X



【芸能】武田鉄矢「赤いきつね」CM41年でギネス世界記録

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スズムシのなく頃に ★
垢版 |
2019/08/28(水) 16:42:06.69ID:Jdq1+WGT9
2019年8月28日13時55分 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201908280000304.html
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/201908280000304-w500_0.jpg

武田鉄矢(70)が28日、都内で「東洋水産『マルちゃん 赤いきつねうどん』TV CMギネス世界記録公式認定証授与式」に出席した。

武田は、1978年の発売から41年間にわたり「赤いきつね」のテレビCMに出演。このたび同商品が「同じ俳優を起用したテレビCMを最も長い間放映し続けている商品」としてギネス世界記録に認定され、武田が公式認定証授与式に出席した。

認定の報告を受けた武田は「まさかこんな日が来るとは思いませんでした。年は取りたくないけど、ギネスは年を取らないともらえない」と笑顔。昨年、同商品が誕生40周年を迎えた際「ギネスを取るまで頑張りたい」と話したことを紹介されると、「その翌年に世界に立てると思いませんで。喜んでおります」と笑みを浮かべた。また「下世話な話ですけど、貴重な収入源なんで」と付け加え、会場の笑いを誘った。

41年前、最初のCMが放送された当時の“赤いきつねブーム”を振り返り「すごかった。どこのコンサートに行っても赤いきつねを投げられる」と苦笑い。マンションを購入した時には「“きつね御殿”と言われた。衣食住にわたってお世話をしていただきました」と振り返った。現在は、ドラマ「3年B組金八先生」で共演した浜田岳とともにCMに出演。「ひときわ感慨深いのは、教え子と共演したこと。このCMの長さを痛感した次第です」と、しみじみと語った。

今後のCMについて「最近は若い人と組むことが多いので、すてきな新人さんと会えれば」と意欲を見せた一方、いつまでキャラクターを続けられるか? との質問には「じじいになってきたから、覚悟はしている。商品のイメージに年齢がにじみ出てきたらよくない」と引き際を考えていることを明かした。武田は「ここまでかわいがってもらって、返す言葉もないくらい」と感謝し、「きれいに首を洗って、きちんと2代目に譲りたい。バトンタッチの儀式をしたい」と構想も語った。
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/28(水) 16:44:11.69ID:thO0F2/Q0
好き嫌いは別として、さすがベテランだけあってコメント上手だな
金八なんて一般人から話振られたら露骨に嫌がるのに
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/28(水) 16:44:57.44ID:6DbEewdt0
そういや山瀬カッパ見なくなった。
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/28(水) 16:45:27.25ID:ZZ15VaMN0
三田佳子は次男がバカなことしていなきゃまだ続いていただろうな。
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/28(水) 16:45:36.36ID:jJeISHcV0
「黄色いイタチ」(カレーうどん)が出るなんてデマもあったなw
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/28(水) 16:45:56.77ID:NIGOWC9b0
うどん→赤いきつね
そば→どん兵衛
異論は認めない
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/28(水) 16:47:00.00ID:yCEBM+JG0
二代目はやっぱり浜田岳なんだろうか?
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/28(水) 16:47:45.57ID:fWgd/JPz0
ミドリのタヌキ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/28(水) 16:48:19.45ID:bnn6/NZh0
>>5
こっち買うよ
どん兵衛より安いから
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/28(水) 16:49:21.18ID:+w7YKN+R0
こういうギネス記録はいいけどさ
最近はタレントがちょっと挑戦してハイギネスってのが多すぎ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/28(水) 16:49:54.49ID:syKLuqyE0
どん兵衛と赤いきつねの一番の違いはスープ
スープは赤いきつねのほうが旨い。どん兵衛はやや濃い
麺は赤いきつねはインスタントっぽい
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/28(水) 16:50:55.01ID:thO0F2/Q0
スーパーで突然売られていた関西風、汁があっさりしていておいしかったなぁ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/28(水) 16:51:56.73ID:6VMLo1lC0
>>1
川谷拓三が亡くなってもう41年も経つのか
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/28(水) 16:51:59.05ID:6lcpPeOZ0
キツネと言えばキリスト
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/28(水) 16:52:24.88ID:A2PhNYWGO
どん兵衛の山城新伍と川谷拓三のコンビも印象深い
子供の頃ドッキンコ欲しかったなあ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/28(水) 16:52:51.25ID:IhAY1KBA0
おっさんになると緑のたぬき派になるよな
俺は優しいから異論は認めてやる
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/28(水) 16:53:42.90ID:1+1np0EH0
武田鉄矢さん、後輩のチャゲ&飛鳥にひとこと
お願いします

赤いギフハフきつねと緑のハゲたぬき!
解散!
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/28(水) 16:55:28.18ID:bxpTE7/e0
赤マルダッシュ☆
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/28(水) 16:56:15.44ID:Nm8kWeOoO
1978年の発売か
どうでもいいけど1975年くらいの発売かと思ってた
最初のCMは戦場の前線で兵隊に扮した武田がぼやいてるやつかね
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/28(水) 16:59:12.83ID:2Z+6HQ2w0
松島トモ子の麦茶CMも最近は見なくなったなぁ
タケモトピアノはいつまで昔のCMを使い回すんだろう
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/28(水) 16:59:53.67ID:23omVraJ0
もっともーっとたけもっと
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/28(水) 17:04:54.07ID:6dKuUrnU0
この人嫌いと公言する同業者は多々おり、しかもそれなりの地位ばかり
なのに、干されることもなくこんな結果残すってことは、
スタッフら製作側には重宝されてるのかね
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/28(水) 17:07:41.31ID:epjWXF8o0
死ぬまでにもっと役者としての武田が見たいんだが
101回目の舞台とかしょうもない水戸黄門とかああいうのやめて
硬派な現代劇出てくれよ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/28(水) 17:13:08.20ID:BUgDBrko0
いつもいつも宣伝してないと売れないからだろう。
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/28(水) 17:13:46.07ID:SgF0NR140
二代目はエハラマサヒロ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/28(水) 17:13:55.61ID:Ra4gaFI80
川谷拓三はなんであんなに怒ってたんだ?
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/28(水) 17:14:39.33ID:6uLvGDec0
>>5
汁にザラザラしたモノが残るからこっちは買わないな
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/28(水) 17:16:00.61ID:clzFTU8o0
>>5
東日本だとマルちゃんのほうが、出汁が利いてて美味い。
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/28(水) 17:16:19.77ID:BUgDBrko0
武田鉄也はもう要らんだろう。
タレントに高額なギャラ払うなら安くしろ。
ギャラが500万なら1個100円安くして5万個がタダ。
10万個がが半額。
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/28(水) 17:18:14.72ID:clzFTU8o0
>>37
テレビの司会やラジオのDJも出来る。
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/28(水) 17:19:12.31ID:clzFTU8o0
>>45
どん兵衛、特に東日本バージョンは不味いからね。
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/28(水) 17:20:37.27ID:clzFTU8o0
>>43
俺は貴方と合わないな、
どん兵衛の東日本バージョンは、
只の醤油。
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/28(水) 17:22:35.38ID:QGg0PsnL0
ノモンハン生き残りの会長がいた頃、あの戦車版CM作ったんだよね。会長すげえ太っ腹w
嫌な思い出もあったろうな
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/28(水) 17:26:36.81ID:4Lt5THcr0
青赤いたぬき、出してくれんかなー
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/28(水) 17:28:03.46ID:Fi67xBEk0
昔のザラザラしたふたが好きだった。
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/28(水) 17:30:41.15ID:am7NXKK60
>>37
漫画の原作者としてもな
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/28(水) 17:33:34.71ID:zSTa+Yf/0
どん兵衛のCMで言えば山城新伍と川谷拓三のCMが印象深かったなあ
お二人共生きててCMに長く使われたら評価されてたと思う
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/28(水) 17:33:43.09ID:zvfgEY+q0
どん兵衛は麺が不味くなったから買わない。
やっぱ赤いきつねやな。
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/28(水) 17:38:59.77ID:+rQY456X0
>>5
癌で死ぬ前の抗がん剤治療の時に、どうしてもカップのきつねうどんが食べたくなって
赤いきつねとどん兵衛を買ってきたんだけど、副作用の味覚障害のためか
赤いきつねは美味しいと食べるのに、どん兵衛は受け付けなくて残してた
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/28(水) 17:39:20.34ID:/pRAvEII0
確か麺は赤いきつね揚げはどん兵衛だったよな、俺はカトキチ派だけどインスタントならどん兵衛買うな
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/28(水) 17:40:01.15ID:ERo0GPo30
赤いきつねに似てるどこが出してるのか判らない
マイナーなカップラーメンありがち説
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/28(水) 17:40:34.30ID:g8AVldMMO
どん兵衛、どん兵衛必死なヤツがいて草
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/28(水) 17:41:18.65ID:bnn6/NZh0
>>68
頑張って生きろ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/28(水) 17:45:07.73ID:dhz0otLN0
赤いきつねもまずくはないんだがどん兵衛ほど
あげが旨くない 物足りないので、他に足さないと
ダメってなる
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/28(水) 17:47:14.36ID:Yl6i3hx30
>>52
安いのでよければ聞いたこともないメーカーとかトップバリューとかが日清とか東洋水産より圧倒的に安い値段で出してるぞ

ただワンピコラボやらアオハルやらユーチューバーコラボのお前らから叩かれまくるCM打ちまくってる日清の商品と全く同じ容量で味がそこまで変わらないとしても同じ値段なら99%の人が日清のものを買う
同じ量で日清が170円付けたらCM打たない無名メーカーは100円で売らないと勝てん
それがCMの差なの わかる?
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/28(水) 17:59:43.17ID:1kvX0qPE0
>>74
カップヌードルとか誰もが知ってるしわざわざCMする意味ないように思えるけどブランドイメージ維持には必要なんだよな
もはや味の説明なんて皆無で注目浴びて名前を知らしめる為だけにやってる

無名メーカーと同じ原材料費でもブランドイメージだけで1.5倍以上の利益が出るし
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/28(水) 18:03:15.86ID:dshLZB8g0
赤いきつねと緑のたぬきを食い散らかす茶色いオラウータン
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/28(水) 18:03:58.23ID:zMFmRCJb0
若いキツネと三十路のタヌキ♪
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/28(水) 18:07:39.09ID:9TUXagnj0
コンビニ限定の揚げ4枚はよく買う
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/28(水) 18:24:47.87ID:895ZV/LG0
へー
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/28(水) 18:25:49.66ID:VLjYTRN20
俺らが生まれてない時からCMやってるんだぞ
すごいな
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/28(水) 18:31:10.06ID:E/E2IsRo0
黒い豚カレーはナオミにやって欲しい
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/28(水) 18:36:55.42ID:V67dUfr30
三木のり平の「桃屋」は?
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/28(水) 18:41:12.74ID:lS54W+sh0
どん兵衛は前の麺の方がよかった
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/28(水) 18:42:57.57ID:VmDms4Sl0
高橋英樹の越後製菓
加藤晴彦のAlpen
沢口靖子のOREO
井森美幸のモンダミン
原田知世のBlendy
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/28(水) 18:54:34.21ID:xm1jFxel0
対どん兵衛っていっても甲乙つけがたいし、昔はわからんけどシェア争いって
いうより、まったりと共存共栄が図れてるな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況