X



【ラグビー】<レジェンド・吉田義人さん>「ラグビー人気が凋落するきっかけは93年..Jリーグが開幕したことが大きかった」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/08/22(木) 09:42:35.17ID:w7bhUByP9
【日本ラグビーのレジェンドが語る】

吉田義人さん(元日本代表・50歳)

 ◇  ◇  ◇

 高校日本代表時代は遠征先のニュージーランドで好パフォーマンスを発揮。ラグビー強豪大学スカウト陣たちの垂涎の的だったが、当初の日体大から明治大に進路が変わったのはなぜか? ラグビー人口減少の実態など興味深い話も本人の口から語ってもらった。

 男鹿東中学3年生の時に東日本中学生ラグビー大会で初出場初優勝。秋田工業高校時代も1年生からレギュラーになって日本一を経験しました。

 僕の青春時代はラグビー一色でした。少年時代に「熱中時代」という人気ドラマに夢中になった影響で、いつしか将来は、主役の水谷豊さんが演じた北野広大先生のような体育教師になると心に決めていました。そこで、高校卒業後の進路として考えたのは、体育教師になる資格を取得できる日本体育大学です。

■「北島」のネーム入りブレザー

 当時の日体大ラグビー部は屈指の強豪でしたし、ランニングラグビーを志向していたことも魅力的でした。高校時代の中野直監督が、日体大ラグビー部を率いていた綿井永寿先生の後輩だったこともあって話はトントン拍子で進み、学費免除の特待生として受け入れてくれることが決まりました。

 僕は4人きょうだいの長男で両親に経済的負担をかけたくないと思っていたので、本当にありがたい話でした。ところが急転直下、その話は破談となりました。明治大学の北島忠治監督が中学時代から僕のことを注目してくださり、どうしても自分が預かりたいということで、日体大側は、諦めざるを得なかったのです。僕にとってはかなりショックな出来事でもあり、これから自分自身のことは絶対に自分で決めると決意した日でした。

 初めて監督に挨拶にうかがった時、ブレザーを頂きました。全員にプレゼントしていると思いきや、なんと北島というネーム入りのブレザーだったのです。監督の期待をひしひしと感じました。

 当時はラグビー人気が絶頂の時代でした。大学ラグビーの入場券を買うためにプレイガイドの前に長蛇の列ができ、往復ハガキによる抽選販売に変わったと聞いています。

■横浜市にわずか4チーム

 特にわれわれ明治と早稲田の対戦はチケットが入手困難なほどの人気カードでした。1年生の時から超満員の国立競技場で彼らと数々の死闘を繰り広げたことは、素晴らしい経験であり、良い思い出です。振り返ると、ラグビー人気が凋落するきっかけは93年にサッカーがプロ化に踏み切り、Jリーグが開幕したことが大きかったと思います。

 華やかな舞台で活躍するスター選手が生まれ、エンターテインメント性が一気に高まったことで人々がサッカーの魅力に引き込まれ、結果として競技人口の差となってしまいました。実際、現在では日本のラグビー人口は10万人を切り、日本の総人口で換算するとわずか0.08%。横浜市で見ても自治体に登録している少年野球チーム数は約300、少年サッカーチームも約200あるのにラグビーはわずか4チームだけ。これは驚くべき事実です。ラグビーはマイナースポーツであると認めざるを得ない状況です。

 そういう意味でも、なんとか今回のW杯をラグビー人気復活の起爆剤にしなければいけないと思います。(つづく)

(取材・文=フリーランスライター・中山淳)

▽吉田義人(よしだ・よしひと)1969年2月16日生まれ。秋田・男鹿市出身。秋田工から明治大。19歳で日本代表入り。代表キャップ30。伊勢丹ラグビー部主将。31歳でフランスに渡って日本人初のプロラグビー選手に。筑波大・大学院で修士号取得。横河電機ヘッドコーチ、明大ラグビー部監督を歴任。現在は日本スポーツ教育アカデミー理事長、7人制「サムライセブン」監督。

8/22(木) 9:26配信 日刊ゲンダイ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190822-00000006-nkgendai-spo

写真https://amd.c.yimg.jp/amd/20190822-00000006-nkgendai-000-1-view.jpg
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 10:32:10.34ID:Q9NM3gSO0
底辺高校の教師曰く、
「スクールウォーズもルーキーズも、嘘くさい。
 スクールウォーズが実話だというなら、あのモデルになった学校は本当の底辺ではない。
 本当の底辺高校だったら、そもそも
 
 ラ グ ビ ー や 野 球 の ル ー ル な ん か 分 か る は ず が な い

 だろう、JK」

とのことだwww  
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 10:32:15.46ID:QV+WWmWc0
まるでJリーグのようにプロ化してたら、今では大人気にような言い草だなw
そもそもサッカーを下に見てるし
哀れな時代遅れ競技www
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 10:32:31.77ID:855r011r0
>>98
スクールウォーズは84年、自分は87年の再放送で見た
キャプテン翼はジャンプ連載開始は81年
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 10:32:43.41ID:VOd7CCc50
言い訳してんじゃねーよホモビー
魅力ねーからだろw
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 10:32:57.10ID:YWHB4hTF0
>>3
無知は恥ずかしいけど、情強のお前はそれで良いよ
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 10:33:06.97ID:+98WaI9y0
>>180
今だとそう思うが当時はマジでラグビーにサッカーは見下されまくってたからね
金田喜稔がよく話してた
悔しい思いめっちゃしたってw
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 10:33:24.51ID:BMNd/T9t0
イングランドでサッカーとラグビーが別れた時から、上流階級はラグビーて流れがあって、
日本もその流れを引き継いだんだろうね。
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 10:33:33.18ID:8aW2eYyz0
>>189
いま時代はノーサイド・ゲームですよ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 10:33:37.12ID:Twu+WbAz0
>>1
半分以上ガチムチなプレイヤーしかいないことじゃね?
いまでこそそういう人が好きっていう人が増えた気もするけど、
基本的に汗臭いし、昔から嫌悪の対象でしょ
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 10:34:10.17ID:8XBkQdOg0
サッカー関係なく若者ウケしない
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 10:34:15.70ID:P1fI/yqV0
学生の人気低下は、社会人との差が圧倒的になって、しかもその社会人が
世界相手だと子ども扱いされるのが分かったからだよ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 10:34:16.60ID:CiBioOjA0
選手に韓国系の人多いよね
朝鮮学校のラグビー部って昔から強いみたいだし
そういう背景もありそう
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 10:34:19.62ID:let+/c8w0
俺は小学生の頃からラグビー観てきたけど
その頃も人気はなかった様に思うけどなw
本当に好きな人には当然人気はあったよ
貴方が明治で活躍する前から知ってたしな
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 10:34:57.35ID:/J1UReRq0
ラグビーとアメフトはよくわからん
三歩進んで二歩下がる
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 10:35:13.41ID:mKCQdMPo0
そもそもホモの中でも一部のガチムチ系にしか対応してないのは
いかんのでないのかえ
今は男の娘メスイキとかいっぱいあるのに上から目線で下に
しいてギシアンに違いねえぜワッショイ
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 10:35:43.69ID:7iWRnxBO0
サッカーラグビー、両方部活でやったけど圧倒的にラグビーは危険だからな。
常に生傷絶えないしスクラムの事故でたまにカタワや死人出るし。
将来プロになって大金稼げるわけでもないし親からしたらやらせたくない。

あと社会人相手に大学が手も足も出なくなったから人気落ちたんだと思うで。
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 10:35:48.14ID:5oG0nfr+O
昔の日本ドメスティックなラグビー道と、今の外人主体日本代表と断絶あるしな。
対抗戦リーグ、松尾新日鉄釜石、平尾神戸製鋼時代でよき時代は終わったんじゃないかな。

ちなみに、対抗戦リーグは、リーグなのに試合のない組合わせがあって、試合数違うチームが優勝争いしていた。
交流のない大学間の試合はないという歪んだ感じがなんとも言えなかった。
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 10:35:49.91ID:CiBioOjA0
イギリスだと貴族のナルシシズム的な感じの競技
貧乏な庶民は単純明快なルールの球蹴りでもやっとけみたいな
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 10:35:51.79ID:o/v1FtiD0
東京の人 ラグビー⤵︎
大阪の人 ラグ√ビー⤴︎
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 10:36:12.54ID:fC85ml4Q0
ラグビーはルールが複雑な上にクソだからな
スローインのときにボールを受け取るやつが高い高いされてるのを見たときスポーツとしてダメだと思ったわ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 10:36:18.83ID:94TBXWM/0
>>3
80年代は ラグビー>>>サッカーだったろ

つーか、吉田とか大畑がサッカーやってたら凄そうだよな
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 10:36:23.53ID:VOd7CCc50
ラグビー=ホモのイメージw
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 10:36:34.10ID:8aW2eYyz0
>>213
だがしかし、ラグビー韓国代表はくそ弱いんだよねえ…
ラグビー人気があった80年代、90年代前半は
日本はアジア選手権の決勝で韓国に負けることも多かった時期もあったけど
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 10:36:41.63ID:65fRPq7t0
まあそんな底辺の人でも理解できるのがサッカーというスポーツなんだが
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 10:36:46.97ID:AAhXKfa50
>>211
その当時は女の選手に対する評価が高かったから
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 10:37:29.07ID:pPy2lLfb0
>>104
それだと思う
残念だけど協会の人間は試合を見せてやるの感覚で運営してないか
それじゃあ他のプロスポーツには勝てない
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 10:37:33.38ID:8XBkQdOg0
>>207
サッカーのルール作ってプレーしていたのも上流階級なんだが
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 10:37:40.78ID:8aW2eYyz0
>>218
>社会人相手に大学が手も足も出なくなったから人気落ちた
まさにこれ。
日本選手権はいまで言うジャイキリの楽しみもあったからな。
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 10:37:41.87ID:tYTVkhki0
>>213
昔から韓国系が多かったなんて、野球やサッカーや格闘技でも同じ
ラグビー人気とは関係ないわ
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 10:37:46.73ID:Q9NM3gSO0
>>215
アメフトの方が簡単。
一々プレイが止まってくれるのと、攻撃と守備でメンバーが総入れ替えになったりするから、
分かりやすい。

理解する必要があるのは、3つだけ。
攻撃側は、ボールを4回前に投げられるうちに10ヤード進むこと。
守備側は、それを妨害すること。
そして、隙をついてタッチダウンを狙うこと。

俺の感覚的には、アメフトはボールを使った相撲に近いかなwww
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 10:38:04.60ID:fCVOyEEn0
ラガーマンのエリート意識がウザいからラグビーの人気落ちたんだよ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 10:38:18.20ID:o/v1FtiD0
さっかぁのスローインてアレ真面目に練習時間とってやってんの?
バンザイ投げ。
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 10:38:38.67ID:BMNd/T9t0
ラグビーは人気あった時も、実際のプレイ人数は少なかったからなあ
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 10:38:48.07ID:8aW2eYyz0
>>228
廣瀬とハーフ団組んでる設定よ。
WWEのスターだったザ・ロックことドウェイン・ジョンソンみたいな雰囲気なのな。
アミ族の血入ってるから見た目がちょっとサモア系っぽいんだよね。
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 10:39:07.31ID:CiBioOjA0
>>232
たしかに新宿二丁目ももともとコリアンタウンだったそうだし
ゲイも韓国の人異様に多いよね
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 10:39:16.62ID:jOdyqAKo0
下克上が起きにくい上に、弱小はひたすらノーホイッスルトライやられるのも人気がない理由だろうな
強豪校以外でラグビーやってる奴まじで謎、エンジョイ勢が楽しめるような競技じゃないし
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 10:39:49.99ID:o2JFgN260
>>234
エリート意識だけは確かにすごいよね

ラグビーやってるアホどもは花園が甲子園級の価値があると喧伝しているけど
実際は普通の運動部でインターハイに行くことの方がよっぽど難易度が高いのは
高校時代に運動部やっていたなら誰もが知っている

甲子園>>>>サッカー選手権>春高バレー>バスケIH>>>卓球やその他のスポーツでIH>>>>>>花園

って感じ

花園出場は高校野球で言えば都道府県予選のベスト16に入れるかどうかのレベルでしかない
あとはW杯が興行的に大失敗して国辱を晒しアボンするだけ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 10:40:08.60ID:tYTVkhki0
>>236
日本の野球人気、アメリカのアメフト人気、南アジアのクリケット人気を見るに
難易度は大きな要員ではない
複雑なNFLより大きなスポーツリーグはない
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 10:40:15.39ID:Z6qHhl1D0
>>173
高校だと伏見工(スクールウォーズのモデルになった学校・京都)
大学だと同志社
社会人だと神戸製鋼や新日鉄釜石

ここら辺はまあ地方でもそこそこ知られてたな
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 10:40:18.90ID:8XBkQdOg0
そもそもほかのスポーツの落ちこぼれが高校から始めて花園に出れるくらい底の浅いスポーツだからな
競争力が低いから名門進学校でも全国出れた
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 10:40:29.99ID:CiBioOjA0
あとなんかアメフトもラグビーも
仲間意識強すぎて、排他的な感じなんだよね
身内だけで楽しんでればいいじゃん
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 10:40:39.76ID:P1fI/yqV0
>>234
ラグビー部がある高校は偏差値の高い
昔からの名門高が多いから(一部地域を除く)
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 10:40:43.14ID:4W3j2uuS0
ラグビーはスポーツ紙の一面に来てたもんな。Jリーグ以前のサッカーで一面に来ることはなかったと思う。
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 10:40:43.75ID:8aW2eYyz0
>>240
早稲田からサントリーに入った本城和彦も忘れんといて
あの人現役しりぞいたあとサントリーフーズでヒット商品の開発に携わってたみたいだな
「DAKARA」のシリーズとか。
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 10:40:45.36ID:ZdD5Wpay0
これからはバスケの時代

・10人いればできる。少子化にぴったり
・広い競技場も不要。
・暑くても寒くても雨が降っても、体育館なら平気
・客も体育館程度ならすぐにいっぱいにできる
 熱中症に怯えながら、寒さに震えながら応援なんて旧時代

もう屋外で広い場所使ってやるスポーツは終了
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 10:40:50.76ID:WbQHDMb40
神戸製鋼が強かったのだけは覚えてる
あながちJリーグ人気に移られたってのは間違ってないかも
今からじゃ信じられんが開幕から数年間だけはJリーグも凄かった
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 10:41:16.01ID:BMNd/T9t0
>>230
そうか

まあ日本ではラグビーの方が階級上の者がやるイメージだったのは確か
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 10:41:34.12ID:PnyCQzj20
野球豚もラグビー豚も
みんなサッカーのせいにするんだな
ラグビーのほうが面白ければJリーグなんて関係ないのに
シーズンもそんなに被ってないし
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 10:42:03.05ID:8XBkQdOg0
>>251
Jリーグは観客数と売り上げが右肩上がりだよ
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 10:42:13.64ID:8aW2eYyz0
>>251
その神戸製鋼がある意味チート的な強さで
大学チャンピオンを毎回ボッコボコにしてたから
ラグビー人気は下がる形になったのは皮肉なもので…
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 10:42:18.90ID:vbHpM3DR0
Jリーグの前にブームだったF1も翌年(1994)から人気低下
当のJリーグも翌々年(1995)を過ぎると人気はなくなった
1993年って一体なんだったんだろう
政権交代もあったしな
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 10:42:19.87ID:z9C/g2T10
ラグビーもバスケもちゃんとまとめてプロデュース出来なかったのが敗因、
バスケなんか20年ぐらい無駄な時間過ごしてるからな、
20年前川渕がまとめてたら、サッカーより人気だったかもしれんな
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 10:42:39.72ID:CiBioOjA0
>>241
強豪校以外でラグビーやってる奴まじで謎

やってる人が少ないから、なんかしらないけど
なんかすげーって感じでみられたりもするのも事実。
あと、体を大きくしたい、むきむきになって舐められないようにしたいとか
そういう自己愛的な、自分を変えたい的な
ライザップ的な競技なのかも
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 10:43:07.27ID:NgcBPAPL0
ゴローマルチャンスも生かせなかったし
協会がダメなんだろうなあ。

自分たちの責任は認めたくないから「サッカーがー」
って言ってるようにしか見えない。
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 10:43:19.43ID:fC85ml4Q0
ラグビーは遊びでできないからな
野球ならボールとグローブがあれば2人でキャッチボールしたりできるし、サッカーならボールがあれば蹴って遊べるしゴールがあればシュート練習もできる

ラグビーは遊びでプレーできることあるか?
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 10:43:37.10ID:QZ5tkBE40
ニュージーランド 145 - 17 日本
1995年 第2回ラグビーW杯
この試合で日本のラグビーを見限った。 最初から諦めてて、まともに戦わないんだもん。幻滅したぜ!
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 10:43:37.73ID:baEZtsBd0
>>253
芸スポは
野球、ラグビーvsサッカー、その他スポーツ
に分かれてるような気がする
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 10:43:45.47ID:8XBkQdOg0
一番の原因はニュージーランドに歴史的な完敗したことだろうよ
日本弱すぎ、なんでこんなの見ていたのかと気づかせてしまった
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 10:44:03.39ID:CiBioOjA0
バスケはもうなんかスラムダンクにずっとお世話になりっぱなしなイメージ
いい加減、そこから巣立てよw 井上さんもただ働きで宣伝しててかわいそう
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 10:44:13.95ID:EmEDC/9O0
サカ豚はサッカー以外の全てに喧嘩を売る生物
それがよくわかるスレ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 10:44:14.74ID:Xs/xmWNb0
スクールウォーズが始まってから校内暴力が全国的に激増したからな
ドラマで不良が暴れるとこだけ不良たちがマネして全国の偏差値の低い学校が荒れた
ラグビーの良さなんかより伏見工業高校の治安の悪さだけが全国に知れ渡った
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 10:44:18.83ID:Mz1+0OZb0
子供の時のJリーグ人気は覚えてるけどそれ以前にラグビー人気があったのか
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 10:44:37.76ID:tYTVkhki0
>>262
ラグビーは勢力になるほどおらんよ
話題にすらあがらん

バスケ勢はよくサッカー野球と張り合うけど
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 10:44:57.66ID:BMNd/T9t0
>>250
バスケもバレーも身長が必要なのがなあ
あと、手を使う競技なので実力がそのまま出てしまうから世界で戦うのは厳しいのも
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 10:45:19.22ID:aWdcXHn20
人気落ちたというか、そこまで人気だったかという気はするけど、Jリーグがきっかけではないだろう
でもスポーツは学校、企業でやるものっていう意識が大きく変わったのは事実
その影響は受けてるだろう
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 10:45:27.28ID:CiBioOjA0
なんでも日本のせいにする人たちみたいな・・・

韓国と同じで、あまり詳しく世間に知られない方が幸せかもよ。。。。
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 10:45:45.16ID:SezTJMqp0
>>265
焼き豚もサカ豚も変わらん
陸上競技スレを一緒になって荒らしたからいいイメージない
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 10:45:57.42ID:G+ROgs9I0
>>257
バスケは90年代初頭のスラダンブームやジョーダンブームの勢いを上手く活用出来なかったのが痛かったな。
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 10:45:59.28ID:NEe+us8V0
>>190
W杯のために日産スタジアムの芝をボロボロにしたラグビーがサッカー派から恨まれまくってるからもっと減るかもしれない
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 10:46:00.62ID:faHDxWd00
>>246
これだね
観客を応援団として取り込んだ野球、サポーターとして取り込んだサッカーとの大きな違い
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 10:46:06.51ID:CiBioOjA0
今Jリーグだって全然盛り上がってるようには見えないけどなぁ
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 10:46:34.88ID:Q9NM3gSO0
>>256
F1はなぁ…

・セナが亡くなって、ピケやプロスト、マンセルのようなキャラの立つ個性派が同時期に引退したこと。
・シューマッハーがチート過ぎたこと。
・ホンダやトヨタが撤退したこと。復帰したホンダがショボかったこと。
・亜久里や右京、佐藤琢磨に続く日本人が出なかったこと。
・フジテレビが地上波から撤退したこと。

これくらいかな、人気が亡くなった理由は。
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 10:46:35.00ID:bcvTEb1e0
>>271
サッカーが人気ないのは野球のせいだと抜かしてる奴らのことだな
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 10:46:40.74ID:o/v1FtiD0
大人になっったら競馬、競輪 ボートしか見なくなったわ
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 10:46:45.51ID:y2LsOLfr0
Jリーグバブル負の遺産

いまだに多くの人がサッカー選手はチャラくてヤリチンで頭空っぽのアホ集団と思っている。
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 10:46:49.97ID:QV+WWmWc0
今じゃやる奴も見る奴もいないオワコン競技
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 10:46:52.34ID:Pwg9WDPN0
今やサッカー日本代表は
日本最大のスポーツコンテンツになり
Jリーグは放映権2000億の
日本最大のスポーツリーグになった

ラグビーとは絶望的な差が付いてしまったな
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 10:47:14.60ID:BMNd/T9t0
>>266
リアルタイムで見てたけど、スクールウォーズ放映前から学校は荒れてたよ。
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 10:47:35.20ID:CiBioOjA0
今時、だらだらと野球とかサッカーのリーグ戦追いかける人も減ってるよね

フィギュアスケートの方がまだ
後から試合の時の演技の動画とかささっと見てチェックしやすい
たった数分間だし。気になる選手だけをチェックして終わり。
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 10:48:20.86ID:5oG0nfr+O
松任谷由実が『ノーサイド』を出したのが1985年か1986年。それがピークじゃないか。
早稲田本城から同志社平尾に人気と評価が移り、新日鉄釜石松尾引退がこの頃じゃないかな。
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 10:48:38.26ID:cop10qXW0
ドーハの前から盛り上がってたからな
その数年前までは天皇杯決勝や大学選手権とかではラグビーは満員でサッカーはガラガラが通常の光景だった
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 10:48:48.87ID:h3aqwmwD0
>>272
そうやって他者を悪し様に言うなら証拠を出せや
焼き豚は陸上に喧嘩を売る理由がないけど
サカ豚は陸上に喧嘩を売る理由が大いにあるだろ
サッカー観戦に陸上トラック邪魔だというのがあいつらの口癖じゃんよ
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 10:48:50.68ID:eCfOriaW0
>>256
それにしても、昔から野球は相変わらず空気だな。
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 10:48:59.53ID:o2JFgN260
>>267
(自称)全盛期ですらJリーグほどの人気は無かった
当時でも早慶明治あたりの試合と日本選手権だけが注目されている感じなのと
あとは無理やり花園がプッシュされてた程度で要するに今と大差ない

ラグビーやってるアホどもは花園が甲子園級の価値があると喧伝しているけど
実際は普通の運動部でインターハイに行くことの方がよっぽど難易度が高いのは
高校時代に運動部やっていたなら誰もが知っている

甲子園>>>>サッカー選手権>春高バレー>バスケIH>>>卓球やその他のスポーツでIH>>>>>>花園

って感じ

花園出場は高校野球で言えば都道府県予選のベスト16に入れるかどうかのレベルでしかない
あとはW杯が興行的に大失敗して国辱を晒しアボンするだけ
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 10:49:02.73ID:tYTVkhki0
>>275
大学の声が強いかどうかだな
もっと言えば早慶が強いかどうか
野球やサッカーも最初はここからスタートしていたけど、
結局はプロのほうが人気で上回った
ラグビーはいまだに大学のほうが華だからな
あと陸上長距離も
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 10:49:15.01ID:kr0mb9Tz0
大学選手権で早明戦とかだと、観客席に必ず吉永小百合がいて
翌日のスポーツ紙の1面に超特大の写真が載っていたものだ
取材する記者も過半数は早稲田卒だったし
関東学院やら帝京の方が強くなっては人気ガタ落ちも当然
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 10:49:18.65ID:Q9NM3gSO0
早明戦のチケットが取れずに、大学内で1ヶ月以上、ローテで回してチケットを入手していたのが、
90年代前半。
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 10:49:24.66ID:05dN7XlI0
こないだのラグビー日本戦2.6%には大爆笑した
W杯前なのにやばすぎるやろ
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 10:49:34.70ID:KUcS7K2u0
読売で多国籍ラグビー日本代表って見出しが数日前に出てたけど正直意味不明
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況