X



【高校野球】4強進出の明石商・狭間監督 ガッツポーズ連発で大会本部から注意された

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2019/08/18(日) 13:43:36.14ID:EU8DQG2M9
 【第101回全国高校野球選手権大会 準々決勝 明石商7―6八戸学院光星 ( 2019年8月18日 甲子園 )】 接戦を制した明石商・狭間監督が、ガッツポーズ連発で大会本部から注意されたことを明らかにした。

 得点のたび、また好守のときに見せるポーズが、オーバーアクションではないかと話題になっているが「おとといも注意されたし、準々決勝の試合前も別室で注意されました。でも、きょうもガッツポーズのしすぎで腕が痛い。気をつけますけど」と苦笑い。

 熱戦には「倒れそうです。早う家帰りたいと思った」、エース中森の2戦連続先発回避には「ウチの娘も中森くん温存といっぱい書かれていると言われた。何を言われようと別にいい。温存ではないですから」と試合後も舌好調だった。

2019年08月18日 12:46野球
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/08/18/kiji/20190818s00001002252000c.html
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/08/18/jpeg/20190818s00001002251000p_view.jpg

関連スレ
【高校野球】準々決勝 明石商7-6八戸学院光星 八戸学院光星が八回に痛恨の暴投 明石商が昨年の雪辱果たし春夏連続の準決勝進出
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1566092991/
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 14:33:53.20ID:f19zudKd0
>>101
あの監督、ワンプレーに一々喜びすぎ
するんだったら、宿舎に帰って気が済むまでやれよ
まして、あんオーバーアクションを連発されたら
相手もいい気はしないし、第一に失礼すぎる
第三者としても見苦しく感じがわるいな
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 14:34:15.06ID:QYoLc65g0
オレの作戦当たったわどんなもんじゃい(ガッツポーズ)

まあね、これでは大会本部の心象悪くしますってw
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 14:34:49.21ID:wUdJGCXh0
じゃあメジャーリーグみたいに唾も吐けばいいんだよな
ガッツポーズはするけど、負けたらメソメソして土かき集める
ここに日本人の気持ち悪さが凝縮されてる
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 14:34:52.54ID:PvyjGoDf0
この監督、かなり変わってそうだから、注意されても「はい、わかりました」とは言ってないだろうな
「えろぅすんまへん、勝手に出てまうんですわ」くらいのもんだろ
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 14:34:52.78ID:QF9KRidm0
大会本部の言い分を聞いてみたいわ どういう奴が言ってるのか
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 14:35:09.79ID:oy2YSFZ50
打席入るときに大声あげるのも恫喝に当たるから禁止な。
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 14:35:33.19ID:rn72KDJg0
頭部死球は問題ないがガッツポーズは罪か…
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 14:35:44.49ID:DwuvIHsG0
この人は顔で損してる
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 14:36:43.54ID:rn72KDJg0
10年後くらいには
追い込んでからの変化球は卑怯だから禁止!とかになってるだろうな
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 14:36:49.65ID:DOxopaHi0
どんどん野球人気が落ちてますがこういうところですよ?高野連さん
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 14:36:50.38ID:ycei58yb0
監督がやっちゃ駄目だは
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 14:37:19.05ID:gbnPhm/G0
ガッツ今何してるの?
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 14:37:41.05ID:GEy9y0O00
>>124
クッソw
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 14:37:42.38ID:bVqwfWu90
ちょっと騒ぎ過ぎかな。貶したとかならわかるけど。選手も嬉しいんじゃね。
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 14:38:40.24ID:wUdJGCXh0
>>213
むしろ逆
ガッツポーズしてるようなやつらが野球人気落としてる
THE野球脳みたいなやつらしかやらないよガッツポーズなんて
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 14:38:56.93ID:qXMQlSg10
>>8
かな
変な日本語の方が気になるかな
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 14:38:58.76ID:z9tfSJQE0
この打っても抑えられても、またはその逆でも平静を伴った態度をとかいう風潮のせいでプロ野球とか見てても面白くなくなった気がする。
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 14:39:21.98ID:Pvd1lF8G0
>>7
野球道精神に反する
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 14:39:38.83ID:KZooZNva0
>>86
国取り合戦だな
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 14:39:40.90ID:+x9ykNMX0
はーしょうもな
小学生レベルですわ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 14:40:25.61ID:HoTTL+9d0
チョレイみたいなもんだな
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 14:40:47.53ID:jK5huIXl0
素直に湧き出た感情を押し殺せ、ってルールは
世界中で日本だけなんだよな
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 14:41:08.91ID:rFtz12Lz0
>>194
野球ってそんなんやん
プロならサイン無視とかしまくるんか?
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 14:41:16.34ID:HKvDoj2O0
明石市長も熱いからな
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 14:41:52.69ID:mhpEKU000
http://mttag.com/s/qScJfyW_WcI
市販品の殆どが育毛効果が無いことを知っていますか?
無駄なお金は使わず、これを使って下さい。xc
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 14:42:01.90ID:KV/i0hcX0
なぜガッツしたら紳士でなくなるのか分からん
相手を煽るような…はダメだと思うけど
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 14:42:08.91ID:rFtz12Lz0
>>229
サッカーとかでも前所属のチーム相手にゴールした選手はそんなにはしゃげないみたいなのはあるけどな
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 14:42:34.14ID:K2A0vaFf0
典型的な関西のおっちゃんだからなあの人
0238本家 子烏紋次郎
垢版 |
2019/08/18(日) 14:42:44.75ID:2YqrpKoz0
>>62
軽薄だな 年甲斐が無い

茨城の木内監督をくるくるぱーにした感じ(笑)
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 14:43:09.16ID:LKmqavd/0
>>209
それな
自陣ベンチに向かってガッツポーズしたら
注意されない
顔怖いもんw
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 14:43:19.83ID:KV/i0hcX0
>>236
それやったら注意うけるほどなの?
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 14:43:59.53ID:o/EsFqX10
>>32
それって明確なルールないらしいよな
くっだらねーわ朝日新聞
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 14:44:19.85ID:50BdwQRn0
>>219
アレはチョンが火病起こして暴れまくった時の言い訳
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 14:44:26.50ID:hhM5dOOV0
まあ国際試合だと挑発してるとみられてデットボール投げられるからね
仕方ないんじゃない
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 14:44:46.66ID:sCCd1O8n0
応援団が喜ぶのは相手チームに失礼なので感情を出さないように応援してください
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 14:44:49.23ID:aOFacIrI0
質問()とかやる事が姑息
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 14:45:04.48ID:suPuWSCF0
【ネット】TBSがツイッターで隠蔽工作、韓国人や自社に不都合なツイートにDMCA申請して閲覧不可に ★2
http://mona-news.com/archives/80720405.html
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 14:45:07.43ID:ZTREbpA00
矢野「何があかんの?」
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 14:46:25.66ID:rFtz12Lz0
>>242
最悪発煙筒が飛んでくる
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 14:46:58.88ID:qupECZm+0
>>62
お年寄りが喜んでるからいいんじゃないの
相手がミスしてるんじゃないんだから
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 14:47:54.57ID:J9Xhlxqa0
「よっしゃーワシの指示が的中したーどんなもんじゃいボケー」ぐらいの気持ちがガッツポーズから出てるからなw
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 14:47:57.74ID:MkozPigx0
>>252
土人のスポーツやな
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 14:48:22.65ID:E6OQakNu0
>>236
別に喜んでも良いけど敬意を示すためにワザとそうしてるだけ
強制するとかそれこそ失礼
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 14:49:25.88ID:Vs7wlLyk0
八百長やったら永久追放
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 14:49:26.44ID:g0knDyB30
>>120
変だよ
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 14:49:27.16ID:x8Eimy1u0
焼き豚って色々な事にクレーム入れるよな
もう高校野球自体やめてしまえばいいのに
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 14:49:31.51ID:+0anY/Qs0
ダメなの?
自分たちのいいプレーには喜んでいいと思うけどなぁ
HRなんかはPの失投=PのミスだからP可哀想でダメっていう理屈なんだろうか…
なら野球やってる意味なくねってカンジだけどw
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 14:49:36.67ID:PK0Af9BU0
大阪の人ってガッツポーズしないと生きていけないの?
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 14:49:38.18ID:6v69hsy+0
>>12
大山なんか四試合ぶりの安打打点でガッツポーズをしてる
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 14:49:40.07ID:8V+M6Pz+0
決勝行って、高野連がうるさいので決勝は放棄しますとか言ったら面白いのにな
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 14:49:52.01ID:64fGEFax0
監督のユニフォーム姿って強制なの?
野球以外のスポーツで見たことないんだけど
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 14:50:07.12ID:X9t1Sn/x0
メジャーリーグでも相手に直接かつポーズを見せない
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 14:50:14.84ID:wUdJGCXh0
馬鹿正直は目の前のことしか見れないからそこが浅い
それが批判される最たる原因
まず自分達が立ってる土俵がどういう原理で存在しててどれだけの人がいるのかとかを直感ではわからない人たち

この前の20-0でノーノーまで付いてた試合でヒット打たれたら速攻で買えた監督も同類
高校野球もここまで来たかと呆れた
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 14:50:27.18ID:KV/i0hcX0
>>252
wwwそれなら自重するかもしれん
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 14:50:34.40ID:rFtz12Lz0
>>257
大会本部が土人ってことやな高校野球は
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 14:51:47.96ID:8V+M6Pz+0
応援団が露骨なガッツポーズして挑発したら神
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 14:51:48.60ID:IY1Z+dWH0
報道する側もオカシイとは思わなくなる。洗脳ってやつか
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 14:52:10.99ID:eOgOwNk50
いやー実際明石商は痺れるような試合展開が多いからな
興奮するのは仕方ない
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 14:52:13.15ID:IXBMgeL/0
おもろいオッサンやと思うけど
そのうち調子乗ってやらかすと思う
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 14:52:18.08ID:6j2pYmA80
>>16
まぁメジャーでは確実にボールぶつけられるけどな
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 14:52:31.94ID:8Ooa4wE70
相撲だからね
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 14:52:41.94ID:/oNKtM100
優勝チームが指立てるのも禁止にしろよ
負けたチームがかわいそうだろ
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 14:54:50.48ID:9nsyPlAG0
つい出ちゃうガッツポーズに文句つけるならマウンドに集まって人差し指突き上げるのを禁止して欲しいわ
試合終了の挨拶もしていないのに相手チームに失礼すぎる
以前はやっていなかったんだから思わずやっちゃうってことではなく故意にわざわざやってるわけだし
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 14:54:50.77ID:/UvxB6Ek0
まあスポーツごとに文化ってのがあるからな
卓球やサッカーは当たり前のように雄叫びをあげ、ガッツポーズする
野球はアメリカだろうが南米だろうが、試合が決したとき以外は過度に喜びは表さない
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 14:55:30.08ID:eywCMFER0
プロでもグータッチとかしてるしええやろ
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 14:55:44.96ID:/3Bk3Q6p0
剣道でガッツポーズしたらどうなるか知らんやろ
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 14:56:28.02ID:X2eiAwRa0
相撲かよ
相撲も優勝したらカズダンスして喜べよ
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 14:57:25.26ID:dcHk1v420
表現の自由の危機
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 14:57:41.44ID:/UvxB6Ek0
ちなみに明石商の監督はガッツポーズだけが問題視されてるわけじゃねえよ
バッターですら疑問に感じていない相手ピッチャーのフォームに難癖をつけて審判に説明を求めて動揺させる(初戦、2回戦)
試合後のインタビューで相手チームを遠回しに貶す
高校野球の監督としては異質だな
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 14:58:30.01ID:nqEke0NG0
>>284
あれな。
ガキがやってると、いきがってる感が半端なくて不愉快だわ。
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 14:58:35.14ID:G+agXeqq0
表現の不自由展に展示
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 14:59:07.65ID:NPIs97B4O
決勝は明石商業と星稜でええよ
優勝したら思いっきりガッツポーズしたれや
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 14:59:26.83ID:dcHk1v420
>>291
高校生にとっては良い社会勉強だね。
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 14:59:39.06ID:YQJX4m0D0
おかしいな芸スポは卓球の張本くんを袋叩きしていたのに
高校野球のスレだとガッツポーズは容認するの???
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 14:59:51.94ID:/UvxB6Ek0
しかも聞くところによると今日の試合は相手のミスでガッツポーズしてたらしいなw
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 15:00:11.35ID:W9M3Zgo+0
んな事よりも仙台育英や花巻東の悪事を注意しろよアホ運営
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況