X



【CM】ビールCMに異変?「プレミアム・モルツ」人気声優の花澤香菜を起用したワケ「振り向いてもらえなかった層に訴求」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2019/09/12(木) 15:24:51.80ID:XA3+o08D9
https://www.oricon.co.jp/special/53601/
2019-09-12

サントリービール『ザ・プレミアム・モルツ<香る>エール』のCM「夏の神泡(ラバーズ)」篇が、ネット上で注目を集めている。女優の石原さとみや、男性2人組ユニット・スキマスイッチ(大橋卓弥、常田真太郎)らが出演する中、声優の花澤香菜の起用に対し、SNS上では「ざーさんがプレモルCM出てる!」、「プレモルのCMに見覚えのある顔だなと思ってたら、ざーさんでした」といったコメントが相次いでいる。ビールCMといえば人気俳優・女優を起用するのが常だが、なぜ声優を起用するに至ったのか? 同社マーケティング本部の小浦昌子さんに聞いた。

■声優の花澤香菜を通して、今まで振り向いてもらえなかったアニメファンに訴求

今夏から放送されている『ザ・プレミアム・モルツ<香る>エール』の「夏の神泡(ラバーズ)」篇の出演陣も豪華だ。石原とスキマスイッチを始め、元プロ野球選手の新井貴浩や声優の花澤香菜、近年、若者たちから人気を集めているバンド・Nulbarich(ナルバリッチ)のボーカルJQらが出演している。同メンバーを起用した決め手について、小浦氏は「今、話題のある方で、ファンを動かす力のある方を選出した」と明言する。 なかでもSNS上でザワついているのが、花澤の起用だ。「プレモルのCMにざーさん起用は最高すぎる」、「ざーさんのプレモルCMかわいすぎ」と話題となっている。花澤の起用理由について、小浦氏はこう語る。

「声優は、アニメファンとのつながりが強く、情報の起爆力や拡散力も強い方々だと思います。またファン側は支持する動きが大きく、SNS上で話題にしてくださる方々が多いなと感じております。一方、アニメファンは、これまでのプレモル宣伝でなかなか振り向いてもらえなかった層でもあるのではと見ています。そこで、今一番人気のある声優の花澤さんを起用しました。最終的には、ファンの皆さんに商品を買っていただきたいですが、まずは『花澤香菜がプレモルCMに出演している』という情報を起爆させ、拡散してもらい、プレモルに目を向けてもらうことに重点を置いています。その上で、商品を手にしてもらえたら、万々歳ですね」(小浦氏)

同社の公式YouTubeアカウントで配信している「#花澤香菜の6秒日記」も、ファンの間で注目が集まっている。さまざまな声色で同商品を堪能する花澤を垣間見ることができ、SNS上では「恋愛サーキュレーションが始まるかと思ったわw」、「開幕撫子で途中に七々子いるの面白すぎる」といったコメントが寄せられている。小浦氏は「アニメファンは20〜40代の男性が多いですが、最近では若い女性ファンも大勢いらっしゃいます。花澤さんを通して、今までのプレモルでは振り向いていただけなかった新たな層に訴求していきたい」と話す。

https://contents.oricon.co.jp/photo/img/5000/5142/detail/img660/1568165845420.jpg
https://contents.oricon.co.jp/photo/img/5000/5142/detail/img660/1568165846570.jpg
https://contents.oricon.co.jp/photo/img/5000/5142/detail/img660/1568165852152.jpg
https://contents.oricon.co.jp/photo/img/5000/5142/detail/img660/1568165842064.jpg
https://contents.oricon.co.jp/photo/img/5000/5142/detail/img660/1568165843196.jpg
https://contents.oricon.co.jp/photo/img/5000/5142/detail/img660/1568165852720.jpg
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 15:53:57.09ID:YZ3laZul0
言っちゃ悪いけど
今さら声優とか持ち上げだしているNHKだの見て
だから国際競争に勝てないんだと実感するよ
アンテナの低さな(リサーチ力のなさ

日本企業の宿痾の1つ
転がる石って概念がないんだよな
常に石ころが止まっている感覚で物事を考えている
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 15:54:18.59ID:4SoEMlTWO
アイドルや女優、アーティストに成れない子がすがり付く職業が西友
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 15:54:52.34ID:z0v6mBpv0
ビール飲んでた層はとっくに発泡酒に移行してるよ
酔いたいやつはストロングゼロ
不景気が悪い
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 15:55:01.00ID:kofYLwya0
オタは天の邪鬼だからこういう風にあからさまにすり寄ってくると反発するぞ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 15:55:20.44ID:RKERD3Wi0
花澤香菜って人気か?
ビール買う層は知らんだろ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 15:55:43.27ID:VTjgTj8N0
何この子超絶可愛いんだけど私とは雲泥の差だわこんな可愛い子に生まれたかった神様のばぁかぁ。・゚・(*ノД`*)・゚・。
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 15:56:13.08ID:YZ3laZul0
>>105
声優ブーム自体が終っているし
それ以前に花澤自体がかなり前の声優だし

老害社会日本の宿痾で、常に反応が遅いんだよ
10年前くらいの話を今している的な
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 15:57:04.44ID:VFBvsA5E0
梶とか言う声優にチョメチョメされて捨てられた声優?
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 15:57:08.22ID:RKERD3Wi0
新海が好き好きってアピールしてたなw
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 15:57:31.17ID:DsyYvRVa0
野沢雅子と物まねの人が一緒にプレミアムモルツ飲んでる方がオタクには売けそう
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 15:57:39.86ID:Z0os6KhX0
これは大失敗
社会の誰かが会いたかっただけだろうな
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 15:57:44.64ID:VTHRcIkr0
最近結婚した人じゃないの?お酒のCMいいの?おかっぱにさせられただけ?
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 15:58:09.59ID:VFBvsA5E0
そもそもヲタって酒飲むのか?
その分を趣味に使いそうなんだが
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 15:58:12.05ID:kOeRhnAi0
>>1
NHKは「振り向いてもらえなかった層」向けに大河ドラマのナレーションに池田秀一を起用したけど
シャアを彷彿とさせるものが最終回まででてこなかったのよね
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 15:58:17.25ID:2O7FBH2t0
>>40

そもそもざーさんって声優名義で結構CD出してるけど
結局一番有名なのはキャラ名義でのその曲だけだよね(´・ω・`)
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 15:58:24.95ID:vgeFTOf40
アニメのMIXを楽しみに見てたけど
花澤が急に出てきたから、不快過ぎて見るのやめた
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 15:58:39.05ID:YZ3laZul0
>>112
声優好き自体が40代50代のおっさんだからな
その辺の世代が未だに自分たちが若いと勘違いして
声優がブームだと思い込んでいる感じ

その辺の社会のズレを是正出来ないのが日本の弱さなのよ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 15:59:37.52ID:Ivjx/mMP0
この方は何をされてる方なの?
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 15:59:40.00ID:oIncHPGy0
>>1
声優ファンだってバカじゃないよ

サントリーの正体

サントリーは自社公式サイトにおいて過去5度に渡って竹島を朝鮮名で掲載しています。

朝鮮名での表記に気づいた数多くの一般消費者から抗議を受けて修正、頃合いを見計らって再掲載、また抗議を受けて修正、また掲載の繰り返し。

一企業としての単なる間違いではなく日本へ対して悪意を持つ反日企業だという事がバレてしまいました。
この会社の販売する酒類に朝鮮酒が多数含まれる事からも同社の実態がうかがい知れます。
同社は酒類だけでなく飲料水や清涼飲料水などの開発、販売も幅広く手掛けております。
『絶対に買うな』とは申しませんが、サントリーの清涼飲料水等を購入する子供からお年寄りまでが朝鮮への資金提供へと加担してしまう事になり、実際望ましい事ではありません。

下朝鮮は日本固有の領土である竹島を不法占拠し、東日本大震災では犠牲者を嘲笑う数々のツイートや横断幕の掲揚、世界各国に歴史や文化の捏造をバラ撒き、現在も配置され続けている売-春婦像。

これらへの資金提供を光栄だと思える方なら気兼ねする事なく同社製品を存分にご購入ください。

●サントリー関連企業
■ハーゲンダッツジャパン
■サブウェイ(ファストフード)
■ファーストキッチン
※※ストロングゼロ、ペプシ、南アルプスの天然水、缶コーヒーBOSSもサントリーです

●東北の方、必読
サントリー会長「東北はクマソの産地。文化程度が低くて酒の味もわからない」
サントリー会長語録より
●東京五輪エンブレムで盗作がバレた佐野(帰化在日鮮人)がデザインしていた一連のトートバッグのデザイン盗作問題はうやむやにされました。
大手スポンサーの力って凄いですね。
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 15:59:54.35ID:fMgKVIN/0
元スマップの草なぎ君がCMに出たら買っちゃいそうだわ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 16:00:18.39ID:XLaFwint0
>>19
まじなの?
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 16:00:37.11ID:YZ3laZul0
>>117
ガンダムなんてバンナムが認めるほど高齢化コンテンツだわ
初代ガンダムとか30代でも知らんオタクばかり
日本の場合は氷河期やバブル世代がいつまでも若者気分なのが問題
そろそろ若者のことは理解出来ない年齢だと気が付いてほしい
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 16:00:41.33ID:RKERD3Wi0
>>119
あれ花澤だったのか
どう見ても鹿島みゆきだけどなw
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 16:01:43.53ID:qe8G1wz80
イチローが引退でこけて実情がバレたから
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 16:02:06.26ID:YZ3laZul0
>>129
日本は氷河期やバブル世代のおっさん連中が
おっさんという自覚がないから
この手の10年遅れの謎現象が多い
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 16:02:24.56ID:dd2CMwan0
媚びだすのはいいとしても、そのターゲット層から「おっそw」「何で今頃w」とか言われるし、一般層からは全く知らない人。何にもならない戦略だなぁ。
まだ何かのアニメとのコラボの方がいいだろうに
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 16:02:25.67ID:BmtAV5OD0
>>7
俺もプレモルは甘みがダメだわ
香料とかは入ってないんだろうけど美味しくない
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 16:02:49.28ID:swqX5INL0
新海の「言の葉の庭」で花澤がやったヒロインの雪野先生が公園でプレモル飲んでたからそれ繋がりかと思った
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 16:02:52.65ID:4p3QiEiL0
オバマのモノマネする芸人の嫁に似てない?
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 16:03:34.78ID:DVem+vTA0
競馬にしてもそうなんだがか既存のファンに媚びる必要はない。
ビール飲む奴らに訴求してもしゃーない。
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 16:03:46.69ID:YZ3laZul0
とにかくおっさん、じいさんになったら
流行り事は理解出来ない老害って自覚が必要よ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 16:04:30.59ID:DHszfW0c0
>>129
そんな気持ち悪いアニメ見てる層にウケてもしゃーない
周回遅れでもなんでもなく今の花澤さんに価値があるの
そういうところだぞ
キモオタク
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 16:06:24.29ID:YZ3laZul0
>>138
価値はないよ
日本企業独特の周回遅れ感の話題
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 16:06:28.32ID:Ovm+vLh80
セクハラで有名な
関智一さん
にぜひ出演してもらいたいです!
ピー音ばかりのCMとか期待してます!
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 16:06:42.58ID:mqgB2shb0
おたくは酒に健康に悪いというイメージがあるから酒なんて飲まないぞ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 16:07:24.68ID:YZ3laZul0
そもそもいまだに声優ブームが続いていると思っているおっさんたちがヤバイ
完全に社会のことを理解出来なくなっている
おっさんになるってのはそういうことだからしょうがないけどね

だから世代交代ってのが常に必要
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 16:08:18.10ID:dd2CMwan0
サントリーならジュースの方がまだ良かっただろうに
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 16:09:01.23ID:NcngqN9m0
サントリーはなんか
Vtuber作ったりなんか若い人向けに
色々やってんね。
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 16:09:31.23ID:YZ3laZul0
ツイッターとかでアニメ業界人や漫画家とか見ても
年を取るってのは感性が鈍るのと同意義なんだと実感するね
クリエイティブな現場ってのは常に20〜30代くらいが中心じゃないとあかんね
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 16:10:18.59ID:x+c/AePw0
アニメはよく見るけど声優の声しか興味ない
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 16:10:27.64ID:YZ3laZul0
>>146
声優がアイドルとの競争に負けて若者向けじゃなくなってしまった
若者向けだったのは2000年代くらいまで
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 16:10:27.99ID:awF4XZ070
キモオタ向けってこと?
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 16:11:57.40ID:oVQnv4Ii0
オイラはヱビスのプレミアムエール飲むわ
今のプレモルは出始めの頃より色々薄くなった感じ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 16:11:58.30ID:52cltrQV0
>>32
これ
シールを◯◯枚集めたら非売品のなんかがもらえる!とかじゃないとヲタの食指は動かない
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 16:12:16.00ID:a3vddx050
オタクはあれでも健康志向だから
菓子食いまくりで太ってるけどなw
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 16:12:47.02ID:YZ3laZul0
中高年は何でも偶像崇拝が好きで
スポーツでも芸能でも偶像を崇拝して思考停止する文化があるからね
そういうのに慣れ親しんでいると常に時代遅れになってしまう

自分で情報を調べて自分の頭で判断しないとならない
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 16:13:03.86ID:zxryodL30
>>148
それだと一般人は買わなくなるから応募形式の方がいいだろうな
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 16:13:14.30ID:2HwdYRcf0
>>33
大洗や沼津はスタンドポップやアニメグッズ置いてある酒屋にアニオタが頻繁に来てたから需要はある
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 16:13:15.99ID:rdXuYKOs0
ざーさん可愛い。
涙腺がぷっくりしてる目に弱いわ。
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 16:14:06.30ID:e9NPfHU20
福岡、佐賀県民は「つないだ手をにぎりしめ〜♪」というと40%ぐらいはわかると思う
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 16:14:37.60ID:YZ3laZul0
結局、教育が悪いって部分もあるんだけど
中高年は社会とは転がる石ってことを理解してないんだよね

だから一度ブームになるとそれが続くと思い込んでしまう
声優ブームもせいぜい5年くらいでアイドルに取って代わられてしまった
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 16:14:42.59ID:AzfmH1bv0
今時酒やタバコって…
そんな時代じゃないよ。
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 16:15:14.89ID:RjlaDDpj0
>>28
前田愛なら知ってる
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 16:15:30.60ID:/JKYPsk50
滝川クリステルみたいにCM契約期間中に妊娠・結婚とかなるリスク
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 16:15:48.34ID:M2p+PXy30
お客さま相談室に電話してみたことあるけど キリンはけんもほろろ
サントリーは懇切丁寧  一気にサントリーびいきになったわ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 16:16:08.59ID:YZ3laZul0
ブームってのは長続きする方が仕掛ける側も楽だから
そういうことにしておきたい業界人もいるんだろうけど
実際のところ、人は日々精神を成長させていくものだから
ブームってのは長続きしないんだよ

いつまでも同じものが好きな人は精神が成長せずに立ち止まっている人くらいだよ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 16:16:09.58ID:feGOy6RH0
チョントリー
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 16:16:10.28ID:dHXGeueu0
この子、トゥットゥルー♪とかやってるのが嫌いだったけど
常守でイメージ変わったわ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 16:17:00.55ID:oWzHBG7L0
プレモルは炭酸がゆるいからあまり美味しく感じないんだよなぁ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 16:17:26.13ID:Ka33MSPa0
>>1
サントリーと言えば品薄商法なのに売れ残りを起用するとはどういう心境の変化なのか
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 16:17:49.31ID:pgvm8eWG0
たしかにオタクの連中って、ビールとか酒はあんまり飲まないイメージあるね
コミケ会場でも売ってなさそうだしね。音楽フェス等だと酒なんて当たり前に売ってるからな
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 16:18:17.65ID:M2p+PXy30
エビスのプレミアムエールは濃すぎる くどい 苦みがすごい
エールビールとという点ではフルーティーな香るエールは正統派
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 16:18:31.65ID:BN+yAQ+W0
>>166
味で選べよ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 16:18:45.30ID:SOO1M0Gv0
声優とかオタの人ってそもそもそんな飲まないんじゃ?
飲む金あるならグッズ買うだろうし、10代とかならそもそも飲めないだろうし
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 16:18:59.01ID:ynOWyAii0
つねもりとまゆしぃって一緒なの?
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 16:19:07.00ID:Ka33MSPa0
>>7
普通のモルツは数年前になぜか10円玉みたいな色のパッケージになったけど見なくなったな
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 16:20:40.47ID:sdAuNXLr0
昔は嫌いじゃなかったけど、正直もうこの人の声は聞き飽きた

花澤・沢城・内田、このあたりはもう出てくるだけで拒否反応出てしまう
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 16:21:05.94ID:TguhCWw60
最近お中元にもビールあげても飲まないからごめんとか言われるんだよね
昔は全員ビールで楽だったけど
健康志向のせいだなあ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 16:21:41.49ID:uaFsbMJe0
アニ豚はワイドショー見てる主婦並みにすぐ騙されるけど
あいつらすぐ飽きるから継続力に致命的に欠ける
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 16:22:02.71ID:g1uSutxg0
>>180
アニメコラボでマスコットみたいなの付けて出したら
それ欲しさの未成年にうっかり売っちゃって
処罰受ける店舗が増えそうだな
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 16:24:04.79ID:CY7/kkdw0
ナレーションは野村よっちゃん
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 16:25:24.11ID:YZ3laZul0
声優界隈の商売に携わっている人間の何が致命的って
声優ブームがとっくの昔に終わっている自覚がないんだよな
未だに自分たちが旬的な時代錯誤感が強い

若者に権限を持たせたがらない儒教的な日本社会の致命的欠陥の1つ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 16:26:02.58ID:aZxgMfLU0
おかげでせっかく振り向いてた俺が前を向く
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 16:26:22.88ID:HK6jIImm0
韓国でビール不買とニュース等で見るとキリンとアサヒ、次にサッポロの名前が出てくるんだが、何故かチョントリーの名前は出ないんだよな。仲間って分かってるのかな?
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 16:26:32.18ID:a52IoNtF0
サントリー・モルツの味は第一号が一番好きだったが、改良する度に...で、今は全然飲まなくなったな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況