X



【阪神】39歳・球児に複数年契約提示へ…虎来季構想でアラフォーに明暗 47試合4勝1敗11S26H 1.53 47回 69奪三振

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/09/03(火) 06:34:18.60ID:QYnrTqdo9
阪神が、順調なら11日に海外FA権(2度目)を取得する藤川球児投手(39)について、近日中に正式な残留要請を行う方針が2日、分かった。
球団関係者は「これからもタイガースで、という思いがあります」と、今後も不可欠な戦力であるとし、複数年契約を提示する可能性が高い。

今季は47試合で4勝1敗11セーブ、22ホールド、防御率1・53の好成績。
ドリスに代わって7月26日の巨人戦(東京D)から抑えを務め、11度のセーブ機会で失敗なしという充実ぶりだ。
8月31日の巨人戦(甲子園)ではサファテ(ソフトバンク)を抜き、現役最多の通算235セーブ。
1日には236セーブ(歴代4位)を挙げた。米国での2セーブと合わせ、名球会入りの条件である日米通算250セーブにも「12」と迫っている。

高知商から98年のドラフト1位で入団した球児は、松坂世代の1人として球界を引っ張ってきた。
だが、その黄金世代も今やNPBで現役を続けているのは、自身を含めて8人だけ。
衰えを感じさせない火の玉ストレートはアラフォーの希望の星となっている。

世代間の融合 世代交代を図る球団は、断腸の思いで藤川より1学年下の鳥谷敬内野手(38)を来季構想から外したが、その他のベテラン勢とも来季契約を更新する方針だ。
チーム最年長の福留孝介外野手(42)はここ一番での勝負強さに加え、精神的支柱としても必要と判断。
投手最年長で、リリーフ転向2年目を迎えている能見篤史投手(40)も同様に評価している。
左足首の関節炎で離脱している糸井嘉男外野手(38)は、来季が4年契約の最終年。
若手、中堅と世代間を融合させ、バランスのいい戦力をつくりあげていく。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190902-00000229-sph-base
9/3(火) 6:03配信
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/03(火) 21:41:58.18ID:SGKU5dAP0
>>290
複数年が悪だとかゴネるとか決めつけてるけど選手としては高い年俸で長く雇ってくれる方がありがたいし単年と複数年なら複数年選ぶだろ
もちろん松坂みたいにサボるケースや、黒田みたいにあえて単年を選ぶケースもあるけど、藤川は複数年契約だからサボるに違いないなんて決めつけるのは失礼じゃないの?
10年以上結果残している選手なのに
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/03(火) 22:03:44.26ID:ylMIDgu40
>>200
松坂は横浜選ぶと思ってたわ
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/03(火) 22:05:19.17ID:CdkmRE0M0
>>291
意識的に手を抜くようなことがなくても複数年の高額契約されたら慢心するからね
どうしてもハングリーじゃなくなるものだよ
そうじゃなくても高齢になると怪我のリスクや急に衰えてしまうことも多い
ベテランとの複数年契約はハイリスクなんだよ
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/03(火) 22:05:19.32ID:dOhjxgOP0
>>291
こいつらはもう、5ちゃん脳で凝り固まってっから頭の中でこうと決めつけたら
絶対曲げる発想がないんだよ
まさに病気まるだし。
テメーらの金でも無いのに勝手に年俸や待遇決めつけてるし、複数年だと
サボるもんだという頭でしかない
仕事ができない、協調性もない、発想の転換もできない典型的な落第社会人
社会人ですらないかも知れんな
ホントに糞でしかないよ
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/03(火) 22:46:00.17ID://a0k+IR0
トミー・ジョン手術は日本人はやっぱり回復には時間かかる場合が多いね
うまく回復してはいるんじゃないかと思うけど
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/03(火) 22:53:04.13ID:BhV0Eprc0
>>36
春先からマジックが付いてるし、でかいホームラン打ったらこりゃ優勝や!って言うファンが支えてるからなw
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/03(火) 23:26:33.10ID:lGVBYq3o0
球速は全盛期よりだいぶ落ちたけど奪三振率が驚異の13.21
歳取って技巧派にモデルチェンジして成功したという感じだね
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/04(水) 00:44:37.96ID:KneXi2ZA0
良く復活したなと思います
序盤劇場とか言われもしましたけれど
ここんところ安定して結果も伴ってますので。
頑張ってるなと。。
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/04(水) 02:18:50.76ID:VZZS9H970
おい、列に割り込むな、ちゃんと並べ
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/04(水) 05:44:15.75ID:Kqw+jD6g0
単年でいいだろ

バカか阪神は
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/04(水) 11:46:54.11ID:z8EewnPv0
>>301
向こうと高知で割と休めたのも大きいな
日本にいたままなら、怪我の後の復活はなかったと思う
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/04(水) 19:04:57.50ID:8dELX24U0
>>300
>>1
鳥頭
@agptjwdm


鳥谷がスタメンで呼ばれる、

ショート守るだけで泣くファンおんねんで?


阪神でそんな選手鳥谷だけやん



矢野さん、ファンが喜ぶチームを作るなら絶対鳥谷をスタメンで使って下さい。

    

鳥谷を1年間フルで使って優勝して下さい。
 

誰よりもチームのこと考えてるよ鳥谷は。

ショート鳥谷。これで優勝したら泣く

  
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 19:14:20.68ID:t/86Yld60
>>89
あと1セーブ頑張らしてあげてw
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 23:02:32.91ID:OihKWycb0
>>298
みんな気付いてるだろうけど、今の藤川は上原に似てるんだよ。
球速はないんだけど回転掛かってるから打ちにくい。

藤川が衰えると上原化するとはあまり誰も考えてなかったけど。
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 23:12:17.77ID:ysW2ujU80
まあよく復活してくれたわ
去年も色んな場面で投げてくれてたけど今年は完全に居なきゃ困る存在
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 23:13:57.33ID:1zc9UtLq0
複数年って、FAの権利があるのか
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 23:17:33.63ID:DzB03C0v0
鳥谷みたいに年齢考えずに長期契約にして最後の1、2年不良債権扱いにならないだろうね
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 23:19:59.76ID:3wem1yKO0
一年でええやんけホントにアホやな
だから晩年おかしくなるんやろ
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 01:18:09.44ID:v4i4Ld300
藤川
リリーフばかりやってきたのに
NPB通算奪三振ランキングに名前出ててワロタw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況