X



中日ドラゴンズ・大野雄大投手がノーヒットノーラン達成!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ベクトル空間 ★
垢版 |
2019/09/14(土) 16:55:10.07ID:arpoElGv9
ソース ナゴヤドーム
http://dragons.jp/
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 18:49:27.14ID:lpwoRdHB0
大野おめでとう!
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 18:50:55.15ID:4CDWTqWA0
>>393
洗脳したのは大豊矢野を出し関川久慈を獲ったあの人だけどな
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 18:53:06.56ID:9IS8aZU00
やっぱり職場の上司や環境は大切だな〜
朝倉投手コーチが消えて、大活躍だし・・・
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 18:53:49.81ID:guAW4o6xO
>>392
いや、他チームの日本人打者だってナゴヤドームではホームランになりにくいよ
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 18:55:51.16ID:0tu+Zast0
阪神相手だから実感が沸かないw
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 18:56:40.60ID:qFJ8jiFC0
>>314

対戦チーム別防御率

対巨人 1.33
対広島 2.25
対阪神 1.95
対横浜 3.41
対ヤク 3.60

ほとんどの試合で7イニング以上投げる
非常に優秀な投手だよ
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 19:05:10.56ID:IkVcUuDz0
メジャー各チーム最後のノーノー(今世紀にやってない雑魚のみ)

NYY 1997年 デビッド・コーン
TEX 1994年 ケニー・ロジャース
ATL 1994年 ケント・マーカー
KCR 1991年 ブレット・セイバーヘイゲン
TOR 1990年 デーブ・スティーブ
MIL 1987年 フアン・ニエベス
CLE 1981年 レン・バーカー
PIT 1976年 ジョン・キャンデラリア
BAL 1969年 ジム・パーマー
SDP(※創設50年で達成者ゼロ)
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 19:10:59.38ID:b8mwsh7r0
はしゃぎすぎだろ
やっぱ野茂みたいなクールなのが好きだわ
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 19:12:42.40ID:ojo+IPFC0
>>11
> しかし凄い喜び方だったなww

TVは冷静だったけど内心ウハウハだよ。
俺とか普段野球中継とか見ないもん。
ただノーヒットノーランになりそうだからつい見てしまった。消化試合
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 19:12:43.23ID:u903qFdt0
>>190
でも、佛教大学社会学部だし。
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 19:13:58.41ID:3hCaPJPP0
CS見据えて上位陣との試合は捨ててるからな。。。って見たら阪神かよ
ゲーム差広島と4.5じゃもう終戦ムードってことか
でも防御率は1位なんだろ阪神w
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 19:17:55.80ID:bGgANM2H0
阪神相手と西武打線相手のノーノーじゃ価値が100倍違う(* ̄∇ ̄)ノ
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 19:24:53.35ID:ipOhemnP0
ファールフライ取りそこねてもその後抑えれば一応完全試合になるんでしょ?
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 19:27:18.57ID:XG9/vm+e0
ハンカチ世代
・マーくん
・坂本
・マエケン
・柳田
・秋山
・澤村
・大野
・ハンカチ
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 19:30:33.08ID:PlEQeuvW0
>>293
だから投手に勝敗つくのもおかしい
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 19:31:58.73ID:guAW4o6xO
>>229
朝倉ほど無能な投手コーチは見たこと無いね
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 19:32:54.18ID:u903qFdt0
>>417
でも、東北福祉大戦の時の大野を思い出す。
あのときもノーヒットだったけ。
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 19:33:34.24ID:XG9/vm+e0
>>424
坂本のくわえたばこ
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 19:36:03.36ID:UxuC+2AH0
阪神相手だとノーカンやろ
イージーすぎるわ
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 19:36:09.18ID:NzH2l9BS0
一時期なかなか勝てずに、ようやく勝った時は泣いてたっけ・・・
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 19:37:46.50ID:Vw6HDJnT0
大野君の最後はかわいかったな。
ああ見えて苦労人だからうれしく思う。
阪神とは0.5ゲーム差になるのかな?
なんとか追い抜いて欲しいなぁ。
ちなヤクなんだが、ヤクは絶望なんで、その次に好きなドラゴンズ応援しとる。
もうこれしか今年は楽しみがない。山田の盗塁連続記録も先ほど途絶えたし。
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 19:38:56.81ID:z0rCySKo0
この前、大谷翔平が所属してるエンジェルスのノーヒットノーランをテレビで見たわ
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 19:39:07.16ID:xs5pxzta0
>>373
控えが居ない
湘北みたいなもんやな
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 19:39:53.41ID:zG+CKCGV0
>>9
この阪神ってチームがプロの中日を3失点に抑えたのにびっくりした

3連休野球を楽しんで、火曜から就職活動頑張ってほしいわ
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 19:40:00.00ID:uDcy28kE0
最後のサードライナーいい当たりだったけど、抜けなかったのはラッキーだった
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 19:42:36.04ID:vDjENewX0
記録は凄いんだけれど相手阪神かよ…
阪神が相手なら誰でもノーノー出来そう
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 19:47:49.40ID:WEP8PnqA0
優勝争いに絡むノーノーを見たかったが
あま大したもんだよね
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 19:48:44.91ID:rdpiPk1E0
誰!!!!!!
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 19:51:33.19ID:CeVDUYqX0
>>419
6年前に山井
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 19:51:34.88ID:XG9/vm+e0
日本はとかく飛ぶボール入れるから
出ないときは5、6年平気で出ない
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 19:52:04.00ID:cWblSWcF0
どう見ても阪神の方が弱そうなのに中日が下にいるのが不思議。阪神ファンだけど。
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 19:56:42.97ID:G0HqaMSf0
ノーノーやらせたったんやから
藤浪投げさせてな
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 20:04:40.86ID:LqmNhssC0
>>421
江夏
ノーノーやって自分でホームラン打って勝った。
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 20:06:35.86ID:qFJ8jiFC0
バーゲンセールって、千賀と大野の2回だけじゃん
ここ5年では3回目
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 20:26:42.56ID:XcbdDsCn0
今の中日みたいなチームが強くなれば面白いんだけどな
今は柳(昨日めった打ち)と大野を同じシリーズで使っていて完全に裏表ローテになっているのがつらいところ
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 20:33:56.01ID:ILghJLDI0
584 :枯れた名無しの水平思考:2013/09/28(土) 21:52:19.67 ID:hIi9ejGr0
山本昌
HR 5

クエ中に「スクリュー!スクリュー!」と発言連発してやたら的確に石ころやペイントボールを味方に当てまくり妨害
クエ終了後に「点取ってよー」と発言して退室

21.名前: 投稿日:2013/09/29(日) 20:04:18.51
キャラ名:山本昌
HR 6
「スクリュー!スクリュー!」と連呼しながらペイントボールぶつけてきたり崖登りしてる最中に「パーム!」と言いながら打ち上げ樽爆弾ぶつけてくる
クエ失敗すると「森野のエラーで」「完全試合が絶たれた」と発言して退室
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 20:46:44.89ID:sSgApzrY0
>>438
誰でもできるのになんでみんなやらないんですかねえ?
ケチつけたいだけのバカは黙ってろよ
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 20:51:59.90ID:N8evq2q70
素直におめでとうと言いたい、けれど……

良くても10勝10敗レベルの選手なのに、
これで勘違いして、最多勝投手みたいな空気感を出しちゃうのが大野なんだよなw
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 20:58:20.79ID:NrdE9+Vz0
京田がエラーしたけどすぐ後にファインプレーで取り返したから良しとしよう
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 21:03:30.56ID:X1Ry0v3d0
大野くんは大の阪神ファンだろ?
FA取ったら来てくれよ!
引き千切ったトラッキーのストラップはまた買えばいいよ
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 21:12:47.78ID:+A5+27Ur0
阪神ファンだが、そこまで大野がいいピッチングしたとは思わない。
150ぐらいのストレートとツーシームがコントロール良く決まっていたぐらいだった
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 21:24:07.56ID:8Orr3gNz0
西■「ノーノーというのは、九回二死から逃すほうが難しいんだ」
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 21:48:06.58ID:xq+orOq90
>>464
球場で観てても良い方ではないなという感はあった
けど阪神打線の個々の成績を見たときにこれに打たれたら論外と思った、特に5番以降
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 21:52:59.59ID:2WwC7M/90
おー!
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 22:27:35.87ID:Ovjspfdi0
クソだっさ阪神
もうファンやめるわw
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 22:42:34.84ID:EZ0QFsnq0
>>471
離婚して名字変わったかなと思うね
一定以上の年齢なら結婚して名字変わったかなになる
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 22:46:58.39ID:KoV8CJi10
>>472
大野は母子家庭だから、離婚して苗字変わったんだろうね
いい時の大野でも4回まで快投して5回が鬼門でいつも打たれる印象があった
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 23:02:51.51ID:qFJ8jiFC0
今年の大野はセで一番安定してるよ
ストレートもキャリアで一番威力ある
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 23:29:28.52ID:p6xrQP460
選手名鑑に去年までの首脳陣とソリが合わなかったって書かれていたな
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 23:37:19.59ID:6EYVYfxz0
これで巨人の優勝決まったな

1987近藤ノーノー巨人優勝
1996野口ノーノー巨人優勝
2000バンチノーノー巨人優勝
2002川上ノーノー巨人優勝
2007山井岩瀬完全巨人優勝
2013山井ノーノー巨人優勝
2019大野ノーノー??優勝
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 23:53:36.50ID:TBLPVL7d0
でもまあサードライナーの終わりってのは美しくないな
ドームの映像もいまいちだし

スーパースター近藤真一のノーヒットノーランが
何から何まで完っ璧! だったのがよく分かる
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/14(土) 23:54:56.74ID:W9GuTDwz0
球界最弱打線が相手じゃ記録の価値も半減よ
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/15(日) 00:15:32.38ID:21Hg5Hap0
>>480
あれ 凄かったけど。 ラストバッター篠塚の最後の球、完全なボールだよ。球場の雰囲気が異様でした。ちな中日
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/15(日) 00:20:41.64ID:NNZJkLV10
>>485
近藤真一の素人だとそうだろうけど
おれは近藤真一のプロだから
篠塚に見送らせるのはあのコースしか無いけどね

左打者を見送り三振で決める美しさ
しかも最難関の篠塚から
篠塚を金縛りにするにはあのコースだね
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/15(日) 00:38:27.59ID:UKBavdJD0
>>485
まあボールだけど、あの場面だとストライクになっちゃう。
それより落合のサードが怖かったな、ばたばた処理でアウトになったやつ
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/15(日) 01:21:28.71ID:21Hg5Hap0
今 見てきた。ふむ、なんとなく わかる。
まあ 初見じゃ あれは打てないなぁ、緩急も凄い、ゾーンもワイド。凄いパフォーマンス。
大野 あらためて おめでとう。
来年は、日シリ 開幕 期待。
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/15(日) 01:24:45.58ID:++wT/Ay20
>>485
後に違う愛知県人相手に疑惑のホームランかましてるから長い目で見たらトントン
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/15(日) 01:33:26.55ID:X+nccbqc0
まあこの大野の快挙に東海地方は大熱狂だな。
ただでさえ空気、そして風間体制のもとサッパリ勝てない球蹴るグラ何とかも、J2に落ちることも相まって、いよいよオシマイだな(笑)
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/15(日) 01:37:06.41ID:wJ9ppFby0
なんかこんな名前を大洋で見た気がする
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/15(日) 01:42:56.37ID:vAqnJ3V60
>>494
選手も全員はしゃぎまくってたじゃん
優勝シーンかと思うくらい
インタビューであの岩瀬がかなりハイテンションだったし、
谷繁なんか夜の番組で泣いてたらしいぞホントかしらんけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況