当時の小学生でイデを面白いと言ってたのは、クラスで成績優秀な数名だけだったから
頭の弱い奴がイデを理解できないのは、当たっている
中学生以上になると、物事の多様性が分かる奴がある程度いるから、ようやくイデの人物の描き方やドラマの組み立てを理解できるようになる

大人になっても一面的な見方しか出来ない奴には、無理
そういう奴は、主人公が活躍する筋立てしか感情移入できないだろ