X



【サッカー】天皇杯第3回戦 法政大がG大阪に大金星、J2甲府がJ1首位FC東京に勝利、トーレスが延長戦で決勝弾 全試合結果

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★
垢版 |
2019/08/14(水) 21:51:38.79ID:SiPMhh/J9
G大阪 0−2 法政大
[得点者]
24' 大西 遼太郎(法政大)
70' 森岡 陸  (法政大)
https://www.jleague.jp/match/emperor/2019/081404/live/#live


仙台 1−0 富山
[得点者]
73'ジャーメイン 良 (仙台)
https://www.jleague.jp/match/emperor/2019/081416/live/#live


川崎 2−1 岡山
[得点者]
46' 中野 誠也      (岡山)
90+3'レアンドロ ダミアン (川崎)
117'家長 昭博      (川崎)
https://www.jleague.jp/match/emperor/2019/081401/live/#live


磐田 6−0 八戸
[得点者]
16'荒木 大吾  (磐田)
27'中山 仁斗  (磐田)
58'中山 仁斗  (磐田)
67'中山 仁斗  (磐田)
72'アダイウトン (磐田)
86'アダイウトン (磐田)
https://www.jleague.jp/match/emperor/2019/081402/live/#live


清水 1−0 福岡
[得点者]
25'楠神 順平
https://www.jleague.jp/match/emperor/2019/081403/live/#live


Honda 2−0 徳島
[得点者]
37'大町 将梧(Honda)
63'遠野 大弥(Honda)
https://www.jleague.jp/match/emperor/2019/081405/live/#live


三重 2−2 長崎
※PK戦 三重 4−5 長崎
[得点者]
21'新里 涼        (長崎)
29'イ ジョンホ      (長崎)
43'塩谷 仁        (三重)
45+2'平信 翔太(確認中)(三重)

https://www.jleague.jp/match/emperor/2019/081406/live/#live
https://web.playerapp.tokyo/live/39761

浦和 2−1 水戸
[得点者]
53' ジョー   (水戸)
65'ファブリシオ(浦和)
81'ファブリシオ(浦和)
https://www.jleague.jp/match/emperor/2019/081407/live/#live


横浜FM 2−1 横浜FC
[得点者]
21'中川 風希 (横浜FM)
45+1'大津 祐樹(横浜FM)
65' 齋藤 功佑 (横浜FC)
https://www.jleague.jp/match/emperor/2019/081408/live/#live

広島 2−1 金沢
[得点者]
27'金子 昌広(金沢)
59'東 俊希 (広島)
74'渡 大生 (広島)
https://www.jleague.jp/match/emperor/2019/081409/live/#live


鹿屋体育大 1−2 大分
[得点者]
90+1'星 雄次  (大分)
90+3'オウンゴール(鹿体大)
120'伊藤 涼太郎 (大分)
https://www.jleague.jp/match/emperor/2019/081410/live/#live


C大阪 3−0 山口
[得点者]
28'澤上 竜二(C大阪)
31'ソウザ  (C大阪)
60'澤上 竜二(C大阪)
https://www.jleague.jp/match/emperor/2019/081411/live/#live


神戸 4−0 大宮
[得点者]
20'田中 順也 (神戸)
48'田中 順也 (神戸)
54'藤本 憲明 (神戸)
68'小川 慶治朗(神戸)
https://www.jleague.jp/match/emperor/2019/081412/live/#live


鹿島 4−0 栃木
[得点者]
37'小田 逸稀 (鹿島)
45+2'伊藤 翔 (鹿島)
55'レアンドロ (鹿島)
88'有馬 幸太郎(鹿島)
https://www.jleague.jp/match/emperor/2019/081413/live/#live


鳥栖 1−0 柏
[得点者]
96'フェルナンド トーレス(鳥栖)
https://www.jleague.jp/match/emperor/2019/081414/live/#live


FC東京 0−1 甲府
[得点者]
56'森 晃太(甲府)
https://www.jleague.jp/match/emperor/2019/081415/live/#live
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 22:36:20.06ID:6Y0Lugc30
終了間際大分のミラクルオウンゴールwwww
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 22:36:49.24ID:CsaBy/Gn0
これで天皇杯決勝が法政対ホンダになったらどっちも本部が近いから
盛り上がるだろ
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 22:37:02.12ID:HoNApeK20
税リーグ解散しろ
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 22:38:02.29ID:SEQE9hHd0
トーレスの現役最後のゴールかもしれんのに霞むこと多すぎだろ
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 22:38:05.69ID:4+56S5zW0
オッソイナ・イデグチさん
大学生相手に通用せず・・・
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 22:38:24.68ID:+1uXbW1D0
大分の次の試合は17日に鹿島笑
びしょ濡れで120分、これ終わっただろ笑
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 22:38:58.31ID:2jr6aeKu0
ガンバは法政に完敗だった
ジャイキリでよくある格下のチームが精魂尽き果てるくらい頑張ったとかじゃなく
普通に法政のほうが強かった
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 22:39:00.62ID:2Gpsjweu0
ガンバって期待の若手も毎回二束三文で売り飛ばすし、アンチJリーグなんじゃないの
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 22:39:47.96ID:G2+6cNr30
年功序列のjリーグより
今の若い大学生軍団のが全然うまい強いのね
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 22:40:25.46ID:qsDtC8G70
試合終了後

法政大学がガンバサポに挨拶に来る
→ガンバサポ、選手に合わせて「オオーー、オイッ!」
→ガンバサポ、法政の選手とハイタッチ
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 22:40:47.91ID:lTAvNHgG0
鹿島対法政

あると思います
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 22:41:38.26ID:teTHfi0v0
>>155
はいはい、ほぼベストメンバーで挑んでそれはないな
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 22:42:08.60ID:ASHjvARN0
>>83
それいいな
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 22:42:17.81ID:EpLC/Uo30
ガンバのフロントはよくやってる
功労者たちを降格前に放出
海外でダメダメだった宇佐美井手口を救済
日本大好きパトリックに仕事を与え
レジェンド遠藤は終身雇用
海外に出たい若手は引き止めることなく送り出す

アスリートファーストの素晴らしいクラブだ
サポは誇りを持って降格後も支えてやってくれ
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 22:42:54.00ID:JXQe7Bd90
水戸浦和のPK祭は酷い…1つPKにしたらその後は倒れたらPK与えるのだから
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 22:43:08.06ID:wgIOtNxZ0
>>291
お前は消費税以外を収めてから寝言ほざけ
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 22:43:10.92ID:UeHEbqUG0
>>211
大分はキーパーも組み立てに参加するのでバックパスはいっぱいするんだけど
あれは出した刀根がひどい。
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 22:43:28.46ID:xr67tFYH0
>>213
あの正月にやってるの天皇杯なんだ。あれ人気あんの?天皇杯って余興っぽいよね。
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 22:43:38.90ID:G2+6cNr30
瓦斯の田川に原は情けないな・・・お前ら大学生押しのけたU代表かよ
負けてるじゃねぇか
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 22:45:01.06ID:+4Soztac0
神戸は層が厚いから優勝狙えるかもね
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 22:46:52.08ID:UTEjY8D20
>>320
去年関西学院大学に負けたばかりです
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 22:47:09.25ID:teTHfi0v0
>>258
ちょっと前に退部して鹿島一本に絞った。
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 22:47:48.41ID:Ya93vZqN0
>>305
サポとしても納得のいく内容だったんだろうな
憧れの法政大に力負けしたとはいえチャンスは作れてたし
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 22:47:51.24ID:6Fgjwqgk0
法政強いんだろうが、さすがにトップカテゴリのチームが学生に負けるとか恥さらしだろ
おいガンバ大阪さんよー
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 22:48:43.09ID:dXFS0pTK0
GudaGuda大阪
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 22:48:48.33ID:DLrHr9da0
法政が普通に強かったw
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 22:48:59.81ID:UTEjY8D20
>>319
神戸ってACL出たいみたいだけど
ACLじゃご自慢の外国人軍団使えないのにどうするつもりなんだろ
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 22:49:03.97ID:C7JzO9wF0
>>320
国民栄誉賞のフィギュアスケート羽生君も現役イェール大生に負けてるんやで
ちなみにイェール大学って東大以上の超難関大学
超ハードな勉強の片手間に競技やってる東大サッカー部に負けてるようなもん
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 22:49:08.47ID:Zdfz3Gyn0
井手口ゴミすぎw
金払って買うどころか金払ってでも出て行ってもらうレベル
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 22:49:26.56ID:+FuVdVY6O
ガンバには堂安が必要だ
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 22:49:27.25ID:L/AwNz5j0
>>319
神戸は降格圏ぎりぎりなんだし、リーグに専念した方がいいんじゃないのか?
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 22:49:45.99ID:m47u4UhK0
>>334
まぁ山形大学が山形大学医学部に負けたこともありますし
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 22:49:47.19ID:cVUAMNK10
FC東京本気だな
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 22:50:08.62ID:DLrHr9da0
ヴェルディ「ナカマー」
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 22:50:11.77ID:lbfWyZnw0
>>6
あのな・・・
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 22:51:56.86ID:0yNaccIR0
鹿嶋って何気に凄いよなぁ
いつの間にかボランチには名古が台頭してるし
今日は若手FWの有馬がゴール決めてるし
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 22:52:37.25ID:sqJl1aei0
>>110
大学レベルから言うほど成長出来てないんだろうな。
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 22:52:47.29ID:Lz+oZans0
>>334
羽生の場合、負けたことあるじゃなくて勝率五分五分
近年は完全に実力上回られて負けてる

これで国民栄誉賞のスーパーアスリート扱いで
学生に負けても批判されないのが凄い
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 22:53:43.66ID:SEQE9hHd0
トーレス1人でプレッシャーかけて1人で奪ってGKと1対1で決めてるな
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 22:53:54.74ID:dUWq2uBF0
プロって何なんだろうな
素人目にも凄いと思わせるものが無いと
プロと呼んで良いものか
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 22:54:03.21ID:N5j/lLnc0
低レベルリーグwww
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 22:55:54.17ID:5kXQgGbk0
チャラいサークルの延長線上に負けちゃうプロ笑
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 22:56:04.52ID:NwXB2LXf0
富山はカターレ主催ゲームよりも入って今期最高の3000人超え 15000人入るスタなのに県協会が当日券見誤って売り切れ状態 富山のセンスのなさ
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 22:56:42.83ID:zEz1a7P50
>>311
なぜか首位の瓦斯にオジェソク貸してあっちで即スタメンになってるしな
意味わかんねえ
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 22:56:47.48ID:6CG1/m9X0
>>185
ターンオーバーしてカップ戦負けてるチームのこと言ってんだろ
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 22:58:04.98ID:7XAiHwim0
別に驚くな話でもない
J1ですら学生以下の低レベルなのがJリーグ
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 22:58:13.44ID:lGyMtxGw0
川崎も危なかったのか
ACL逃したがせめて国内三冠しないと川崎的には失敗のシーズンだろうな
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 22:58:19.64ID:6CG1/m9X0
>>110
バカだな
ACL連覇してることからも分かる通りJリーグのレベルは低くない
日本のアマチュアのレベルが高い、つまり日本サッカー界が全体的に底上げされて層が厚くなってるってこと
日本サッカーレベル低いと言いたかったらACL惨敗を願うんだな
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 23:00:16.76ID:0k9pQg0F0
大学代表は世界一になってるしな
5年後は日本サッカーのレベル自体上がってる
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 23:01:38.65ID:kGTyz5ih0
トーレスなんてまだ居たんだな
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 23:02:11.98ID:TwvtqOOJ0
大学サッカーってプロ希望が少ないんかな?
実力は申し分ないけど選手寿命短いからふつうに就職するやつが多いとか
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 23:02:28.37ID:3p3YZ8/s0
ナビスコ杯と天皇杯合併出来ないの?
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 23:02:33.32ID:5kXQgGbk0
Hの方がGより上
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 23:03:46.24ID:7XAiHwim0
学生さんに負けておいてプロを名乗るとかね
試合の重要度とかの言い訳はどうでもいい
プロならたとえ全員二軍でも学生さん相手には勝たなきゃ駄目だわ失格だわ
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 23:03:58.00ID:IzoBnN1G0
欧州のサッカー関係者が日本の大学ルートに興味持ってるらしいね。
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 23:04:00.88ID:xe9Kctwt0
>>1
実はこれも結構酷い


浦和 2−1 水戸
[得点者]
53' ジョー   (水戸)(PK)
65'ファブリシオ(浦和)(PK)
81'ファブリシオ(浦和)(PK)
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 23:04:03.81ID:cm9tHKSF0
>>354
部活とサークルは全くの別物なんだけどもしかして大学行ったことない?
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 23:04:36.31ID:xc2+3GbX0
Jリーグはレベル低いから大学生ごときに負けちゃうのはよくあることよ
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 23:04:40.60ID:CsaBy/Gn0
>>345
これ。サッカーは20代前半で完成されてしまって伸びしろがほとんどない
だから大学生とJリーグの差がほとんど見分けられない
あえて言えばJリーグの方は外国人がいる。それくらいかな
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 23:05:17.55ID:D3GZPQU60
>>315
ノールックバックパスなんてなあwww
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 23:05:33.47ID:cIEggRyi0
>>10
絶対に笑ってはいけないバックパス2019夏
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 23:05:41.72ID:i25f8Ouo0
ガバマン大阪w
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 23:06:45.34ID:NwXB2LXf0
>>375
プロに入ってからボールをとめる、しっかり蹴るの基本練習をさせてたのが
安間時代の富山だったな
もうその時点で遅いと思ったわ
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 23:06:53.95ID:81l+xDfX0
>>360
大学サッカーも現在ユニバ2連覇中だしな
大学が強い
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 23:07:16.10ID:1zEjo8HW0
今は大学生って言ってもユース出身が多い

将棋で言えば奨励会三段まで行ったけどプロになれなくてアマの大会にでてるようなもん
将棋のアマでもプロに勝ってる人はいるんだよ 
いまはユーチューバー将棋指しがプロによく勝っててプロ入り編成試験受けられるかもしれない
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 23:08:10.96ID:DRJ6++hj0
>>1
613 名無しが急に来たので 2019/08/14(水) 23:04:21.63 ID:zK+wdLDd
★天皇杯歴代優勝回数(-2018 第98回大会)

9 慶應大(慶應BRB, 慶應クラブ, 全慶應)
7 横鞠 (日産自動車)
7 関学大(関学クラブ, 全関学)
7 浦和 (三菱重工)
5 東緑 (読売クラブ)
5 脚大 (松下電器)
5 鹿島
4 桜大 (ヤンマー)
4 早稲田(早大WMW)
4 千葉 (古河電工)
3 広島 (東洋工業)
3 湘南 (フジタ)
3 木白 (日立製作所)
3 東京大(東京帝大LB, 東大LB)
2 中央大(中大クラブ)
2 磐田 (ヤマハ発動機)
2 鯉城蹴球団
2 横翼
2 名鯱

※優勝1回多数のため省略
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 23:08:50.46ID:6CG1/m9X0
>>370
こういうバカが一番レベル低い
漫画でも読んでろ
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 23:09:53.98ID:crw6o03S0
大分は後ろで回そうとするんだけど相手のプレスに耐え切れずにそのまま奪われちゃうパターン多いんよ
今回は特殊だけど(´・ω・`)
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 23:10:37.59ID:+7mG/jc20
いつまでツネ様に
なにを確認できるまで
監督を続けさせるのか
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 23:10:37.83ID:5kXQgGbk0
学歴で負け本業でも負ける球蹴りのプロ笑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況