X



【野球】パ・リーグ E2-1F[9/1] ブラッシュ先制弾渡邊佳適時打2回2点!石橋7回1安打0封!楽天3連勝 投手踏ん張るも連日貧打日ハム6連敗
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001丁稚ですがφ ★
垢版 |
2019/09/01(日) 17:40:39.86ID:mIDMmwX49
日本ハム 0 0 0  0 0 0  0 1 0  1
楽天     0 2 0  0 0 0  0 0 x  2

バッテリー
楽天    :石橋、森原、松井− 堀内
日本ハム:金子、玉井、石川直、公文、秋吉− 清水、宇佐見

本塁打
日本ハム:
楽天    :ブラッシュ 2回裏 28号ソロ

試合結果:nikkansports.com/yahoo野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/pl2019090104.html
https://baseball.yahoo.co.jp/live/npb/game/2019090104/score
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 20:00:42.50ID:E8J9+tfU0
>>99
山崎裕之の指摘が当たっのかもな

日ハム清宮の4番起用に評論家が警鐘
「チームを壊しかねない」
「本人のためにも、チームのためにもなりませんよ」
 こう話すのは、評論家の山崎裕之氏。日本ハムの清宮幸太郎(20)が4番に座っていることについて警鐘を鳴らすのだ。
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 20:02:48.63ID:E8J9+tfU0
「チャンスで代打を送らなきゃいけない打者を4番に据えてはいけませんよ。日ハムの選手は口にこそしなくても、
『なんで清宮が4番なんだ?』と栗山監督に不信感を抱いているはず。清宮自身も今の成績では4番は負担が大きいだけだし、疑問を抱かせるような選手起用はチームの雰囲気をおかしくしかねない」(前出の山崎氏)
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 20:10:20.83ID:ZNmmgChe0
毎回同じオーダーで毎回同じ負け方してる
仕事放棄してるならさっさと辞めて球場に来ないほうがいいぞ栗山
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 20:12:32.80ID:s0NNkOB/0
大田、いい加減にアウトコースのスライダー、フォークを強振するのは止めてくれ。
ツーストライクになったら必ずここに投げてくるのがわかっているのに強振する。
わざとやっているのか?
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 20:17:35.42ID:0h4I+jOP0
ハムはいつも負けてんな
オープナーとかアホなことしてたら完全にチームが狂った
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 20:18:16.60ID:4bvzauei0
大田も悪い選手ではないんだけどふつうの選手だよね 

他チームより優れているのは中田のファースト守備くらい?ファーストじゃ大きな顔出来ないな
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 20:43:37.51ID:LEyL6sYl0
レスがハムばかりでワロタwww
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 20:49:07.69ID:7IT/j4Yp0
>>74 月20敗は45年ぶり
日拓ホームから日本ハムに変わった初年
3番張本、4番大杉の時代以来
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 21:04:22.72ID:TD8HLdkN0
よっしゃー今日も負けて栗山の俺が悪い。でも辞めないが楽しみだ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 21:08:50.09ID:bXDisanr0
>>108
それをせざるを得ない薄い投手層なんだよ日ハムは
ドラフトのみで選手集めてるから
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 21:10:49.30ID:/XCEaRRo0
>>103
まあそれもあると思うけど、吉田輝の無茶な先発当番とか
オープナー含むピッチャーの雑で乱暴な起用が目の前で行われてる事にあるような気がする

あとラジオの解説は色々な人が打撃コーチが機能してないと遠まわしにボヤいてるな
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 21:15:17.95ID:uvldGE/30
>>115
だからこそ長いイニング投げれる投手を作らにゃいけないのに、好投しても五回や六回で下ろすアホ采配をする。
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 21:44:39.90ID:FKdiWGKd0
栗山はいる投手使わないと気が済まないみたいだなw
TVゲーム感覚で投手起用するのやめろよな…

木田なんか清宮のクジ引いた実績だけだろ。
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 21:48:12.64ID:llJ9SbfL0
>>48
あの走攻守すべて揃った楽天のオコエ瑠偉だって、去年は打率.198、2本塁打、2盗塁でトリプルツー未達だったんだぞ
清宮はホームランはクリアしてるけど、打率と盗塁がキツイな
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 22:12:17.22ID:AquW1vSI0
これで栗山時代は終焉だろう
稲葉までつなぐにしても立て直しが必要
立て直しにはヒルマンに来てもらうしか無い
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 22:32:46.54ID:5N6t8u3M0
王とかいう台湾の草野球選手ゴミ過ぎだろ
守備ゴミ走塁ゴミ打撃微妙
これならレアードに2億で止めとけよ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 22:39:14.18ID:5EALOga20
>>99
昆虫気質なんだよね、カメムシの影響で
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 22:50:19.30ID:loa3WhFQ0
明日から9月だ






明日から9月だ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 23:08:42.14ID:B6sD7yYb0
>>5
主力のトラブルや不調で使ってもらってる一軍半の連中に自覚無さすぎだよな
打つの水物として、守れない走れないじゃな
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 23:13:44.08ID:B6sD7yYb0
>>36
だから、一生懸命一軍半の中途半端な選手のグッズ量産して、無理やりスターシステムで持ち上げてるのな
そりゃ選手も勘違いして天狗になるわな
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 23:24:45.29ID:LjqX0/pRO
>>123
履歴書は書いたか?
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 00:46:17.16ID:EQQJPpv30
>>26
ハンカチ二軍だしほぼ一軍の試合では出てきませんが?
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 00:51:17.92ID:EQQJPpv30
なぜ金子千尋二桁勝利するまで使い続けそうな勢いだな苦笑。
一方ではハンカチや中村等々干してて訳わからん
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 00:59:06.03ID:1tbojlRK0
清宮清宮言うけど中田の方が酷いんだよなぁ
ことごとくチャンス潰してる
中田清宮外して賢介4番ファーストの方がいいんでねえのって状態
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 01:03:32.69ID:GdUdZQZT0
西武と楽天が熱い3位争いをしていました
上の方からハムが通りすぎて行きました
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 01:05:17.97ID:0ZVLQHRh0
育成の年の場合はほとんど序盤から弱くて若手の試し起用が多いんだけど、
今年は優勝狙いに行ってこけた感があると思う
まああんまり見てないから、ひょっとしたら意外と若手起用してたのなら育成の年かもしれんが
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 01:06:04.91ID:RIAmpGKZ0
>>133
その前の3番近藤(昆虫)が攻撃的打順の西川大田と分断してるんだよ
あれをかえないと打線にならない
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 01:24:26.99ID:1tbojlRK0
>>136
てめえは黙ってろ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 01:35:19.92ID:mR+SMUAY0
来年サードは中田にやってもらおう
何度かキャンプからオープン戦で試したけど打撃の調子落とすからってんで断念してた
でも今年の状態で我慢できるならサードでいいんじゃないか
空いた一塁とDHは外国人大砲二人置こう
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 01:37:06.47ID:aN8Z8o4e0
>>91
これまでヒルマン時代の遺産で小技、守備が異様に良かったから接戦を拾えてたんだけどな
栗山体制が長くなるにつれ攻守でいろはのいすらまともに出来ない選手ばかり増えてどうにもならなくなってる
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 01:40:48.59ID:mR+SMUAY0
外野陣の肩の弱さも気になる
バンバン躊躇なく一つ先まで走られる
誰か足早くて肩もいい選手いないかな
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 01:49:09.25ID:SR71lzJJ0
マジで清宮は一軍から外した方がいいんじゃないの?
はたから見ても駄目なのに、何で使い続けてるんだ?
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 02:03:04.20ID:4MJ7Ksr+0
>>138
あー、中田は目立たないけど守備はいいんだよな
打撃に影響するとか考えてるくらいなら、サードやったら吹っ切れるかもな
ファーストの際って左なら思いっきり引っ張って早い打球だし右なら流して変態打球だけど、中田は捕球できなくても一応前にこぼすくらいだし
ファウルも変態打球でも取れるし無駄にガッツも見せるし
清宮がやると下手くそが頑張ったらファインプレーに見えちゃったようなやつをサラッとできちゃうみたいな感じ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 02:26:00.68ID:yLbJ7SXw0
清宮の守備で栗山監督の苦悩が見える。
楽天とのこの3連戦の初戦でレフトを守ったが、2回に楽天打線に徹底的に狙われハムは6点取られてしまった。
まともなレフトならあの回は1〜2点で済んだ内容。 そこで2戦目はDHにして、今日は1塁を守らせてエラー。 我慢して育成している感じ。
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 02:29:11.29ID:rUVfiFyQ0
>>141
一応は客を呼ぶ目玉がないとね
今年は客入りがガタ落ちだから果たして清宮効果があるのかわからんけど
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 02:45:01.99ID:6p4HDHMJ0
>>15
栗山が不気味で怖すぎるよ
独裁もいいところ
トップに相応しくない人間に権力持たせると組織が崩壊するの見本だね
栗山の野望欲望が暴走してる
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 02:46:51.49ID:6p4HDHMJ0
>>144
それが清宮固定してからの方が減ってるから逆効果
もっとも栗山は集客よりもキー局のニュースの方が大切だろうがな
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 03:00:14.79ID:K0+RZCT40
清宮って若いのにもうロートルの雰囲気出てるな
打者の時のスターウォーズとか
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 03:20:16.76ID:LxSIsbYR0
犠牲フライでヒロインは他の選手も冷めるだろうなあ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 03:23:34.41ID:2uqDSAQb0
大田ageモードおわったか
本当に波のある選手だよな
打つときゃ打つけど止まると全然駄目つう
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 06:53:40.52ID:2uqDSAQb0
>>153
でも右の外野手いねーじゃん
岡は放り出したし松本Goは手術して休んどるし
外野手みんな左ってのもあれだしスイッチの杉谷で我慢するしかない
すぐ選手放り出すからほんと層が薄い
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 07:32:55.95ID:vHFdlANM0
清宮は一軍で使えば守備上達するほど賢くないと思うよ
考えてやるタイプに見えない
このまま永遠とエラー繰り返すだけだと思われ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 07:48:25.14ID:qWyByi2m0
ソフバンといいハムといい
フロントが本出して自分の功績を主張しだしたらチームは終わり
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 08:15:45.76ID:1HSYr8e3O
栗山「(残り試合)全部勝てば何か変わるだろう」

いや、栗山はじめ首脳陣フロントが何も変わらないのなら、結局のところ何も変わらないわ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 09:06:32.56ID:y3c3X40Y0
栗山が口癖だった責任とか俺が悪いとか
一切言わなくなってて草
残り全勝すれば〜とか最早ファンタジーの世界に生きているのか
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 11:39:03.95ID:W1F85uoi0
>>133
黙ってろ、負け犬
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 11:41:22.72ID:W1F85uoi0
>>157
近藤(昆虫)みたいにエラーのほうがホームランより多い奴でもレギュラーなんだから大丈夫だよ
チャーハンは賢いし
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 11:43:18.30ID:xV4nK8sY0
清宮使うなら中田はベンチ
中田使うなら清宮はベンチ

こうしないとどうにもならんだろ
ただでさえ王も使わないとだめなんだし
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:26:54.58ID:9UEIKJw/0
>>151
ベテランを雑に放り出すからOBがコーチとして殆ど戻って来ない
ガッツは中日二軍監督だし、小谷野も楽天の打撃コーチ・・・
呼びかけてもコーチすら寄ってこないからピッチングコーチの木田なんて
「じゃあ君がやって」と言われてやってる始末
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 14:41:23.35ID:XqDmcqN20
近藤、王、中島
昆虫が三匹もいたら勝てるわけない
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 14:51:43.27ID:YzeY3gkb0
金子みたいなオワコンPしか取れないとかチームに魅力無いもん
金もくれないし30過ぎたら出されるし
最初のFA契機で巨人が照会掛けてお金に見合わないから止めた投手だし
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/03(火) 02:28:10.60ID:gMxyIrFx0
最下位。北広島移転に暗雲が…
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/03(火) 08:52:48.29ID:RRrn73Jq0
>>172
勝ち星付けてメジャーに売り込もうとしてるんだろう
でも負け星ばっかり付いちゃう始末・・・
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/03(火) 19:04:17.37ID:psngZce+0
でも6月まで首位に肉薄してたよな
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/04(水) 13:55:18.66ID:Jg6ArpBU0
>>148
清宮を下手に何でもそこそここなせる選手にするのは逆効果な気がする。
いっそ日本版デービッド・オルティーズということで
守備・走塁はイマイチだけど打力はあって勝負強いキャラにしたほうが
本人も気楽にプレーできるのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況