X



【漫画】手塚治虫と担当編集者の攻防がアツい一冊 幻の「なりすまし原稿」とは?「徹夜で藤子不二雄と赤塚不二夫と石ノ森章太郎が…」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2019/09/02(月) 12:30:55.96ID:Y21q1wjZ9
https://www.j-wave.co.jp/blog/news/2019/09/827-10.html

J-WAVEの番組『BKBK(ブクブク)』(ナビゲーター:大倉眞一郎、原カントくん)。本や映画に詳しい大倉眞一郎と、複数のメディアに携わる編集者・プロデューサーの原カントが、大人が興味を惹かれるモノについて縦横無尽に語り合う。 8月28日(火)の放送では、5月に発売された中川右介の著書『手塚治虫とトキワ荘』(集英社)を原が紹介した。

老若男女問わず、今も多くの人を魅了し続ける漫画家・手塚治虫。『手塚治虫とトキワ荘』では、手塚治虫とトキワ荘に集った漫画家たちの業績が、膨大な資料をもとに描かれている。

原:タイトルから即買いした1冊です。トキワ荘って、手塚治虫さんがいて、そこに若い漫画家が慕って来て、一緒に切磋琢磨しながら作品を作ったようなイメージがあると思うんですけど、実は手塚治虫さんと藤子不二雄さんと赤塚不二夫さんは、トキワ荘に住んでいる時期が1回もかぶっていないんです。手塚治虫さんが出て行ったあとに藤子不二雄さんが入り、藤子不二雄さんが入ったあとに赤塚不二夫さんが入ったとか、案外、知らないですよね。

大倉:ぜんぜん知らなかった。

原:あと、なんとなく藤子不二雄A『まんが道』などのイメージだと、トキワ荘にいる漫画家全員が夢と希望にあふれて、一緒にご飯を食べながら……という感じだと思うんですけど、この『手塚治虫とトキワ荘』を読むと殺伐としているんですよ。

大倉:売れる前だもんね。

原:ライバルたちが周りにいて、アイツは売れて出て行った、俺だけいなきゃいけないみたいになれば、焦燥感も高まりますね。そういうところを、著者の中川右介さんが資料をあたって丹念に描いています。この厚さで二段組み。すごいんです。

手塚治虫は全盛期に11本も同時進行で連載。多忙を極める中、担当編集者たちと原稿をめぐる激しい攻防を行っていた。そのひとつが「手塚治虫 九州失踪事件」だ。

原:手塚さんがすごく忙しいときに逃げ出すという。でも、周りには「手塚番」と呼ばれる、各社の担当編集がいるんです。手塚さんって原稿が遅くて、その担当編集の間では手塚オソ虫とか手塚ウソ虫とか言われていて。出て行こうとしても、常に担当編集が張り付いている。あるとき、手塚さんが宝塚の実家にどうしても帰らなきゃいけないと言い出すんですけど、逃げようとしていると察した光文社の担当編集は「京都の旅館に部屋を取りましたので、そこでぜひ休んでいただきながらうちの原稿を描いてくれませんか?」と提案するんです。

しかし、他の担当編集たちは、手塚がいないということで大騒ぎに。講談社の担当編集が、光文社の担当編集の動向がおかしいことに気づき、ふたりを追いかけて捕まえるも、 手塚は九州まで逃亡。そこで、東京から九州に担当編集たち全員が乗り込んでくる……という一大事件があった。

原:この本を読んで僕は初めて知ったんですけど、手塚先生の担当編集の中に、少年漫画史上最強の編集者と言われる『週刊少年チャンピオン』の編集長だった壁村耐三さんって人がいるんです。ものすごく怖い人で、漫画家を怒鳴りあげ、手塚先生も締め切りが遅れたら原稿を投げつけられるくらい。なおかつ社員にも怒鳴り散らしていて、灰皿を投げつけられるのは当たり前で、コンパスを投げつけられたというエピソードも。あと、なぜかその編集者は小指がないんです。でも、怖くて誰も理由を訊けないまま、壁村さんはお亡くなりになったんですけど。

壁村は手塚失踪の知らせを聞き、トキワ荘に乗り込んで、藤子不二雄と赤塚不二夫に手塚治虫のなりすまし原稿を描かせたという。

原:すごくないですか? ゴーストですよ。絵のタッチも手塚先生に似させて、手塚さんが考えそうな続きのストーリーを考えさせて、原稿を仕上げさせた。でも、結局は載らなかったんです。壁村さんは本当に怖いので、落ちるギリギリになって手塚さんは、他の人より壁村さんを優先して、九州から速達で原稿を送りました。さんざん徹夜で描かされた藤子不二雄と赤塚不二夫と石ノ森章太郎の幻の原稿は、どこかに存在しています。
大倉:それを持っている人はすごいね。

続きはソースをご覧下さい
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 12:33:59.51ID:5Pf21p8F0
壁村とか言うキチガイが毎回凄腕編集みたいに持ち上げられるのがよくわからない
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 12:34:14.56ID:J0Ny2OEH0
パワハラ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 12:34:37.38ID:BxlZlUW20
鉄腕アトムのミドロが沼みたいなやつか
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 12:36:21.76ID:BSuRAB800
AとFは漫画のタッチが全然違うけど片方が病気になってももう片方が描けるから
リアルコピーロボあって得だよね
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 12:37:12.74ID:TW3JmV220
>>5
確かに基地害じみていたが
その既知外がチャンピオン黄金時代を築いたのも確か
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 12:37:36.96ID:EsVDafGI0
昭和って感じだよな。
原稿取るのに九州まで追いかけるって
渡航費払ってもまだ儲かるんだろうか?
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 12:39:42.09ID:vhhhUqOA0
個人的にはアニメの成り立ちなんか興味ないけど漫画の成り立ち(トキワ荘組)には興味あるしほぼみんな好きだわ
作品以上に作家がわのキャラが濃いのが良い
水木さんはトキワ組じゃないけど本人が強烈なキャラだったから好きだわ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 12:39:53.62ID:wPKIYFq40
>>5
壁村はブラックジャックのプロデューサーだぞ
あいつが作らせた
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 12:41:33.83ID:jhvKnpoC0
トキワ荘で被ってない人達がいる矛盾。
嘘やん、これ。
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 12:43:40.11ID:UbJFvBEq0
ブラックジャック創作秘話にもでてくる有名エピソードだな
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 12:43:57.90ID:sfz4uzEA0
昔買ったオバQの単行本に(新ではない)
明らかに藤子不二雄ではないタッチで
描かれた回が掲載されてた。

代理で描いたりするのが普通にあった
頃なんだろうねぇ。
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 12:44:02.73ID:66189MjW0
赤塚が永井豪にパワハラしたのって
石森章太郎を盗られたって感じの嫉妬なのかね?
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 12:45:03.65ID:J0Ny2OEH0
手塚と被っていないって話で
藤子・石森・赤塚なんかは被ってたはず
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 12:45:32.91ID:SUl+B8MH0
まんが道だと手塚治虫が記念にその原稿貰ってたけど、実際は違うん?
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 12:47:24.40ID:SfNb1a6P0
>>17
代理というか、オバQはスタジオゼロの仕事扱いでみんな手伝いまくってたみたいだぞ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 12:47:34.78ID:UHhUJqlX0
>>13

釣り針デカ過ぎw
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 12:47:50.94ID:EsVDafGI0
>>17
オバQは特殊な事情の漫画で藤子不二雄の唯一といっていいヒットした共作。
アニメーションのスタジオを立ち上げたけどアニメの受注がなくて
会社を存続させる為に漫画の受注もしたのがオバQ。
おばけは不二子F、人間キャラは不二子A、友達は石の森、背景は赤塚不二夫だったかな?
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 12:50:49.55ID:fEfErF/s0
>>12
違う
医療ものを思いつき、作ったのはあくまで手塚
壁村の功績は当時過去の人となっていた手塚にそれでも連載を持ちかけ
医療モノなんていう当時ではトチ狂ったか?というようなジャンルでも連載続けさせた事
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 12:50:58.25ID:UHhUJqlX0
>>17

トキワ荘の面々がちばてつやのサポートしたとかな
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 12:53:16.97ID:4swtaDw20
>>14
あの人は才能の限界だよ
ほのぼの児童漫画しか描けなかった
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 12:56:31.92ID:fuRParkR0
当事の漫画雑誌の売り上げや利益ってどんたけのものなんだろうな。出版社なんてなくても経済は回っていただろうに。
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 12:57:20.09ID:wPKIYFq40
>>26
日本語理解してんのか?
手塚に新作を作らせたと言ってるのに医療物を作らせた何て言ってねーだろが
プロデューサーの意味分かってんのか
新海誠の新作の脚本や世界観はプロデューサーが作ってねーよ
新作作れって指示出してるだけだ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 12:58:23.91ID:7RULiv2P0
ドラマ化決定か!?
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 12:59:02.15ID:yp+hcNpR0
とり・みきの漫画業界実録漫画みたいなやつで、手塚治虫のカラー原稿が前日でも、モノクロなら前夜でも印刷を間に合わせたとか描いていたな。編集者も印刷所へ鬼交渉をするとか。
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 12:59:37.30ID:aoMqEfcV0
手塚治虫の「背景は過去の漫画の何ページの何コマ目を流用しろ」って
何も見ず電話でアシスタントに指示する話が好き。
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 12:59:55.89ID:8kMBmCnB0
しかし売れっ子漫画家が集まってるトキワ荘って(現代で例えたら誰なのかよくわからないけど尾田栄一郎とかあと誰だ)
よくよく考えたらけっこう気味悪いアパートだな
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:00:07.89ID:fzUpzJxQ0
まんが道に書いてあるやん
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:02:36.33ID:Nz3C8zwJ0
ぼくの西遊記の代筆原稿の話は「まんが道」の続編漫画でも取り上げられてるし
原稿自体もコミックボックスとかに掲載されてるだろ
この原さんが「タイトルから即買いした1冊です」と言う割には不勉強すぎる

> 藤子不二雄さんが入ったあとに赤塚不二夫さんが入ったとか
これも変だ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:04:13.88ID:pUGYgRcA0
手塚と入れ替わる形で藤子が入って、石森と赤塚はそれから暫くして入ったんだろ
そんなのまんが道読んだら分かるじゃん
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:06:20.86ID:UHhUJqlX0
>>37
梁山泊と言え w
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:07:05.17ID:KZ/B59ke0
>>5
あじまさん マジ嫌がってそうだったからな
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:08:35.17ID:9RcgqJvM0
>>5
ゼロから生み出すクリエイターは少なからず狂気じみてる
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:09:17.36ID:JdqdO12Z0
>>1
いきなり勉強不足だな

>手塚治虫さんが出て行ったあとに藤子不二雄さんが入り、
>藤子不二雄さんが入ったあとに赤塚不二夫さんが入ったとか、案外、知らないですよね。

藤子と赤塚はがっつり同時期に入居してるだろ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:09:59.66ID:Zqu+qKz20
>手塚治虫さんと【藤子不二雄さんと赤塚不二夫さん】は、トキワ荘に住んでいる時期が1回もかぶっていないんです。
てことか

>手塚治虫さんが出て行ったあとに藤子不二雄さんが入り、藤子不二雄さんが入ったあとに赤塚不二夫さんが入ったとか
藤子出て赤塚inみたく読めちまうわ。続いて赤塚不二夫さんが〜って書いてくれ

>トキワ荘に乗り込んで、藤子不二雄と赤塚不二夫に手塚治虫のなりすまし原稿を描かせたという。
同時に住んでないのにどういうこちゃと思たんで
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:10:06.85ID:CFAE8B6H0
>>3
あったあった。来月号をドラえもんが買ってきてその漫画をドラえもんが写して描いて…で結局この漫画の作者は誰なんだ?ってオチだよね。

しかし手塚治虫の原稿が遅いってのは遅筆なわけじゃなくてキャパ以上の仕事詰め込みすぎなだけじゃない?11本連載できる漫画家、原稿そりゃ遅くなるわ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:12:06.70ID:Ad4eg/3j0
田中圭ってのが手塚はもちろんダレのでもそっくりに書ける。
当時ああいうのがいれば重宝しただろうな
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:13:08.77ID:lY4KXFrU0
>>18
当時の赤塚は漫画は子供のもの、って意識があったから
エログロに対して否定的だったんだと思う
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:13:53.08ID:uT7+1G9M0
手塚の九州失踪事件って、まだ学生だった松本零士に手伝わせて、こっそり書いてた原稿を航空便で送らせたって奴か。
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:14:02.66ID:4psZx22y0
>手塚治虫は全盛期に11本も同時進行で連載。

ちょっと意味が分からない
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:14:03.89ID:BRERauEG0
>26 ブラックジャックよりほんの少し早いタイミングで医療漫画が他社で始まっていてそれなりに好評だった 筈だが
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:17:13.66ID:iu8eymEI0
ブラックジャック創作秘話とかも連ドラ化してくれないかなあ
重版出来みたいに評価されるドラマになると思うんだよね
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:17:44.69ID:wANMC3b70
11本抱えて遅筆てw
1本だけなのに遅筆な人もいるんだが
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:18:53.84ID:LEyjcb/+0
>>51
今の漫画家は出版社の専属になってるから、あちこちの出版社の連載を持つことがなくなっちゃったんだよね。
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:20:00.82ID:9Y6+OEhm0
その原稿出てきたら400万は値段つくだろうな
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:21:01.26ID:LEyjcb/+0
11本の連載も凄いけど、ブラックジャックのような一話完結の連載を毎週描いてたのも凄すぎ。
よくネタが尽きないもんだ。
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:21:09.71ID:BRERauEG0
>56 専属あるの集英社とその子会社の白泉社ぐらいだぞ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:22:04.06ID:DdMJJttx0
>>17
プロダクション制のはしりみたいなもん
藤子が代表作者で、あとみんなで描いてた
ゴジラやよっちゃんはあきらかに石森タッチで隠そうともしてない
新になってF先生が描くようになったような記憶
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:24:15.98ID:LEyjcb/+0
>>60
でも、一人の漫画家がライバル雑誌に掛け持ちしてるなんて、今ないんじゃないかな。
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:25:16.02ID:UHhUJqlX0
>>55

やなせたかしも手塚の凄さについて証言してるな
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:25:19.42ID:88IjKLrn0
>>54
手塚治虫の原稿が間に合わないのは遅筆なんじゃなくて、漫画が書きたくて書きたくて仕方がなくて、自分が引き受けられる限界まで引き受けてしまうから。
手塚治虫にほんの少しでもマネジメントの才能があったら、虫プロも潰れずに済んだし、早死にもせずに済んだと思う。
もっとも、虫プロが潰れないという事はブラックジャックが書かれないという事だし、その後の青年漫画路線が書かれなかったという事でもあるんだが・・・
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:25:42.83ID:tva+YHk40
>>37
むしろプロ直前の連中を出版社が一カ所に集めて便利に使ってたってのが実情だろう
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:25:57.94ID:a2m9SgPp0
>>54
手塚治虫全集の膨大な量を見れば、ひとりの人間ができる仕事量じゃないって感じるわ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:26:00.82ID:DdMJJttx0
まあ当時は月刊で一回5ページとかだからな
ページ数はそうでもない
お話を11本同時進行させてたのとアシスタントがいなかった時代なんで
そこを成立させてたのはほんとに超人的だけど
週刊誌の時代でも3〜4本回して、アニメまで指揮してたから、
まあやはり規格外の人ではあったんだろな
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:26:19.99ID:UHhUJqlX0
>>62

あだち充「」
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:27:40.72ID:KZ/B59ke0
手塚治虫が石森章太郎の悪口言って、そのあと謝罪にくるエピソードと
水木しげるの悪口を言って水木しげるが一番星という作品を書くエピソードが好き
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:27:47.86ID:OkkAyXh40
手塚の「僕は連載一本でも10本でも常に締め切りギリギリだから連載増やしても支障がない」というガバガバ理論すき
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:28:35.46ID:a2m9SgPp0
>>67 自己
手塚治虫全集、1冊200ページで全400巻www
ありえんてww
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:30:14.80ID:LEyjcb/+0
>>70
一番星じゃなくて、一番病な。
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:30:39.40ID:CEyiQfs40
時代って言っちゃそれまでだけど手塚って
主要キャラでもヒロインでもお構いなしにけっこうあっさり殺すよな
医療に対する思い入れは深いんだろうけど
あのころ仕方を見ると…本質的にこの人は人殺しが好きなんだなって気がしたわ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:30:49.58ID:G8BEpd6k0
胃穿孔100回やったらのエピソードが好き
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:30:59.35ID:rEhQkL4i0
漫画家ってネタパクってたとしても一から作るんだからすごいよなあ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:33:06.53ID:LEyjcb/+0
>>79
けっこういるんだな。知らなかった。
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:36:15.26ID:Q5d+3P190
手塚先生にはもう少し長生きして貰って
火の鳥を完結させて欲しかった
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:37:10.21ID:3eJL5ERa0
チャンピオン壁村はサンデーで男ドアホウ甲子園が終わったらドカベンを人気のない柔道から野球へ鞍替えさせた。
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:42:03.49ID:UmyNSzsT0
「書くものが多くて連載に間に合わない」とかいうセリフを見ると
前から思ってることだけど
そんなに書ききれないほど仕事受けなきゃいいじゃんって思うんだが、
どうなの?
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:45:42.14ID:VQTe+JXL0
>>76
悲劇的なのが大好きなんだよ
ヒューマニズムの人だと言われがちだけど悲劇趣味を周りが勝手に都合よく解釈してるだけ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:46:17.76ID:ceJAZfTS0
>>81
ルードヴィヒも完結させて欲しかった
大好きな手塚先生が大好きなベートーヴェンを描いてくれて嬉しかったのに…
でも絶筆がこれだけじゃないのも凄い
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 14:00:02.11ID:a2m9SgPp0
>>83
書くものが多すぎるんじゃなくて書きたいものが多すぎたんでしょ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 14:00:58.33ID:SfNb1a6P0
>>83
そうなんだけど、手塚先生の発想は普通の人とは違っていた
何でも最後は自分が引き受けますという人で、それを押し止めることができる人はいなかったので、むちゃくちゃな仕事量を抱えることになった
24時間テレビの仕事で、今まさに放送中のアニメの終わりの部分の絵コンテを放送中に描いてたwという伝説すらある
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 14:07:00.68ID:PIF659W40
>>54
木多康昭の悪口はそこまでだ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 14:08:13.01ID:dD+95xKc0
>>68
本誌には5頁なんだけど100頁の付録がついたりするから、そんなときは今の週刊誌分位
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 14:10:16.63ID:dD+95xKc0
>>76
人殺しが好きというより、感動を演出するためにキャラを死なせてしまう
そこを非難してたのが、手塚嫌いの宮崎駿
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 14:15:01.26ID:6z6DeAct0
>>1
「どこかに存在しています」?
捨てられてるだろ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 14:16:52.38ID:X2yz9MQq0
>>14
テラさんはまんが道で本当に美しく描かれてるよね
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 14:18:06.29ID:bezEW8M90
>>48
ちょっと違うでw
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 14:21:55.20ID:s0DKXjaJ0
>>10
昔は親が死んでも原稿は落とすなだったそうだから
相当ヤヴァかったらしい
編集も寝ずに見張ったりするし
儲かる儲からないの問題ではなかったんだろうな

今なら作者取材の為お休みしますと巻末に一言だけ書いて終わりだから
作家も編集も楽
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 14:22:29.61ID:6z6DeAct0
>>76
まあ鬼だよね。
「火の鳥」は坂口安吾の「夜長姫と耳男」に影響受けたらしいけど、
「鬼の目」を持った人だったんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況