X



【芸能】タモリ、芸能人への「頑張って」に疑問「アスリートか」 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2019/09/11(水) 05:33:13.81ID:LokjQQ4q9
 タモリが、9月7日放送の『ブラタモリ』(NHK総合)で、芸能人が一般人から言われる言葉への疑問を語った。

 京都でロケをしていると、男性から「頑張ってください」と声をかけられ、「なんで芸能人に『頑張ってください』って言うのかな」と疑問視。
「俺たちはそんなに熾烈な戦いをしているのか?」とコメント。

「昔、代々木を歩いていて浪人生にも言われたけど、『お前が頑張れ』って。俺もけっこう頑張ったんだから」と、自身も1年間の浪人生活を送って
早稲田大学第二文学部西洋哲学専修へ入学しただけに思ったという。

 林田理沙アナウンサーが「一般人の感覚だと『頑張ってください』って言いたくなります。『応援しています』みたいな」と話すと、タモリは
「戦ってるんだ、俺。アスリートなんだ」と笑顔だった。

 タモリは「頑張れ」という言葉について、2018年10月2日放送の『news zero』(日本テレビ系)で、有働由美子アナウンサーとの対談でも
コメントしている。

 有働アナは以前、タモリから「番組の長続きのコツ」として「頑張るな」と言われたという。有働アナがその真意を問いただすと、タモリは
「頑張ると疲れる。疲れるとやっぱり続かないですよ」と断言。

「頑張れって、いまの世の中、言い過ぎじゃないですか。『頑張れ』とか『生き方』とか、あんまり言い過ぎて、ちょっとみんな重いことになってるんじゃ
ないですかね」

 タモリが1986年から司会を務める『ミュージックステーション』(テレビ朝日系)は、10月から金曜21時に枠移動することに。それでもタモリは、
8月30日放送の同番組で「まぁ、大差ないでしょう」の一言で、あるがままを受け入れることを明かした。

 さまざまな経験を経て、達観した人ほど「あるがまま」「自然体」を大切にしている。どこか他力本願でもある「頑張って」という言葉より、
「応援しています」の方が伝わりやすいようだ。

FLASH
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190910-00010006-flash-ent

★1が立った日時:2019/09/10(火) 17:09:32.01

前スレ
【芸能】タモリ、芸能人への「頑張って」に疑問「アスリートか」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1568102972/
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 13:29:34.38ID:VVoR4Iu90
>>226 226さんもがんばってー
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 13:31:22.60ID:E6ixFXHh0
他に言うことないからだろう

これがイケメン俳優や人気女優だったらみんな別のこと言うよ
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 13:33:09.31ID:AxjpuNcs0
頑張って〜の安売り
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 13:44:59.85ID:q7l4EMo30
頑張らない、気合入れない、何事もテキトーに
この芸風を発明したタモリは偉大
よく知らないけどたぶん所ジョージや高田純次はパクリだろ

しょせんお笑いという道化の癖に
さんまとかたけしとかダウンタウンってお笑いにシャカリキになりすぎて痛い
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 13:46:43.43ID:nlCFG9fk0
芸能人に声かけるなんて迷惑だと思うから応援してたら気付いてないフリする
街で芸能人みてもいつもそうしてる
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 13:50:13.78ID:5JIC5L5c0
何回もテレビで同じこというからウザイ
もう3回目だよ

しゃべったこと忘れてるのかも
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 13:50:54.35ID:bvkhKLJn0
>>250
300回は言ってるだろ〜
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 13:54:06.23ID:kq+HQGpJ0
>>1
「芸能人と一般人がロケで出会う」という長い歴史の中で、
「頑張って!」に落ち着いたのだと思う

一番、「無難」なのじゃないかな?
「ファンです」とかも、ウソくさいしさ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 14:00:59.88ID:mrhdKp/w0
>>253
めちゃめちゃファンなら、タモリに限らず道端であったら固まる
固まっていたら、逆にあいさつされた
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 14:01:26.84ID:j6eJ17DP0
>>13
いや、スマップは20年くらいトップだったんだから草gでも余裕でそのくらい持ってるだろ
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 14:04:26.53ID:+oqLbhrO0
タモリって頑張ってと言われるのがコンプレックスなんじゃないの?
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 14:11:44.95ID:rHXMKFNl0
>>1
>自身も1年間の浪人生活を送って
>早稲田大学第二文学部西洋哲学専修へ入学

なんだ、タモリって浪人して夜間部か
じゃあ現役の明治より下じゃん
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 14:15:32.44ID:up8Iu6Wa0
若槻千夏は「頑張ってください」と言われると
「お前より頑張ってんだよ」と答えてたとか
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 14:17:15.03ID:spw4blwl0
>>258
こいつが言うとよりムカつく
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 14:17:45.81ID:i8ny5tQ50
頑張ってくださいってHave a good timeくらいの意味だろ
良い一日をーとか臭すぎるからなんとなくの挨拶として頑張ってがあるイメージ
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 14:19:14.54ID:9+UgVVCr0
いちいち噛みつかないと気が済まない老害芸人
一度でいいから笑わせてみろ
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 14:26:14.21ID:5JIC5L5c0
>>257
> >早稲田大学第二文学部西洋哲学専修へ入学
> なんだ、タモリって浪人して夜間部か


これ知っておれも愕然
早稲田の第二ってどうしても早稲田ブランドがほしいという人の行く床
タモリのキャラじゃないよなあ
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 14:26:30.12ID:6SPpuGXl0
応援してますとかファンでいつも見てます
程度の意味だろ
言葉通りにしか取らないヤツって面倒だな
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 14:30:34.14ID:pu5KrDqU0
>>1
いつまでも元気でがんばってという意味だよタモさん
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 14:33:14.14ID:dHqMfTf20
アイドルやタレントの突然の握手会で
頑張ってくださいとかは違うなと思うと何も言えなくなるよね
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 14:34:15.68ID:MWuIe0vd0
芸能人なんて毎日遊んでるだけで金もらってんだからな
おまえら素人がいつまでもテレビばっか見てるから、たいした才能も無い芸能人が勘違いしてるわ
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 14:35:50.86ID:jNV0o2cG0
芸能界は熾烈な戦いだろう 視聴率数字でハッキリ出るからな 数字獲れなきゃ番組打ち切りやし
上は中々引退しない たけしサンマ所 下からは若手に突き上げられる クリームシチュー タカアンドトシ
不安定な職業で長く一線で活躍してる芸能人は熾烈な競争に勝ち抜いてきた人たち
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 14:39:03.06ID:dHqMfTf20
朗読会舞台観に行ったら
終演後何故か出口が大渋滞で出られない
なんと出演者が出口前のロビーで突然サプライズの握手会とかやり出したとか
ただでさえ混むのに
みんな握手して帰りたいはず!との事でほぼ全員が強制的に並ばされて握手会
握手会せずに出口のスタッフが立ち並んだ隙間から出ようとすると何故か列に誘導されて強制参加させられる

意味がわからないし握手してなんか話したいこともない
と言うか直ぐにでられずに時間をとられ無理やり握手会させられた事に怒りがあるのに
握手しただけで何も言わずに行こうとすると
なぜか女優大激怒

ふざけるな!金払ってるのは客だ
舞台以外に勝手にこんなことをしてすぐに帰ることができない状態にしておいてなんでお前を応援してますとか頑張ってくださいとか言わないといけないんだ?
あのサプライズ握手会は本当に気違い沙汰だったわ
東田ひかる。田西
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 14:39:19.60ID:uFbu1rZf0
>>37
何もないお前よりはマシ
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 14:45:12.78ID:30tz2bMf0
芸もない連中が次々と量産されるのはお前の責任でもあるだろタモリよぉ
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 14:56:25.89ID:kq+HQGpJ0
>>262
タモリの、吉永小百合とのお得意エピソードである、
「小百合ちゃんと学食で会った。神々しくて何もしゃべれなかった」というのも、

吉永小百合も「二文」なので、
「講義や休憩などの時間帯が合致していたから」という顛末なんだよね。
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 15:01:41.04ID:UT3jpNAa0
仕事がんばってくださいって言うのがそんなにおかしいと感じるのは
芸能人にとって仕事なんてぬるいってことなんだろうな
一般人は汗水垂らして働いてるのが普通ってのがわかってないんだろうな
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 15:05:29.53ID:LYmrQxy/0
タモリって前からそんなこと言ってような。
でもこれわかるなー。
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 15:09:28.54ID:q7l4EMo30
>>275
その吉永小百合がタモリを内心では毛嫌いしてるっていう話に笑ったわw
たけしとかさんまは清純吉永小百合のこと小馬鹿にして笑いにしてるのに純情タモリ凄いわ
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 15:10:31.46ID:XW9fRpHQ0
頑張れって、そんな意味じゃねーよ
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 15:11:34.20ID:BsEKZF+d0
日本語の頑張っては、
グッドラック!みたいな意味だよね
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 15:17:37.63ID:t8afwKDk0
いや、うつ病のひとにしたらダメなんだって。
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 15:19:28.81ID:t8afwKDk0
だけど今朝知人が出会ったジャージを着たオバチャンが、
もう成人した息子に向かって手を挙げて「がんばれぇ〜、がんばれぇ〜」と叫んでいた
のを見かけたばかりだから、そういうもんなのかなと。
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 15:20:51.01ID:6kbInNvf0
昔からおまえの方が頑張れとか言ってなかったか?
本心はそこ
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 15:24:48.67ID:GILjqK3Z0
タモリの年齢だったら頑張ってとは言われたくないかもな
でもタモリの歳でも底辺仕事で頑張って働いてる人もいるんだよなぁ
毛根頑張ってって言われたと解釈しておけば良いんじゃね?
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 15:26:15.83ID:9s9KmNQJ0
そんな深い意味なんてないのに、いちいち気にするなよ
何て言われたら納得するんだ?
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 15:26:32.80ID:b6sh3zIL0
お前が頑張れよっていいたいのでは?
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 15:32:55.65ID:0PkfQtR00
年下からそんな感じで言われるとイラッと来るのかな?
仕事だし特段おかしいとは思わないけど
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 15:35:46.79ID:SO9UbykN0
芸能人に対して「頑張ってください」って「ああ、こんにちは」と同じ意味だからな
「応援してますよ」という意味に過ぎず、「あれを頑張れ、これを頑張れ」と言ってるのではない
それが本当に分からない奴は典型的なアスペ
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 15:39:41.91ID:g3kcfRv10
頑張らなくても食っていける運や才能に恵まれた人間が言える台詞
ほとんどの人間はそんな運や才能を持ってないから頑張らなければならない
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 15:42:52.02ID:nIOVnT9M0
アスリートに言うのとは意味合いが違うじゃん
この人国語は苦手なの
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 15:49:24.15ID:7HENwVII0
>>294
違うんだよ
頑張って地学の勉強をしてもブラタモリは面白くならないんで
不真面目に生半可の知識量だから面白いんだって。
頑張らない方が面白いってことなんだよ
でも怠けたなら面白いかっていうとそうでもない
頑張っても怠けても面白くない
面白くするにはセンスなんだよ
センスが全てであって頑張るかどうかは関係ないんだ
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 16:03:23.66ID:9aHAtUXlO
それはタモリが頑張ってないからだな
要は本人はテレビで遊んでるだけという感覚だからね
所あたりも同じような思考だろうな
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 16:05:19.21ID:SO9UbykN0
>>296
というのは全くの嘘であって、プロデューサー、ディレクター、AD、その他スタッフ、
アナウンサー、カメラマン、学者、全員もう必死に頑張ってる
タモリだけがフロントマンとして「頑張ってない振りをする」ことで番組の雰囲気づくりをしてる
テストの前に「全然勉強してねえわ」と言ってる奴と同じで、他人を安心させて出し抜くのが目的
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 16:08:10.29ID:nIOVnT9M0
ブラタモリではさすがですタモリさんとか見るたび持ち上げられて気持ち悪かった
俺頑張ってないけど知識はあるし面白いアピールなん?
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 16:12:54.13ID:7iChaSfc0
>>299
じゃあフロントマンをタモリ以外でやってみたらいいよ
全く面白くないから。
いいとも!もタモリ以外でやっても面白くならないだろう
つまり裏方の必死の努力なんかよりタモリのが価値があるんだよ
タモリなしでやってみたらいい
番組を面白くしてるのは裏方の努力じゃなくてタモリってこと
タモリが面白くしてるんだよ
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 16:42:32.58ID:YcZ1Clo/0
夜間でアスペか

終わってるジジイやな
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 17:39:23.17ID:iovu3f8f0
昔テレフォンショッキングに小野寺昭(俳優)が来た時小野寺が
「私たちの仕事なんて世間で普通に働いている人からしたら遊んでるようなものですから」
と言ったらタモリも「そうですね芸能なんて仕事のうちに入らない」と応じていたから
基本頑張るようなことしてないっていう考えなんだろう

その割にはジャングルテレビとかテレ東の音楽は世界だとかは頑張っているように見えたが
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 17:40:10.93ID:7VGFpdwN0
こういうこと言われると逆に街で見かけたら
「頑張って」って言いたくなるなw
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 17:43:51.52ID:fNNoXhd10
とりあえず声を掛けたいけど何と言えばいいかわからんから、ってとこやろ
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 17:48:34.84ID:PX3bg6eQ0
>>1
災害時は消防士さんとか自衛隊員とかにも頑張って下さいってみんな言ってるし
営業外回りやってる人とか配達の人とかにも
お暑いのに大変ですね頑張って下さいねとか色んな人が言ったりするじゃん。
タモリは何が気に入らないんだろうか。
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 17:54:38.71ID:WjztZLh+0
頑張ってなさそうに見えたんじゃない。
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 17:59:30.29ID:SO9UbykN0
>>300
タモリは嘘八百並べるインチキ芸だから面白いのに、事前に台本見せられて
「さすがタモリさん!」とか言われていい気になってんの見てもうあの番組見なくなった
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 18:00:57.26ID:Tl/dBDoy0
寺の中では帽子と眼鏡はずせって
言いたいけど、言ったらだめなのかな。
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 18:01:17.85ID:WjztZLh+0
うつ病や末期癌患者に頑張ってとは言えないけど、
ロケ中のジジイタレントにかける言葉なんて頑張れくらいしかねーよ。
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 18:05:36.12ID:NWpvtqHW0
>>308
「この前、ブラタモリ見ました、頑張ってください!応援してます!!」
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 18:05:46.80ID:9aHAtUXlO
でも、27時間テレビはタモリが総合司会の年が肩の力抜けてて一番気楽に疲れずに最後まで楽しめた
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 18:06:21.54ID:UlRt/TSO0
タモリも陰険だからな〜いちゃもんの付け方が
タモリは好きだけどその辺の性格は嫌なところだと思う
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 18:06:55.58ID:XvQ6fabb0
早くボケてくださいね
早く引退してください
早く死んでください

これいうと怒るかな?
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 18:11:37.02ID:ratAxrmN0
それでも頑張れと声をかける。タモリが不快になろうが関係ないね。
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 18:17:33.62ID:wEWDxPku0
>>1
タモリは事前活動をしようや!!
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 18:20:17.45ID:bB+4Igu10
>>1
浪人して2文?
底辺高だったのか
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 18:22:49.64ID:Srvz8glo0
お前はもう上がってるから悠々だろうけど木っ端芸能人はサバイバルなんだから頑張れでよいだろう
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 18:24:45.37ID:RCdGUxeg0
頑張ってって言葉そんなマジに取るなよ
こんにちはみたいな挨拶ぐらいの意味しかないよ
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 18:26:44.43ID:vJpp0Crv0
>>325
2000年前後の話だけど早稲田の社学、二文、人科でも偏差値60台で
同じくらいのマーチの学部とかも見ると偏差値70前後の高校が合格者のメイン層のはず。
底辺高だと日東駒専もかなり厳しいよ。
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 19:26:45.63ID:2PXzUrF90
何だ?今更。タモリは元々こういう捻くれた芸風だろ。
いつの間にか物分りのいい爺キャラになってるけど。
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 19:27:37.65ID:mEDTWBLI0
タモリはその当時流行ってた「自然体」という言葉にも苦言を呈してた
言ってること全部共感できたわ
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 20:25:34.47ID:nSy3Uv6/0
思うだけならいいけど
善意の第三者を傷つけるような発言はするな
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 20:28:01.11ID:qWpTmtc10
素直に「頑張れ」言われてる出川のほうが好感度が高い
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 20:51:06.73ID:QX+/ZaKO0
タモリ自身がブラタモリで言葉を交わした人に頑張って下さいって言うじゃん

挨拶みたいなもんだよ
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 22:17:34.13ID:bB+4Igu10
>>1
タモリさんがんばって!
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 22:20:54.43ID:IAWfc3w20
おはよう
こんにちは
みたいなもんじゃん
いちいち言葉気にし過ぎこだわり過ぎ
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 22:36:15.89ID:3LtttbxT0
俺が芸能人なら
頑張って、と声かけられたら
「どうも、ありがとう」
と、笑顔で対応するけどね
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 22:36:37.27ID:f4pbO/u80
それはタモリさんが名前だけで仕事が出来るレベルにあるからだよ。多くの芸能人はアスリートみたいなもの。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況