X



【野球】ダルvs江本孟紀氏の球数制限論争「張本さんへの批判怖い」 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2019/08/26(月) 19:38:53.31ID:vXy4TO6+9
大船渡・佐々木朗希の登板回避をきっかけに白熱する「球数制限」論争。「制限肯定派」の代表格がシカゴ・カブスのダルビッシュ有だ。ツイッターで張本勲氏ら「否定派」に反論している。

そのダルビッシュが、今度は野球評論家の江本孟紀氏に噛みついた。朝日新聞デジタル版で投球数制限に異論を唱えた江本氏に対し、ダルビッシュは〈だれかこの記事をプリントアウトして江本さん、張本さんに渡してください〉とツイート。その記事は「小中学生のトップ選手の75%に肩や肘の故障が出ていた」などのデータを紹介し、未成年の投げすぎとケガの関係に言及するものだった。
.
本誌・週刊ポストが記事を渡したところ、江本氏はこう答えた。
.
「彼は僕のコメントを全部読んでないんでしょうね。彼は小中学生のデータを持ち出していますが、僕は高校野球とプロについて話している。もちろん少年野球で肩や肘を痛めるまで投げる必要はありません。
.
高校野球については、正しいフォームの習得や過密日程の問題を置き去りにして、球数制限だけを議論するのはおかしいと言っている。プロで長いイニングを投げるには、投げ込み、走り込みが不可欠です。今の選手は基本的な鍛錬を軽視している。それを考えず、大リーグの金銭交渉でできた『1試合100球』を日本の高校生に当てはめるのはナンセンスです」
.
さらに危惧するのはネット上に蔓延する「善か悪かを決めつける風潮」だ。
.
「もちろんダルビッシュの意見が正しい部分はある。しかし、若い彼の意見だけが正しいとされ、プロで実績を残した張本さんやカネさん(金田正一氏)が意見すると批判を浴びる。これは怖いことです。どちらの意見にも聞くべきところがある。何がベストかを、お互いの意見に耳を傾けながら考えていくべきです」
.
江本氏が投げ返したボールはダルビッシュに届くか。

8/26(月) 7:14
NEWS ポストセブン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190826-00000004-pseven-spo
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190826-00000004-pseven-000-view.jpg

★1が立った日時:2019/08/26(月) 08:55:06.52

前スレ
【野球】ダルvs江本孟紀氏の球数制限論争「張本さんへの批判怖い」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1566777306/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/26(月) 19:43:02.14ID:XJpWa0tQ0
張本って何?
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/26(月) 19:43:12.22ID:q4UqdY/+0
元記事読んだけど、江本のほうがまともなこと言ってる
腐っても大卒、社会人経験ありだからなあ
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/26(月) 19:46:05.19ID:Uy9fKcV80
関係ないけどえもやんと小林よしのりとたまにどっちがどっちかわからなくなる
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/26(月) 19:46:53.56ID:njPl0vHO0
江本孟紀「プロ野球は、サッカーの真似ばかりしている」道新スポーツコラム
http://diamond.jp/articles/-/994

1、日韓国プロ野球王者決定戦「日韓クラブチャンピオンシップ」
プロ野球チームをなぜサッカー流に「クラブ」と称するのか。


2、「U―26NPB選抜対大学日本代表」
U―23とかU―18などと年代別に区切ってチームを作るサッカーのまねのようで違和感がある。
加えてオリンピックのサッカー代表にならった「オーバーエイジ枠」なるものもあった。

3、「ホーム」と「アウェー」と「サポーター」
プロ野球では、昔から試合を主催するチームを「フランチャイズ」、敵地から乗り込んできた相手チームを「ビジター」と称していたが、最近では、「ホーム」と「アウェー」というようになっている。
また、野球の応援団を「サポーター」と表現するメディアも出てきた。

4、野球の応援の仕方のサッカー化
従来はトランペットのリードに合わせ「かっとばせ〜〇〇」と呼ぶパターンが主流だったのに、
最近では太鼓に合わせたり人の声だけで選手をコールするサッカー風応援が増えてきた。

5、野球帽→レプリカユニフォーム導入
日本のプロ野球球団はレプリカユニフォームを作って売るという発想がなかった。ファンである証といえばチームの野球帽ぐらいしかないという時代つづいたのである。
その流れを変えたのは1993年ニスタートしたJリーグだ。
それを見てプロ野球の球団もやっとレプリカユニフォームを作って売るようになった。この売り上げは球団経営にも貢献している。
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/26(月) 19:50:10.33ID:baZRD7j70
江本は壊して感動

ダルビッシュは登板間隔と球数制限で球児を応援
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/26(月) 19:51:26.01ID:oyE08HhP0
金田の主張する走り込みはガチで必要
下半身の安定こそがフォーム固めの基礎になる
投げ込みは個人差が大きいから一概には言えないが肩ひじの消耗に繋がる
のは明らか
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/26(月) 19:52:23.73ID:CUNjzaki0
>>6
不意打ち正論ワロタw
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/26(月) 19:52:37.92ID:0CUKIO+7O
ドラフトの注目株以外は何球投げても問題にされない。
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/26(月) 19:55:14.72ID:oh798RGY0
星野監督をよく批判する人間がいたけど
プロなんて試合に出て、なんぼだろ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/26(月) 19:55:24.08ID:GgIY/byH0
カネヤンは根底に「ワシだから耐えられたから」という絶対的な自信と実績があるからなー
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/26(月) 19:57:31.01ID:j2NX9rPn0
金田とか張本とか老害そのものじゃん
エモやんが少しまともな事言うぐらいで
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/26(月) 19:58:20.97ID:U1s+F5AZ0
いや、ドカベンの里中がプロ野球に行くか大学に行くかで、肩は消耗品って台詞が未だに頭に残っている。逆にいうと20年前既に投げすぎは良くないっていうのが野球関係者の中でも一般化してたんじゃないか
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/26(月) 19:58:53.46ID:8hTEhIMg0
今日ラジオで張本でてたけど
張本は投球制限設けてもいいんですよ
ただ甘やかすだけ、というふうにならなければ
みたいな感じでトーンダウンしとったで
なんか張本らしい小物っぷりで笑った
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/26(月) 20:00:13.94ID:g2u7Vtm00
走り込みは張本や金田だけじゃなく落合も走り込みは必要だと言っているし、アメリカだとノーランライアンやロジャークレメンスやランディージョンソンも同じような事言っていたから間違ってはいないと思う。 
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/26(月) 20:01:23.32ID:qSHT7PQU0
実は張本派が案外多い野球界
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/26(月) 20:01:35.76ID:6k78apZV0
朝鮮人の老害がメジャーリーガーに
くどくど言うなよ おまえらの時代は「八百長」だと認めてるじゃないかw
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/26(月) 20:02:54.68ID:E1cX+nDH0
小中学生は壊れるまで投げる必要はなくて
高校生なら壊れるまで投げていい
って言ってるの?
意味わかんないだけど
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/26(月) 20:04:22.96ID:F+FcwBr80
良いよ、野球そのものが死に体だから
将来ある子は犠牲にならない。
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/26(月) 20:04:39.29ID:DyjRxu2I0
老害は甲子園で
血染めのボールが見たいんだろ?
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/26(月) 20:05:07.78ID:j2NX9rPn0
>>15
大甲子園の頃から
打者は特打できるけど
投手は特投なんてできない
なんてセリフあったから30年前だな
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/26(月) 20:05:35.40ID:i7BgRzk90
理論なんか常にその時の新しいのが良いに決まってるわ
歯医者だって新しい機械いっぱいある方が良いし、病気になったら最先端医療をやっぱり受けたい
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/26(月) 20:05:37.22ID:ZPavsuRH0
小中学生で故障のデータがあるなら
高校ではそいつらが成長してやってるんだからダルのが正しいんだろうけどな。
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/26(月) 20:06:31.24ID:jPZuj3LK0
>>21
頭大丈夫か?
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/26(月) 20:06:56.81ID:6k78apZV0
八百長時代の自称プロが何を言っても無駄
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/26(月) 20:07:17.64ID:YmCYEa5f0
江本ってよく浅草にきてるよ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/26(月) 20:07:21.09ID:KWJblrTH0
昔はボールを投げる練習は手榴弾を投げる訓練でもあったし。バットは刀に見立ててたんだよな。
沢村賞の元になった沢村エイジは戦場では手榴弾舞台に配属されたらしいし
だから高校野球は基本軍隊的なんだよな
でもみんなそういうのが好きなんだからそれでもいいけど
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/26(月) 20:07:33.29ID:JJiGMLbZ0
>>21
お前、馬鹿だろ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/26(月) 20:08:15.43ID:q4UqdY/+0
>>4
金田は食い物にめっちゃ気遣ってた
プロスポーツ選手だから食い物に気をつけるのは当たり前なんだが
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/26(月) 20:09:12.61ID:qSHT7PQU0
>>30
戦前の野球やっている層はブルジョワで
大学野球とかは近所の農家のおばさんたちを球拾いに雇って
その子供たちに選手が勉強教えているような環境だった
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/26(月) 20:09:55.83ID:ToBIDMyG0
骨格や筋肉の付き方で正しい投げ方なんて変わるのに、全ての監督やコーチが正しく指導できると思うのが大間違い
何か基準は必要なんだ
監督や選手に責任を負わしちゃいけない
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/26(月) 20:10:03.11ID:q4UqdY/+0
>>8
江本は、過密日程の問題を置き去りにして、球数制限だけを議論するのはおかしい
って言ってるんだよ

ちゃんと>>1 読めよ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/26(月) 20:10:03.47ID:BxY2pA760
>>27,31
オレもそう思った
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/26(月) 20:11:10.01ID:q4UqdY/+0
>>9
下半身の強化は必要だけど
ノーラン・ライアンみたいにスクワットで鍛えたほうが合理的だと思う
ランニングを全くするなって言ってるんじゃないよ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/26(月) 20:11:30.01ID:IYKFykjD0
>>9
走り込みで下半身作ると同時に下半身からの連動する動きを身体に覚えこませる
投げ込むことでコントールを磨き結果無駄な球数が減る
走り込み投げ込みをバカにすればするほど故障につながる
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/26(月) 20:11:31.45ID:YeRrMEXq0
朝鮮同族擁護
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/26(月) 20:16:43.59ID:qpuiEJXH0
足腰の瞬間的な爆発力は高重量バーベルスクワットや全速ダッシュで
足腰の持久力やバランスや体重移動は長距離走り込みで
それぞれ意図を分けてやればよろし
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/26(月) 20:17:16.08ID:pOQeBxhT0
若いから正しい扱いで引退したOBだから間違ってる扱いとかじゃなくて
主張が時代に合ってるか合ってないかだろ
仮に若い選手が「暑さなんて根性でどうにかなる!水分補給なんて精神の甘え!」とか主張してて
引退したOBが「昔と今では気温も違う。水分補給しなければ命に関わる」みたいに言ってたら世の中の大多数は後者を支持して前者を叩くよ
でも実際は若い選手ほど後者よりで年齢が上になっていくOBほど前者みたいなのばっかりだから
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/26(月) 20:18:31.76ID:qpuiEJXH0
江本は腐っても元政治家で、スポーツ平和党でサッカーくじ法案とかやったしな
球数制限や日程緩和とかの大枠のシステムを考えるのは現役選手のダルより慣れているだろう
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/26(月) 20:19:01.76ID:q4UqdY/+0
高校野球自体を、ユース年代のサッカーみたいにレベル別のリーグ戦にして
試合は週末1試合だけ、延長戦なしってことにすれば
逆に球数制限はいらないんだよ
別に200球投げても次の試合が1週間後なら壊れない
監督がその試合の翌日も投げ込みを命じるようなアホだったら話は別だが
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/26(月) 20:20:07.83ID:j2NX9rPn0
>>32
肩を冷やすなと言われてた時代にアイシング取り入れたり
専属のトレーナーを初めて雇ったのが金田

まあその当時の自分の理論が絶対な老害となってしまったが
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/26(月) 20:20:42.82ID:ISTiULD20
日本人は死ぬまで投げて死ぬのが美徳だから。
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/26(月) 20:21:42.90ID:oZMBlzrk0
金やんはひたすら走ってたな。投球練習1走り9の割合
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/26(月) 20:23:51.17ID:SgIBDKnk0
大リーグボール養成ギブス右投手用も
下半身強化グッズやったもんな
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/26(月) 20:23:59.18ID:TIgERUxm0
江本ってガチで取材とかしてなさそうな昔の知識でしかしゃべってない印象が強すぎる
ハリー以上に今のプロ野球見てなさ杉じゃね?
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/26(月) 20:24:04.30ID:j2NX9rPn0
>>48
まあ一日の投球数より炎症を抑えるための間隔のほうが大事だしな
ただ一日二百球投げる体力つけるために
練習でも二百球投げさせる指導者がいるのも確か
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/26(月) 20:25:23.35ID:Ih4ovhgc0
体力無いとプロとか無理だからな
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/26(月) 20:27:05.21ID:LES6KN2f0
勝ち越しキタ――(゚∀゚)――!!
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/26(月) 20:27:24.60ID:qpuiEJXH0
王貞治の師匠の荒川博の最後の弟子の女子ゴルフの上田桃子いわく、
王と食事して荒川の稽古で何が大変だったかを聞いたら、
王は走り込みと答えたとか。
毎日素振り千本とか有名だけど、ランニングの量もすごかったと。
それをヒントに上田はトレーナーにメニューを組んでもらって毎日二時間くらい走って、
足腰もズボンのサイズが合わないくらいゴツくなって、
復活優勝したんだとか。
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/26(月) 20:28:07.98ID:LES6KN2f0
タピオカー(^o^)
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/26(月) 20:29:01.19ID:qpuiEJXH0
ダルの言うように春先から予選を初めて、週末だけ試合をすればいいんだけどね
江本もおそらく賛成するかと
春季の地方大会とかあるから難しいのだろうけど
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/26(月) 20:29:08.65ID:fMO+6/gB0
イニング数減らせば?
長すぎるから人気ないんだと思う
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/26(月) 20:30:58.00ID:q4UqdY/+0
江本は、過密日程のことだけじゃなくて、故障しないようなフォームの習得についても触れている
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/26(月) 20:32:30.90ID:Ih4ovhgc0
>>62
毎日が潰れそうだから日程は何とかなるんじゃね?w
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/26(月) 20:32:50.12ID:1EPwO1aU0
まぁ要は似非指導者が多いだけやね
スポーツ科学も健康管理もわかってないような
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/26(月) 20:34:33.75ID:KWJblrTH0
日本で野球が広まったのは明治後期からで、目的としては武士道精神を野球を通じて教育する国策だったんだよな
だから、当時の甲子園は満州代表、朝鮮代表、台湾代表いて日本精神を野球を通じて教育しようというものだった

始まりからして日本野球は精神論が強いし科学に基づいて考えることは出来ないんだよ

特に老人達には
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/26(月) 20:35:03.94ID:JlQ14sgQ0
まぁ、朝鮮人ってだけで、まともに意見聞いてくれない現状だから、
すこし可哀そうではあるね。
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/26(月) 20:47:17.89ID:8Gas/eVO0
負担の大きい投げ方の問題だろ
球数が原因じゃない
リリースを遅くするフォームとかあかんやろ。

前は甲子園の連投を想定した投手育成が結局息の長いプロ選手を作ってきた。

だいたい球数制限のメジャーの投手が故障が少ないわけではない。
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/26(月) 20:47:20.18ID:wDlRmEbb0
>>70
それしかないよなw
走り込みもせず筋トレだけで何を為そうとしてんだろ
プロなのに。パチスロの早撃ちか?
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/26(月) 20:49:48.48ID:APiOJOxn0
>>69
イラン人の意見は聞くのにな
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/26(月) 20:50:52.01ID:LES6KN2f0
壮行試合のスレ立ててよ(;´Д`)
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/26(月) 20:51:01.94ID:SVpCIXGM0
そもそも論で言えばピッチャーのみに負担がかかる歪極まりない競技だってのが問題なんでね
球数制限したとこで故障者はさほど減らんよ。制限で故障を減らすなら相当制限しないと。それこそ子供の頃から練習含めて週に100球しか投げさせちゃいかんとか
いや、100球でも多い。そもそも人間の身体の生理に逆らってる動きなんだから
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/26(月) 20:51:58.62ID:qSHT7PQU0
>>69
むしろ張本擁護派の方が多くないか?
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/26(月) 20:52:22.46ID:mHwzv7jO0
ダルビッシュはもっともらしいこと言ってみせてるけど
根底の部分に羽曳野のヤンキーがあるから
議論っぽいスタイル取りつつ、論理的じゃないんだよな
結果ありきで、過程を装飾してる言葉の流れ
そして、感情的。
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/26(月) 20:53:51.41ID:dbdavgmG0
江本が言うんだからそうなんだろ。
投手なんだし。

金田は時代が違いすぎて無理だがw
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/26(月) 20:54:51.84ID:dbdavgmG0
あのアホ監督は、佐々木を打者としても使わん時点で素人以下にしかみえん
独立リーグで勘違いしてきただけのアホ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/26(月) 20:54:52.77ID:P1HxuQp70
>高校野球については、正しいフォームの習得や過密日程の問題を置き去りにして

プロ出身者の指導に制限があって習得もままならないような規則を、まず変えないと
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/26(月) 20:55:27.76ID:POTuEEUw0
ダルの未来は張本の後継者だろ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/26(月) 20:57:48.82ID:jXJtgO/w0
>>76
それを突き詰めるとスポーツ禁止だな
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/26(月) 20:57:50.78ID:a07McSjt0
>>26
昔の考え方は
生き残ったたヤツが正しい
生き残れなかったヤツが悪い
という考えが根底にあるから
話が噛み合わない
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/26(月) 21:07:15.62ID:qpuiEJXH0
>>86
ダルはレジースミスジャパンで典型的な悪い日本流としてよくYouTubeで槍玉に上がってるなぁ
直に反論かましてほしいわ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/26(月) 21:09:39.83ID:k0QOV3t80
落合が投手の走り込みの重要性を説いたときにすぐ噛み付いた時点でダルはただのクレーマー
だからこいつは一年通して投げれるスタミナなくていつも制球難。
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/26(月) 21:23:41.83ID:DyjRxu2I0
>>80
DHないだろ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/26(月) 21:24:36.51ID:POTuEEUw0
走り込みを否定する投手のほとんどは走るの嫌いなだけだと思ってる
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/26(月) 21:25:02.86ID:gRiClSN10
球数論争?
どんなに好投してても先発を80〜100球で降ろすベイスのアホ煮卵に言ってくれ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/26(月) 21:25:51.02ID:BMQZFdKE0
>>91
走り込み否定派は何故かコントロール
悪いイメージがある
ダルビッシュ 野茂 松坂 
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/26(月) 21:30:01.17ID:sjwCr6wT0
ダルが立花で、張本がマツコ
張本に無視されるダルって感じ
ダルの構ってちゃんブリが酷い
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/26(月) 21:31:24.62ID:soXZ3NFHO
投手の走り込みって、200m全力ダッシュ&100mスローラン、これを20本繰り返しな。
体の切れと安定が違ってくる。
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/26(月) 21:34:55.27ID:+R1ocDwd0
>>51
走るのが大好きな人間には応えられないくらい合いそうだ。
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/26(月) 21:35:38.19ID:XoTNZyLt0
40年前
球速130キロ台
ゆるいから200球でもいけた


現在
球速150キロ台
肩の負担増大
100球でも痛める
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/26(月) 21:42:29.43ID:qpuiEJXH0
野村克也が南海をクビになり金やんに拾われてロッテに
走れ走れのキャンプに、「ここは陸上部か!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況