X



【サッカー】<ジュビロ磐田>新監督にスペイン人のフベーロ氏浮上!5月までセロ・ポルテーニョを指揮

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/08/19(月) 09:01:48.50ID:7VAelgVA9
磐田の新監督にスペイン人のフェルナンド・フベーロ氏(45)が就任する可能性が18日、浮上した。コーチ陣とみられる男性とともにG大阪戦を観戦に訪れ「今後、磐田の監督に就任する予定なのか?」という質問には首を大きく縦に振りながら返事をし、候補であることを認めた。

 バルセロナ出身のフベーロ氏は13年にパラグアイのグアラニで監督キャリアをスタートさせた。16年に強豪オリンピア、17年はリベルテで監督を歴任。今年5月までセロ・ポルテーニョで指揮を執っており、現在はフリーだった。

 磐田は名波浩監督(46)の後任として7月から指揮していた鈴木秀人前監督(44)が、今月15日に退任。後任が決まるまでは暫定的に小林稔ヘッドコーチ(43)が指揮を執っている。新監督が就任すれば1シーズンで4人目の指揮官となり、2004年と13年の3人を超えるクラブ史上最多となる。

8/19(月) 4:02配信 スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190818-00000318-sph-socc
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/19(月) 09:06:12.54ID:JxktwwtMO
サッカー脳が無い下手くそが多い降格候補がスペイン人の指導で変わるとでも?
カレーライスみたいに欧米仕様にするとサッカー脳無いJリーガーではスカスカ守備に
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/19(月) 09:09:26.24ID:GeWS4MSK0
セロポルテーニョと言えば廣山
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/19(月) 09:10:46.01ID:ptdE0y5u0
リージョは高すぎて諦めたとか言ってたな無能が
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/19(月) 09:12:58.86ID:5Lp80qiv0
>>7
「南米の秘宝」だっけ?
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/19(月) 09:14:44.82ID:HKuHzV090
>>6
無能とは思わんよ
あれだけ選手がいなくて補強も微妙じゃね
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/19(月) 09:15:19.83ID:Vd6DXwoz0
>>6
俺はそんな悪いとは思わなかった。
もう一度機会は与えてやってもいいとは思う。

でもベテラン偏重して若手を全く育成出来なかったことは論外
あと周囲を友達で固めて外部の意見を取り入れなかったのは無能としか言いようがない
イエスマンしか居ないから、一度歯車が狂うともうどうしようもなくなった
またその友達も名波が居ないと何もできない無能しかいなかった
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/19(月) 09:16:10.08ID:PLHYzW5p0
こんな当たり外れわからない怖いガチャより
確実に少しはまともになるユンジョンファンでいいのに
今年と盟主と同じ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/19(月) 09:18:02.36ID:IKROoesQ0
チームを作り直す時期ならいいけど、残留争う時期にJ未経験の外国人とか大丈夫なんかね
自動降格はもう覚悟したんかしら
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/19(月) 09:18:07.42ID:Vd6DXwoz0
>>10
でも、そーいう編成になったのもほぼ名波の責任だからな
言い訳にはならない
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/19(月) 09:18:35.22ID:zSrZzmLu0
いけるやん!

2013年 グアラニ(パラグアイ1部) 前期2位/後期4位 年間3位
2014年 グアラニ(パラグアイ1部) 前期2位/後期3位 年間2位
2015年 グアラニ(パラグアイ1部) 前期2位/後期3位 年間2位
2016年 オリンピア(パラグアイ1部) 前期2位/後期2位 年間1位 (ただし後期途中で解任)
2017年 リベルタ(パラグアイ1部) 前期1位/後期8位  年間4位 トーナメント優勝
2018年 セロ・ポルテーニョ(パ1部) 前期2位/後期2位 年間3位 (前期途中就任)
2019年 セロ・ポルテーニョ(パ1部) 前期2位(前期限りで辞任)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況