ID:VjmevXzT0
意外にみんな触れてないけど、チバテレみたいなろくにアナウンサーも職員もいない独立系の
しょぼいテレビ局しかないのが復興を遅らせてる原因の一つだと思うけどな。
他の県なら地元にキー局の系列局が3〜4つあって地元の取材をしてローカル情報を流したりするけど、
首都圏とかはキー局を共有して地元に系列局がないから情報があまり入らない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況