X



【野球】巨人でクロマティ氏の評価急上昇、来季コーチ入りの期待も 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2019/08/20(火) 12:07:54.98ID:EXhdxMoO9
巨人でクロマティ氏の評価急上昇、来季コーチ入りの期待も

 上位チームが連勝と連敗を繰り返し、混迷を極めるセ・リーグの首位争い。
 最大10.5ゲーム差で首位を独走していた巨人は、6連敗を経て一時は2位に0.5ゲーム差にまで迫られた。
 大ピンチから盛り返したように見える巨人だが、ファンやOBからは「まだまだ安心できない」という声も上がる。
 そうした中で、巨人、阪神、ヤクルトで4番を打った野球評論家の広澤克実氏は「リリーフ陣が踏ん張る展開に持って行くために“打撃陣の奮闘”が欠かせない」と指摘する。

 今季の巨人打線を牽引するのが、「三冠王」も狙える位置にいる坂本勇人(30)だ。
 本塁打は自己最多の31本でリーグ1位、79打点で同2位、打率.309で同3位につける(成績は8月14日終了時点、以下同)。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

NEWSポストセブン 2019年8月20日 7時0分
https://news.livedoor.com/article/detail/16952071/
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/20(火) 15:24:04.74ID:rLk4cxBh0
御意見番に出た篠塚氏もクロマティ評価してたな
現場で評判良いんだろうか
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/20(火) 15:27:43.61ID:J2SUf+Tj0
金の亡者のイメージがあるわこのバソキヤ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/20(火) 15:29:59.36ID:jzNvko7B0
坂本って賭博疑惑なかった?
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/20(火) 15:31:37.71ID:K1o2K/qd0
>>3
ホーラー
タコビッチ
後誰だったかな
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/20(火) 15:39:36.86ID:53z3avnS0
ひょっとしてそれはギャグ?
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/20(火) 15:49:41.84ID:vqAB83M40
>>33
あの怪我がなければ不動の中心選手として実績も十分だったんだろうけど巨人のクソみたいな伝統的に厳しいだろうな
俺も吉村監督は見たいけどくわわ、斎藤雅、松井辺りが断ったら選択肢が出てくるかなぁくらいだろうな
下手したら中畑より優先順位低そう
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/20(火) 17:40:35.00ID:cOGFnnhC0
ナゴヤドームで巨人の選手にコーチしてたが
何で東京ドームじゃなかったのか
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/20(火) 18:47:48.01ID:XgSxHjyS0
>>209
吉村無能だぞ
最先端のフォームの映像解析やってる後藤、
走塁の判断が的確な元木の方が評価されてる
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/20(火) 19:42:29.05ID:QQ7xbr2D0
クロマティも清原みたいにグリーニーや覚醒剤やってたのか?
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/20(火) 19:48:49.08ID:dhapCPV90
本格的に内閣に入れると、いずれ何かでモメそうな感じしかしない
臨時コーチくらいがいい
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/20(火) 19:50:58.51ID:dhapCPV90
>>202
最初あれクロマティって分からなかったよなw
あまりにも分かる人が少なかったのか途中から「元巨人のウォーレン・クロマティです」とテロップ入れてた
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/20(火) 20:35:38.44ID:1Dl+A8vL0
>>37
でも著書で原辰をけなしてたけど
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/20(火) 20:40:32.27ID:iV31rykw0
原にクロマティとか、おっさんホイホイ過ぎ
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/20(火) 20:48:01.22ID:0qmBrlcr0
クロマティ打撃総合コーチ
ガリクソン投手総合コーチ でお願い
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/20(火) 20:51:27.09ID:J6tZ495j0
岡本っていわゆる不器用なスイングって感じだよなあ
何か1980年代のバッターみたいな打ち方なんだよな

まさに原とクロマティの活躍した時代の打ち方だから
その時期に活躍した人たちが教えたら伸びて来るのも
ある意味理に適ってるかなあ?

でも、坂本とか丸とかはこのへんと全然違う打ち方なんだよw
当面はあの手のぎこちないタイプの打者専用にしておいた方が良い
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/20(火) 20:56:53.86ID:3hnVv9+L0
脇を思いっきり開きバットの先端を揺らすという邪道な構えだったから少年野球ではマネするなと教えられたな
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/20(火) 21:09:52.32ID:IQ1TXmUV0
>>73
懐かしー
鴻野淳基は一匹狼で一人だけ噛みタバコやってたとか書いてたな
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/20(火) 21:12:05.46ID:E8xMwHNQ0
♪楽をしてもクロウ・クロウ
♪お前が打たなきゃ明日は雨クロマティ

「お前」が付いているからNGの球団がありそう。
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/20(火) 21:13:08.90ID:sVS419fD0
クロマティ、岡崎、駒田、篠塚、山倉、桑田、ロメイシュ、などなどプロ野球が1番面白かったころ。
今の選手、わかりません。
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/20(火) 21:37:27.71ID:m8Pf3ShO0
クロマティといえば大洋の遠藤と繰り広げた数々の名勝負を思い出す
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/20(火) 21:41:00.95ID:SPKnZ0+40
今日はハイタッチにいなかったよ 帰ったのかね
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/20(火) 21:42:17.96ID:Ig9cLxFu0
>>9
宮本はアマで五輪選抜選手、金メダリスト
入閣前から巨人関連の番組で選手をよく知っている
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/20(火) 21:51:17.63ID:h/yjD7tD0
監督 江川
ヘッド 中畑
打撃 篠塚、クロマティ
投手 桑田、上原
守備走塁 仁志、鈴木

原には辞めてもらって、来年はこれでいこう。
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/20(火) 22:06:24.91ID:suJOI+5U0
>>236
ホワイトはバント命じられて無表情で決めた挙げ句、ロッカーを粉々にぶち壊して無表情でベンチに戻ってきたガチでヤバいヤツだぞ。
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/20(火) 22:09:44.27ID:HFCYTwUz0
クロマティは息子のミドルネームにオーとつけた
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/20(火) 22:10:56.77ID:HFCYTwUz0
>>239
伊藤つかさがホワイトのファンだったんだぞ
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/20(火) 22:17:30.15ID:HqrkbSKc0
ダメダメ
結局アホな幹部と監督とそのイエスマンに管理されるから
名前で話題になるだけのパンダで終わる
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/20(火) 22:21:47.86ID:6ZAU3z7T0
今なにやってんの?
金がなくなると日本に来る野沢直子みたいなイメージ
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/20(火) 22:22:10.73ID:RJN7qooS0
>>40
三塁まで欲張って暴走したらすごい返球がかえってきてバンザイしながらアウトになったも追加で
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/20(火) 22:22:57.48ID:Bsbazr/G0
>>5
巨人監督確定!ってスポニチ一面なったよな
結局高橋になったけど
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/20(火) 23:14:37.37ID:7Wcw1ipm0
>>33
巨人監督資格は大卒以上になったという噂だぞ

クロマティは後楽園から東京ドームになったら本塁打数が半減した
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/21(水) 04:28:20.66ID:AXls6fNH0
クロマティは年で劣化してもアベレージヒッターになったっだけだぞ。数字だけ見たニワカ臭い奴がいるな
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/21(水) 05:52:50.84ID:+78Q0L/U0
3番クロマティの勝負強さ
4番原の勝負弱さ
5番吉村の勝負強さ
6番中畑ヤッターマン
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/21(水) 05:54:42.29ID:cEWWZbl10
>>1
こいつ本文にクロマティなんもなしで
バカじゃないのか
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/21(水) 06:08:42.95ID:K/zB55Hl0
>>239
ロイ・ホワイト?
あいつ帰国後すぐヤンキースでコーチになったぞ?
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/21(水) 06:55:46.99ID:hLrRwH3Y0
>>240
ガリクソンは息子のミドルネームにクワタとつけた
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/21(水) 07:01:33.81ID:SDZsKZw+0
>>227
チョンだから嫌われてたとハッキリと書かれてただろ
何故か文庫版ではその箇所が削除
お前が読んだのは文庫版か?
ちなみに鴻野はその後韓国プロ野球で本名でプレー
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/21(水) 07:03:22.96ID:SDZsKZw+0
>>241
トマソンだよ

>>237
馬鹿だろお前
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/21(水) 07:06:38.89ID:7+UW6sTK0
>>73
よく手抜きをする選手として挙げていたのが
シャミガワ、シャミハラ、シャミヅカ、シャミクラ、シャミマティの5人。
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/21(水) 07:08:54.71ID:SDZsKZw+0
>>251
チャンスに力んで勝負弱かったのは中畑の方
これは堀内が証言してた
原は勝利打点王にもなってるし実際は勝負強かった
ただファンの期待が異常に大きかっとので凡退した時に叩かれる存在だっただけ
その点中畑は明るく憎めないキャラを演じてたのでスルーされてた
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/21(水) 07:09:49.21ID:ePp04iEv0
原は鏡ばかり見ている、中畑は王貞治を「ワン公」と呼んでる
とか暴露一杯したからなあ
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/21(水) 07:11:30.91ID:8erR1V4o0
クロマティは子供の頃好きだったので是非日本でコーチしてほしい
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/21(水) 07:13:13.87ID:trDij7ZM0
>>258
篠塚は凄かったなw
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/21(水) 07:14:24.14ID:RHWTZI6O0
昔の暴露話を外野から言われるからコーチにして口封じしたいんだろ
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/21(水) 07:26:20.40ID:jc6g+gT10
>>256
自分の記憶違いかもしれないけど、西本の事も韓国人で嫌われてるってあった気がする。
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/21(水) 07:29:16.84ID:SDZsKZw+0
>>265
思い出した、西本からは正式に抗議があったんだわ
それで削除されたんだな
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/21(水) 07:35:49.81ID:4vZkzQ/U0
鴻野はコロコロのリトル巨人くんで、
巨人くんパーフェクト寸前で最後の打球をエラーしてしまうなんて扱い受けるくらい嫌われてたからな
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/21(水) 07:41:29.37ID:Rw7Xo4hn0
江川は死ぬまで読売が仕事くれるから、コーチ監督する必要がないw

解説者枠の仕事が激減しても、監督コーチがなくても江川だけは死なない。
巨人の契約は借金があろうとチャラだし
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/21(水) 07:47:19.30ID:jc6g+gT10
>>268
その理屈だと、読売は現場復帰させたいんじゃないのって思ってしまう。
江川監督となると、コーチを誰がやるのとか想像できないけどね。
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/21(水) 08:06:03.36ID:+78Q0L/U0
>>259
まぁ原は得点圏打率.286だから悪くはなかったけどクロマティがすごすぎて
クロマティ敬遠で原勝負とかあったしな
近鉄との日本シリーズでクロマティ2打席連続敬遠からの満塁で原勝負は語り草
14打数ノーヒットから
1回目はセカンドゴロ
2回目はシリーズ初ヒット満塁ホームランで原がバンザイしながらダイヤモンド回ってたのは印象に残ってるヒトコマ
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/21(水) 08:38:17.63ID:OjLJ4Urm0
ねえよあんないい加減な奴
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/21(水) 08:46:46.36ID:VQehGng60
こんなゴミにいつまで執着するんだ
メリケンで仕事がないから日本に寄生してるだけのカスなのに
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/21(水) 08:53:28.92ID:IYRqldXU0
>>269
河埜、実際の試合でもなんかものすごいチョンボしてた気がする
そこからのネタだったんだろうな
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/21(水) 09:48:03.84ID:Nkqi/m7X0
>>269
守備範囲が広くて矢のような送球をする名手だったけど
一度凡フライを落球して以降イップスになったみたいに守備がぼろぼろになって
川相と入れ替わった後再浮上できなかったな
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/21(水) 10:44:55.10ID:cuMObQPO0
コイツは気短いからアカンわwww
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/21(水) 10:55:27.44ID:cFGiDQbR0
>>275
2試合連続でイージーなショートフライの落球かなんかして干されて引退したと思う。
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/21(水) 11:15:42.12ID:eT8BC0a10
井上真二が出てきたとき原より全部良いとか言ってたな
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/21(水) 11:29:05.04ID:wXhOs27p0
ストーンズの初来日東京ドームの時、斜め前にいたわ。すぐわかった(笑)
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/21(水) 12:28:27.66ID:Xev4mAj70
>>240
コービー・ブライアントは両親が神戸牛に感動して
息子にコービーと名付けた
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/21(水) 12:58:22.82ID:5M2y/g8J0
色々な伝説あったけど、初めて見たときの風貌と名前のインパクトが一番強烈だった。
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/21(水) 16:41:08.70ID:+78Q0L/U0
いつかチューインガムふくらますの失敗しねーかなーと思いながらテレビ見てた思い出
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/21(水) 16:48:06.21ID:SDZsKZw+0
>>280
井上は確か阪神のキーオに頭にぶつけられて終わった、
熊本工業コンビの緒方こういち(広島監督と名前が同じ)も、
長嶋が監督になったらいつの間にか消えた
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/21(水) 17:20:02.28ID:Pi5/A3Qh0
じゃ西武にデストラーデ、阪神にバースを連れてこようぜ
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/21(水) 17:28:50.84ID:LaB//v8z0
日本じゃ当時カールルイス級の知名度の黒人選手だからな、客呼べそう
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/21(水) 17:30:23.68ID:5NZzvXGGO
クロウメモ
来日の際も清水クー子の墓参だけは欠かさないクロウ
実に義理堅い
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/21(水) 17:32:34.81ID:VQuXitVS0
子供の頃よくマネしたけどあんなフォームでよく打てたものだよな
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/21(水) 18:25:30.55ID:yhjpeaU50
王のことは人間として尊敬はしても監督としては評価してなかったな
今も日本来ると会ったりしてるのかな
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/21(水) 18:30:10.21ID:txYE40OV0
>>287
センターで返球もせずにぼーっとしてたからだろ
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/21(水) 20:36:55.33ID:mJnu2qNK0
このひと活躍してた当時(って言うと40年前?)から
ねらー顔負けに朝鮮人の悪どさを良く知ってて
日本人に警戒を促してた
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 11:30:16.83ID:58bIidNy0
日本人と再婚してユーチューバー生活&日本住みだったとはな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況