X



【バスケ】日本バスケ協会「史上最強チームは史上最低の31位で敗退」SNS投稿に“悪意がある”と批判殺到 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2019/09/10(火) 19:38:36.09ID:dA9ppKtD9
FIBAバスケットボールワールドカップ2019が行われ、日本は1次ラウンドおよび17-32位決定ラウンドで、5戦全敗で大会を終えた。アメリカでプレーしている八村塁や渡邊雄太も招集し、「史上最強」とも言われたチームだったが、この残念な結果にバスケファンからは落胆の声が聞かれている。そんな中、日本バスケットボール協会(JBA)のあるツイートが物議を醸している。

 問題となっているのは、JBAが公式ツイッター上に、9日午後10時頃投稿したあるツイート。この日、日本は17-32位決定ラウンド最終戦でモンテネグロに65-80で敗れ、全32チーム中31位という順位が決定してしまっていたが、JBAは「『FIBAワールドカップ2019』最終戦 モンテネグロに65-80で敗れ、史上最強チームは史上最低の31位で敗退」とこの結果を伝えていた。

 しかし、このツイートについてバスケファンを中心に、「ファンもピリピリしてるのに、逆撫でするような言動しないでください」「なんでこんなに悪意のある書き方をする?」「言い方がひどすぎる。選手たちに失礼」といった批判の声が殺到した。

記事内の引用について
日本バスケットボール協会公式ツイッターより
https://twitter.com/JAPANBASKETBALL

https://npn.co.jp/article/detail/16004314/

★1が立った日時:2019/09/10(火) 16:34:56.15


前スレ
【バスケ】日本バスケ協会「史上最強チームは史上最低の31位で敗退」SNS投稿に“悪意がある”と批判殺到
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1568100896/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 21:05:34.95ID:jyqRFgWA0
インスタフォロワー数

アジアを代表するスポーツスター
40.2百万 ヴィラット・コーリ(クリケット)
15.8百万 MSドーニ(クリケット)
10.6百万 ロヒット・シャルマ(クリケット)
*5.4百万 マニー・パッキャオ(ボクシング)
*3.0百万 孫興民(サッカー)
*1.6百万 香川真司(サッカー)
*1.6百万 長友佑都(サッカー)
*1.0百万 大坂なおみ(テニス)
*0.8百万 久保建英(サッカー)
*0.5百万 錦織圭(テニス)
*0.3百万 ダルビッシュ有(野球)
*0.3百万 田中将大(野球)
*0.3百万 八村塁(バスケ)
*0.2百万 井上尚弥(ボクシング)
*0.2百万 渋野日向子(ゴルフ)
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 21:07:06.71ID:sjwjdq+H0
JBAって本当クズだな
外圧受けてもこれって
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 21:09:41.99ID:CvZSXRfo0
色々アレな協会なんだっけ?学生の登録費?だかは戻さないままなのかね
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 21:12:43.95ID:2Kc4SZVu0
スラムダンクやNBAブームを迷惑って言った頃と根は変わってないのな
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 21:12:50.19ID:DvmMvddb0
強くなくてもいいから国内で利権守りたい。
バスケの指導者ってすぐ怒鳴るイメージ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 21:13:32.68ID:UYDc+NnP0
バスケ代表を強化したいならヤリマンに頑張ってもらうのが一番手っ取り早いよ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 21:15:28.78ID:HiGttiKH0
お前らBリーグ生観戦したことあるか?

一番いい席は高そうなカメラ抱えた太った女だらけ。男はほぼいない。
試合終了後は選手とハイタッチできて、その際選手にプレゼント手渡し。
B1なら給料1000万超えは普通。千葉の冨樫なんて1億w

こんな温いリーグで世界に挑戦する奴なんて出る訳無い。日本バスケは嘲笑されるだけ。
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 21:16:23.08ID:AOs/Me+Z0
おい、雑魚代表メンバーよ
今からサッカー日本代表が国際試合の勝ち方を教えてやるよ
正座して見ろよ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 21:17:05.54ID:R/dNt6u60
>>136
それはボールをどのぐらいの力で投げればいいかを理解してないまま
ゴールに入れようとするからってだけだわ
とにかく遠くに投げて下さいでフリースローの距離すら届かない奴はほぼいないわ
3P打て云々は体勢整ってなかったら届かなかったりするからそこに文句言うつもりはないがな
フリースローで届かないってのは自分の力とボールの飛ぶ距離を理解出来てないだけ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 21:21:54.73ID:H5MPZCrA0
>>156
バスケのフォームで投げると飛ばないぞ
下から放り投げればそりゃ届くが
頭の上で投げるバスケのシュートはフリースローラインからは遠い
黒人の距離だからな
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 21:22:34.22ID:m5Zafals0
>>156
理解出来てない人がいるから出来ない人がいるんだが…
小学校のと間違えてないか?

>>154
何か勘違いしてる馬鹿はすっこんでろよ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 21:25:34.35ID:+P0KuCth0
>>135
何が矛盾してるのかわからん
競技の違いも無視してサッカーが正しいって言ってるだけじゃん
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 21:25:43.05ID:Jg7Nv0B50
>>153
最近のプロレスに似てるな
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 21:28:24.59ID:R/dNt6u60
>>130の主張がそもそも鍛えてなかったら体格よくてもボードにすら届かないを断言してるからな
それがおかしいっつう話にしかならんわ
あのバスケのシュートのフォームで投げる時の力をうまく配分出来てないだけ
力自体は絶対にあるからな
やり慣れてないフォームを使わなけりゃ絶対んい届く筋力はある
特に体格の良い人間なら間違いなくな
知恵が遅れてる人間はほんと無茶な事言い始める
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 21:29:14.94ID:m5Zafals0
>>160
馬場が亡くなり猪木が距離を置いてからプロレスは稼げない
海外からスカウトされたら話は変わるが国内ならメジャー団体トップでも知れてる
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 21:30:40.39ID:heAwuOiN0
Bリーグで鍛えてたら黒船が来たようなもんだな
オレたちイケるんじゃねと思った薩摩と長州が列強に完敗したようなもん
これからでしょ
それにはまず国内の足並みを揃えねば
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 21:31:02.96ID:+P0KuCth0
>>118
昨季のNBA平均だと
2ポイントだと成功率52.0%
3ポイントだと成功率35.5% 1.5倍すると53.25

得点効率的にはほぼ変わらん
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 21:32:15.55ID:XmYlCZwC0
>>126
日本が意味ってならそうかもしれないが
リバウンドも弱いからどっちにしても不利
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 21:34:08.43ID:C3AUPErh0
>>159
確かに競技は違う
けど相手のゴールを侵略することは変わりない

ちなみに、フットボールってサッカーだけじゃないからね
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 21:39:44.21ID:m5Zafals0
>>170
芸スポ+名物の
「どのスレでもサッカーの話をする馬鹿」と
「どのスレでも野球を貶めようとする馬鹿」は相手しちゃいかんよなw
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 21:41:43.52ID:8KnsDzwb0
バスケ恥晒し雑魚代表、サッカー日本代表戦見とるか?
ああやって得点するんやぞ
正座して見とるか?
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 21:43:49.59ID:2t9I17bw0
この成績で良くやったでは成長しないが
最低の結果と思わないと強くなれない
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 22:01:30.27ID:2PQLY+Sk0
>>156
>>162
日常生活で周りに迷惑かけてそう…
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 22:09:18.79ID:XmYlCZwC0
当たり前だが、組織が腐ってるとまともになるのは時間かかるな。あと何十年腐敗したままか
比較的クリーンなイメージの体操、競泳は結果出してる
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 22:11:39.68ID:5NXfTN2f0
サッカーが一番好きだけどバスケとテニスも好きだから頑張って欲しいけどなー
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 22:13:09.55ID:bFNq+vQt0
バスケは欧州の中堅位のレベルになれば十分戦えるからそんなに不可能な目標でもないと思うけどなあ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 22:13:45.43ID:objtp1YT0
>>176
ガチのオーストラリアは、まだ無理です。日本がガチでベストコンディションなら
2位はあるかも。あんまし言うと、芸スポだし叩かれそうだしやめとくわ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 22:15:54.48ID:bFNq+vQt0
>>181
アジアは勝てるようになりそうだよね
そこから上が想像よりキツかったけど
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 22:18:57.99ID:+Kx6m/dp0
バスケはデカイ奴が無双するだけのスポーツっていってる奴
たった今スタメン平均身長208のセルビアがスタメン平均196のアルゼンチンに敗れましたw
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 22:23:16.33ID:aXNNOKes0
バスケは好きなんだけどな
シューズとかアパレルと親和性が高くて華のあるスポーツだし
屋内で快適に観られるし時間もちょうどいい
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 22:24:49.82ID:reU3kdqB0
>>28
野球世界一になったことなくね?
WBCが世界一の大会だと正式に認定されてからは優勝してないだろ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 22:29:46.94ID:m5Zafals0
何でアジア強豪の一角を担うはずのフィリピンが本大会で最低だったか今知ったわw
日本は最低でもCとSFの二人がワールドクラス育たないと期待は出来ないだろうね
代表スタメンクラスの平均身長が上がったら他のポジ2人でも纏まり如何では活躍は出来るだろうけどさ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 22:30:36.34ID:8RG1gZTi0
>>167
たまにプロレス観戦に行くと試合後のグッズ売り場の混雑ぶりに驚く
昔はあそこまで混んでなかった
選手が売店に立って握手したりサインしたりちょっと会話をしたりは当たり前
選手も選手でいろんなグッズを出してるしTシャツはすぐにデザインを変更するしで商魂逞しい
俺がよく行ってた頃は親日だと闘魂三銃士の時代
あの頃とは違ってファンクラブ会員じゃなくても選手に触れられる機会があるのはいいことかもしれないが……
とりあえずノアには頑張ってもらいたい
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 22:33:08.53ID:yWwlTai90
星野君の二塁打みたいな感じ?
スリーポイントを試合で打つ子供をコーチは、教育上問題があり、
とみなしていそう
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 22:37:32.13ID:Tj+KUUiR0
普通に考えて昔はアジア選手権やユニバーシアード、世界大会で勝ってたんだよね
ポーランドとかヨーロッパにも勝ってたし

何が史上最強なんだろうね
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 22:39:38.95ID:WzlqKmKp0
派閥争いの臭いがすんね
ツイートしたのは選手選抜に関われなかった層とか
しょーもない身内争いを外に晒すなよ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 22:41:44.78ID:n8lIwzMr0
>>154
雑魚相手に何イキってんだ?!
サッカーなんか自陣でボール回してりゃいんだよwww
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 22:41:47.48ID:rtdEqlw+0
>>12
バスケよくわからんのだが、それのどこにイライラする要素あんの?



つーか協会も、自分たちのふがいなさを戒めるみたいな意味で言ってるんじゃないの?
こんな結果でファンに申し訳ない、みたいな感じで
>「言い方がひどすぎる。選手たちに失礼」といった批判
部外者が言うならともかく、身内がみずから言ってるんだからさ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 22:41:49.21ID:heAwuOiN0
日本史でも戦国時代なら世界で最強と言ってもいいでしょ
朝鮮やアジアでも武名響かせたし
その後の300年がダメだった
バスケもそんな感じなんでしょ
サッカーも釜本の頃は強かったし
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 23:12:04.21ID:cbsSdFZQ0
背の低い日本人にはそもそも向かない競技なんだよ
ゴールの高さを2mにすべき
名付けてJasket Ballだ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 23:54:39.01ID:P7pab/gc0
ファンという人たちは最近優しくなったね
もっとドヤしつけないと強くならないんじゃないの?
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 00:12:14.91ID:IT1EmTuI0
オーストラリアの競技人口
*1位 62.3万人 サッカー
*2位 62.1万人 ゴルフ
*3位 46.3万人 テニス
*4位 43.8万人 バスケ
*5位 37.7万人 クリケット
*6位 32.1万人 武道
*7位 31.5万人 ネットボール
*8位 25.3万人 オージーボール
*9位 23.3万人 スヌーカー、ビリヤード
10位 23.2万人 ダーツ

その他
23位 *6.1万人 野球 ←ここにボロ負けのやきう
24位 *5.9万人 スカッシュ
http://www.roymorgan.com/findings/7182-decline-in-competitive-sports-participation-australia-december-2016-201703200905
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 00:24:53.51ID:8QvbF0sv0
モンテネグロ戦の渡邊はかっこよかった
日本はガード勢が弱すぎたのとスリーが絶望的に入らない
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 00:43:09.06ID:XtTpdpGj0
野球なんて負けたら即大会自体が無かった事になるんだぞ
それに比べたらよっぽど潔いわ
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 00:50:00.53ID:jNKwkZxw0
>>207
もうハンドボールでいいじゃん
ミニバスでもいいし
まあプロがミニバスゴールにダンクとか決めてたらなんかミジメったらしいが
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 00:51:17.06ID:tF9BsSRb0
>>1
事実だろ。
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 00:52:52.09ID:kXXzd9qX0
ピリピリしすぎだろう
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 01:21:49.27ID:6x7UI1v60
>>195
2011年までは野球W杯というのをやっていた
それがなくなったから代わりにWBCを世界一に認定したんだよ
その野球W杯で日本は優勝経験あるんだから世界一になったことはあるってことだろ
お前の言ってること矛盾してるぞ
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 01:24:13.66ID:6x7UI1v60
>>118
こいつやべえwww
軽度の知的障害でもあるんじゃねーの?w
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 01:27:33.74ID:S9wYOgGA0
バスケは身長が結果に与える影響が大きすぎる欠陥スポーツ

日本のフィジカルエリートを欠陥スポーツに分散させるな
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 01:31:34.89ID:wzld5v9i0
バスケもサッカーと同じく
親善試合で強豪に勝って狂喜乱舞して
本番でグダグダか
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 01:42:30.48ID:NWsuRjiR0
>>220
やきうのワールドカップなんてカバディの山形県大会以下だろ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 01:43:38.53ID:kySSm6lm0
>>223
プレスやマークの強度が違いすぎるからな
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 01:43:38.64ID:kySSm6lm0
>>223
プレスやマークの強度が違いすぎるからな
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 01:47:29.28ID:3GeUxs8PO
よっっわ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 01:50:01.44ID:MLJK5kvZ0
正直に本当のこと書いたのに批判されるのかね

32チーム中31位でも大健闘しました的な書き方の方が良かったの?
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 01:51:22.92ID:ySOPu9xE0
それにしても一応バスケのW杯なのに地上波1試合だけってw

あれだけ歴代最強とかって煽ってたのにこの扱いはなんなの?
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 01:57:11.30ID:Vtbw8uv10
まあ、オブラートに包んでもよかったと思うよ。

令和最高成績、とかね。
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 02:42:45.59ID:tMl+down0
正論というか事実だろ。でも協会もクソ。つまり日本のバスケ全部ゴミ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 03:08:16.21ID:zXOIvIQE0
>>231
学生に例えたら
いつも地方予選の1〜2回戦で敗退するチームの歴代では最強って話だから
むしろ地上波で放送されたことが奇跡なレベルじゃないか
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 03:48:17.32ID:14cjU9gN0
でもチームとして史上最強は間違いではないだろ?
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 04:08:38.59ID:kXXzd9qX0
bリーグできたのにあんまり変わらないんだな
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 04:28:22.61ID:Fgh3faa40
>>239
半分以上がゴミみたいなbjとごたまぜになっただけだからな
半世紀かけて三部までできたJリーグと違ってbjなんて毎年毎年エクスパンションで、
たったの十年でクラブ数が四倍になった
こんなんとNBLを混ぜただけでB.LEAGUEになってレベルが上がる訳ない
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 05:08:08.32ID:3GOsJo4m0
>>239
何度かBリーグの試合を見に行ったことあるが、ありゃ玉入れ遊びだわ
代表が強くなる土台には成らないよ
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 05:20:51.84ID:C8qJpyHt0
今まで勝った相手もアメリカ大陸下位とかアフリカ下位とかだから 今回は当たらなかっただけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況