X



【テニス】錦織圭、相手とちあ棄権で全米オープン初戦突破

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2019/08/27(火) 01:02:42.19ID:B4YT17Hy9
8/27(火) 1:00配信
錦織 相手棄権で全米OP初戦突破<男子テニス>

テニスの全米オープン(アメリカ/ニューヨーク、ハード、グランドスラム)は26日、男子シングルス1回戦が行われ、第7シードの錦織圭が6-1, 4-1とリードした時点で世界ランク205位のM・トランジェリティ(アルゼンチン)の途中棄権により、2年連続7度目の初戦突破となった。


この日、第1ゲームで錦織はパッシングショットを決めるなどでブレークする好スタートを切る。その後も勢いに乗る錦織は第3ゲームもトランジェリティのサービスゲームを破り、ゲームカウント4−0とリードする。最後はリターンエースを放った錦織は25分で第1セットを先取。

第2セットも錦織が主導権を握り、ゲームカウント3−0とする。

第3ゲームを終えた時点でトランジェリティがメディカルタイムで治療を受けた。そして第6ゲーム途中で棄権を申し入れた。

2回戦では、世界ランク101位のT・モンテイロ(ブラジル)と同108位のB・クラン(アメリカ)の勝者と対戦する。

その他の日本勢では、世界ランク59位の西岡良仁が同151位のM・ギロン(アメリカ)との初戦に臨む。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190827-00010002-tennisnet-spo
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190827-00010002-tennisnet-000-1-view.jpg
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/27(火) 20:11:26.73ID:qHIX0VhK0
>>186
>>181
Nishikori's luck in draws this year is just ridiculous. He has only beaten 3 top 30 players this year
and they all came in australia against dimitrov (19), Medvedev (16) and PCB (23), hasnt beaten anyone inside it.
The average rank of his slam wins this year is 83. Thats really low considering he has made the quarters of all slams so far.


実際のところ今年の錦織はGSのドロー運が超絶にいいだけ
GSで勝った相手の平均ランクが83位
GS以外では5、60位台の選手にも負けまくってる
今の錦織のランクは実力という実体が伴ってないバブルみたいなもん
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/27(火) 20:19:55.49ID:LyCMs2tY0
とちあ選手かと
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/27(火) 20:35:56.52ID:+iMEMg8t0
全米に関してはフルセットデスマッチ連発のほうが成績いいイメージ
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/28(水) 04:39:46.62ID:JFVIzVut0
男子はビッグ3と錦織以外が烏合の集だからだれが勝ってもおかしくない
一時的にランキング5位内に入る選手は結構いるけど怪我が無ければすんなり入るのはビッグ4と錦織くらいだろ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/28(水) 06:46:42.15ID:754/++Bi0
ティエム即死…ズべレフもフルセットだしほんとこの世代安定感ないよな
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/28(水) 08:51:19.64ID:k0DqW5F/0
GS初優勝
ナダル 19歳
ジョコビッチ 20歳
フェデラー 21歳

---
シャポバロフ 20歳
チチパス 21歳
ズベレフ 22歳
チョリッチ 22歳
ホルカシュ 22歳
ハチャノフ 23歳
メドベージェフ 23歳
ベレッティーニ 23歳
チョン 23歳
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/28(水) 14:04:56.65ID:oF+l/eaa0
NHKも放送しろや
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/28(水) 14:38:38.90ID:kzEn8NL60
立花「NHKでは放送させません、電通じゃないのに数字持ってるから」
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/28(水) 14:53:43.96ID:8YeOQZb+0
いまんとこシードで敗退組 ※()内はランキング


04シード ティエム(4)
08シード チチパス(8)
09シード ハチャノフ(9)
10シード バウティスタ・アグート(10)
11シード フォニーニ(11)
18シード オジェ アリアシム(19)
19シード ペラ(20)
26シード フリッツ(28)
30シード エドマンド(31)

11シード スティーブンス(10)
14シード ケルバー(14)
24シード ムグルサ(25)
27シード ガルシア(27)
28シード スアレス・ナバロ(33)
31シード ストリコバ(31)
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/28(水) 19:26:18.75ID:u34dmXqK0
    ┌─ ボルナ・チョリッチ (クロアチア) (12)
  ┌┤
  │└─ グリゴール・ディミトロフ (ブルガリア) (78)
┌┤
││┌─ パブロ・クエバス (ウルグアイ) (53)
│└┤
│  └─ カミル・マイクシャク (ポーランド) (94)

│  ┌─ クリスチャン・ガリン(チリ) (32)
│┌┤
││└─ アレックス・デミノー(オーストラリア) (38) 
└┤
  │┌─ ブラッドリー・クラン(アメリカ) (108)
  └┤
    └─ 錦織圭 (日本) (7)
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/28(水) 19:26:37.25ID:u34dmXqK0
    ┌─ ライリー・オペルカ (アメリカ) (42)
  ┌┤
  │└─ ドミニク・ケプファー (ドイツ) (118)
┌┤
││┌─ ジェンソン・ブルックズビー (アメリカ) (394)
│└┤
│  └─ ニコロズ・バシラシビリ (ジョージア) (18)

│  ┌─ フェリシアーノ・ロペス (スペイン) (61)
│┌┤
││└─ 西岡良仁 (日本) (59)
└┤
  │┌─ ヒューゴ・デリエン (ボリビア) (84)
  └┤
    └─ ダニール・メドベージェフ (ロシア) (5)
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/29(木) 01:23:39.63ID:PyACBGA00
第2セット とられた 1:1
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/29(木) 01:26:14.65ID:YHpU7BzY0
無様に負けるwwww
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/29(木) 01:31:45.93ID:PyACBGA00
錦織は相手がランキング200位以下なら安心して見ていられるが
今のクランは100位あたりなので安心できない
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/29(木) 01:33:39.46ID:jQtRrzZm0
・肘まだ痛い
・息がしづらいのも実はまだ治ってなかった

こんなんでは例え今日勝ってもディミトロフにボコボコにされるだろ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/29(木) 01:37:59.71ID:PyACBGA00
Excuse is NO thank you
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/29(木) 02:37:21.12ID:PyACBGA00
錦織 ネットプレーがたくみになってきたナ
衰えてきたものをネットプレーでカバーすると言うことか
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/29(木) 02:43:21.65ID:YHpU7BzY0
劇場、始まってますよー
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/29(木) 02:46:53.96ID:7Qj21keB0
四大大会の出場権ってどんな基準なんだ?
ランキング100位台が何人も出場してるけど
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/29(木) 02:48:22.86ID:PyACBGA00
どんな下位とでもフルセットのフルセット病が再発か
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/29(木) 02:54:04.92ID:PyACBGA00
ウインブルドンではたしか本選が128人だったはず
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/29(木) 03:01:56.70ID:PyACBGA00
2ブレイクして楽勝でセット取れると思っていたら2ブレイクバックされる
気がゆるむと言うか まぁ勝負師とは程遠い
これじゃジョコナダルフェデラーを破って優勝など100%不可能
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況