X



【サッカー】<湘南ベルマーレの曹監督>退任濃厚!コンプライアンス(社会的規範やモラルの遵守)の問題が浮上...今後、Jリーグも調査

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Egg ★
垢版 |
2019/08/12(月) 06:50:26.50ID:Dz8qvGFR9
<明治安田生命J1:磐田2−3湘南>◇第22節◇11日◇ヤマハ

湘南ベルマーレの曹貴裁監督(50)が電撃退任することが11日、濃厚になった。コーチングスタッフや選手へのコンプライアンス(社会的規範やモラルの遵守)の問題が浮上。今後、Jリーグの調査も入るという。

【写真】5月17日、浦和−湘南戦の前半、審判に抗議する湘南曹監督

12年から当時J2の湘南を指揮し、走る「湘南スタイル」を確立。降格、昇格を繰り返しながらも昨季はルヴァン杯のタイトルを手にしたクラブの象徴がピッチを去ることになる。チームはこの日、アウェーでジュビロ磐田に3−2で逆転勝ちし11位へ浮上した。

    ◇    ◇    ◇

湘南を指揮して8年目、曹監督が退任することになりそうだ。複数の関係者によると、昨季から曹監督の指導を受けたコーチングスタッフや選手がメンタル面の支障をきたす事案が続いていた。情報はJリーグにも入っており、調査が入る予定になっている。

チームは11日、アウェーで磐田に3−2で逆転勝ちを収め11位に浮上。2年連続J1残留も現実味を帯びてきた。ただ、試合後の会見で自身について触れることはなかった。その裏で電撃退任となれば、クラブを揺るがす大事態となる。

曹監督は12年に当時J2の湘南の監督に就任。同時期に、クラブはベテラン選手獲得でなく、若手を1から育てる方針へと転換した。走力と精神力を鍛える育成方針で、MF遠藤航(シントトロイデン)、MF永木亮太(鹿島)ら無名選手が日本代表へと羽ばたいた。主力選手が他クラブに引き抜かれる影響で2度の降格も経験したが、高卒、大卒の新人を積極的に起用することで、有望な若手を次々と育て上げた。昨季は東京オリンピック(五輪)世代のDF杉岡大暉らを軸にルヴァン杯のタイトルを獲得した。攻守にわたるハードワークが持ち味。そんな「走る湘南スタイル」を定着させたクラブの象徴的な存在だった。

最近では、ロッカールームで各選手が声を荒らげて本音をぶつけ合うミーティング映像などを収録したDVDが異例のヒットとなった。だが今後の調査次第となるが、昨今はコンプライアンス違反が世間で厳しくなっているだけに、事実が認定されれば社会的な問題へと発展することになる。クラブの大きな功労者で看板となる人物が、まさかの事態でシーズン途中の退任を避けられなくなった。

8/12(月) 2:00配信 日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190812-08111068-nksports-socc

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190812-08111068-nksports-000-8-view.jpg
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/12(月) 11:12:11.67ID:t+/4o5Ib0
緒方みたいに2000本打って地元タニマチいっぱい飼ってたらお咎めなしだったのに
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/12(月) 11:13:12.81ID:Rk9NRVNP0
>>893
マスコミ
芸能界
スポーツ界

↑この辺は一般社会から見ると
ガチでパワハラで速攻解雇レベルのことが横行している

ただマスコミと芸能界は体質改善すべきだが
スポーツ界は別世界と割り切った方が良い部分はある

その辺を理解出来ないアスペのアカヒと毎日のせいで
鬼軍曹タイプが不遇の時代になりつつある
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/12(月) 11:13:21.27ID:5ovyy3sl0
ライザップ金無いの知らない人いるんだな
経営難の企業買収しまくって大きくなったけど立て直せなくて大変なんだよ
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/12(月) 11:13:21.62ID:wlsXFDzF0
鉄拳制裁までしておきながらおとがめなしのやきうと違ってさすが正義のサッカーだわ
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/12(月) 11:14:22.17ID:Rk9NRVNP0
>>897
ヒダさんは人格障害気味だから
この手のトラブル抑えるのは無理だろ

カープもチョニキがたまたまいなかったら
野間に被害届出されて緒方が首になっていた
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/12(月) 11:15:21.67ID:UsdTdbyR0
湘南監督としてレジェンドだろうし全権与えてたらこういうのもでてくる
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/12(月) 11:16:41.03ID:WkHbhyI60
不正選挙のうわさのある自民党のコンプライアンス違反がやばい
なんで選挙システムにバックドア仕込まれてるの?
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/12(月) 11:17:11.15ID:Gu3BpjpP0
ライザップだかボブサップだか知らねーけどよ
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/12(月) 11:17:13.98ID:c76otLN90
スポーツの監督ならこういう要素は必要悪じゃね
ついていけないほうがプロとして必要なタフさが足りない
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/12(月) 11:17:16.81ID:5ovyy3sl0
年3億で勝てるかよ
サッカーでは神戸や名古屋みたいなのが金使ってるって言うんだよ
それでも上手くいかないけど
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/12(月) 11:18:35.08ID:BAc4gyDd0
>>455
戸塚ヨットスクールって生徒がそんなに元気なの?
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/12(月) 11:18:47.54ID:G5TW5+3B0
韓日関係の悪化の時期に、こういう話が出てくるのが
分かり易すぎるよなぁ
政治の話をスポーツにもちこむなよ
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/12(月) 11:19:17.92ID:nH+O9A2Y0
【競馬】コリアスプリント&コリアカップに日本調教馬を招待せず 韓国馬事会が発表
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/12(月) 11:19:51.60ID:9IBVAoBz0
こいつ韓国人なのか、全然知らんかった
まあどうでもええし
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/12(月) 11:20:17.97ID:9A1A5ZvG0
>>884

緒方監督は家ではかな子夫人におっぱいビンタされています
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/12(月) 11:21:34.33ID:HUSue/C80
二軍高柳コーチ暴言で中日内紛劇

その事件が起こったのは23日のウエスタン・リーグ、中日対ソフトバンク戦(ナゴヤ球場)だった。
関係者によると、4回裏無死満塁のチャンスで三振に倒れて、ベンチに戻ってきた堂上剛裕外野手(22)を高柳秀樹二軍打撃コーチ(51)が激しく叱責。
「死ね!」 との言葉もあったことで大騒動となったという。

その時、ベンチにいた森岡良介内野手(23)が「ボクらだって一生懸命にやって いるんですよ。
それを選手に向かって“死ね!”なんてひどくないですか!」と声を荒げ、
高柳コーチは「何だと!それが目上に対して言うことか!」 。
一塁ベンチ前で、にらみ合う2人をナインが慌てて引き離し、 最悪の事態こそ免れたものの、
ファンの目の前で繰り広げられた“内乱劇”にグラウンドもスタンドも凍りついたそうだ。

一夜明けた24日、辻発彦二軍監督(49)は練習前に二軍ナインを集めて
「社会人として暴言を吐くことはあってはならないこと。これが会社ならクビだ。上司に逆らうようなことは何があっても許されない」と訓示し、
併せて森岡に対して練習参加も許されない1週間の謹慎処分を科したことを伝えた。

話は一軍にも広まっており、この処分について「高柳コーチは口が悪くて、これまでも 選手を傷つけるようなことをたびたび言ってきた。
そういったことの積み重ねが今回の出来事を引き起こした」 とか
「確かに、辻監督の言うことももっともだけど“死ね!” と暴言を吐いたのは高柳コーチの方。
森岡だけが処分されるのは腑に落ちない」などの声が飛び交っている。
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/12(月) 11:22:24.78ID:BAc4gyDd0
レスリングみたいに単なるパワーゲームオチかなあ
まあなんか証拠掴んでるんだろうけど
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/12(月) 11:22:26.64ID:pcZjEjT40
さすがチョンww
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/12(月) 11:24:20.60ID:D198/lJZ0
何を今更感満載
なのにこの時期に明るみに

このあと湘南と当たっていくクラブにどうしても優勝してもらいたいんだろな
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/12(月) 11:24:46.43ID:Rk9NRVNP0
男の中の男・森岡良介は暗黒のミソ県から脱出して
東京で現役生活を全うして今もヤクルトのコーチをしている
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/12(月) 11:24:46.83ID:ysKvpCKF0
>>780
むしろ、韓国が絡むだけで行動や選択肢が狭くなってるやつのほうが頭悪いで
宗教やがな
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/12(月) 11:26:06.92ID:L+wDdn9O0
>>929
別にサッカーなんて数あるスポーツの一つだし
サポーターほど入れ込む必要ないけどな
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/12(月) 11:27:53.00ID:24PTNVee0
キジェは湘南の監督やって8年目ぐらいだかで結構長いだろ
今までそんな感じでやって来ただろうに、J見てる奴なら何を今更と思うんじゃね
告発元がライザップのようだし親の不興を買ったか
キジェだったから湘南はここまで来たのにな
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/12(月) 11:28:55.99ID:8eUoOhQY0
これだからチョンは・・・
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/12(月) 11:28:59.68ID:IdTTpv+h0
こういうのは効果薄まって酷くなる一方だし
決定的な事があったのか
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/12(月) 11:30:22.03ID:9A1A5ZvG0
>>905
相乗効果を期待できないような企業を買収しまくり
負ののれんで一時的に財務諸表上よく見せることに成功したけど、
もともと買収した企業がボロボロで買い手がつかなくなって資金難
というマヌケぶりだからね。

>>923
その話が事実なら、ドラゴンズのコーチたちも日和見主義もいいとこだね。
旗色が悪くなってから「やっぱり死ねと言ったコーチも悪いよね」なのだから。
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/12(月) 11:31:27.50ID:PcE/Uidu0
オッサン世代からすると学校の部活ですら、この程度は日常茶飯事やってんやけどな
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/12(月) 11:34:57.52ID:Rk9NRVNP0
ちなみにミソ県でパワハラされていたドニキこと堂上剛裕も
今は東京の巨人でコーチやっている

ミソ県はマジであかんわ、あそこ
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/12(月) 11:36:11.44ID:Qg8/0ACu0
>>938
そうでもねえよ
殴ったり殴られたりは日常茶飯事で社会的コンセンサンスがあったが
(殴られたくらいで大の男がピーピーわめくなみたいな)
相手を人格否定してまで侮辱なんてのは当時でも発覚すると問題になってただろ
これが本当にそれに該当するのかは別にして
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/12(月) 11:36:23.09ID:ezOKIwhh0
韓国人が監督をやっているjリーグ
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/12(月) 11:37:26.47ID:84mJ1JX50
トンスル
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/12(月) 11:37:57.03ID:02SO7Pg/0
サッカーの不祥事は非公開だから実態が分かりませんw

https://www.asahi.com/articles/ASM5G52LKM5GUTQP01N.html

スポーツ界で暴力事件やパワハラが相次いで明るみに出ているなかで、日本サッカー協会が2015年以降、指導者などへの懲罰処分を原則的に非公開としていることが分かった。
スポーツ庁は不祥事防止に向けたガバナンスコード(組織統治規範)を策定中で、重大な事案の処分結果については、主体的な開示が望ましいとする方向だ。

日本サッカー協会は今年3月、都内の高校でプレーする女子選手への暴力を理由に、男性指導者を6カ月間の活動停止処分にしたことが朝日新聞社の取材で分かった。
協会の懲罰規定で、活動停止は除名に次ぐ厳しい処分だ。

ただ、このような重い処分でも日本協会は規定をもとに非公開を原則としている。
日本協会によると、非公開と決めたのは15年。協会の懲罰規定で「懲罰の手続及び記録は非公開とする」と定めたことを根拠としている。
同協会の湯川和之事務総長は朝日新聞の取材に「法的な観点から非公開としており隠蔽(いんぺい)ではない」と文書で答えた。
被害者の特定を避けるとともに、インターネット上で個人情報や誤情報が拡散される可能性から加害者も保護する必要があると説明している。
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/12(月) 11:38:05.19ID:e6hMOB290
サッカーファンにネトウヨはいないだろ
自分のクラブにいる外人を罵倒してるの?
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/12(月) 11:38:42.47ID:H5FSIngQ0
日韓関係最悪だなここまで影響来たかw
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/12(月) 11:40:33.71ID:PcE/Uidu0
>>950
海外に比べたらいないに等しいレベルとは言えいるよ
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/12(月) 11:41:03.86ID:PcE/Uidu0
>>951
それとこれとは関係がないw
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/12(月) 11:46:38.39ID:9IBVAoBz0
>>950
ガイジンに限らず大金もらってダメな奴は当然罵倒される
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/12(月) 11:48:58.05ID:tV4ANrCTO
Jリーグに1チームぐらいはコンプライアンス抜きに
古き良き部活感丸出しのチームがあっても良いと思う
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/12(月) 11:52:41.50ID:O5G32fEk0
>>940
なんでそんな挑発的なのか知らんけど金額なんて相対的
16億で鹿島が買えるのに10億も湘南に入れるなんてカネ出しているだろ
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/12(月) 11:53:50.49ID:O5G32fEk0
>>954
親会社社員にパワハラすれば怒るよね
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/12(月) 11:55:01.14ID:sT+IDNg90
顔がヤクザ風で怖かったけど中見もそうだつたのか
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/12(月) 11:56:42.49ID:sCsdokgG0
メルカリがサッカーに金使えるかどうか何てこれからだし解らないね
あそこも良くないから厳しいだろう
町田のサイバーも業績悪いから動き無い
最近参入だとジャバネットが一番金使ってる
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/12(月) 11:57:50.32ID:OALRn4Y70
熱い監督と言ってるやつ多いかったけど
俺は前から傲慢っぽさが感じられて嫌な監督だったね
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/12(月) 11:59:01.65ID:hVTDtbd10
良さそうな監督だと思ってたけど所詮は朝鮮人だったな
耳障りのいい言い訳を何十年も続ける前田日明と同じだな
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/12(月) 11:59:38.97ID:bBHXbmyE0
ヘディング脳だからしょうがないだろうに
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/12(月) 12:01:41.97ID:G5TW5+3B0
>>951
> 日韓関係最悪だなここまで影響来たかw

嫌韓虫がオオゴトにしたとみて良いだろうね
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/12(月) 12:03:36.60ID:9A1A5ZvG0
>>962
Cyber AgentはAbemaのような不採算事業から足を引けば
金もあるし投資もできるのでは?
メルカリやライザップみたいに限界が見えてきた会社は、その点厳しい。
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/12(月) 12:03:48.28ID:bBHXbmyE0
>>968
ヘディング脳検索した方がいいぞ
ヘディングしたことない監督なんてサッカー未経験者だけだろ
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/12(月) 12:06:11.27ID:IB8VRjXG0
>>970
だからお前自身ヘディングしたことないのに
イヤミな性格してるんだろ?危険球くらったのか
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/12(月) 12:07:06.39ID:Rk9NRVNP0
>>967
いや、芸能界、マスコミ、スポーツ界

この辺の感覚が一般社会と比べると四半世紀くらい遅れているのは確か

ただスポーツでシゴキは必要悪だと思っている人間が擁護しているだけで
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/12(月) 12:07:08.20ID:TkvMeJI/0
>>16
ライザップの社員が体育会系についていけなかったってオチか
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/12(月) 12:07:40.05ID:5/O1+qtB0
BMWスタジアム一度は行ってみな
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/12(月) 12:09:21.84ID:Rk9NRVNP0
演劇界や音楽界なんて
一般社会並の論理感を導入したら
一か月で業界から人全員消えるレベルですね
パワハラやセクハラでがんがん首になって

芸能界やマスコミ界、スポーツ界あたりの論理感が
相当に時代錯誤なのは確かなのよ
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/12(月) 12:10:57.86ID:Rk9NRVNP0
>>976
一般社会でやったら一発退場レベルの行為なんだよ
今は部下に対して大声あげた時点で終わりだから
そもそもオフィスで大声で喋るのは他人を威圧する行為だから
完全に禁止されている企業ばかり
それくらい厳しくなった
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/12(月) 12:10:59.40ID:/TTRCi+L0
これって監督を切りたいクラブ内の人間のリークって筋はないの?
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/12(月) 12:11:51.88ID:KVfxgF0+0
>>21
ベッカムにスパイクシューズ投げつけとかな(未だに額に傷跡がある)
ガム爺の場合は在任中にこういう話を外に出させなかったのがすごい
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/12(月) 12:12:20.50ID:GOAm3gp90
>>981
出てただろ
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/12(月) 12:12:49.75ID:GOAm3gp90
>>979
だから体育会系では普通なんだよ
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/12(月) 12:13:26.92ID:GOAm3gp90
落ち目のライザップのせいで湘南まで落ちるか
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/12(月) 12:13:40.84ID:sCsdokgG0
ライザップこそブラックでパワハラ横行してそうなもんだけど
意外に普通の会社なんだな
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/12(月) 12:13:57.14ID:veh189Qb0
>>986
いや、昔はどこだって普通だっただろ
もう体育会系だからとかそんなんで許される時代じゃないんだよ
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/12(月) 12:14:50.14ID:Rk9NRVNP0
>>990
ブラック企業体質が色濃く残っているのが
マスコミ、芸能、スポーツって感じなのよな

スポーツの世界だけは聖域で良いとは思うんだけどね
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/12(月) 12:15:51.24ID:QzCrerh00
>>993
営業の会社もだいぶホワイトになってきたからなあ
普通の会社と比べるとアウトなこともまだ多いけど
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/12(月) 12:16:09.65ID:9zpan0xv0
キジェやライザップの手下が実際どうだったかは判らんが、新旧の体制の間で色々ありそうだね
今後クラブを担う新体制側の方がメディア使って正当性を訴えたり相手を追い込むようでは、湘南もこの先大変だな
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/12(月) 12:17:00.75ID:wwJhWEf40
湘南オワタ
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/12(月) 12:17:17.48ID:GOAm3gp90
>>992
ライザップは関係ないからすっこんどけ
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/12(月) 12:17:53.38ID:odXgKdnc0
ライザップがフィジカルトレまで口出したらしいな
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/12(月) 12:19:14.21ID:zlrs0lIm0
>>16
うーん、日本には星野仙一という前例があるから、この程度は平気だろー
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況