X



【文春】あなたが忘れられない「月9主演俳優」は誰ですか?2位「ガリレオ」福山雅治、3位「ロンバケ」木村拓哉

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2019/08/20(火) 20:35:16.42ID:m/RrlaDz9
https://bunshun.jp/articles/-/12954
2019年8月19日

フジテレビの月曜9時のドラマ枠、通称「月9」ではこれまで数々の人気作が生まれ、その主演を人気俳優たちが任されてきました。トレンディードラマ、王道恋愛ドラマ、医療ドラマ……様々なジャンルの、個性豊かなキャラクターが生まれた「月9」であなたが「忘れられない主演俳優」は誰でしょうか?

文春オンラインでは、6月19日〜7月2日の2週間にかけて『あなたが考える「忘れられない月9主演俳優」』をメルマガ会員を対象にアンケートを行いました。10代〜80代の幅広い世代の男女にご参加いただきました。

2位と大差をつけて、1位に輝いたのは『東京ラブストーリー』(1991年)でカンチこと、主人公・永尾完治を演じた織田裕二だった。織田は今作で俳優として大ブレイク、その後も『踊る大捜査線』などフジテレビの人気ドラマを牽引。また、小田和正が担当した主題歌『ラブ・ストーリーは突然に』は270万枚を売り上げる大ヒットを記録。アンケートでも「主題歌も印象的だった」との声が見られた。「月9」という愛称は『東京ラブストーリー』がきっかけで広まったとも言われている。

2位には『ガリレオ』(2007年〜)で主演の福山雅治がランクイン。さらに、「この人こそ『Mr.月9』!」との声も多かった、木村拓哉が堂々2作品でランクイン。3位の『ロングバケーション』(1996年)は「月曜はOLが街から消える」「ピアノを習い始める男性が急増」など数々の「ロンバケ現象」が話題となり、一世を風靡。

また、人気漫画を原作に2006年より放送された『のだめカンタービレ』からは主演の上野樹里と玉木宏がそろってランクイン。「史上最高の名コンビ」という声も多かった。他にも印象的なドラマで活躍し、個性的なキャラクターを演じた主演俳優たちが10位までに並んだ結果となった。

第1位 織田裕二『東京ラブストーリー』(1991年)
第2位 福山雅治『ガリレオ』(2007年〜)
第3位 木村拓哉『ロングバケーション』(1996年)
第4位 木村拓哉『HERO』(2001年〜)
第5位 武田鉄矢『101回目のプロポーズ』(1991年)
第6位 江口洋介『ひとつ屋根の下』(1993年〜)
第7位 上野樹里『のだめカンタービレ』(2006年〜)
第8位 玉木宏『のだめカンタービレ』(2006年)
第9位 鈴木保奈美『東京ラブストーリー』(1991年)
第10位 松嶋菜々子『やまとなでしこ』(2000年)

https://bunshun.ismcdn.jp/mwimgs/e/0/1500wm/img_e040f87360e994ab6cd61689512a3552156086.jpg
https://bunshun.ismcdn.jp/mwimgs/1/3/1500wm/img_130b76368b72068656917e1ef2a3b4071628281.jpg
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/20(火) 21:50:11.33ID:S+bqGUjO0
101の浅野温子
テレビ史上最高の美女だろ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/20(火) 21:51:48.68ID:WEENEPkN0
月9といえば吉田類
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/20(火) 21:56:19.41ID:fbKm9k+50
>>23
8が2つあるのは、釣りですか?
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/20(火) 21:56:30.64ID:M2fcLMiL0
>>122
101回目の、竹内力だろ。
見事な路線変更だったな。
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/20(火) 21:57:30.83ID:fbKm9k+50
トレンディードラマ
この言葉が死語
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/20(火) 21:59:17.93ID:i3TK8tc70
アラフォーの自分からすれば月9=三上博史なんだが
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/20(火) 21:59:23.19ID:rmVF5Nn/0
東京ラブストーリーあたりから見ている記憶があるけど
月9の中ではコンフィデンスマンとデートが一番面白かったよ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/20(火) 22:00:38.06ID:pZZGTImq0
吉田栄作だろ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/20(火) 22:00:57.97ID:M2fcLMiL0
>>131
おかしかったよな。
普通のサラリーマンやOLが、凄いんとこに住んでるだよな。
自分は当時、それなりの給料は貰っていたが、あれは笑えた。
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/20(火) 22:01:27.99ID:kTpmZwBG0
「東京タワー、オカンとボクと、時々、オトン」の速水もこみちがかなり好き
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/20(火) 22:05:34.21ID:TTbxN3f10
素顔のままでの安田成美と中森明菜
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/20(火) 22:11:54.73ID:tmKU0jHh0
吾郎ちゃん牧瀬里穂でしょ!
「ヒューヒューだよ!ヒューヒュー!」
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/20(火) 22:12:05.46ID:6n8WIWQs0
東京ラブストーリーはバブル時代なのに名作なのが評価される点だよな
他のバブル時代のドラマはロクなのがないぞ
これは映画もそうだけど
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/20(火) 22:18:56.54ID:G/0zRmiU0
山下達郎と竹内まりや
弘兼憲史と柴門ふみ
どっちが最強夫婦なんだろ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/20(火) 22:23:08.89ID:chBCFxse0
>>139
主演じゃないし木10だし
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/20(火) 22:35:22.28ID:TPKMvXYO0
??「ビブリア古書堂…」
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/20(火) 22:36:54.86ID:xQpAZfV60
2位は無いわ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/20(火) 22:37:18.08ID:Tw9pEIeY0
101回目のプロポーズと東京ラブストーリーの
ストーリーがゴッチャになって
どっちがどっちか分からなくなるよね
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/20(火) 22:38:20.52ID:7Vv+JupS0
DVD買うほどハマったのはやまとなでしこ。
あのドラマの主役が10位とかありえない。
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/20(火) 22:39:28.74ID:Tw9pEIeY0
大和撫子の主役って
魚屋のじゃないのかよ
今知ったわ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/20(火) 22:39:52.87ID:z/7b4vum0
武田鉄矢でしょうがこのバカチンが
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/20(火) 22:40:23.55ID:fdsJ3bNv0
あんちゃ〜ん!
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/20(火) 22:43:26.31ID:ZH8a1Iph0
>>133
この世の果てとリップスティックでポエマーとして開花したね
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/20(火) 22:44:00.26ID:cxPa17jP0
>>36
福山なんか25年間で4作品しか
主演してないし
視聴率も平凡だしな

韓国アミューズ事務所らしく
操作できるランキングで
マウント取ってくる
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/20(火) 22:50:27.54ID:q82xoAIU0
コンカツの中居は?
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/20(火) 22:51:44.53ID:+9OkeAeP0
 
金田龍之介か
成田三樹夫
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/20(火) 22:52:33.50ID:/To8QZ7z0
ガリレオに月9というイメージがないわ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/20(火) 22:56:31.52ID:UYfdZ/HN0
チョロやろ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/20(火) 22:59:36.72ID:y4RTX88Y0
>>23
「タカアキ、奥さんと別れて」
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/20(火) 23:03:34.00ID:CfeJKzGm0
三上博史がいないとか
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/20(火) 23:03:38.11ID:ZH8a1Iph0
>>175
月9ちゃうし主演ちゃうやろ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/20(火) 23:05:20.45ID:INBGtSIf0
>>178
アケミよ。アンタとレズりたくてやってきたの
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/20(火) 23:07:24.71ID:+hE4HM4l0
鈴木保奈美のとこ広瀬すずでやってほしい
絶対はまるわ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/20(火) 23:25:44.21ID:lqW2crU/0
>>153
幼い息子をフランスに捨てた鬼が必死だな
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/20(火) 23:31:06.84ID:+1xeayW90
色んな意味で剛力
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/20(火) 23:32:58.52ID:XYYNFGs+0
2012/10/17(水) 11:51:41.09
学校なんていつ傷付けられても
おかしくないとこなんだから

通勤用にボロい軽を買えばいいのに

俺は職場が海に近いとこになって
塩まみれになるから通勤用に軽を買った
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/20(火) 23:50:50.16ID:ewFvfwwb0
ガリレオっていわゆる月9のドラマじゃないのにな、福山だったらパーフェクトラブの方が月9の王道なのに
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/21(水) 00:28:43.55ID:EnXQX0zP0
オッサンオバさんの数の暴力か
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/21(水) 00:31:49.77ID:RMkWy/9b0
激怒の先生、生徒に暴行加えたうえに
体操服をゴミ箱に…山口

2012/10/17(水) 11:29:59.34
わしのクレスタがぁあああああああああああ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/21(水) 01:10:54.26ID:YYHh+/YN0
やっぱり101回目のプロポーズの武田鉄矢と浅野温子だろうな

弟役の江口洋介も良かったが、ひとつ屋根の下でランクインしてたね
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/21(水) 01:59:16.07ID:6A3KNhle0
織田と福山は実質1作品だがキムタクは他にもラブジェネとかプライドとか
作品が多いから票が分散してしまうのは不公平だよな。
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/21(水) 02:01:54.06ID:a09r9Fdm0
2012/10/17(水) 11:21:50.46
夏になったらボンネットで
目玉やき作ってもいいレベル

2012/10/17(水) 11:22:17.83
なんだお坊っちか
わしらの頃なら乗って来ただけで
10円玉落書きの上に

足跡両側面に6つの刑だな
0199ナンパ師
垢版 |
2019/08/21(水) 02:04:26.44ID:OyAUWfwI0
陣内孝則
0200ナンパ師
垢版 |
2019/08/21(水) 02:06:29.00ID:OyAUWfwI0
>>193
あれ最後悪魔にならかった?常磐エロかった、、
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/21(水) 02:09:07.95ID:bWP3ojEx0
フジテレビ人気ドラマ 2019年 

最高視聴率はひとつ屋根の下だったな
HEROだと思ってたけど
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/21(水) 02:10:42.72ID:a09r9Fdm0
2012/10/17(水) 11:16:26.00
身の丈に合わない車持ってる奴って
異常にヒステリックになるよねー。

自分の精神衛生上の為にも
良くないわアレは。
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/21(水) 02:29:25.46ID:r+GARW/u0
キムタクはさすがに月9から逃げすぎじゃね?
もう5年も主演やってないぞ…

かつては有吉から「月9バカ」というあだ名まで付けられたぐらい月9=キムタクなはずなのに
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/21(水) 02:42:35.27ID:Wwz/8ECA0
福山雅治なら放映当時あまり視聴率が振るわなかったみたいだけど
「いつかまた逢える」ってドラマが好きだった、覚えてる人少そうだけどw
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/21(水) 02:49:18.92ID:ClOO6UfG0
東京ラブストーリー 柴門ふみは赤名リカは美人設定じゃないので鈴木保奈美では美人すぎると不満だったみたいね
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/21(水) 02:57:21.49ID:AY51bq2I0
>>204
ガリレオってそもそも月9だったんだなぁとふと
容疑者Xとか映画は良かったし、好きなシリーズだけど
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/21(水) 04:02:59.07ID:J26BLzJ10
>>41
でもそれいがいにTBSの2時間ドラマしかないわけだから嫌でもフジの方を思い浮かべるけどな
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/21(水) 04:24:01.96ID:6GG3LkO70
>>205
有吉にむきになって怒ったんだよな。遊びだと思って割り切ればいいのに、
大人げない奴だと思った。
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/21(水) 04:27:21.25ID:6GG3LkO70
有吉は収録後、キムタクに“別室”に呼び出され、
「おい、手のひら出せよ」
とキムに凄まれ手を出したところ、

キムが吸っていたタバコの灰を
有吉の手のひらに落とし・・・

「なめんなよ!」

と一喝したという!
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/21(水) 04:29:22.51ID:BVWQFtpq0
2012/01/14(土) 14:20:19.53 ID:???
愛知県津島市の私立清林館高校
(椙村繁夫校長)の男性教諭が、

女子生徒
にわいせつな行為をしたとして、
懲戒解雇されたことが14日、分かtった。
ソース:産経ニュース
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/21(水) 04:32:16.46ID:BVWQFtpq0
金盗んだ教諭を懲戒免職 大阪府教委
2012.1.13 17:48
 大阪府教育委員会は13日、同僚の財布から
金を盗んだとして

府立福井高校の富永匡洋教諭(28)を
同日付で懲戒免職処分とした。

府教委によると、富永教諭は昨年6〜12月、
校内で教員9人の財布から計16万2千円を
盗んだとしている
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/21(水) 04:48:02.21ID:4rh6bDBc0
HEROの良さが全くわからない
駄作じゃないの?
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/21(水) 04:50:26.97ID:pUcex0Le0
月9、確かにドラマの王者だったな、昔は
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/21(水) 04:53:05.26ID:cbszWFfA0
>>7
http://ogucci.web.fc2.com/1108/0805a.jpg
「東京湾景」。
2004年7月〜9月、フジテレビで放映されていたというが、
まるで覚えがなかった。

レインボーブリッジをはさんで
東京湾の向こうとこっちで働く男女が
携帯の出会い系サイトで知り合い
恋愛に発展していく、という
当時の話題のスポットで展開する
トレンディ・ドラマなのだろう。

品川側が倉庫街で働くガテン系男。
お台場側が雑誌編集部のインテリ系女。

犯罪の温床にもなる「出会い系」で「出会った」のでは、
かなりカッコ悪いので、
その前に、意外な出会いが用意してある。

韓流ブームの影響なのだろう、
日本人男性と在日3世女性との2代にわたる「悲恋」。
ものすごい「ワル」はいなくて
周囲の善意の人たちに助けられながら恋は進む。

出自の秘密の「あらら」は、
ヨンさまの「冬のソナタ」の影響をかなり受けている。

男のふるさとは福島県で
美しい自然がふんだんに描かれているが、
7年後の今、津波と放射能汚染で苦しんでいる。

「パク・ヨンハ」が友情出演しているが、
彼は自殺してしまった。

現実はドラマより残酷だ。

ヒロインは仲間由紀恵。
本格的な恋愛物に初主演ということだったが、
ラブストリーが
およそ似合わないタレントだった。
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/21(水) 04:57:48.27ID:BVWQFtpq0
大学時代から盗撮2千回 巡査長を免職、富山県警
2014年12月25日 18時55分

富山県警は25日、女子高生の下着を
盗撮したとして県迷惑防止条例違反罪で
略式起訴された

富山西署の高木竜太郎巡査長(25)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況