X



【バスケットW杯】17-32位決定ラウンド 日本vsモンテネグロの結果 ★2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2019/09/09(月) 20:15:18.23ID:FUzLvIF29
■試合結果
日本 − モンテネグロ
JPN|16|17|18|14|=65
MNE|26|14|21|19|=80

http://www.fiba.basketball/basketballworldcup/2019/game/0909/Japan-Montenegro

日本、5戦全敗でW杯終了…モンテネグロとの最終戦で欧州勢から初勝利ならず

 9月9日に中国の東莞で「FIBAバスケットボールワールドカップ2019」の17−32位順位決定ラウンドが行われ、グループOでは日本代表(FIBAランキング48位)がモンテネグロ代表(同28位)と対戦した。

 4連敗で最終戦を迎えた日本は、ニュージーランド代表(同38位)戦に続き篠山竜青(川崎ブレイブサンダース)と八村塁(ワシントン・ウィザーズ)の2人を欠く中、安藤誓哉、田中大貴(ともにアルバルク東京)、渡邊雄太(メンフィス・グリズリーズ)、竹内譲次(A東京)、ニック・ファジーカス(川崎)の5人が先発に名を連ねた。

 試合序盤は渡邊の連続得点で4−0のランに成功したが、ニコラ・ブーチェビッチ(オーランド・マジック)やミルコ・ビエリツァに得点を許して開始約4分で6−11。比江島慎(宇都宮ブレックス)を入れて反撃を試み、ファジーカスや渡邊、竹内譲の得点で追いすがったものの、16−26と10点のビハインドを背負った。

 第2クォーターも渡邊の得点でスタートし、馬場雄大(A東京)がフリースローで追加点をマーク。さらに、渡邊が開始2分10秒にジャンプショット、同3分34秒にレイアップを決め、2点差まで迫った。試合は中盤以降も1ケタ点差のまま推移すると、残り2分25秒の時点で31−32。しかし、オフェンスリバウンドから連続失点を喫し、33−40で試合を折り返した。

 先制点を与えた第3クォーターは、開始36秒にファジーカスが2本のフリースローを成功。安藤のフリースロー、馬場のドライブ、渡邊の“3点プレー”もあり、同2分34秒に再び1点差まで追いあげた。すると、43−45で迎えた同3分54秒に渡邊が豪快ダンク。拮抗した展開に持ちこんだが、残り1分39秒から3ポイントなどで連続得点を許し、点差を8点まで広げられた。

 51−61で最終クォーターに突入し、開始約4分で55−70と15点のビハインドを背負った。ブーチェビッチを中心とした相手に対し、渡邊、馬場、ファジーカスなどが奮闘したものの、最後までリードを奪うことができず。国際大会では初となるヨーロッパ勢からの初勝利を狙ったが65−80で敗れ、5戦全敗で大会を終えた。

9/9(月) 18:08配信 バスケットボールキング
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190909-00189260-bballk-spo

★1が立った日時:2019/09/09(月) 18:08:45.07

前スレ
【バスケットW杯】17-32位決定ラウンド 日本vsモンテネグロの結果
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1568020125/
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 03:20:01.91ID:34ymr9mH0
>>842
チョン…

■サッカーワールドカップ・グループリーグ突破率

・日本 50%(6大会中3回・アジア単独1位)

・下朝鮮 20%(10大会中2回)
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 03:20:53.24ID:34ymr9mH0
>>849
・元寇(モンゴル帝国&奴隷チョン兵) 日本勝利
・文禄・慶長の役(明&奴隷チョン兵) 日本勝利
・日清戦争(清) 日本勝利
・日露戦争(ロシア帝国) 日本勝利
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 03:21:37.77ID:9gQwILJx0
>>851
クジ運良いよね
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 03:21:46.42ID:0Z3Kw0EO0
日本
サッカー 40位/200ヶ国
バスケ 50位/100ヶ国
野球 3位/50ヶ国
ってイメージ
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 03:22:05.89ID:x1UZSaEq0
>>84
チビでも上手いのがいるならハンデにはならん
問題は上手いのがいないからせめて大きい方を使ってると言う現在位置
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 03:24:04.44ID:9gQwILJx0
>>852
それも第二次で負けたせいでパーだよね
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 03:24:18.71ID:5FmAUYNC0
>>6
フランスというより2006ドイツ大会じゃね?
バスケはW杯何回も出ててその中で今回は期待度高かったんでしょ
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 03:24:27.11ID:gal2s+TO0
あららまた負けたの?
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 03:26:08.16ID:9gQwILJx0
こんなに弱い民族だから戦争で負けた
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 03:27:55.42ID:34ymr9mH0
>>857
チョンも一緒に負けたじゃんw
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 03:28:20.75ID:x1UZSaEq0
>>814
笑い事じゃない、そこから脱却出来ないなら一生勝てない
100点取れないなら50点に抑えて勝つ戦いを目指すしかない
野球だってサッカーだってバレーだってその方が向いてるのが日本人
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 03:28:39.99ID:lGy/hxrM0
野球U18  パキスタンが不参加
https://mainichi.jp/koshien/articles/20180903/k00/00m/050/029000c

>パキスタンが不参加になったと発表した。飛行機の手配ができず、選手が集まれないため。

>>854
やきうは世界ランク24位がこの体たらくだよw
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 03:29:11.56ID:9gQwILJx0
>>861
韓国は主犯じゃねえからな
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 03:30:17.80ID:34ymr9mH0
>>860
・元寇(モンゴル帝国&奴隷チョン兵) 日本勝利
・文禄・慶長の役(明&奴隷チョン兵) 日本勝利
・日清戦争(清) 日本勝利
・日露戦争(ロシア帝国) 日本勝利
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 03:30:34.73ID:ACAnf1v70
接戦スラなく5連敗wwww

ジャマイカにもボコられた、サッカーの98フランスW杯かよw
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 03:31:49.62ID:9gQwILJx0
>>865
それも第二次で負けたからパーだよね
あのアメリカ追い払ったベトナムの方がすげー
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 03:33:19.40ID:Zivsni1O0
バスケファンとしてはマスコミがこれだけ煽ってにわかやライトが久しぶりに注目してた中でこれだからな
こんなの予想できてたとも言えるけどもう少し可能性あるかもと俺でも少し思ってた
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 03:40:14.27ID:SoI5sjq50
 
全員  純 日 本 人 

非帰化、非混血非ハーフ非クォーター
中韓国男はチビで貧乏なんだけどね

純日本系は野球もサッカーもガタイが良い   全員純日本人
非帰化、非混血ハーフクォーター 全員混血ナシの純日本人

GK古賀 貴大  191cm 1999/3/11
GK滝本 晴彦  190cm 1997/5/20
GK猿田 遥己  191cm 1999/4/23
GK北原 一樹  192cm 2001/5/10
GK渡辺 健太  190cm 1998/4/28
GK後藤 雅明  190cm 1994/5/24
GK小泉 勇人  192cm 1995/9/14
GK牲川 歩見  195cm 1994/5/12
GK永石 拓海  191cm 1996/2/16
GK武田 洋平  190cm 1987/6/30
GK鈴木 椋大  192cm 1994/2/10
GK真田 幸太  190cm 1999/4/21
GK笠原 昂史  191cm 1988/11/21
GK太田 岳志  190cm 1990/12/26
GK市川 暉記  190cm 1998/10/19
GK摂津 颯登  190cm 1996/10/5
GK曵地 裕哉  192cm 1990/9/2
GK守田 達弥  191cm 1990/8/3
GK前川 黛也  191cm 1994/9/8
GK伊藤 元太  190cm 2000/7/2
GK石井 僚    191cm 2000/7/11
GK茂木 秀    195cm 1999/1/15
GK大久保 択生190cm 1989/9/18
GK波多野 豪  198cm 1998/5/25
GK長谷川 凌  191cm 1999/4/21
GK林 彰洋    195cm 1987/5/7
GK畑 実     193cm 1989/3/30
GK圍 謙太朗   190cm 1991/4/23
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 03:40:26.68ID:9gQwILJx0
>>870
戦争にいい線とかどうでもいいよ
スポーツ以上に勝ち負けが重要だから
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 03:40:29.23ID:SoI5sjq50
 
全員  純 日 本 人 D F

非帰化、非混血非ハーフ非クォーター

監物拓歩  19歳 190cm DF 左利き
町田浩樹  21歳 190cm DF 左利き
神橋良汰  17歳 191cm DF 左利き
佐古真礼  17歳 193cm DF  
立田悠悟  20歳 192cm DF
常田克人  21歳 187cm DF
伊藤洋輝  20歳 188cm DF
藤井陽也  19歳 186cm DF
中村桐耶  19歳 186cm DF
冨安健洋  20歳 188cm DF
鹿山拓真  22歳 190cm DF
菊池流帆  22歳 188cm DF
庄司朋乃也 21歳 187cm DF
乾貴哉    22歳 187cm DF
岡野洵    21歳 187cm DF
板倉滉    22歳 186cm DF


U-30
DF吉田麻也 189cm
DF西野貴治 187cm
DF牟田雄祐 187cm
DF岩波拓也 186cm
DF植田直通 186cm
DF服部康平 188cm
DF山田将之 186cm
DF藤井航大 186cm
DF濱田水輝 186cm
DF増田繁人 190cm
DF宮内雄希 186cm
DF梅井大輝 194cm
DF長澤卓己 186cm
DF中島大貴 190cm
DF大崎玲央 187cm
DF熊本雄太 186cm
DF田村友   186cm
DF大武峻   189cm
DF宮大樹   186cm
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 03:42:30.38ID:Zivsni1O0
単純に日本人として向いてないってことで言うと、バスケ、ラグビー、バレー、サッカー、野球の順だと思う
野球は世界でやってないのと接触プレーがないのと間があってサインや指示もらったりゆとりあるところが向いてるかな
技術が重要だし更に不摂生で多少太ってもできたりするし好むと好まざるとに関わらず色々な意味で向いてる
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 03:42:34.98ID:SoI5sjq50
ビッグマン
大型バスケ選手
純日本人、非帰化・非混血
ハーフ・クォーター0

岡山恭崇  230 135
山崎昭史  216 112
濱松久士  214 123
富永啓之  211 105
景山仁志  210 100
石橋貴俊  210 125
東出浩一  210 105
夏川知也  210 86
篠原隆史  210 92
青野文彦  210 118
竹井誠二  210 100
山下富信  208 100
太田敦也  206 92
関口聡史  205 140
早川大史  205 100   
竹内公輔  205 95
竹内譲次  205 93
三苫祐介  205 107
中村佳文  205 110
斉藤文夫  205
熊谷慎也  206
渡邊雄太  206 93
武谷歩   212 107
菅谷徹   215
出口実   205 95
曽根川広幸206
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 03:43:00.79ID:SoI5sjq50
韓国男は背が低いしビンボーだからな
中国人はチビで北方系はスタイルが悪いし

純日本系は野球もサッカーもガタイが良い   全員純日本人
非帰化、非混血ハーフクォーター 全員混血ナシの純日本人

藤浪晋太郎 197cm 
渡邉勇太朗 190cm
橋本健太郎 192cm
杉本裕太郎 190cm
山ア颯一郎 190cm
清宮虎多朗 191cm
阿知羅拓馬 190cm
大谷翔平  193cm
塚田晃平  192cm
笠原将生  191cm
松本竜也  193cm 
藤谷洸介  194cm
神戸拓光  191cm
梅津智弘  191cm
土居豪人  191cm
笠原将生  191cm
木村優太  190cm
安斉雄虎  190cm    
藤谷周平  190cm
弓削隼人  190cm  
杉山一樹  190cm
中塚駿太  191cm
松井義弥  190cm
吉田一将  191cm
千葉耕太  191cm
上原健太  190cm
大藏彰人  191cm
ク橋光成  190cm
黒田祐輔  192cm
望月惇志  190cm
三上朋也  190cm
二木康太  190cm
矢貫俊之  190cm
荒井颯太  190cm
石川直也  191cm
大窪士夢  193cm
横川凱    190cm
椎野新    196cm
中村晨    192cm
MLB
鈴木誠    191cm
岩隈久志  190cm
佐々木主浩 189cm
田中将大  188cm
野茂英雄  188cm
上原浩治  187cm
木田優夫  188cm
吉井理人  188cm
斎藤隆    188cm
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 03:44:53.71ID:Lh8W+7pk0
サッカーはFIFAランク100位程度の国でもサッカーが国技だったりするからなぁ
競争が全然違う
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 03:46:08.28ID:ZcywrRVs0
>>853
日頃の行いの差だね
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 03:47:18.52ID:SoI5sjq50
>>875
そこは日本人じゃなくて「アジア人」だろ
都合の良い時だけ言い換えするなよバカチョンが
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 03:49:30.61ID:9gQwILJx0
>>879
戦争した国だから行い良くないよ
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 03:50:44.66ID:9gQwILJx0
>>878
バスケはチビと非黒人には厳しいからな
国技になりづらい
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 03:51:43.29ID:JpirfRLy0
俺はここ5年程度のバスケニワカだけど。野球やサッカーも観る。
どれも贔屓=地元チーム中心だけどね。
野球、サッカー、バスケ、どれも違う面白さがあるよ。
バスケは特にライブで見ると面白い。選手との距離が断然近いからね。
プロリーグのシーズンはバスケが秋〜春で野球、サッカーとズレているから、
年中好きなチームの応援が出来ていいわ。
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 03:54:38.52ID:0x3yrJjt0
>>117
圧倒的実力差があるけどワンチャン期待のサッカーと実力差どおりにしか結果が出ないバスケ
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 03:57:15.87ID:tipdIDus0
これで目が醒めてBリーグなくなったらいいのに
こんな競技に憧れる若者がいなくなることを願う
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 04:02:02.16ID:34ymr9mH0
>>881
チョンも戦争してるじゃん
朝鮮戦争というローカル戦争を
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 04:03:02.17ID:34ymr9mH0
>>887
野球ファンのチョンが荒らしてるワケだから
ほぼ同じ
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 04:05:42.76ID:JpirfRLy0
サッカーは点が入りにくいうえに、ドローが有るからな。
強豪相手でも戦い方次第で勝ち進んでいく可能性はある。
バスケは点とってナンボでドローも無いから、サッカーの様にはいかん。
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 04:05:49.12ID:9gQwILJx0
>>888
日本の方がやばい
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 04:07:36.36ID:34ymr9mH0
>>891
日本は戦争にほとんど勝ってるけど
チョンは全敗だからなあ…
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 04:12:56.23ID:s9VzZw7p0
この期に及んで関係者、ファンが反省しないスポーツに未来はないな
まるでチョン猿

時間は相当かかるけど、地道な努力しかねえよ
遠目に応援するわ
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 04:17:01.15ID:9gQwILJx0
>>892
勝ったとかじゃなくてやばい
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 04:55:09.68ID:xxxzI8eB0
日本が目標にすべきプレイヤーとして俺はアレックス・イングリッシュを推したいね
ちんたらゆっくりノロノロ運転なのに躍動感あってミドルレンジからのシュートでアベレージ25点以上ずっとたたき出してた(NBA得点王一回)
黒人というとジョーダンとかコービーばっか注目されるけどイングリッシュは独特でそういうのと全然違う
腕の長さとかシュートフォームとかリズムとかなんだろうもう全てが違う
腕を思いっきり伸ばしてめっちゃ高い打点から相手のブロック超えてシュート打ってスポスポ入る
https://www.youtube.com/watch?v=1UZ7BSolMNY
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 04:58:27.36ID:rcDKnCX20
>>876
昔のも含め無理矢理大きいの集めたみたいだがその中にセブンフッター何人いるよ?w
そもそもその中で通用するの何人いるんだよ?
技術はおろか持ち味の高さも活きてなければフィジカルで潰される連中ばかりじゃねえか
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 04:59:06.91ID:O4KZ0TBZ0
よー負けるなあ
こいつら
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 05:00:15.32ID:O4KZ0TBZ0
欧州相手にそこそこ戦えてるサッカーって凄かったんやな
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 05:05:40.11ID:9gQwILJx0
U18野球が台湾に負けた時台湾みたい国にwって馬鹿にされてたけど
こっちもやばいな
モンテネグロとか約60万人しかいない小国じゃん
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 05:07:58.87ID:zpdEqDEG0
粗大ゴミ
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 05:19:36.68ID:MLm1hV+a0
>>6
もう5回ぐらい出てんだぞ
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 05:29:09.48ID:yI3ObY4Q0
凄かったのは鶴竜だったってオチか
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 05:34:52.40ID:fSQVHL4Q0
インスタフォロワー数

アジアを代表するスポーツスター
40.2百万 ヴィラット・コーリ(クリケット)
15.8百万 MSドーニ(クリケット)
10.6百万 ロヒット・シャルマ(クリケット)
*5.4百万 マニー・パッキャオ(ボクシング)
*3.0百万 孫興民(サッカー)
*1.6百万 香川真司(サッカー)
*1.6百万 長友佑都(サッカー)
*1.0百万 大坂なおみ(テニス)
*0.8百万 久保建英(サッカー)
*0.5百万 錦織圭(テニス)
*0.3百万 ダルビッシュ有(野球)
*0.3百万 田中将大(野球)
*0.3百万 八村塁(バスケ)
*0.2百万 井上尚弥(ボクシング)
*0.2百万 渋野日向子(ゴルフ)
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 05:37:16.59ID:O4KZ0TBZ0
バスケットのW杯出場は5回目だからな
初めてみたいに言ってる奴多すぎ
しかも0勝は今回が初
つまり劣化してるんだよバスケットは
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 05:37:42.06ID:eERsOy5e0
モンテネグロはどこにあるのかすらわからん小国に負けたのかよしねよ(´・ω・`)
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 05:37:56.42ID:ROHrm4nV0
スリーポイント16本打って0本は酷い
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 05:38:36.66ID:9zgTbArp0
まあ野球みたいにまともにやってる国が数カ国のマイナー競技ではないからねぇ
そりゃ勝つのは難しいよ
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 05:41:22.73ID:K0UiWfh30
Bリーグを出来て日本史上最強チームとか言われてた結果がコレですよ
Bリーグとか言う低レベルリーグ見たいと思わない
海外厨と呼ばれようがBリーグは見ません
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 05:42:37.05ID:6vPYmq4X0
モンテネグロってめちゃくちゃ小さい国だよな
ユーゴスラビアでも日本より小さいのに、その分裂した国の中でも一番小さいクラスの国じゃないっけ?

多分四国くらいの面積しか無かったと思うがw
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 05:43:52.06ID:9zgTbArp0
野球ってまともにやってる国、日本と台湾とドミニカ共和国だけだろ
アメリカはアメフトが人気トップ、韓国はサッカーがトップだから
日本と台湾とドミニカ共和国人だけが騒いでる超マイナー競技が野球
恥ずかしいね
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 05:46:27.39ID:6vPYmq4X0
調べたら四国どころか福島1県と同じくらいの大きさかよw
ヤバいな日本w
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 05:46:57.29ID:9zgTbArp0
野球関係者はバスケットW杯に恨みでもあるのか?
2006年自国開催の時はハンカチ王子に潰され、久しぶりの今年は野球U18大会に潰された
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 05:48:06.40ID:9zgTbArp0
とにかく野球を潰さないとバスケットの繁栄がない事が分かったな
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 05:50:37.57ID:AHnvoEEY0
過去のW杯では5勝してるんだな
最高成績は11位だと
何でプロ化して弱くなってんだよ
周りが強くなったのか?
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 05:58:44.76ID:CowPWutC0
もう二度と出るな。日本国の面汚し。
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 06:02:42.83ID:+OaSMoUz0
日本の実力からしたら当然の結果
ワールドカップにやっとこ出場出来たくらいの実力なのに
格上ばかりの相手に勝てるなんて夢を見て期待してた人はいないよな
出られただけでも選手は良い思い出
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 06:03:34.37ID:q6Cqsdw/0
何でくろんぼ出ない?
アメリカ戦で大恥かいたからか
全然大したことない雑魚持ち上げてたマスゴミどうするの
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 06:08:01.17ID:+OaSMoUz0
サイズ、スピード、筋力、センス
東アジア人がバスケで世界と戦うにはあまりにも課題が多すぎる
まあ、中国は良くやってる方だけど世界の中堅国でしかない
バスケもどんどん外の血を入れるべきだね
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 06:22:32.79ID:9gQwILJx0
台湾やモンテネグロに負けるジャップ
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 06:26:12.48ID:jzsDefyv0
世界のメジャースポーツ(Biggest Global Sports)
http://www.biggestglobalsports.com/
順位 スコア
*1位 3,001  サッカー
*2位 1,394  バスケットボール
*3位 1,170  テニス
*4位  914  クリケット
*5位  557  F1
*6位  552  野球
*7位  500  陸上競技
*8位  449  アメリカンフットボール
*9位  446  ボクシング
10位  426  ゴルフ
11位  350  アイスホッケー
12位  325  バレーボール
13位  299  バドミントン
14位  286  サイクリング
15位  220  ラグビーユニオン
16位  189  水泳
17位  190  総合格闘技
18位  168  スヌーカー
19位  151  MoToGP/オートバイ
20位  142  フィールドホッケー
21位  132  ナスカー
22位  105  ハンドボール
23位  *98  卓球
24位  *93  競馬
25位  *78  体操
26位  *72  ラリー
27位  *67  レスリング
28位  *67  アルペンスキー
29位  *65  フィギュアスケート
30位  *60  スピードスキー
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 06:40:11.79ID:caVyKsUq0
>>3
全員緑間くんな
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 06:41:37.54ID:vCZEsPni0
バスケ(]
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 06:45:04.19ID:69RShNYa0
5回目の出場で初の全敗とはな 
史上最弱チームだった 
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 06:53:10.97ID:pFj6kIeX0
いとも容易くメッキが剥がれたのか
そもそも、ここ最近の八村のゴリ押しが気持ち悪かった

黒人マンセーしててどうすんの
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 07:19:23.12ID:knX4etyv0
マスゴミが煽ったからな。アメリカは兎も角、
トルコやチェコにはワンチャンあるみたいな報道。

人口400万人と60万人の国にも完敗とはね・・
信じて見たニワカはドン引きですよ。ええ。
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 07:32:23.80ID:2xZ1/qb70
>>744
人口65万人らしいけど、東京都足立区より少ない。
日本代表が足立区代表に負けたようなもんだ。
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 07:39:11.92ID:iyocpfr30
日本人は腕が短いからなw
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 07:40:01.99ID:KU1OSQhV0
八村渡邊だけだよ結局
その2人ももう愛想尽かして代表来てくれなくなるかもな。渡邊なんて今日あんだけ酷使されて足痛めたっぽかったし
プレシーズン開幕まで1ヶ月もないのにどうすんだよ
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 07:41:21.85ID:O9e3lPpl0
>>696
ラグビーとか10万人の島国にすら負けるから
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 07:51:09.13ID:jSmbss9i0
日本人はやはりサッカーなんだよ
世界的に見たら日本は強い部類で明確に劣っているのは強豪国だけ
チビでも巨人でも可能性がある幅広いスポーツ
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 07:53:17.96ID:DwvHIi/N0
叩き方が幼稚だな
モンテネグロも知らんとか無知をひけらかすなよ
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 07:53:54.67ID:4z+XyROT0
メンバー全員八村クラスにならないと無理
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 07:54:10.82ID:73UM5q0/0
>>941
今の日本に足りないのは選手層だね。
トーナメントを戦い抜けるだけの厚さがもう少しほしい。
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 07:54:17.92ID:eERsOy5e0
アイスランドは人口40万ないのにハンドボール以外サッカーも強い
世界的有名なミュージシャンも排出してるし
あれこそどうなってんだww
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 07:55:43.30ID:ycOQOIjL0
>>194
もうバスケブーム終わったよ
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 07:57:32.90ID:FEb6VPiJ0
電通「カモの皆様方、ありがとうございました。次はラグビーをよろしくお願いいたします。」
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 08:01:35.45ID:xAJl7jHb0
>>767
畑中君いたなあ
他の競技からお誘いを受けても、シンガポールに行ってでも、どうしてもサッカーやりたい彼のような人もいるわけだから、「何cmだからお前はこの競技やれ」なんて身長で分けるのは実際には難しいよね
共産主義の国じゃあるまいし
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 08:02:29.34ID:HhZ7bZ2M0
>>946
極東の国が世界有数の先進国みたいなもんやろ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況