X



【プロレス】ケンドー・カシンこと石澤常光氏がWWEと専属コーチ契約

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2019/08/16(金) 15:55:59.52ID:Y9ew4zf79
 WWEジャパンは16日、米フロリダ州オーランドにあるWWEパフォーマンスセンターの専属コーチとして、ケンドー・カシンこと石澤常光氏(51)と契約したことを発表した。


 WWEは石澤氏について、「若かりし頃はレスリングのフリースタイル選手として活躍した石澤氏は90年代はじめにプロに転向し、新日本プロレスや全日本プロレスでJr.ヘビー級王者に輝いた経歴を持つ。伝説的レスラーでマスクを被ったグラップラーとしてその名を馳せた。サブミッションのスペシャリストとして恐れられた石澤氏はまた、総合格闘技でも活躍。またその輝かしいキャリアの中でヨーロッパ、アメリカでも活躍し、2002年には『プロレスリング イラストレーテッド』に世界で最も優れたプロレスラー22位に選ばれました」と紹介している。

 2019年2月にパフォーマンスセンターでゲストコーチを務めた際にはフィン・ベイラーが石澤氏とのツーショット画像をソーシャルメディアに投稿し、日本での初めてのトレーナーが石澤氏だったことを明かしている。

8/16(金) 14:58配信 スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190816-00000113-sph-fight
画像 WWEのコーチに就任した石澤常光氏(C)2019 WWE, Inc. All Rights Reserved.
https://amd.c.yimg.jp/im_sigg5rMuqG630zDIqQLfsEy6Vw---x900-y506-q90-exp3h-pril/amd/20190816-00000113-sph-000-4-view.jpg
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 00:09:16.65ID:TMfgUAhA0
>>138
なんとかグレイシーならともかく、ハイアンなんとかはありえんだろw
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 01:19:08.92ID:JlTRCa1a0
まぁ実力通り評価されていてよかった
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 01:52:52.65ID:4xQAaeMt0
ハイアンはハイアンハイアン言われてたから別にハイアンなんとかもありなんじゃね
ハイアンってたしか喧嘩の末に殺されたんだよな
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 02:06:07.29ID:LPoH8iiS0
>>136
船木や鈴木ってMMAでの実績皆無じゃん
高橋とは比べ物にならない
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 02:11:07.88ID:/OwosMd00
高橋もほとんど殴り勝ちじゃん、大学でのレスリングが役に立つならカシ、、、石澤だってもちっと何とかなったろ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 04:48:51.71ID:LPoH8iiS0
>>148
誰が何のジャンルを?
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 05:28:56.72ID:9sXYpJQk0
田畑アナの”カシン”の発音が好きだった。
他の人は”家臣”と同じ発音だけど。
ムタもそうだけど、この人が言うと違うんだよね。
まあどちらが正解っていうわけでもないから別にいいけど。
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 05:28:57.39ID:/OwosMd00
ジャンルというか、リングは前田や高田、船木たちがいたから出来たことは間違いない、いなくたって誰かが作ったろうが
テレビ中継がついて注目される形でスタートできたのは彼らの功績だろう
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 08:28:32.74ID:p2rokzGu0
ライガーの引退試合これで黄金の6人タッグ消滅か
サムライはほぼ引退宣言、カシンは渡米、金本は監獄
ハゲ3人は今日も元気です
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 09:05:39.30ID:PnVTVVal0
>>151
だったらそれは力道山の功績でしょw
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 09:21:15.86ID:cedaZxeY0
ケロちゃん曰く
レスリング特化型人間
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 09:22:47.49ID:jUHc1pgj0
>>51
スポーツ推薦だろ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 09:24:44.43ID:jUHc1pgj0
>>59
無理だよ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 10:12:53.68ID:ZWI0sfdP0
ちょっと前に佐山さんの所に行って須麻比復活させろって息巻いてて笑ったわ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 10:36:02.75ID:AC2wsiPj0
薄給の記憶(´・ω・`)
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 10:42:49.96ID:g/YpZbcE0
ハイアンに最初ボコられた時の言い訳が
「プロレスラーの性で技を受けてしまう」
スポーツ新聞見て思わず吹き出したわ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 11:28:41.04ID:roY7tlXY0
息子の同級生のモンスターペアレンツに嫌がらせされるも
ハイアン戦後のバッシングに比べれば屁でも無いとのこと
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 12:00:25.41ID:PnVTVVal0
>>164
具体的な反論出来ないなら
絡んでこないでねw
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 13:37:12.57ID:zJtOpj/Q0
カシンのジュニア時代かな。
当時トップだった蝶野に腕ひしぎで秒殺してた。
格もあるし当時ジュニアがヘビーに勝つなどありあえない時代だったから怒られたんだろうな。
数年後カシン がG1でたとき蝶野にSTFであっさり負けた。
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 13:39:03.69ID:NVXiQxWi0
怒られたってw
現場監督納得済みのブックだろ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 13:45:22.59ID:ORWFsZPp0
ワグナーとのタッグ好きだった
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 14:05:06.72ID:oNk4ZC4e0
>>176
素顔は生真面目な常識人
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 14:09:19.58ID:qeqZCS4g0
>>143
石澤の前に出ない性格もあるだろうけど
カシンがマスクマンで、永田さんが素顔ってのもな
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 14:17:02.07ID:xUJ0LFmk0
>>178
それはゲストとして呼ばれてただけでテストみたいなもんだったんだろう
今回正式に契約
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 14:21:03.82ID:88tciihM0
BOSJでコソボに寄付を連呼してたのも、優勝者には小切手のパネルだけで実際の賞金は渡してなかった
新日の悪慣習を壊すために、寄付を名目に会社からちゃんと金を引き出そうとするための行動だったし
世界タッグベルト裁判もプロレス界のなぁなぁな慣習を壊すためにやったんじゃないかなと思う

全日側が提出した東スポが裁判官によって「東スポは証拠にはならない」と否定されたのが一番面白かった
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 14:21:59.65ID:88tciihM0
>>178
あれは二週間くらいのお試し
ついでにビザもなかったのでほぼ手弁当でいったらしい
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 14:51:03.69ID:GaIt1vFw0
カシンとして凱旋帰国、山ちゃんとドームでシングル対決
あのしつこいマウント掌底で観客はあっけにとられてたし試合はすべってたのに客に媚びずあの偏屈スタイル変えないで頑固に貫き通したからカシンの今がある
とはいえあのときは人気レスラーになるとは思わなんだ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 14:59:30.25ID:88tciihM0
四日市事件以降くらいからじゃない?
観客から支持をもらいだしたのって
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 15:06:35.47ID:UPqeT/YO0
>>152
実際やるかどうかはともかく、やろうと思えば
ライガーレベルのレジェンドの引退試合ならWWEも許可出すと思われ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 16:00:27.11ID:Xdg7rwz40
>>168
セックス
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 16:01:26.52ID:i//1UbXy0
けっぱれ 石沢!
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 16:14:47.19ID:NVXiQxWi0
>>189
カリカリすんな
老害Uヲタジジイw
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 16:29:45.64ID:eO8op+V80
正直、石澤ってあのスタイルでガチが強かったわけでもないし、試合自体もしょっぱいうえに、レスリングの実績あるとはいえ、石澤程度の実績ならアメリカにいくらでもいると思うんだがな〜
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 16:36:06.44ID:WiyW99n20
やっぱりカシン はPRIDEに出たのが大きかったのでは? リベンジしたあたりがピークだったと思う。
いざとなれば強いイメージができた。
あと全日本行ってからコーチやったりエンタメ路線行ったり幅広げたと思う。
2005年にG1出たけどその時はジュニアとかヘビーで括れないほど存在感あった。
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 17:30:02.04ID:NVXiQxWi0
>>193
Uはとっくの昔に死んだぞ老害ジジイw
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 18:40:26.17ID:i5dMTI9N0
>>186
大阪ドームでの試合だね
それ見に行ってたわ
メインは橋本対小川だったっけ
WCWとの提携大会でザジャイアント、今のビッグショーとかレックス・ルガーとかホークウォとか豪華な面子だったな
カシンの凱旋試合はマスクマンだし華麗な空中殺法見せてくれるのかと思ったら、いきなりマウント取って顔面ペシペシで観客はあ然として最後にはブーイング起こってたなw
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 19:31:01.28ID:NVXiQxWi0
>>201
U世代じゃないなら船木鈴木がクソ雑魚だったという現実くらい受け入れろよw
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 19:39:00.39ID:pP4wnFRz0
石澤って性格悪いイメージだな
自分がレスラーなら問題ないかも知れんが
コーチの立場なら関係してくる気がする
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 19:45:30.48ID:R6yyMjoA0
マスクも体型も試合スタイルも好きだったな。

今のプロレスは危険度がどんどん増してるように見えるから
歯止めをかける意味でカシンみたいなスタイルのコーチが教えるのは良いことだと
思うな
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 19:45:50.74ID:QrJMGrfT0
>>7
これ見にきたので帰ろうと
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 19:48:58.17ID:SRz412zf0
養豚場やってたんじゃなかったのか
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 19:53:35.98ID:QMBxT6Ku0
今、サムライは名古屋でおじいちゃんになってるぞ…
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 20:52:22.56ID:w0rTBFU00
キャリア後半はなんだか東スポの紙面でだけ面白いレスラーになっちゃったな
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 20:54:38.32ID:NVXiQxWi0
>>210
オレが何を受けいれるの?
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 21:16:00.48ID:LW4cnbnm0
>>41
船木極東支部のスカウトじゃないっけ?
パンクラスの謙吾はWWEジャパンの営業マンまだやってるんかな?
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 21:19:11.83ID:NVXiQxWi0
>>213
無理
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 21:39:25.85ID:gXZ0qwCR0
コーチとしてセコンドに付いて相手選手に腕ひしぎ決める展開は夢のまた夢かな
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 09:33:14.49ID:yHFkG/VA0
まあカシンは間違いなく実力者でしょ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 10:04:33.42ID:SgQR9EXm0
レスラー引退しても飲食店やタレント業で食えなくて結局レスラー復帰する例は多いが
WWEコーチ就任なんてめちゃめちゃ勝ち組じゃないか
上手く続けていけるなら一生安泰だろ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 10:40:06.56ID:sZV1F+4v0
>>186
長州は素顔でヘビーで使う気満々なマッチメークだけどマスクでジュニアでしかも飛ばないて中西が嫌でそこまでするかw

ゲームのOPになった四日市の素顔で柴田勝頼がプロレス入り決意するとかドラマは繋がってる
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 17:01:54.17ID:9s/8h8eP0
プロレスの腕ひじきはポイントずらしてやってるよ。
選手兼現場監督は、それでもギブアップしたから。
それで、ストーリー上ではなく、会社の経営方針として怒るなんて理不尽だな。
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 18:27:07.39ID:XHUftlHS0
>>186
試合後、山崎の片目がものすごいコブになって膨れ上がったままインタビュー受けてるのにワロタ
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 19:29:04.81ID:c1JjH1T40
>>225
そんなことになってたんだ
見に行ってたけど、ドーム内はブーイングの嵐だったよ
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 21:23:30.35ID:yHFkG/VA0
>>225
あの凱旋でなんでカシン負けさせたのか謎。
山ちゃんに勝たせるなら凱旋帰国させる必要もなかった。
ガチンコならカシンの方が強いだろうし。
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 21:27:18.59ID:ifFRJPFe0
雪崩式飛びつき腕ひしぎのフォロアーが出ないな
結構見栄えも良いと思うんだが
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 21:41:05.59ID:xE5CLPWm0
51歳と知って一瞬吃驚したが、桜庭和志ももう50歳なんだな。
月日の流れは残酷だ。
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 22:05:39.64ID:ZghhbjBy0
弟子が総合ルールのガチンコで自分に勝ったら強くなったなと嬉し泣きするようないい人の一面もある
まあ弟子も自分に負けたら嬉し泣きするような相手に勝っても知れてるが。。
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 22:08:03.12ID:ZghhbjBy0
>>17みて老けたって先入観で今の石沢をググったらそうでもなかったぞw
この年ではむしろ若い
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/19(月) 01:43:27.70ID:xNMFlhbs0
若い頃は内館牧子が高貴で涼やかな美男子と評してたからな、今だってむしろ本来の善良さや純粋さが表にでたいいオッさんだろ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/19(月) 01:50:42.28ID:bEZ0Ahnv0
>>234
どっちも人気のピークは5年前くらいに過ぎて一線を降りるか降りないかの時期じゃん
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/19(月) 02:05:00.34ID:ie2l8Bgu0
ケンドー・コバヤシこと今藤毛林
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/19(月) 02:07:15.14ID:bYkumJ360
過信は嫌いだった。ホントつまんねーから。
いいコーチになれよ。
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/19(月) 02:13:00.08ID:DZCoZL/W0
カシンが一番、動けた頃は猪木が総合に接近して、新日、大不人気、インディーズ乱立で
プロレスラーとして生活するのは最悪な時期だったような
その前か、今、全盛期だったらもっと活躍できたと思う
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/19(月) 02:24:40.30ID:o9p5mVhC0
橋本、健介、ライガーあたりの壮絶シゴキ、イジメをモロに受けた世代だな。
そういう話沢山して欲しいんだけどなー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況