X



【ユーチューバー】「テレビ拒否」のメンタリストDaiGoは元々テレビ向きではなかった!?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/09/14(土) 22:45:10.69ID:SVUIOtQc9
http://image.dailynewsonline.jp/media/2/3/2350628309c641312a6c729dd36d64b895075b45_w=666_h=329_t=r_hs=c51dc0ec3594eb6833bd3b41ff3d4d76.jpeg

メンタリストで作家のDaiGoの周辺が騒がしい。
 
DaiGoは8月から自身のYouTube動画の中で、京都アニメーション放火殺人事件の犠牲者の実名報道について批判し、
「NHKから国民を守る党」の立花孝志党首の一連の活動戦略を評価するなどし、時事ネタを取り扱ういわゆる「物申す系キャラ」になっていた。
 
「DaiGoは、京アニ事件の実名報道をしたテレビ局を、遺族の気持ちを踏みにじる行為と断罪し、『もう、テレビに出れなくなってもいい!』とまで断言。
すると『サンデー・ジャポン』(TBS系)から出演オファーが届き、TBSを見直す発言をしていたが、結局、局上層部の鶴の一声で出演は取りやめになったそうです。
すると一転、今度はTBSの姿勢を批判し、ネット上で賛否両論が起こっています」(週刊誌記者)

同じく、SNSで政治発言することの多いウーマンラッシュアワーの村本大輔は、
出演すれば視聴者からの抗議が殺到するためテレビ出演がなくなりつつあるが、DaiGoも今回の一件で“面倒くさい人”とのイメージがついてしまった恐れがある。

しかし、昔からDaiGoの動画を視聴しているというテレビ関係者は「彼はもともとテレビ向きではなかった」と言ってこう続ける。

「DaiGoは以前から『高級化粧品は意味がない』『ニセ健康食品トクホの闇』など、テレビ番組に出稿するスポンサーを敵に回すような持論を動画で展開していましたから、
テレビ局としては非常に使いづらい部分がありました。
もっとも、DaiGoのYouTubeのチャンネル登録者数は148万人で再生回数は毎回100万回超え、その上本も売れ行き好調で作家活動も順調ですから、
テレビに出なくなった今のほうが稼いでいるかもしれませんし、テレビに出演する気がないのは本当でしょう」

理性的なイメージのあったDaiGoの“キャラ変”は、テレビ界の変容を読んだメンタリストならではの選択だったのか?

http://dailynewsonline.jp/article/2004397/
2019.09.14 18:00 Asagei Biz
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 22:48:13.25ID:VyBaPSiI0
動画何個かみたけどめっちゃ早口でしゃべってるよね
コミュ障なの?この人
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 22:48:31.23ID:Qpdb8LQA0
今「ダイゴ」っていうとメンタリストの方かウィッシュの方か千鳥の方かややこしいな
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 22:51:05.37ID:U94KNspc0
一方的に喋ると論破されない
討論とか出来ないタイプ
本で読んだ知識を喋るだけの人
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 22:51:39.45ID:a2+csiwt0
テレビやマスコミの在り方を今一度考える必要があるな
バカが叩いてるだけやろ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 22:52:15.42ID:0DYGME4R0
拒否?出たかったのに出して貰えなかったって
ネットで叫んでるんじゃなかったっけ?
NHK以外も全局実名出してたのにね
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 22:52:33.68ID:oWGmiLXF0
この人(人たち)ってユニットなんでしょ?
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 22:52:51.44ID:DMix3PXw0
まーたマスゴミのダイゴ批判かよ
ダイゴもどんどん言い返してほしい
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 22:53:29.84ID:q6a2zs+w0
>>13
それな
こいつはテレビなんぞ出なくてもいくらでも食っていけるしな
報道姿勢を批判したらテレビ向けではなかったとか笑わせんなよwwwww
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 22:55:05.19ID:EXubbp3b0
YouTube見た事あるけど早くて息継ぎ無しの喋り方で何言ってるか分からなかった
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 22:56:26.05ID:xes6Gffe0
>>8
早口の方が聞く方が集中して聞こうとするから頭に残りやすいらしい
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 23:00:26.58ID:xes6Gffe0
一転、批判した。
とか、記事書くときに元の動画すら見てねーのかよ
一番最初にブチギレてた時ですら「テレビ局の中には良い人ももちろんいる」と言ってるし、オファーがきて見直したって時も「テレビ局の中にもマトモな人は居るんですね」と、テレビ局全肯定みたいな発言は一切してない
で、上に握りつぶされて「やっぱりね」と言ってただけ
少しもブレてないぞ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 23:06:05.13ID:xes6Gffe0
だいたいこの記事の中にもある通り、この人昔からいろんな商品をディスってる時点でテレビなんてどうでも良いと思ってるのは誰でも分かるだろうに
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 23:08:39.35ID:TQJ/KG900
手品師は、元々テレビ向きじゃないからね
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 23:08:42.95ID:uYLM07Tc0
モニタリング準レギュラーで出てた男がテレビ批判とか、めっちゃ長いものに巻かれてたやんwww
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 23:08:44.47ID:91SXxtmF0
>>5
早口で話すと相手は理解しようと必死に聞くからわざと早口にしてるんだっけ?
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 23:08:56.29ID:AGDHMSxb0
DAIGOといい、ゆうたろうといいパチモンの方はもうちょっと考えて名前付けろよ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 23:09:36.73ID:9MChBKm70
マスゴミもテレビも利用しなくたって自由に生きていけるんだから大したもの
奴らの上からの圧力 大人の事情 ヤラセ 情報操作
うんざりだからな
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 23:09:45.51ID:5wNdV8FX0
ドラマのじゃないけど、メンタリストというよりサイキックだからなぁ
そこに本人の資質が作用してトリックスターにジョブチェンしちゃった
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 23:11:09.91ID:TQJ/KG900
ガイコツTシャツで人を批判するんだよね
それって見てる人の印象操作なのかな
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 23:11:57.62ID:gyJKtXCH0
ウィッシュ好き

メンタリスト嫌い
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 23:12:14.82ID:/kDOttBvO
>>23
それがYouTubeだろ、コアなファンをつかむのがYouTube
梶原だってテレビで消えてたしな
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 23:12:32.75ID:9GOkN4+S0
劣等感の塊のような人だよね、頭いいけどそれが透けて見えて
それが人間らしくて好感もってYOUTUBE観てるわ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 23:12:49.43ID:kvLatBm/0
やっと情報入ったの?遅いよw

つーか出演依頼して来て断るTVって・・・www
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 23:12:51.02ID:9MChBKm70
>>42
DaiGoの動画は編集してないしテロップも出ないからラジオみたいに聞いてるやつの方が多いんじゃないの
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 23:13:16.94ID:xes6Gffe0
そろそろオールドメディアの人達は、ネットで活躍して自分たちを無視する人達をオールドメディアの中でどれだけ叩いても意味無いことを学習しような
今の時代、お前らが言ってることが正しいかどうかなんてすぐ分かるんだから
いつまでもそんなこと続けてても先細りしていくだけだぞ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 23:13:35.82ID:wCtieI0Q0
手品くん
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 23:14:10.31ID:U94KNspc0
でもダイゴはテレビで顔と名前を売ったから今がある
結局はテレビに頼りきってる
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 23:14:43.28ID:Xu+c2yFw0
この人って超能力者みたいにテレビのインチキで有名になった人だと思うけど
違ったかな?
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 23:14:57.93ID:9GOkN4+S0
テレビで活躍してるタレントがYOUTUBEやると
登録者数はめっちゃ多いけど再生数少ないんだよな
あれがテレビタレントの限界だね
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 23:15:23.66ID:XMh25rC40
竹下登の孫と紛らわしい名前付けんなよ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 23:15:43.04ID:UR1q27pY0
素直にn国に入りたいって立花に言えよ
スカウトされるまで待ってんじゃねぇーよw
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 23:16:14.55ID:9MChBKm70
>>53
本人もテレビを全否定してないだろ
これまでにテレビの仕事してきて裏でひどい扱いされなきゃここまで言ってないはず
お前動画見てないだろ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 23:17:40.88ID:ojFDOT1p0
この人と武田邦彦先生の動画は信用に値する内容に思える
でもプロテインを毎日飲むっってのは怖くてできなかった
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 23:17:41.21ID:FfTdJ68s0
さすがに超絶馬鹿の村本と同列にしてやるなよ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 23:18:14.96ID:1loRFmLL0
>>46
どんな業種であれ成功するのは凄いのだろうけど
YouTubeは信者のネームドロッピングがエグい
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 23:19:07.07ID:kvLatBm/0
動画見た?見れよってなんか笑える TV見れよ?とかもう言う人居ないな?www

でもさ 一度はTVで見てみたい 早口で喋るのかどーか?w

あの早口で受け答えしたらかなりの皮肉になるwww
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 23:19:37.05ID:Tj7Z0WCJ0
顔が詐欺師っぽくて嫌い
弟も
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 23:20:26.11ID:9GOkN4+S0
>>60
武田先生のはそれは違うでしょって思うのも多いけど
考え方が面白いからよく観てる
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 23:21:20.66ID:0adFSTL20
>>9
浜辺美波に呼ばれたら俺もスーツに革靴で行くわ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 23:21:25.99ID:06/cTD3S0
>>37
演劇の世界では有名なやりかた。
早口や長セリフは聞き手が引き込まれていく。
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 23:22:01.58ID:5MmPmwgg0
メンヘラストDaiGo
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 23:23:02.00ID:MXlhDZTd0
ウィッシュとしか言ってる池沼じゃなくて賢い方のダイゴか
紛らわしいな
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 23:24:37.65ID:rNHQSpPo0
テレビ出なくても稼げるんだからそりゃ出ないだろ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 23:25:27.40ID:5MmPmwgg0
大人しく兄弟で、手品〜にゃ!

ってやっていればいいものを
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 23:29:07.43ID:z1E9zFBC0
かっこいいって言われてるのがよく分からない
目の配置がなんか変?
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 23:29:57.81ID:dzObpIgm0
早口で聞き取れねーと思ってたのに冒頭は無駄話が長いからそれ飛ばすために1.5倍速で流してたら標準速度でも遅く感じるようになった
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 23:30:07.74ID:Lo6Fvz2p0
テレビなんてもはやエンタメとして三軍だよ。

ヤラせと忖度だらけでゴミばっかじゃん。
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 23:31:06.78ID:mP9IGrTR0
テレビで嫌われて出れず
AbemaTVでも嫌われて出れず
YouTuberは嫌われても信者は見る
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 23:34:09.46ID:br24s2ar0
メンタリストとしテレビで活躍したっていう基盤があっての
ユーチューバーとかサロンでの成功だよな
もう十分、影響力持ったから本人としてはテレビに出る意義がないんだろ。
それから、今はイケメンの弟が兄の後を追いかけるようにしてテレビに出てるね。
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 23:36:03.06ID:tsSuUm5d0
こいつってdaigoというのはチームで、
メンタリストは他にいるって公表しちゃってた気がするけど、
今ってどうなってんだ?
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 23:36:29.20ID:6MWm7aHJ0
ロリコンはテレビに向かないよ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 23:37:31.91ID:tsSuUm5d0
>>69
youtuberもだいたい早口だよね
収録時間を短くしたいからとか言うけど、それなら話をまとめたほうがいいのに同じことを何回も話すし
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 23:37:40.38ID:k1w+PDbt0
細木数子みたいなもんだからなwww
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 23:38:14.68ID:PQ6g9RsN0
>>5
頭の回転が速いのと早口の方が矛盾点に気付きにくく洗脳のような効果がある
計算しての早口だと思う
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 23:38:38.50ID:xaP+YgeV0
出たがりの弟もウザイ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 23:39:59.93ID:PQ6g9RsN0
早口で何言ってるかわからないって人多いけど
自分にはちょうどいい
わざわざ見に行くことはないけどYouTube開くとお勧めのところに出てきちゃうからたまに聴いてる
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 23:40:55.55ID:ASQ3w1Dy0
同じ慶応の中田は中途半端な賢さだけどこっち徹底してるな
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 23:42:37.50ID:qeLWT9pv0
テレビ局の上から出演潰されたって余裕笑いしながらキレて
俺にはテレビ局に何人もスパイがいるとかアメリカの研究結果発表→以下受け売り何故か自分が偉そう
あれはカッコ悪かった
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 23:43:33.90ID:6MWm7aHJ0
中学生のパンツの中に手を入れたことがバレてからテレビに出なくなったよね
そして文句を言うようになったよね
ノリノリで逃走中にでてたのにね
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 23:43:36.12ID:rjOwyGLf0
ダイゴはIQと偏差値が低い能無しに妬まれるタイプ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 23:43:40.09ID:CuBEeZg80
>>1
テレビ局や電通に都合の悪い発言をする奴はテレビから弾き出される。
そう言う所に触れる発言をする奴らをテレビ局は排除しているだけ。
こいつもそうされてる一人だろ。
公共の電波を使って公平中立な報道をしなければならないテレビ局は放送法に違反しているのかもしれないが
色んな言い訳をして誤魔化し続けてる訳で。
日本のテレビ番組のレベルの低さは法務省も政治家もここに触れないで放置してるからだよ。
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 23:45:26.60ID:GAdU/2dh0
北川景子が嫁ってだけでも勝ち組
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 23:49:30.51ID:6MWm7aHJ0
ロリコンがバレてなかったら今でもテレビにニコニコででてたくせに
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 23:49:49.82ID:AlD/oOcm0
これ好きw

DAIGO「N国の動画ばかり見てたらオススメ動画に3個も立花さんの顔が出るようになった。だから猫の動画をがんばってたくさん見てオススメ動画に猫の動画がくるようにした。」

立花「DAIGOくんがぼくの顔ばかりオススメ動画に載るのがイヤだから猫の動画を見たって言ってたから、ぼくが猫の動画をあげてみました。」
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 23:50:31.64ID:3Mn695070
YouTubeで稼げるなら楽で一番いいよな
テレビ局のスタジオに行くのもかったるいだろうし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況