X



【サッカー】UEFA-CL第1節、ナポリ×リバプール、ドルトムント×バルセロナ、ザルツブルク×ゲンク、チェルシー×バレンシアなど結果

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★
垢版 |
2019/09/18(水) 06:06:35.89ID:0nF5G4d/9
インテル 1−1 スラヴィア・プラハ
[得点者]
ペテル・オラインカ(後半18分)(プラハ)
ニコロ・バレッラ (後半47分)(インテル)
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/20083142


ドルトムント 0−0 バルセロナ
[得点者]
なし
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/20083143


リヨン 1−1 ゼニト
[得点者]
サルダル・アズムン(前半41分)(ゼニト)
メンフィス・デパイ(後半6分) (リヨン)
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/20083154


ベンフィカ 1−2 RBライプツィヒ
[得点者]
ティモ・ヴェルナー   (後半24分)(ライプツィヒ)
ティモ・ヴェルナー   (後半33分)(ライプツィヒ)
ハリス・セフェロヴィッチ(後半39分)(ベンフィカ)
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/20083155



ナポリ 2−0 リバプール
[得点者]
ドリース・メルテンス (後半37分)(ナポリ)
フェルナンド・ジョレンテ(後半47分)(ナポリ)
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/20083127



RBザルツブルク 6−2 ゲンク
[得点者]
アーリング・ブラウト・ハーランド(前半2分)(ザルツブルク)
アーリング・ブラウト・ハーランド(前半34分)(ザルツブルク)
ファン・ヒチャン        (前半36分)(ザルツブルク)
ジョン・ルクミ         (前半40分)(ゲンク)
アーリング・ブラウト・ハーランド(前半45分)(ザルツブルク)
ドミニク・ソボスライ      (前半48分)(ザルツブルク)
ムバワナ・サマッタ       (後半7分) (ゲンク)
アンドレアス・ウルマー     (後半21分)(ザルツブルク)
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/20083131
※南野拓実 伊東純也先発 奥川雅也途中出場

チェルシー 0−1 バレンシアCF
[得点者]
ロドリゴ(後半29分)(バレンシア)
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/20083070

アヤックス 3−0 リール
[得点者]
クインシー・プロメス (前半18分)(アヤックス)
エドソン・アルバレス (後半5分) (アヤックス)
ニコラス・タリアフィコ(後半17分)(アヤックス)
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/20083071


CL第1節
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/schedule/41
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 12:48:03.47ID:vcTDK6x90
波乱ばっかw
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 12:53:16.56ID:uNXOrUnF0
イカルディTwitterでインテル煽れや
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 12:58:52.43ID:Vuqj/xdP0
>>589
言うほど波乱は無いだろ

ナポリ×リヴァプールは順当な結果だし (去年と同じ)
ドルトムントもホームならバルサ相手に良い勝負なのは分かってた

インテルとチェルシーがお笑い枠ってなだけで他の試合は全て順当な結果
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 13:00:23.60ID:Gbm1FoSD0
>>592
ルカクにツータッチさせるからな
あいつはボール当てるためのもんなのにトラップさせたり蹴りださせる使い方させたらあかん
壁と思わないと
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 13:00:48.67ID:tF+3TWQt0
メッシが中島レベルになってた
テアシュのPKもやり直しでイエローの誤審だし
ロイスは外しまくりで、見る価値無しの塩試合だった

ザルツブルクは面白かった
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 13:02:40.36ID:YoADtumK0
ルカクの過大評価っぷりは異常
使えないからチェルシーからもマンUからも出されたわけで
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 13:03:24.58ID:uNXOrUnF0
サンチョはどうだった?
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 13:05:40.58ID:2ir4+j330
南野のアシストどっちもいいな
ターンもいいし、2点目はよくあそこまで走ってクロスあげれたw
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 13:07:12.88ID:YoADtumK0
>>597
チャンス外してた
つーかドルトムントの前線は殆ど印象に残っていない
フンメルスが一番目立ってた
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 13:11:35.67ID:Uhd8XtLO0
ドルvsバルサはポセッションいくつだった?
この対決って数年ぶりだからどっちが上なのか知りたいわ
どっちが押してたの
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 13:21:44.46ID:u7pQSWwq0
>>600
CLはH&Aでものすごい差が出るから意味ないだろ
1試合で評価するなら普通にAで引き分けたバルサが上だよ。
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 13:28:24.58ID:SSSia+Y80
メッシというかバルサはカンプノウで異常に強くてアウェーは並以下
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 13:40:54.50ID:zbscDCJM0
>>591
レンタルなだけで保有元はインテルのままだぞw
買取7000万ユーロとかネイマールかムバッペ抜ける可能性高いのにパリがオプション行使する可能性は低い
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 13:41:33.14ID:LKbhwXrf0
ライプチヒはドイツ代表CFヴェルナーだけは移籍させないでに強豪クラブになってほしい
バイエルンとドルトムントだけじゃつまらんからな
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 13:43:10.06ID:hlyHyxi40
昨日BSで見たけどバイエルンとの対戦見たけどライプツィヒ強かったな。
みんなフィジカル強くてあの中で日本人がプレーするとか絶対に無理。
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 14:10:16.51ID:Hp1z6JkF0
ヤオって引き分けだからな?

ヤオサはドルより若干下でしょ
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 14:21:14.75ID:nDFIEwrn0
プオタw
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 14:38:10.83ID:MtEI/Nbt0
なんか強いビッグクラブがいなくなっちゃったな
だからGLでも手こずってるようなプレミア勢でも優勝するという
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 14:52:39.25ID:1SMWFTV20
リバポはCLアウェイの成績ゴミクズなのになぜわざわざナポリ戦にベスメンで挑んだのか謎
落としても間違いなくここはナポリとリバポだろうに
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 14:56:39.51ID:vjSvjhBH0
ライプツィヒってどうなん?
そろそろブンデスかCLでバイエルンの上行ってほしいんだが
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 15:03:29.49ID:eWBSJ/lq0
ヴェルナーがいい
契約延長はしたらしいが近いうち引き抜かれるかもね
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 15:05:15.55ID:bHw9xMU20
>>597
主人公が生きてたとわかって泣いてた。
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 15:09:34.58ID:aUJiAyCV0
バレンシアはアナザーイガンインがいるぞ
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 15:18:31.54ID:YSmoP0Ab0
>>616
補強2回禁止、アザール放出、カンテ怪我
ダビドルイスにも逃げられてるし沈む船よ
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 15:20:03.58ID:wYUGj/eA0
>>571
これまでのザルツブルク銘柄と違って
もうライプツィヒを挟むレベルじゃないよ
移籍金50億以上は確実で
この後の試合次第では100億もある
いきなりメガクラブ
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 15:37:26.21ID:Z4yXQpt+0
そういや南野大阪人だな、ダルビッシュも大阪出身だし大阪人はメンタルが強いから海外でも活躍するんだな、個人的には東北出身は一番ダメな感じがする。
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 15:41:27.09ID:VpJQb4FZ0
こないだなんかの雑誌にザルツブルクの選手寮が載ってたけど
なにこれショッピングセンター?って感じで
そら世界中から有望な若手が集まってくるわって思った
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 15:47:27.08ID:rlRjg1p+0
>>64
スカウトに注目されたのはファンヒチャンだろうな
あいつ凄かったぞ
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 15:50:20.41ID:2ir4+j330
メルテンスとかチビだからゲームだとルカクより弱いのに現実でなんであんなに点取りまくれるんだろうな
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 15:50:47.48ID:v9sFp0pj0
>>619
実はそれもあり得ると思ってた
例えばそれこそレアルとか
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 15:54:39.54ID:H0tJgrUQ0
>>18
相変わらずここの愛称厨は空気が読めないね
普通にバレンシアって書けない病気か?キモチワルイ
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 15:58:41.93ID:XBsULKhO0
メッシと16歳がゴミ過ぎた。サンチョとゲレイロが良かった。ブスケツとラキティッチも酷い。もうバルサは駄目かもしれない。チーニョが居たら勝ってたのに。チーニョ残してデンベレ売れば良かったのに間違えたな。大きな過ちだ
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 16:01:02.96ID:cyK6Orpw0
やっぱり韓国兄さんはすごいや
これで今日の夜にソンが控えてるんだからな
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 16:25:00.82ID:bTRlsQZL0
>>618
ルイスは放出だから別にどうでもいい
アーセナルでもやらかしまくってるし出すのに良い時期だった
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 16:29:29.92ID:UuFYJrKl0
>>333
吉田とのポジ争いに負けてサウサンプトン出て行ったフォンテが
主将で不動のCBなのがリールで
サウサンプトンの絶対的エースかつシャルケからオファーあったのに
オランダに自分から出て行ったタディッチが主将なのがアヤックス
どっちが格上かなんて明白
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 16:30:10.07ID:jH17mI3v0
>>610
もともと別格と言えるのレアル、バルサ、バイエルンくらいで
その3チームともが今が過渡期だからな
そりゃ団子状態になるわな
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 17:04:13.04ID:/fD/KfK70
やっぱ韓国人はサッカー上手いな
ネトウヨ多い5ちゃんだと過小評価されてるけど
活躍してるところ見るとやっぱ上手いなと再認識させられる
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 17:08:50.18ID:mrVNs/yc0
>>638
いやいやランパードが地雷を踏みに行ってるんだよ
補強もできずにあれはきつい
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 17:13:59.28ID:c78NMUy40
>>626
ザルツブルクのハーランドとゲンクのベルゲだよ
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 17:14:35.68ID:6u/vIweh0
途中までしか見なかったけどプラハがアウェイでインテル圧倒してるの見て驚いた
F組はバルサ、ドルトだろうけど、ひょっとするとジャイアントキリングあるかも
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 17:15:15.12ID:S2Fpk8db0
『本を読んで内容を説明して面白かったらお小遣い』というルールを子ども達に実践したら驚異的な成果があった話「win-winな子育て法、スゴイ」

http://loirt.webqi.org/bsvz3qe3/fpmto4r6e16grq
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 17:25:40.85ID:orUyTB7y0
伊東が代表スタメンで使われない理由がはっきり見える試合だった
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 17:29:47.72ID:6u/vIweh0
ハーランドはブンデス時代のデブライネ臭がする 冬に不振っぽいチェルシーかマンCか
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 17:34:25.74ID:K9kXPGd10
>>644
海外でるの遅すぎたな
身体が出来てない
かといって堂安みたいな体系になられても困るが
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 18:09:25.00ID:wRuS6cit0
インテルさん…
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 18:26:51.53ID:g/Yi3FUK0
アヤックスの頑張り次第では
オランダはポルトガルの位置まで上がるかも
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 18:35:07.97ID:uEZc5vpk0
IJはしょうがない
ザルツブルクは普通にインテンシティ高すぎる
2シーズン前にライプツィヒより強かったのも頷けるわ
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 18:41:28.84ID:4iI4hnm90
>>492
香川のスレが荒らされなかったって何の冗談だよw
歴史の捏造がお得意なのかな?
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 18:48:31.19ID:Xwvk6m1r0
相変わらずスアレスはCLアウェーでは全く役に立たないからスタメンから外して欲しい
バルサはメッシとグリーズマンとファティの3トップでいい
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 18:58:48.17ID:VpJQb4FZ0
長友は大学三年で特指でプロデビューして
四年でプロ入りだから
正規ルートでの大卒プロ選手でCL出たのって
今回の伊東が初めてだからな
ここまで来ただけで凄いわ
中澤と並んで雑草型の出世頭だが
伊東は中澤みたいに向上心や精神力が凄かったわけでもなく
溢れる才能でぼんやりCLまで来てしまった人
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 19:04:31.56ID:VQH2LCrW0
イングランド生まれで
U20で9得点したらしいな
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 19:10:31.01ID:T0aX+C6S0
ザルツブルクのハイライト見たけど5点目に南野がエゲツないアシストしてて草
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 19:22:24.41ID:UI8TWtB10
3大>>ぶんです>>>>>ポルトガル>>>>>おーすとりあ>>>>>>>>>>>>>べるぎぃ()
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 19:26:39.17ID:DbZ2SJR50
次アンフィールドか
ついに南野の存在がバレてしまうな
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 19:27:57.29ID:UI8TWtB10
日韓攻撃ポイント()コピペの人まだー?
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 20:10:03.69ID:6HArXNKB0
>>530
いやそこまで変わらん
オーストリアは1位と3位が対戦しても5-2とかになる
だからゲンクはオーストリアでいうと3位相当くらいのクラブだよ
そしてベルギーは毎年優勝クラブが変わる
少なくともザルツブルクはベルギー王者よりずっと上のクラブって事
https://i.imgur.com/ocO1WwA.jpg
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 20:17:20.06ID:M8jZ8XFL0
>>668
正直、上からロシアのクラブくらいまでは苦しい戦いになると思うけど
その下のリーグのクラブだとあまり負けそうな気がしないな
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 20:18:10.66ID:jH17mI3v0
>>668
それはないw
今期たまたまなんとかCLに出れただけのチームがザルツブルクなのに
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 20:22:53.76ID:L8TZxUUY0
りばぽどうした?
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 20:23:47.83ID:L8TZxUUY0
バルサ今年も面子からして優勝は無理
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 20:25:04.56ID:L8TZxUUY0
今年はパリ優勝。ネイマールが大嫌いですが大好きであるサポーターの反応みたい
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 20:28:44.70ID:eRp0C9IT0
>>74
昔のセリエみたいなこと言い出すと同じ道辿るぞ
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 20:57:25.17ID:OsJqvrDt0
下田うるせーよ!オマエだけJスポから出てくるなよバカが!!
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 21:04:01.37ID:bfJDnfQW0
>>673
おまえ今シーズンのパリの試合みたんか?(笑)
あれ見てCL優勝とか言ってるなら
絶望的にサッカー見る目がない。

パリは絶対優勝はないと言いきれるれべる。
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 21:24:09.50ID:batu1A4j0
ナポリって一昔前はドン底だったけどよく復活してきたよな
ジローラモもニコニコだろ
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 21:28:15.02ID:lyj8U05S0
そりゃ今の段階ならどこのクラブだろうが○○の優勝は絶対にないって言ったら大概当たるしなあw
絶対という言葉使うなら○○が絶対優勝するっていうほうがよっぽどカッコいいなあ
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 21:31:13.05ID:3hthgK+/0
ナポリはアンフィールドやセルティックパークやカンプノウのように敵に威圧感与えられるスタジアムだったらもっと上目指せるチームだな
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 21:32:18.05ID:tcCC6fgQ0
残りの2チームは最高峰のCBだらけw
南野がどれだけ通用するかなあ
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 21:43:24.94ID:p/nBeDVS0
南野ザルツブルクは年内くらいまでは好調続きそうで
インテルチェルシーバレンシアくらいは食えそうだったからオッズ的に勿体なかったなー
まぁまだナポリを喰える可能性が残ってるけど
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 21:44:26.96ID:VQH2LCrW0
ベルギーの一番のクラブって
森岡が移籍して少しの期間いたクラブ?
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 21:45:26.25ID:p/nBeDVS0
リバポはアディショナルタイムにあのジョレンテに決められてるくらいだからな
お笑いモードの時やんこれ
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 21:45:50.81ID:VQH2LCrW0
ナポリとリバプールみても欧州はやっぱ
プレミアとセリエのキーパーのレベルが高いな
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 21:46:52.15ID:dwXVDNRM0
ナポリってヘタリアってアニメで主人公の弟が今日もナポリ負けたーって泣きじゃくってたのによくもここまできたな
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 22:20:04.97ID:x0uEZeGu0
ナポリもリバポも格下にあっさりとポイント落とすようなチームだけどザルツブルクのスタイルだとボコられると思うわ
ヘンクは論外
昨季のELでナポリの勝ちがほとんど決まってからなんとか点取ってたけど初戦何も出来ないでボコられてたし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況