【野球】U18W杯 スーパーラウンド 日本 1-4 オーストラリア 日本代表、決勝進出ならず 5位で大会を終える ★7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2019/09/07(土) 20:33:52.41ID:EL82Q1aX9
豪州 0 4 0 0 0 0  0 0 0|4
日本 1 0 0 0 0 0  0 0 0|1
 
【投手】
(豪州)ビドイズ、リー、ホール− バーク
(日本)浅田、前、池田− 水上、山瀬

【本塁打】
(豪州)
(日本)
     
https://baseball.yahoo.co.jp/live/baseball_event/game/2019090782/score?rf=1

U18侍 オーストラリアに敗れて決勝進出が完全消滅 打線沈黙で反撃ならず

 ◇第29回WBSC U18ワールドカップ 日本1―4オーストラリア(2019年9月7日 機張)

 「第29回WBSC U18(18歳以下)ワールドカップ」は7日、韓国・機張(キジャン)でスーパーラウンド第3戦が行われ、高校日本代表はオーストラリア代表と対戦。1―4で敗戦し、決勝進出の可能性が完全に消滅した。

 6日の韓国戦に敗れ、自力での決勝戦進出が消滅していた日本。決勝戦へ進出するには、この日のオーストラリア戦に勝利し、米国が韓国に、台湾がカナダにそれぞれ敗れることが必須条件となっていた。

 絶対に負けられない日本は右腕・浅田(3年=有明)が今大会2度目の先発マウンド。初回は無失点で切り抜けるも、1点リードの2回に無死一、三塁から8番・マクドナルドの中前適時打で同点とされ、なおも満塁となってから1番・バザーナの左前適時打で勝ち越しを許して降板した。

 後を受けて、2番手右腕・前(3年=津田学園)が無死満塁から登板。流れを止めたかったが2番・レイの打ち取った打球を三塁手・石川(3年=東邦)が後逸し、さらに2点を失った。それでも前は好投。5〜6回にかけては5者連続三振を記録するなど5回を投げ、2安打無失点9奪三振の好救援を見せた。3番手右腕・池田(3年=智弁和歌山)も粘投で追加点を許さず、味方の逆転を待った。

 しかし、打線はオーストラリアの投手陣を相手に反撃することができなかった。得点は初回に4番・石川の内野ゴロの間に入れた1点のみ。6、7回と終盤にかけて好機を演出するも、あと一本が出なかった。

9/7(土) 15:35配信 スポニチアネックス
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190907-00000162-spnannex-base

野球U18、日本は豪州に敗れ5位確定 初優勝はならず
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190907-00000031-asahi-spo

★1が立った日時:2019/09/07(土) 15:35:52.34

前スレ
【野球】U18W杯 スーパーラウンド 日本 1-4 オーストラリア 日本代表、決勝進出ならず 5位で大会を終える ★6
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1567850154/
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:51:01.95ID:ImnusTXo0
>>65
飯が合わないから負けたってか
幼稚園児か
ガチのアウェイ経験させてやりてぇわ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:51:14.99ID:mLA/3pZQ0
日本の穀潰し野球
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:51:29.63ID:skX4FiJu0
>>60
ヤフーはトップ記事でまだ日本が決勝進出できる
みたいな豪州に負けてとっくに儚く消えた夢を未だに見出しに使ってるぞ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:51:38.20ID:ukWdoY770
たかがやきうなんぞに命かけちゃってるのは世界の中で日本の焼き豚だけなのにw

そのくせに弱ッww
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:51:43.70ID:QQSxktFa0
>>61
大船渡高が甲子園に出場したのは、’84年春と夏の2度だけ。昨夏の県予選では3回戦で敗退している。日米のスカウトが注目する佐々木が、無名の県立校を選んだのには深い理由があるのだ――。

「佐々木が生まれ育ったのは、岩手県沿岸部の陸前高田市でした。’11年3月の東日本大震災で、壊滅的な被害を受けた場所です。
佐々木のお父さんの功太さんも、津波にのまれ37歳の若さで亡くなっています。小学3年生だった佐々木は、ショックでしばらく家族とも会話ができなかったそうです。

自宅を流された佐々木の一家は大船渡市に移住。そこで入団したのが、陸前高田や大船渡など被災地の野球少年で構成される『オール気仙』というチームです。選手たちは『地元の高校に進学し野球で被災地を盛り上げよう』と約束しました。

佐々木は大阪桐蔭など、他県の強豪校から声が掛かりましたが一切拒否。大船渡高へ進学当初は、『復興のために将来は市役所で働く』と話していたそうです」(スポーツ紙記者)

https://friday.kodansha.co.jp/article/42283
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:51:46.59ID:M2Whb/Sb0
奴らの云うフィジカルエリートの集団がこのザマか。
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:51:56.67ID:X2iv4zHz0
高野連
朝日新聞どうするの?
日本食の用意さえしてなかったんだろう?
韓国に気を使ったのか?
ホテル側に日本食の用意依頼しなかったのか?
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:52:08.68ID:YtNFxONo0
こんなに野球にお金かけてんの日本ぐらいだろうに
フィジカルエリートってなに?
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:52:14.84ID:P9NYNUx/0
>>125
スポーツニュースの頻度や高校野球の扱いなど、資本家と結託し
特権的地位を築いてるのが野球。スポーツ界の上級国民は
叩かれやすいのだ。
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:52:22.93ID:wJmginYc0
>>56
なぞなぞになっていない
やり直し
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:52:32.51ID:DxRvOlgl0
日の丸自粛、激マズの食事
野球におけるアウェイの洗礼はサッカーの比ではない!!!

なーんてね
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:52:52.67ID:jVrZErtG0
韓国人が他の競技で日本に勝ったら
「日本人は野球でもやってろ」
と蔑むくらい日本で突出して盛んな競技なのに
この弱さは本当に惨いと思う。
ましてや、U-18に力入れてるのなんて、
ほぼ日本だけだろ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:53:04.10ID:uLcoyHur0
>>93
これほんとなの?
サッカーだとトップ下とかCBばっか連れてった感じか
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:53:06.67ID:nGBTEuMp0
日本代表でもないし別にいいんじゃね?
韓国に土下座しに行った間抜け集団なんだし
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:53:14.45ID:3lJQX81P0
雑魚すぎ

サッカーの落ちこぼれしか集まらないから仕方ないけど
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:53:18.83ID:1T5IZcUz0
言い訳すんな焼き豚
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:53:22.47ID:nuAvqJgv0
監督、選手の皆さん、お疲れ様でした。
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:53:23.63ID:+JlRn7zT0
2018年新人の早生まれ
育成除く

西武 牧野(捕手)
ソフトバンク 水谷(外野手)
ハム 吉田(投手)
オリ 太田(内野手)
ヤクルト 市川(投手)

来年は飯塚が対象
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:53:27.29ID:JHK5xJtS0
パン屋は早朝から仕事で重労働だしキツいよ
高校球児がパン屋で働いたら根を上げる
だから負けるのも分かる
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:53:36.66ID:8PCQsslR0
ヤフーは完全にやる気を失ったのでしょう

サッカー日本代表を完全無視して高校野球選抜をゴリ押ししてたのにww

焼き豚は反省しろ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:53:41.56ID:hj6ooRhK0
だせーw
辞めちまえよやきう〜
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:53:53.27ID:W8qR86sC0
久保より佐々木だかが数百倍スゴイと言ってた焼き豚、
息してる?ww
死んだ?w
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:53:55.39ID:NllUfmLa0
負けるとすぐバットガーボールガー監督ガーチョンガーって焼き豚さぁw
単純に弱いから負けたの分かる?w
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:53:58.00ID:mLA/3pZQ0
最初から最後まで恥晒しだったな、腰抜けジャパン
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:54:18.58ID:Kphcn8p40
>>144
日本開催の去年も台湾と韓国に連敗したの覚えてないのかな
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:54:19.94ID:V7l+5FAG0
やきう選手がベースボールの大会なんかに出ちゃ駄目だよ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:54:21.64ID:zOWSpGN40
お前ら子どもたちに向かって辛辣すぎじゃね
ちょっと野球が苦手だったてだけじゃん。酷いよ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:54:31.69ID:JKnCz4i50
競技人口激減してるから、これからもっと弱くなるで。野球の地獄はこれからや
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:54:42.50ID:3q81UrKY0
野球の人材不足が深刻だな

観客が多いから問題ないと目瞑ってきた結果か
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:54:48.87ID:b+oo2nb+0
佐々木とかいう使えないポンコツ何のために呼んだの?
話題作り?
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:55:08.93ID:VzBaPPEd0
さっさと永田をクビにしないからだろ。任命責任はどこにあるんだ?
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:55:24.85ID:keiOXkQs0
バスケ・ラグビーの負けを喜んで叩いてた焼豚はこのザマであるw
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:55:36.51ID:5quEQwDh0
野球なんかやってもいみねえな
勝って当たり前なのに弱くて負けまくりって日本にいらねえよ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:55:37.90ID:DxRvOlgl0
日本の球児もパン生地こねてるほうが強くなるんじゃない?
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:55:46.55ID:975Be4mM0
オーストラリアで野球やってる高校生なんて日本でクリケットやってる高校生くらいレアだろ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:55:55.68ID:J8ctrfep0
>>130
サッカーだったら、ピッチに釘がまかれてたり、夜中にホテルの周りで太鼓鳴らしたりしてるんだよなぁ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:55:59.74ID:ImnusTXo0
U-18サッカー代表と野球で試合したらサッカー側が勝ちそう

小久保ブライアンに打たれまくって
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:56:00.59ID:vcZbCqbJ0
とりあえず、明日のハリーが楽しみw
さすがに、これは最悪の予想の斜め下だろw
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:56:07.33ID:P9NYNUx/0
>>168
イチロー松井の時代が頂点だったろ。突然変異的に大谷が出てきたが、
成績は平凡。まぁ色んなスポーツに人材が分散するだろうから
良いことだと思うわ。
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:56:08.54ID:9Z8HjWBE0
日本じゃ野球やりたくなったらスポーツショップ行ってバットとグローブ買えばいいし
全国どこのド田舎にだって野球場はある

オーストラリアじゃ近所に野球場ある奴なんざめちゃくちゃ限られてんだぞ
どうやったらそんな国に負けることができるの?

異常に向いてねーな
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:56:14.11ID:ukWdoY770
野球やってるオーストラリア人って日本で言ったらアメフトやってる連中だろw
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:56:49.13ID:aOu+Ejne0
29回目を迎えた今大会も日本は優勝できず5位という情けない結果に終わるwww
あれだけバカみたいに練習しているのにこのザマなんだから野球は日本人に向いていないのは明らかと言わざるを得ないwww
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:56:54.08ID:2J2/rhOe0
野球は世界大会とか出ないで国内でオナニーしとけばいいんだよ(´・ω・`)
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:56:59.62ID:BSO3Y4YT0
台湾韓国オーストラリアに6連敗
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:57:04.88ID:keiOXkQs0
>>23
本当に野球って糞だよな
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:57:09.88ID:XIMVc9VG0
日本はやきうの国だけど
なんか恥ずかしい
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:57:44.89ID:ne7ioSVi0
>>172
おまけに1日10時間練習で
飯は七合食うんだぞ

それで試合2時間前にチョロっと練習しただけのパン屋志望にボコられるんだ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:57:46.14ID:tyMkIwTX0
ジャアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャジャジャジャアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:57:53.98ID:mlEJOXB00
>>136
大阪桐蔭が佐々木を誘ったとかガセだからな
東北の子は取らないし声もかけないから
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:57:55.64ID:SOxHhfLw0
オーストラリアは選手集めるの大変だったろ
そこら辺のガタイのいい奴集めただけじゃね?
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:57:56.67ID:5quEQwDh0
日本の野球ってまじで恥ずかしいわ

みっともないこといい加減やめてほしい
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:58:03.54ID:TXhHWnEG0
まともにやってるのが日本だけなのに惨敗
こんなに狭い世界でも勝てんのか
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:58:07.59ID:WO0ng9Xi0
反日朝日と高野連は大喜びの結果だね
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:58:10.82ID:hu/it3570
海外での野球が流行らない理由って

退屈で詰まらないって理由だけじゃなくて

普通にやれば、日本人より上手いっていうことが

わかってるんだね

で、日本人がイキッてるだけなんだね
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:58:26.01ID:pf7hJ5jW0
こりゃ佐々木回避するチーム沢山出てくるぞ
疫病神で全くの期待外れだ
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:58:32.47ID:DeoOkEcZ0
>>95 >>98 >>108 >>109 
WBCという世界大会で日本は優勝な
他スポーツの世界規模大会だと予選敗退が関の山だろ(苦笑

あと今回の5位だったのは気候や食事、時差、
あと韓国が日本を勝たせないために裏で手をまわした等々が複雑に絡み合った結果だから
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:58:36.43ID:ImnusTXo0
でもドマイナーだからいいよな
南アの選手なんてベンチでスマホ弄ってたし
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:58:48.26ID:P9NYNUx/0
>>196
才能の差でしょ。ピッチャーさえ良ければ負けないのが野球。
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:58:54.54ID:ukWdoY770
頭丸めて必死の形相でやきうなんぞに命かけてる奴らが

趣味でやきうやってる人たちに負けwwwww
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:58:59.53ID:cAZ8HVJv0
とりあえず日本中にある無駄な野球場つぶそうか
アジア最下位にはこんな立派な箱いらないわな
河川敷すらもったいないわ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:58:59.56ID:5quEQwDh0
日本TUEEするために世界にちょっと野球広めたら勝てなくなった野球

もう日本に野球いらねえよwwww
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:59:08.80ID:f2qdOTZr0
昔のが強かったな
守備が酷すぎる
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:59:22.58ID:gD56lLx4O
野球なんて全く興味なさそうなオーストラリアまで強くなってるなら未来は明るいな
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:59:24.84ID:MHv7OLXF0
>>162
県大会初戦コールド負けレベルからプロ入りレベルまでいる
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:59:24.93ID:pUkC+Ce90
野球が趣味のオージーに負けるなよw
どんだけ練習してんだよ非効率だな
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:59:27.60ID:keiOXkQs0
>>56
その世界にプロリーグが4カ国しかない内のひとつはリーグに4チームしか無いんでしょw
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:59:29.89ID:DM7I3jYw0
弱かった
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:59:33.19ID:2T+XwmZE0
永田だけ日本まで泳いで帰ってくるがいい
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:59:48.23ID:2gFF9JTf0
マスコミは甲子園の勢いのままU18に注目して毎回フェードアウトしてんな
問題点とか分析をマスコミがまったくしないし、テレビよりネットのほうが真剣に考えてる
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:59:48.79ID:skX4FiJu0
>>23
勝ち負けでチームを非難しようとは思わないけど
マスコミのこういう姿勢は断固として批判されるべきだわ
日本が勝とうが負けようが今までの報道の姿勢を考えれば仮に日本が負けたとしてもキチンとニュースとして時間を割いて伝える責任がある
自分たちの都合で大会の価値を上げ下げするってのは偏向報道の一種ですよ、あまりに都合がいい
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:59:59.79ID:yECHxCdx0
ショートばっかり集めてエラーてんこ盛り(笑)
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 21:00:00.27ID:DxRvOlgl0
焼豚気にすんなよ
オリンピックでは6位入賞確実な上、50%の確率でメダル獲れるんだからさ
まぁ何の価値もないメダルだけどな
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 21:00:03.21ID:lG1h9+Bj0
時給2000円のオーストラリアで、
年収150万円のぴろやきう選手を選ぶオーストラリア代表選手は、
少なくともメンタルだけはタフだろうね
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 21:00:09.96ID:J8ctrfep0
>>206
WBCって、
・MLB主催のくせにアメリカがやる気ない
・選ばれたら仮病で不参加
・現役のメジャーリーガーすら結果知らない
キリンカップみたいな大会でしょ?
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 21:00:10.30ID:XIMVc9VG0
>>207ベンチでスマホ弄りは日本の球児なら監督やコーチから焼き入れだな
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 21:00:18.61ID:Y0bFfQeI0
>>87
世界で戦える(東アジア3位で世界5位)
いうほど戦えているか?
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 21:00:30.82ID:FQGc9o7g0
これだけ毎回負けるとなると、素直に日本の野球は弱いと認識する必要があるわな。
先ず高野連を始めとしたバカで無能な指導者どもだな。
技術指導的なコーチは日本人でもいいが、練習全体の更生とか、基本的な指導方法とか他国からコーチ招聘して学ぶことも結構大きいのではと思うわ。
とりま永田は死ね。
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 21:00:36.91ID:m9ry4P1D0
国旗はずしてこれかよwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況