X



【サッカー】≪日本 2−0 ミャンマー≫ 中島翔哉・南野拓実のゴールで日本勝利! 久保建英が最年少出場記録更新★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2019/09/11(水) 00:17:26.45ID:XeI+AnFR9
9/10(火) 23:16配信
中島ゴラッソ&南野ヘッド!! 久保も39年ぶり大記録の森保J、カタールW杯へ白星発進

[9.10 W杯アジア2次予選 日本2-0ミャンマー ヤンゴン]

 日本代表は10日、カタールW杯アジア2次予選の初戦でミャンマー代表と対戦し、2-0で勝利した。前半16分、MF中島翔哉(ポルト)が強烈なミドルシュートを突き刺すと、26分にはMF南野拓実(ザルツブルク)のヘッドで追加点。新体制発足当初からチームを担ってきた2人の得点により、3年後のカタールW杯へ好スタートを切った。

 森保一監督はW杯予選の初陣に向け、5日のキリンチャレンジ杯・パラグアイ戦(○2-0)と同じ11人を先発起用した。GK権田修一(ポルティモネンセ)がゴールを守り、4バックは右からDF酒井宏樹(マルセイユ)、DF冨安健洋(ボローニャ)、DF吉田麻也(サウサンプトン)、DF長友佑都(ガラタサライ)。ダブルボランチはMF柴崎岳(デポルティボ)とMF橋本拳人(FC東京)が組んだ。2列目は中島、南野、MF堂安律(PSV)の“三銃士”。1トップにはエースのFW大迫勇也(ブレーメン)を起用した。

 日中から降り続いた大雨の影響でピッチがぬかるむ中、立ち上がりはロングボールを主体に組み立てたこの日の日本代表。セットプレーを有効に使いながら相手を押し込み、ミャンマーに6バックでの対応を強いる。前半5分の南野の左足シュート、15分の橋本のミドルシュートは枠を外れたが、直後に試合を動かした。

 前半16分、堂安のパスカットから冨安が素早いパスを中島に送ると、背番号10はカットインから右足を一閃。豪快なストレートボールをネットに突き刺し、日本のカタールW杯予選初ゴールを記録した。さらに日本は18分、南野のヘッドは枠に飛ばなかったが、24分には大迫のヘッドがGKチョー・ジンピョを襲うなど、なおも攻勢の手は緩めない。

 すると前半26分、橋本の縦パスを起点とした攻撃から堂安がミドルシュートを放ったが、これはGKチョーが好セーブ。それでも直後、跳ね返りを拾った堂安のクロスにフリーで反応した南野が頭で合わせ、リードを2点に広げた。28分にはバックチャージを受けた大迫が相手選手に詰め寄る場面もあった。

 勢いが落ちない日本だが前半39分、ゴール前での混戦攻撃がクロスバーに阻まれると、相手と接触した吉田がピッチに倒れてプレーが中断。自ら立ち上がってピッチに戻ったが、ヒヤリとするシーンだった。またその直後には現地の観客がピッチに乱入するなど、やや混乱状態のまま2-0で前半を終えた。

 後半は布陣を高くしたミャンマーがやや盛り返すが、日本守備陣もリスクを避けたクリアで対応。危険なエリアへの侵入を許さない。9分には相手のFKがトリックプレー気味に中央に入り、FWアウン・トウーのミドルシュートが枠内を突いたが、権田が落ち着いてパンチング。直後のクロスボールも権田が処理し、ピンチをしっかり防いだ。

 日本は後半11分、堂安が強烈なミドルシュートを放ったが、またしてもGKチョーがビッグセーブ。12分、中島のCKから大迫がヘディングで狙うも、これもGKチョーに阻まれた。さらに15分、冨安のフィードからつくりだした決定機も堂安のシュートが相手DFに当たり、なかなか追加点を得られない。

 後半19分、左からのクロスを大迫が頭で落とし、南野が放ったボレーシュートはクロスバーに直撃。直後、堂安と中島にも続けて決定機が訪れたが、人数をかけて守るミャンマー守備陣をこじ開けられない。すると21分、森保監督は堂安に代わってMF伊東純也(ゲンク)を投入した。

 後半25分、吉田のロングフィードから伊東が最終ライン裏にフリーで抜け出したが、意表を突いたはずのループシュートはGKに読まれて得点ならず。31分、南野を下げてFW鈴木武蔵(札幌)が送り込まれた。34分、左サイドを駆け上がった長友のクロスに伊東がダイレクトボレーで狙ったが、うまくミートしなかった。

 すると後半36分、中島に代わってMF久保建英(マジョルカ)がピッチへ。18歳98日の久保は1980年に風間八宏氏が記録した19歳67日を大幅に上回る日本代表史上最年少でのW杯予選デビューを果たした。すると37分、さっそく久保の芸術的なヒールパスから酒井が突破し、低いクロスがゴール前に向かったが、鈴木とわずかに合わなかった。

続きはこちらで↓
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190910-43471523-gekisaka-socc
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190910-43471523-gekisaka-000-1-view.jpg

※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1568125939/
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 01:45:29.33ID:65iH/toF0
オーストラリアも3-0から後半塩ってるなアンダーアンダーかよ
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 01:45:46.85ID:UV3DGpZP0
>>713
wカップ直前で監督解任して相手を撹乱させる作戦ですねわかりますw
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 01:45:49.46ID:l9hDbNSD0
>>747
それは中島が消えたからじゃないか?
中島がいるとどうしても左に寄ってしまうし
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 01:45:51.82ID:6KUwKwIT0
>>756
身障焼き豚が辛勝言っててワロタ
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 01:45:57.07ID:loknvnbf0
ハリルは就任3年くらいなのに何やりたいのかよく分からんサッカーで好調な選手が個人技で点取ってただけだからな
二時予選では本田、最終予選では兵士顔の方の久保と原口がたまたま好調でギスギスしてる中個人技でなんとか得点してる状態だった
ハリル消えてチームに残った物はなんだかよく分からんからわ
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 01:46:40.13ID:1YY8CU9z0
>>754
意外と知名度あるぞ
まだA代表にすらよばれなことない2015年以前にLINEのりんなが知ってたからな
顔がいい
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 01:46:45.04ID:d3xFMAuc0
>>731
JFA田嶋に従順なところ
これ大事
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 01:47:03.40ID:Qicpzrns0
>>749
本来なら2次予選に呼ぶ必要ないよな…
選手目線ならチームに馴染む事を最優先にしてもらいたいけど
そればっかじゃない大人の事情があるんだろう
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 01:47:10.40ID:UV3DGpZP0
>>759
中島は久保が嫌いだからね
久保にボール出すなら俺に出せって命令してんだろ
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 01:47:59.08ID:oDl2lQFG0
長友がチビでこいつ使ってる限り最終予選は無理。FC東京の小川のほうがいい。
ゴリ、富安、マヤ、小川

とにかくチビトモは二次予選でグッバイ
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 01:48:36.66ID:+3TcPJx00
中島のコンシューも一流の選手ならたぶんブロックしてたしキーが止めてた実質南野のクソヘッドのみかな
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 01:48:54.76ID:UV3DGpZP0
>>764
月2回試合するだけで年収タンモリだからな
そりゃJFAの犬になるわ
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 01:49:03.05ID:jq5FDks50
>>731
NMDの組合せ作ったのと冨安を抜擢した時点で監督として非凡
他の監督ならまだ香川とかいたと思うぞw
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 01:49:18.44ID:wU4F+v/S0
>>762
あんな判りやすいフランス流のサイドアタック中心のサッカーを
日本のサカヲタがわからんわからん言い続けてるのが
一番わからんわ
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 01:49:22.03ID:Qicpzrns0
>>744
サウジマジかよw
正直、サウジはノリノリになったら
アジア最強レベルに強いと思ってたのに…
ウズベクに関してはもう何も期待してないw
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 01:49:29.61ID:06q72wGU0
スウェーデンが何故華がなくても
ワールドカップ常連なのか 
平均値が全選手普通だから 
後は連携で勝ってくる
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 01:49:40.00ID:34ZzslO20
ハリル末期
大迫 ワンタッチでプレーしろ
柴崎 トップ下
ボラ 大島(いつも通り怪我)
宇佐 まだスタメンで使ってた
槙野 まだ〜
本田 まだ右でやりもしないプレーやらせてた
森保はハリルよりはマシだろ
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 01:50:14.45ID:c8TwjuKN0
>>762
ハリルが良かったわけではないがハリルの時から遅攻主体サッカーから
速攻主体サッカー変わっていったと思うぞ
ハリル本体はよくなかったけどハリルに変えて日本サッカーを変革させたのは
大きな進歩だった
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 01:50:18.41ID:UZgM/D2e0
>>659
それはあるだろうな
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 01:50:21.53ID:UV3DGpZP0
>>774
南野トップ下にしたのはいい抜擢だったね
NMD作成は評価するわ
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 01:50:50.99ID:UZgM/D2e0
>>666
キッカー中島が悪い
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 01:50:51.08ID:krdJH3Lx0
>>601
久保君代表来てる場合じゃないよな
移籍したばかりでも冨安みたいに既に信頼掴んでる奴はともかく
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 01:51:18.06ID:UV3DGpZP0
>>776
サウジは身体能力は高い?けどサッカー脳が足りなそう
あくまでイメージ
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 01:51:32.21ID:6KUwKwIT0
>>777
NMDは連携が凄い
華もあるけど

後半のIJや久保や酒井がそれぞれ凄い個人の能力があるけどバラバラでゴールに結びつかない感じを見てさらにそう思う
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 01:51:44.06ID:+yUgkqWS0
>>18
なお、周りがしょぼすぎるせいで全然得点できない模様
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 01:51:47.52ID:mE4ZNWCw0
>>747 >>757 パラグアイ戦を思い出せ
堂安から長友アシスト 中島から酒井アシスト

上手く機能してる これ以上何を求めんねんw
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 01:52:22.60ID:BNGkAufQ0
>>775
日本はボールサイドによってポジションレスな関係性で化学反応起こすスタイルだから守備を考えて過度の立ち位置移動を嫌うハリルは理解不能なのかも
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 01:52:32.39ID:xuicpP510
18でサッカー日本代表はすげーな
ミャンマーには勝ってなんぼでしょう
ミャンマーには悪いけど
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 01:53:02.72ID:CuEQN1Il0
久保は石川啄木似
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 01:53:05.33ID:FRoqxeQU0
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
https://togetter.com/li/796999
2015年3月19日 ...
A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。

矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、敗訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件


山本弘氏の集団ストーカーに関するまとめが偏っており、
集団ストーカー被害者=統合 失調症であるという印象操作の意図が感じられた ...



http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込むrxgdthdrtrdthsrthr
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 01:53:09.44ID:06q72wGU0
>>787
それはある交代すると
なぜか歯車が狂って追加点とれない
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 01:53:16.29ID:Qb4jyi5l0
>>26
吉田だけは無理だわ
コイツは絶対今後もやらかす
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 01:53:22.41ID:mE4ZNWCw0
>>784 吉田から冨安のヘッド 大迫ニアどフリーのヘッド チャンスはあった
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 01:53:43.70ID:UZgM/D2e0
>>667
武蔵こそサイドプレイヤーに向いてる
ボール持って個の力で抜けるし運べる
真ん中ワントップにしたら自分の背後スペースを見れてないからその辺器用なポストは出来ない分、向いてない。
鈴木武蔵は右サイドにコンバートが正解。
中島が第一選択肢なら交代で武蔵使うべき。
大迫の代わりはウエタアヤセしかいない。
もうアレ使い続けたらいいわ。他にいない日本人は。
あ、鎌田がいたか。でも鎌田もシャドーやトップ下の方が活きるタイプ。
ウエタアヤセが、正解
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 01:53:59.34ID:Qicpzrns0
>>786
身体能力はそうでもないかな
それよかパスワークと攻撃のアイディアかな
本当にノリノリになったら手が付けられない
その代り守備はザルだし波が激しい
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 01:54:04.00ID:XxVZpcEJ0
>>711
久保を使いたくなくても使わなきゃいけない
代表監督も大変だよな
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 01:54:13.00ID:ye2co6wS0
>>769
なるほど、東京五輪区切りでチーム変えてくる予想か
それなら確かに凄いけどねw
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 01:54:38.43ID:c8TwjuKN0
森保は3バックにこだわらなければ余計なことをしないからそれなり
アンダーもフル代表も持ってるがまだ結果をだしてないからな
オリンピックのベスト8とw杯予選突破したらそこで初めて評価される
現状では赤点スレスレ
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 01:54:42.23ID:UV3DGpZP0
>>799
イメージでは超絶劣化セネガルかな
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 01:55:11.75ID:+3TcPJx00
岡ちゃんでいいからまともな監督頼むわ
人選気になるけどめちゃくちゃ
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 01:55:24.82ID:lWKme//L0
久保はトップ下の方が向いてるのでは?
もしくは柳沢的な位置
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 01:55:32.48ID:Qicpzrns0
確かに大迫、中島、南野、堂安のセットは本当に相性の良さを感じる
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 01:55:44.32ID:i1PQSBye0
久保使わないと甲子園の佐々木の時みたくなりそうな感じする
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 01:56:21.00ID:o9Eo12sC0
え、サウジ何があったん?
アジア6強やったし、アジアカップでも強かったのに
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 01:56:35.62ID:YcZ1Clo/0
女子サッカー韓国代表チェ監督が暴行疑惑で辞任…就任からわずか11日
https://news.livedoor.com/article/detail/17059951/





<丶`∀´>レイプは生きがいニダ
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 01:56:36.80ID:0AgJAt3E0
相手が弱過ぎるんじゃないの
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 01:56:50.39ID:nW9sJJLY0
>>727
最終予選には他の東京組も入ってくるわけで。
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 01:56:56.53ID:i1PQSBye0
カタール今強いのかよ
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 01:56:59.45ID:BNGkAufQ0
>>798
それか森保絶対やらないけど
大迫トップ下で南野武蔵の2トップとかな
武蔵はサイドにある程度自由に動ける位置で起用しないとフィットしないとおもう
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 01:57:09.60ID:bOCT+mVy0
ミャンマーって平均身長159センチとかの世界最小レベルの人種で、今日の代表も180代1人しかいなかったらしいじゃん
欧州の国ならセットプレーだけでフツーに3点くらい取るだろうねー   
足速いヤツとか、チビとか投入してないで、デクを入れるべきだった、だれかいないのかねー 
森保が現役の頃の高木みたいなヘディング全振りのヤツ、アジア予選だと最終までオプションで使えるでしょ
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 01:57:12.55ID:GbMlMrjc0
>>808
大迫がいてこそだぞそれ
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 01:57:22.14ID:UV3DGpZP0
>>807
今の久保がトップ下やったらザックジャパン香川トップ下みたいに終始敵に押し込まれて支配率負けそう
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 01:57:22.42ID:kRHhNkjS0
CKは柴崎が蹴ったほうがよくない
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 01:57:28.36ID:zlLSvUau0
昌子が戦線復帰したら、代表の左SBで使えば良いよ
鹿島でも相手の右が強力な時はSBやってたしな
W杯本戦を中島長友で挑んだら左サイドから決壊するのは目に見えてる
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 01:57:37.20ID:Qicpzrns0
>>810
映したとしても上半身裸のオヤジがいるだけだぞ
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 01:57:37.20ID:06q72wGU0
久保くんとかはほっといても
メディアが推してくるから
あえて言及しない
チームとして見ないと
ワールドカップ念願のベスト8など
夢で終わる
まずは2次予選通過しないとな
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 01:57:47.50ID:59J62OnV0
それにしてもやっぱり久保って頭良いよな
パラグアイ戦で裏抜けしないわ、受け所がおかしいわ
でオフザボールの質低いのかな?と思ってたら、
今日の試合ではそういう所がすっかり改善されてたように見えたわ

あの展開で試合にすんなり入れたのは凄い
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 01:58:08.46ID:34ZzslO20
>>807
相手も馬鹿じゃないから、トップ下の上手い選手がボールに触りまくるとか対策されて逆起点なること多い時代なんだよ
可能な状況ならありだが
本田・宇佐美・香川・鎌田あたりすらやりたいポジションはトップ下よりもIHと言い出す時代
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 01:58:22.27ID:UZgM/D2e0
日本はかつてないほど人材に恵まれているにも関わらず、狭い選択肢に絞って固定してるのは自縄自縛ではないか
もっと二次予選なら冒険的な選手を起用してもよい
国内組やヨーロッパで中堅どころにいる選手ガンガン試すべきなのに
がっつり固定してリソース無駄にしてる
初戦はまぁ、わかるけでモンゴルだタジキスタンだ、この辺はテスト兼ねた起用すべきだな
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 01:58:25.08ID:We3X+GHI0
森安は何故右サイドで三人で競わせるんだろうか
南野になんかあった時は大迫下げて武蔵のつもりなんか?それとも南野の控えは香川と決めてるのか…
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 01:58:29.61ID:kRHhNkjS0
>>821
でもアウェーのフランスで勝ったのは香川トップ下なんだよね
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 01:58:31.66ID:84rlMXoh0
久保くんさん出さなくて良かったんじゃね?
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 01:58:52.74ID:HcRxMqNq0
やっぱゲームの組立、展開力の技術でいうと吉田は冨安に負けてない。冨安は雑用だけしときなさい
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 01:59:00.95ID:h4WAXnKS0
ワールドカップの出場権さえ取れればいいってかんじなんだろうけど
それだとしてもシュート外しすぎたな

まっだまだ不安が残るよこの日本代表は
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 01:59:20.66ID:BNGkAufQ0
>>816
これがいまのお散歩会のメンバーか
柴崎抜けて長友入ったのかよ
冨安はようこそ散歩クラブへ
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 02:00:11.61ID:nW9sJJLY0
>>756
前半二点獲って後半は相手が時間稼ぎに来てるわけで。こういうのは完勝と言う。
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 02:00:25.81ID:UV3DGpZP0
>>830
あんな試合5回に1回あるかないか
所詮親善試合だしフランスは直後にスペインとの予選あった状態で手抜いてるかもしれんし正直偶然という言葉がしっくりくる
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 02:00:40.88ID:Qicpzrns0
>>820
いや、誰がって事じゃないと思う
アジアカップでも中島いなくて他はいたけど機能してなかったし
この4人だと機能する 本来は誰が出ても同じような
クオリティ出せないとチームとしてはよくないんだけどね
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 02:00:59.68ID:59J62OnV0
>>829
まだ試行錯誤って感じなんじゃ無いの?
伊東はコンディションに問題があるやらでパラグアイ戦では使えなかったわけで
「トップ下で起点作って〜」と言うチームでは無いしな。そもそも
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 02:01:19.82ID:UV3DGpZP0
>>836
流石に早漏
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 02:01:25.62ID:h4WAXnKS0
>>836
他の国の事笑えないけど、カタールやばそうだな
コパから崩れていってるのかね
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 02:01:27.17ID:KjkMWyhP0
>>813
選手達からは「格上とやりてえ」感は伝わってきてたな
欧州の予選でも強さにおいてかなり格差のある試合もあるし予選をこなさなきゃW杯に出れないから仕方ない
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 02:01:57.59ID:iDUlCPEu0
予想以上にピッチが悪かったフルメンで臨んだのは正解だった
大迫南野がいなかったら面倒なことになってたかも
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 02:01:58.67ID:UZgM/D2e0
>>817
それくらい戦術的な柔軟性があっていいよな
完全固定で3年間いくつもりなのかと戦慄するわ
固定というのは弊害が大きい
一人がかけたりフレキシブルな対応力が無くなる
日本は人材が豊富なのに極端に少数グループに絞りすぎ
どんどん試して行くべきだが
森保は石橋を叩いて渡るタイプだからなぉ
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 02:02:31.99ID:jq5FDks50
来年WCならかなり良い所まで行きそうだが3年後だと吉田長友辺り衰えてそうでな・・・
特にサイドバックが人材難すぎるな
下手したら冨安が右サイドやることになりそう
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 02:02:57.98ID:UV3DGpZP0
>>813
格上相手が日本のホーム親善で本気出さない気持ちがよくわかるよな
格上のこっちからしたら無意味な試合
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 02:03:14.11ID:6KUwKwIT0
>>836
カタールって予選やってるんだ
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 02:03:40.49ID:UV3DGpZP0
>>848
え?
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 02:03:47.91ID:4PytZ1EU0
あの人はいつまで0ゴール0アシストなのかな
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 02:03:51.13ID:4PytZ1EU0
カンボジアバーレーンと1対0で負けたけど
バーレーンは格上だよな
ケイスケホンダ監督なかなかやるなw
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 02:03:57.97ID:VvBK99xc0
クラブより連携が劣る代表じゃ個人で少しでも打開出来る前線揃えないと誰が監督やっても同じ
そういう選手が複数出て来なくていつも決定力不足なのが日本もといアジア
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 02:04:05.15ID:iO9zcMu30
2-0ってしょぼすぎだろw
最低10-0がノルマだろ
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 02:04:15.04ID:jq5FDks50
今日も実質大迫トップ下だったやん
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 02:04:48.34ID:YcZ1Clo/0
>>848
韓国もやってるよw
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 02:04:50.86ID:Qicpzrns0
>>834
カデーテAからフベニールCへ無事昇格できて
たまにフベニールBの試合に出てる
一応順調なのかな?ここからフベニールAに行って
そっからカスティージャへ上がるのが大変

フベニールABC

カスティージャ

レアルトップ

こんな感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況