X



【サッカー】<長友佑都>FW大迫にビッグクラブ移籍のススメ「彼は本当にレベルが高い」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/09/07(土) 06:43:36.40ID:tqTWdTYe9
◆国際親善試合 日本2―0パラグアイ(5日・カシマスタジアム)

 DF長友が、パラグアイ戦で先制ゴールを決めたFW大迫を「彼、本当にレベルが高いですよ。(欧州の)ビッグクラブでどれだけやれるか見てみたい」と絶賛した。前半23分、自身のクロスが先制点につながったが、実は相手選手に触れて軌道がわずかに変化。にもかかわらず、左足で冷静にゴールに流し込んだ大迫の決定力に「大迫様様です」と笑顔をみせた。

【ハイライト動画】好プレー連発の日本がパラグアイに2−0完勝

 今季ブレーメンではリーグ戦3試合3ゴールと、好調を維持している大迫。長友は、ドイツ1部リーグやブレーメンのレベルの高さも理解しつつも「何歳ですか、サコ(大迫)は。29? ブレーメンでもっと結果を残して、ビッグクラブに行くぐらい、そのぐらいどん欲にやってほしいですよ」。充実期を迎えているストライカーに、さらなる進化を期待していた

9/5(木) 23:29配信 スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190905-00000266-sph-socc

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190905-00000266-sph-000-5-view.jpg
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 11:26:36.31ID:lJuyh4zf0
>>481
過去にEL出てるぞ。
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 11:28:24.85ID:ymqAHp9U0
>>381
>>382
意気揚々と話してたのに可哀想だ
マジレスしたらよくないお
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 11:28:51.41ID:ScvJ9tDR0
クロッポはブレーメン追ってるらしいからな
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 11:28:54.92ID:fCBUnQMW0
ブレーメンのファンが、頼むとにかく怪我すんな、代表に呼ぶなしか言ってなくてワロタ
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 11:30:18.64ID:dCDIDVDb0
ブンデスレベルだとCLかELでめちゃくちゃ活躍しないとビッグクラブには行けないな
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 11:30:34.93ID:9TYQ1iST0
>>451
TVでは蹴るところと受けるところを同時に撮らないからね。おまえのような素人認識が生まれる。

今後に必要な日本代表のFWは、早くてうまい中山。上田は中山のメンタルをもてるかなってところ。
それができないと柿谷のように失速するだけ。できたら、大きな成功を得られる可能性はある。

トップ下をおくなら。サイズがあってまず守備からはいる人材。
3FWなら、サイドのFWは突っ込んでバイタルで受けられ、そしてドリブル突破ができて、ラストパスを出せる選手。

南野のトップ下もランクアップは厳しい。トップで勝負できるかサイドFWで勝負できないと上には行けない。
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 11:30:54.06ID:lJuyh4zf0
>>489
大迫が長期離脱したら降格圏にまっしぐらな状況やし・・・・
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 11:31:11.89ID:g06i8xU60
日本人のファンも同じだよ、大迫は最終予選からでいい。怪我されちゃ終わる。
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 11:31:34.39ID:Stz8WNPn0
>>382
どういう意味なの?
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 11:32:15.82ID:0VwCcNP+0
取ってくれる相手がいないw
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 11:32:59.86ID:axOurRA50
ブレーメンがCL出てたのは10年前くらいか
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 11:33:01.90ID:E8P1vjN10
>>491
どう考えても君の方が素人認識だと思うよ
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 11:33:19.90ID:9a+zxKXn0
大迫はブルドアップのときに足元で受けたがる
そして受けて繋いだあと足を止めちゃう

もっと積極的にPAに入っていけばいいのにといつも思う
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 11:34:09.04ID:dCjLpUIr0
代表で大迫がいない時のオプション確立して欲しいんよなぁ
アジア杯でも露骨に苦戦したし
後ろ固めて永井行ってこいサッカーとかできないかな
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 11:35:32.31ID:Rd3u6r2g0
ブレーメンで不動のスタメンで20点くらい取れるならもうそれでよくね?
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 11:35:50.45ID:htLmCRV20
試合に出ることが大事
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 11:35:52.64ID:lJuyh4zf0
>>500
ドン引きアジアでは永井や武蔵は何もできないぞ。
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 11:36:08.98ID:n/hrl2f/0
>>499
逆説的に言うと足元で受けても前向ける稀少種。四大でも数えるほどしかいない。
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 11:36:49.61ID:htLmCRV20
また吹き込んでるのか
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 11:37:08.63ID:qdkUa6W50
ブンデス下位くらいが相応しい
プレミアに行ったら間違いなくベンチ
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 11:37:30.23ID:dEJ8ZEhm0
半端ない(先シーズンリーグ4得点)
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 11:38:14.93ID:4SlCZvvL0
ビッグクラブ行ってもジルー師匠みたいな立ち位置になられてもな
ブレーメンでCLを目指しつつチームのキングなったほうが良くね
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 11:38:35.67ID:LdZmo5Lt0
鎌田もいい感じだけどポストは無理ぽいしな、興梠はおっさんだし大迫レベルの捌きは無理、UMAの覚醒待ち
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 11:39:22.72ID:4tpb/Wl40
プレミアで見たいわな
フィジカルは間違いなく通用する
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 11:39:34.54ID:ASQhAqsg0
>>509
ビッグクラブどころかELクラブからもオファーがないのが現実
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 11:40:07.06ID:dCjLpUIr0
>>504
アジアの格下相手ならデカいFWが欲しいけど、大迫以外イマイチよな
上田小川あたりの成長に期待するしかない状況
南野1トップの方が期待できそう
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 11:41:21.04ID:KCp9+vJ/0
ザック時代にこの大迫と1トップ枠を争い本田に完璧とまで言わしめた柿谷、どうしてこうなった
慢心、環境の違い
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 11:41:33.28ID:VdgODNbF0
渡欧が23だっけ?ちょっと遅かったよね、しかも2部スタートだったし
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 11:41:58.60ID:oq7Vnxwg0
去年ブンデスであれほど派手に活躍したハラーですら
プレミア下位からのオファーしかなかったから無理やろ
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 11:42:07.12ID:4tpb/Wl40
クリスタルパレスとかどうよ?
展開的な黒人中心の中位チームだが
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 11:42:20.71ID:4tpb/Wl40
>>517
典型的
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 11:42:58.67ID:rY+odglK0
ぶっちゃけ、日本人でビッグクラブに相当するプレーヤーいない
結果の世界だから、大迫もブンデスでシーズン20ゴールあげれば納得できるけどね
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 11:43:22.37ID:4tpb/Wl40
>>516
ウエストハムが下位って君ドニワカ?
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 11:43:40.09ID:4tpb/Wl40
>>520
冨安
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 11:44:01.25ID:TvD9qGbH0
マインツ時代の岡崎みたいに組み立てにほとんど関わらないフィニッシャータイプだったらシーズン10ゴール以上は取れるんだけど大迫は組み立てにも参加するから結局は2列目の汗かき役でしかない
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 11:44:15.08ID:TZXEUU750
アジア大会以後は体調悪くて昨シーズン後半ほとんど出番無しからの新シーズンスタートが好調なだけだからな
新シーズンのリーグ戦20ゴールぐらい決めてからの話だわ
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 11:44:29.33ID:LbQnANSi0
大迫はフザイク過ぎた、今は前髪上げてかなり男前になったけど。あと鹿島のときみたくシュート外してニヤニヤしなくなったな。
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 11:44:35.00ID:EcIyeJhD0
ポストプレイは鬼だな大迫は
後ろからのボールめっちゃトラップするやんと評価した彼は実に正しかった
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 11:45:38.84ID:4tpb/Wl40
>>524
リーグ戦20Gだとまさにプレミアビッグ5からオファーくるでしょ
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 11:46:02.43ID:EcIyeJhD0
富安はSBであれだけやれるなら来年ビッグクラブでもおかしくない
人材難のポジションだし
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 11:47:32.45ID:4ShmhMvK0
大迫のスタイル的に20Gするより10G10Aのほうが評価される、ポストだけで金が取れる希少な選手。
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 11:48:18.54ID:4tpb/Wl40
冨安は五輪後に50億超でプレミアビッグ5かバイエルン、ユーベ辺りに移籍だろうな
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 11:51:13.82ID:mp2A8s1R0
>>529
プレミアで通用しなかったクラマリッチが20点近く取れるリーグだから無理だわ
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 11:51:56.30ID:bd6khEIr0
ベルギーとはいえ久保なんて公式戦23ゴールしたのにだめだったからな、いまは数字じゃなく能力でスカウティングしてる時代。
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 11:52:18.64ID:lJuyh4zf0
>>531
日本の歴代FWで純粋なストライカーって、まともに定着しなかったしねえ。
まあ個人技がJレベルだし、しょうがないっていう・・・・
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 11:53:45.39ID:mp2A8s1R0
>>535
能力が低いから上位からもプレミアからもオファーがない大迫
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 11:54:41.02ID:lJuyh4zf0
>>535
近年の辺境リーグの得点ランカーが上位リーグで通用しなかったから、
見直されたのはあるね。
まあ得点が多ければ注目されやすいってだけで。
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 11:54:45.50ID:3hmpYbG40
スピードがないからな大迫
点取れない
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 11:56:27.60ID:ekUEKl8Q0
>>533
逆もまた然り、オバメヤンがプレミア得点王なれるということはリーグレベルより自分の能力に見合ったチーム選択のほうが大事
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 11:57:14.51ID:dtGq1EBO0
ブンデス下位でシーズン平均3点のFW
ビッグクラブはただでも取らないな。枠が勿体ない。
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 11:58:01.11ID:6NSci61v0
堂安南野がレベル低くて高く見えるだけ
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 11:59:50.84ID:dtGq1EBO0
>>540
逆もしかりって何?
オーバメヤンはブンデスでも得点王になっているが?
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 12:00:05.16ID:lJuyh4zf0
>>542
辺境リーガと比べるのは、どうかと思うよ
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 12:00:18.56ID:WLnQzcuk0
>>542
南野はCL常連クラブのエース、堂安はまだまだこれからの選手。
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 12:00:51.17ID:cgd+sksH0
>>540
これは恥ずかしい
どうしてそこで例にオバメだしちゃったんだ
もっと探せ
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 12:00:51.76ID:9TYQ1iST0
>>498
放り込みは戦術的に相手DFを下げるためにおこなう。
相手DFの重心を後ろに向かせるためにおこなうということが解らない選手はインテリジェンスがない。

頭向かって蹴ってるんじゃなくてアバウトでもいいからそれを意識してやらない選手は使われない。

そしてパスがうまい選手ならピンポイントで狙えてうまいFWはそれを受けてそのままゴールできる。
柴崎にはそのパス能力はある。しかしファーストクラスの選手はそれに加えて守備が非常に強い。

日本の選手は一芸に優れていてもポジション的な能力として欠けているところを持っている選手が多い。
これを解消できない限り上へはいけない。
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 12:01:32.73ID:lJuyh4zf0
>>546
は?
ザルツは久しぶりのCLだがwww
常連ってw
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 12:01:34.27ID:m+m3Agwv0
ゴールが多ければなあ
今期は取れてるけど
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 12:02:57.97ID:PFjpueoj0
>>544
バチュアイとかルックマンのことだろ、ブンデスで燻ってるプレミアから来たやつら。そういや今ヤヌザイってなにしてんの?
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 12:03:28.96ID:WggdT5G40
ブンデスのレベルも急降下してるからな
もはやリーグアン以下
大迫のような実力者はリーガ、プレミアに行くべきだ
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 12:03:35.28ID:99W0n/tI0
>>481
フィルミーノの控えがいないんだわ
大迫の元同僚で昨シーズンの攻撃の核でフリーだったクルーゼにも振られちゃったし
間違いなくゲームメイクできる上手くて気の利くFWは探してる
ちなみに今シーズンのブレーメンの攻撃の核は大迫な
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 12:03:39.85ID:lJuyh4zf0
>>553
優秀な選手なら契約更新しないで引き抜かれるのになw
まあELでしょぼかったし、当然だけどね・・・・・
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 12:04:58.54ID:CWtyrsZC0
クラブの格ばかりこだわるんじゃなく、もう30近いんだし、必要とされてるんなら、
ある程度の年数はそのクラブでプレイして主軸選手として自分のプレイで
クラブの勝利にいかに貢献できるかを考えるようにした方がいいんじゃね?
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 12:05:22.46ID:HnFB5fqU0
プレミアからブンデスも増えつつあるよな、サンチョ以外いまいちパッとしないが
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 12:06:05.04ID:3/BXBiDE0
今25ならなあ。
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 12:06:24.51ID:D31R4HUn0
ヤヌザイはドルトムントで失敗してからサッカー選手として完全にタヒんだよ
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 12:06:59.46ID:lJuyh4zf0
>>559
昔と違ってブンデスにこないような選手も増えてるから、
Jリーグからの直行は難しい状況・・・・
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 12:07:04.45ID:t3lMRrMi0
人の事だろ黙ってろよ長友は、槇野みたくなったよなコイツ
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 12:08:28.67ID:5s/aGysz0
>>58
長友がイタリアにいた頃はブンデスの方が遥かにレベル高かったし
本田がミランに移籍した頃PSMでミランの一軍がバイエルンの二軍にボコられて
「バイエルンがセリエAにいなくてよかった」って言ってたよ
http://livedoor.blogimg.jp/iroiroiroko/imgs/a/0/a0418daa.gif
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 12:09:12.31ID:lJuyh4zf0
>>566
若手の登竜門のドルにレンタルしたけど、
使えなくて結局マンUからも見切られたw
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 12:10:28.35ID:lJuyh4zf0
>>567
バイエルンの圧力がすごくてミランは子猫ちゃんになってたのを思い出したw
本田は青ざめてたけどなw
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 12:10:43.68ID:vaS2vvRI0
>>558
もうそれはやってきたんだよ
逆にこのラストチャンスの年齢でステップアップしたいだろう
もちろん現状程度のパフォーマンスじゃそんなオファーはないけどな
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 12:12:02.76ID:WmQZbJmp0
ポルトガルリーグとか、ベルギーリーグとか、スイスリーグではなぁ・・・
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 12:12:03.81ID:5+7lIBkg0
シュートが致命的に下手だから無理
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 12:12:29.23ID:/rhpFb/30
大迫って運動量やスピードに頼るタイプじゃないから選手寿命は以外と長いかもな。
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 12:13:04.88ID:WmQZbJmp0
>>575
政治力に頼るタイプか…
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 12:13:05.94ID:DdpEZ0Cq0
得点力がないからビッグクラブは絶対無理だな
せいぜい行けてプレミア中位かな
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 12:13:39.11ID:dErgR3uU0
>>1
ケルン降格の戦犯じゃ無理無理 w

未だ岡崎香川武藤すら越えられない大雑魚じゃな w
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 12:14:12.60ID:3/BXBiDE0
>>574
今シーズンは覚醒中。
このペースで取れれば文句なし。
ただ年齢がネック
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 12:14:44.47ID:5s/aGysz0
>>563
大迫も乾もブンデス二部からスタートしてる
二部で結果出せばすぐに一部に個人昇格できるよ
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 12:16:15.44ID:RxcMEURy0
いうてシティ、リバポ、バルサ、PSG、ユーベくらいやろ。今のビッグクラブて。それ以下の勝負は時の運、昔より均衡しとる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況