X



【女優】前田敦子、子連れで外出は都バスを活用する庶民ぶり「タクシーに乗る子になって欲しくない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2019/09/10(火) 12:06:20.50ID:e9XPKZTI9
https://www.rbbtoday.com/article/2019/09/10/172943.html
2019年9月10日

 前田敦子が、9日放送の『しゃべくり×深イイ』(日本テレビ系)に出演。我が子への教育方針を明かす一幕があった。

 昨年7月、前田は勝地涼と結婚。今年3月には第1子男児を出産している。そんな彼女は番組の冒頭、「最近都バスに乗りまくっている」と紹介され、スタジオに呼び込まれた。

 その真意を問われた前田は、「子どもが生まれてから」と切り出し、「電車だと混むじゃないですか。バスだと意外と移動がしやすい」と、子どもを連れての外出の際はバスのほうが比較的ストレスがかからないと説明した。

 続けて前田は、「タクシーに乗る子になって欲しくない」と願望を吐露し、「『ママ、タクシー乗ろうよ』って言ってほしくない」とも述べた。くりぃむしちゅー有田哲平から「『お母さん、タクシー乗ろうよ』と言うような年齢なんですか?」と聞くと、「まだ半年です」と回答。上田晋也が「今のうちから刷り込んでいくわけだ」と指摘すると、前田は「(生後半年でも)もう記憶があるかもしれないじゃないですか」と主張していた。
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 18:52:57.37ID:J/JsKiRN0
車椅子に乗ってなかったかw
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 18:59:43.29ID:wt0CvbE00
本当の庶民は自家用車なり自転車だろ
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 19:02:12.87ID:ULzadIvb0
狼であっちゃんがモー娘。入りしたって聞いたんだが・・・
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 19:12:05.22ID:d6A/9ZsF0
>>13
嫉妬みっともないぞ
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 19:16:44.98ID:im/JeelC0
タクシーに乗る子供なんか地方にはおらん
わざわざ教育する必要も無い、家族での移動は
ほぼ自家用車、ひとりでどっか行くときは電車か
バス、それが当たり前、なんでこんなことぐらいで
ニュースになる?
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 19:17:20.19ID:P6QuGygj0
これは普通に偉いと思う
大体この夫婦からして舞台ばっかだしまとにこれから稼げないだろう
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 19:20:56.56ID:RGlHXdXu0
顔が変わりすぎてて驚いたわ
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 19:22:08.30ID:V78KjH2R0
乗りまくってる
また盛りやがったな
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 19:22:13.12ID:hh3PXWonO
子供はバス好きだからバスはいいよ
ちょっと大きくなったら電車も乗りたがるようになる
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 19:28:23.76ID:Ehnn5mIY0
>>41
都内の移動には電車の時間が正確なんだよ
お前働いたことないだろ
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 19:32:58.55ID:R6pknjJP0
>>126
乗れるよ
乗り場に並んでる他人の数m手前で、乗り場に来たタクシーを盗めって言ってるんじゃないぞ?
そもそも場所が違うし、降り場を去った東京のタクシーって空車でそのまま乗り場に寄らずに東京に帰るんだよ
そんなの勿体ないだろ

>>446
違反じゃないんだよなぁ
指定場所以外じゃあ乗っちゃいけない場所って、銀座の乗車禁止地区と、交差点内などの道交法上で乗り降りのための停車が禁止されてる箇所だけだよ
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 19:34:08.91ID:v3NuEupi0
停留所前の駄菓子屋で竹とんぼ買ってもらってて
乗り遅れそうになって母に引っ張られて走った

嫌な母親だったけどこれを思い出すとほろっとする
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 19:35:24.96ID:zSO5/TYQ0
ツイッターで若いって話題になってたけど年相応の顔じゃん
肌のハリもなくなってるし
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 19:36:41.55ID:R6pknjJP0
>>546
ナビタイムでも使えよw
電車が運行停止して詰む可能性の方がよっぽど可能性高いよ、クルマは迂回できるんだし
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 19:39:08.27ID:A3Bh3n4K0
飲みすぎてお尻を出してお姫様抱っこされたら困るのでタクシーに乗るように。
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 19:39:31.74ID:9zi/QGyz0
23区でもバス必須な地域はある事はあるけど
白金辺りにでも住んでるのか?
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 19:44:42.34ID:zBqF4BdB0
旦那もこの先ブレイクとかしなそうだもんな
今後のためにも節約しといたほうがいい
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 19:45:56.05ID:HEphHHBS0
>>554
え?都内に住んでて都営バス乗らないの?
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 19:49:19.29ID:UO62Xtqo0
苦労した分いいお母さんになりそう
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 19:53:20.74ID:O4RT19i/0
服装が両肩に謎の黒い紐が着いてて抱っこ紐でも付けてるのかと思った
ママタレの布石かと
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 19:54:56.87ID:B+NkBzZK0
>>529
そんなレベルの人でもないやろ

芸能界は「運」ってのを証明したような人だよな
「前田敦子」
ここにおいて、「一般人との比較すら、一般人と比較して何が勝ってるの?」
ってなるわな
本来の「スターとか、そういう人って一般人より勝ってる」ってなるのだが
前田においては「顔や容姿も、一般人より負けてる」
「歌やダンスも負けてる」「演技も負けてる」

こうなると「一般レベルにすら勝てない人が、芸能界で成功」ってなるから
「運でしかない」ってのがわかるわな??
実力だってのなら「一般レベル、芸能界のプロと比較して何が勝ってるのか
勝ってる点がないとおかしい」ってなるんだわな

秋元や、1の奴等
一部の馬鹿が「前田をスターぐらいに思ってるのであって
一般からすれば、スターでも何でもないんだわなわ」
「すべての能力において、素人の一般人にすら負けるレベルがスターってありえない」
ってなるからね

前田は運だけだから、「芸能界だと大変だろうね???
一般人どころか、むしろ芸能界において、あいつ(前田)ってできないよね」
ってくっそ陰口で馬鹿にされてることになるからな

生まれ変わっても、1みたいな奴の人生って嫌だわな
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 19:55:03.80ID:R6pknjJP0
>>557
23区の中央や東側って鉄道充実してるからほとんど乗らんぞ
墨田区や江東区で縦方向に移動したいとかならバスだが、どうせ大した距離じゃないんだからタクシーでも良いわな
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 19:56:11.67ID:cPOo5tK70
酔っ払ってお姫様抱っこされてパンツ見せる子になってほしくない
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 19:57:21.07ID:HbYqHO9K0
>>4
行徳駅から大手町まで東西線で20分。


あれ?でも自分は秋元康に高級車用意して貰って移動してなかったっけ???
VIP待遇だったクセにー
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 19:57:40.61ID:PnjTU4bg0
>>29
上司かわいいやないか
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 20:01:19.34ID:PnjTU4bg0
>>561
その勝ってる一般人がセンターに立っても大したことないんやで
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 20:02:31.68ID:e4Z7Xyjr0
大人になって、かーちゃんがゴミの様に運ばれてる写真見たら・・・・・・・
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 20:04:39.86ID:NJn1Exf90
見なかった間にエラが減ってビックリしたんだけど
痩せたとかそういうレベルじゃないよね…
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 20:06:44.61ID:7BUGE9U+0
いやタクシーはタクシーで別に乗ってもいいだろう
ケースバイケースで判断できる子になってほしいな
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 20:08:47.24ID:DGxP1z0N0
>>568
エラは骨だからねぇw
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 20:16:37.35ID:J2IcynLV0
先日のワイドナショーで、ワイドナ女子高生の子が「タクシーしょっちゅう使ってる」と言って、
おじさんたちに「え〜っ!?」って言われてたな
ただ、その子によれば「友達とワリカンにすればバスより安い」んだとか
松本人志に「お父さん金持ちなん?」と聞かれて「普通のサラリーマンです」と答えてて、
「お父さん、プチ切れるで」と言われたら「でも、夜とか却ってタクシー使った方が安心って言われます」
と返してた
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 20:20:02.96ID:lgTMlpPK0
>>568
削ったらしいよ
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 21:01:15.28ID:dWN7WAMH0
小さい子って、バスに乗ると高確率でグズるから、むしろタクシー使ってくれ。
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 21:02:46.71ID:Az9grX1n0
>>148
田舎者って何も知らないんだなw
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 21:09:43.61ID:j18S79lX0
都バスの座席のみんくるシート可愛いよね
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 21:15:51.09ID:y/UGrZPK0
うちは田舎で学校に向かうバスが二時間に一本で乗り過ごすと二時間こないから
乗り損ねた数人でタクシー乗ったりしとた
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 21:31:40.07ID:R6pknjJP0
>>571
賢い子だねぇ
こういう子に育って欲しい
あらゆるオプションを検討し、最適な選択肢を採る
タクシーをハナから除外しちゃうアホが多すぎる
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 21:33:51.92ID:es2W4OnY0
まぁ、地に足の着いた生活を子供の頃から身につけさせるのは親の役目で良い子育てなんじゃないの
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 21:35:53.98ID:AyRIIV9G0
センターアアアアア
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 21:36:50.14ID:R6pknjJP0
>>578
だったら住まいもアパートにして、衣服もユニクロで買えば良いしスーパーだってイオンや西友に行けば良い
海外旅行だって控えたら良い
タクシーだけ我慢して「私って庶民感覚に優れてるわー」なんてアホ丸出しw
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 21:38:46.74ID:hCEVYeuh0
>>16
あぁーそういう理由で子供の頃バスダメだったのかあ。。
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 21:40:42.53ID:Fksla0Wp0
このあいだ川崎で20年振りくらいでバスに乗った
今のバスってノンステップが主流なのな
階段だとおもったらストンって空足踏んだわ
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 21:48:31.47ID:Tfd1EgFM0
こんなこと言っちゃうと、どうしても子供とタクシーに乗らなきゃいけない状況になったときに見られて、乗ってるじゃんwってなるから言わない方がいいのに
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 21:49:59.08ID:tODrXpn40
>>4
でも市川だから、江戸川区民みたいなもんだよ
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 21:51:02.98ID:clPji+2L0
>>571
都内だと初乗り400円になったんだっけ
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 21:53:33.92ID:DFSjfjaf0
半年の子はわかりませんから〜
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 21:53:51.52ID:HEphHHBS0
>>562
山手線の内側に住んでるけど普通に乗るよ
電車よりバス移動のほうが早い時結構あるしナビタイムでも最短選択していてバス+電車とか出てくるし
まあ仕事がら毎日いろんなところに行くからかもしれんが
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 22:00:41.21ID:V0ryVikF0
まともじゃん
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 22:10:56.45ID:Okx87MwF0
>>587
むしろ内側の方が乗るんじゃね
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 22:15:49.59ID:Wg1H7LnQ0
父ちゃん内科医、母ちゃん麻酔医でタクシー、グリーン車、ビジネスクラス三昧の子供時代を経て、現在は中央線と東西線で毎日地獄の通勤をしております
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 22:21:54.02ID:b+H7iU+z0
雲助激怒
05920048WT ◆kiraraJhCE
垢版 |
2019/09/10(火) 22:24:41.89ID:hEGzpvkx0
ベビーカーで駅の人ごみの構内をたいてい100m以上は歩かされるしエレベーター探したり待ったり
確かに大変だと思う
バス停からすぐ乗れるバスのほうが全然楽といえば楽かも
そこに気が付くとはさすがだなーあっちゃん
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 22:44:11.92ID:DJJTb/a/0
しゃべくりで久しぶりに見たけど、しばらく前田敦子と分からなかったわ

顔変わりすぎだろ
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 23:10:35.25ID:poAACHe90
良いコメントだと思いますよ。。
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 23:35:37.72ID:uzXWOWuk0
そんな情報どうでもいいがな
これでも読んどけw
https://ameblo.jp/tonton-maam/
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 01:06:24.20ID:oCO5Vfuq0
せいぜいタクシーに乗らない子に育てて撃たれたイノシシみたいな母親の写真を見せてあげるんだな
https://i.imgur.com/1nBRbDo.jpg
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 03:02:39.53ID:y/k7LFli0
>>557
都営バス走ってない地域もあるし
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 03:10:09.13ID:6QKQgnUO0
何が悪いのか全然わからん
タクシー業界殺す気?
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 03:30:39.66ID:4nrpswPV0
そういえば旦那を見なくなったな
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 03:34:37.90ID:h53V589y0
バスも贅沢な気がする。。自転車で移動したい
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 03:34:42.61ID:VGdlOtnf0
>>69
お風呂はぬるめの勝次郎
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 03:35:54.74ID:CaHy8lWZ0
タクシー運転手「商業アイドルにハマるような子供にはなって欲しくない」
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 03:40:00.07ID:VGdlOtnf0
市川に住んでたら、市川ママだったのに
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 03:43:39.52ID:gsY1yC5s0
大した子供にはならないかもな、センターだった前田敦子は神だったよ
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 04:10:41.89ID:7EYqKABq0
どうでもいいことだわ。こんなもん記事にするな
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 04:32:01.80ID:QYsa5Uep0
>>568
松嶋菜々子も産後初めて公の場に出てきた時
目が1.5倍くらい大きくなってた
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 04:34:28.92ID:yNOJyu/y0
大島優子ってドコいったん?
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 06:12:43.89ID:Gc2VJJSx0
>>611
よっぽど嬉しいのかしれないけど、あっちこっちの芸能人の家に今付き合ってる白人の彼ですって、彼氏連れて遊びに行ってるみたいだな。
アメリカの本場で芸能を勉強するとか言ってたけど、結局白人チンポを捕まえに行ってただけだったな。
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 06:19:35.79ID:HjDI0cZP0
路線バスは、前乗りや後乗りとかあらかじめ行先告げて料金払う方式とか馴れない土地では緊張するですよ
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 06:30:43.93ID:Y7CyXfal0
やっぱアホだなあ。
タクシーの問題じゃないんだよ。生活全部貧乏生活じゃないと庶民感覚つかないよ。
おもちゃ買いまくって高級車乗り回していいもんばっか食わせてんだろ。金使うことに抵抗なくなったらタクシーも自然に使うやつになる。
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 06:40:17.71ID:LOo6HmZ50
46のこどおじだけど結構タクシー使うように心がけてるよ。
余裕ある人は景気のためには金回すの必要だと思ってるから。
シーズンシート買って試合の日にはタクシー乗って1500円払ってスタジアムでサッカー観戦。
これが俺のノブレスオブルージュさ
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 09:22:00.34ID:75EGjmr10
>>606
うん、こっちの方が100倍正しいね
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 09:22:37.91ID:qkT0z6xe0
AKB時代は「すしざんまい」で朝ごはんを食べていたとか言ってたけど、
芸能人の庶民派アピールなんか好感度アップ狙いだろ
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 09:22:56.69ID:75EGjmr10
採りうるオプションを全部テーブルに並べて検討できるような子に育てようって気は無いの?
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 09:25:30.59ID:tb1nuC9V0
>>619
叩いていいのか微妙なエピソードだな
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 10:14:51.64ID:nehWN0ij0
>>619
朝食うとしたら24時間営業の築地だろ
庶民的ではないだろw
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 10:19:54.37ID:3ZGZHUIy0
タクシーに嫌な思い出あるからね
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 10:24:06.02ID:h0Z9Asn90
>>607
ローカルネタすぎるw
>>623
あー
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 11:41:32.04ID:cwXL8BXv0
まだ未成年のグループ在籍時から事務所の送迎車で移動するのが当たり前だった奴が何言ってんだかなw
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/11(水) 14:44:35.03ID:6fBobgq60
近所のスーパーに買い物行くのにもタクシー使ってるこじはるディスってるんですね
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 01:41:36.13ID:9wGDZbek0
タクシー乗る乗らないの前に顔面のパーツが真ん中に寄らないように願ったらどうだ
母親の整形がバレるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況