X

【競馬】馬券シェアわずか3%の「枠連」、あえて買うタイミング

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/08/11(日) 13:14:56.26ID:8lkEaM2u9
枠番連勝複式(枠連)は、複数の馬を一つのグループ(枠)にまとめることで買い目を抑え、配当を落ち着かせることを目的として昭和38(1963)年に登場した。それまでは6枠連単がメインで、かなりの高配当もあり、(競馬だけではないが)ギャンブル熱が社会問題となっていた。そのため総理府の付属機関から「的中率を上げて射幸心の過熱を避けるように」との答申が出される。それでも昭和45(1970)年には8頭立てのレースで12万馬券が出ており、現在に至るまで、これが枠連配当の最高額だ。

 高度成長期を迎え馬券の売上はずっと右肩上がりで昭和41(1966)年に1000億円を、52(1977)年には1兆円を超え、昭和63(1988)年には2兆円に達し、さらに平成に入っても凄まじい勢いで伸び続けた。GIレースともなれば競馬場には人があふれ、ウインズでは入場制限が行なわれ、長い行列ができた。ダービーに19万人が集まった2(1990)年には売上も3兆円を超える。

 馬番連勝複式(馬連)はそんなさなかの平成3(1991)年に始まった。これは枠連の問題点である出走取消が出た場合の扱いに苦慮していたからで、本来はブームを煽るためのものではなかったはず。JRAのPRもいたっておとなしく「『馬番連勝』10月5日からスタート。」と大見出し、その下に「JRAでは、同枠取消問題に対処するため」とわざわざうたっている。「馬で選ぶか、枠で選ぶか」というコピーが添えてあるが、大きな配当をもたらす可能性については一切触れていない。「射幸心」に対する気遣いはそれだけ強かったのだ。

 しかし、競馬メディアは「夢馬券」などという言葉を使って、発売開始前から高配当への期待をあおっていた。発売初日には枠連で3190円、馬連で1万5740円というおあつらえ向きの結果を、翌日のスポーツ紙は大きく報じている。

https://www.news-postseven.com/archives/20190811_1427142.html
2名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 13:15:29.10ID:voFF2+Yx0
ワイドしか買わない派
3名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 13:17:11.57ID:3uj82W310
七夕賞の7-7以外
2019/08/11(日) 13:18:14.31ID:zi7LMKL00
枠連派ですマジで
5名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 13:18:40.82ID:eb27KKEv0
>>1
「コンビニ馬券」ってどうなったの?
25年くらい前かな?コンビニで馬券が買えるようになるっていうのがあって、
申し込んだらたまたま当たって何回か買ったけど。
競馬そのものに興味がなくて買わなくなったけどまだ使えるのかな?
コンビニに行ってもそんな端末自体を見かけないしコンビニで馬券を買ってるような人種も見かけないし。
自然消滅したんかね?
2019/08/11(日) 13:19:46.87ID:cOuSn+1U0
こまけぇことはいいんだよ
7名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 13:20:02.12ID:LbhpeC+B0
同一枠の有力馬が出走取り消しになっても問題が無いように単枠指定ができて
その流れが馬連になったんじゃないの?
単枠指定って懐かしいな。。。
2019/08/11(日) 13:20:54.27ID:xRgUzmwn0
午後までの暇潰しする時
9名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 13:22:08.04ID:oYGFrvhG0
ゾロ目で買うときだけ
馬連よりつくときがあるから
2019/08/11(日) 13:22:56.57ID:qYY8iaBbO
真夏に走らせて動物虐待

ナイターで走らせて動物虐待

薬食わせて走らせて動物虐待 八百で荒稼ぎする主催者

競馬なんか廃止にするべきだろ
2019/08/11(日) 13:23:06.31ID:8zn+LBDS0
給料日まで100円しか競馬に使えないのでWIN5買ったよー
2019/08/11(日) 13:24:08.40ID:+bfOlfzc0
パチスロのがいい
2019/08/11(日) 13:25:16.84ID:IQjcfUPH0
ルメール デムーロが同枠の時だろ
14名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 13:25:31.70ID:QpoRJ86A0
>>7
この間、り地域のリスカブスが単枠指定されてたよ!
2019/08/11(日) 13:26:10.61ID:GQj2b8P+0
枠連買ってワクワクしようぜ
2019/08/11(日) 13:26:34.98ID:GQj2b8P+0
馬連買っても旨くない
2019/08/11(日) 13:29:29.88ID:TAo8mwSs0
少頭数の時は馬連よりも配当が良い時があるからちょいちょいチェックすべき
2019/08/11(日) 13:29:43.14ID:pLrVYYr70
競馬で勝ってる人は単複と枠連買ってる人
高配当狙いで遊んでる人たちは買わない馬券だけどな
19名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 13:31:20.13ID:SoxLwLNX0
単勝とか複勝以下なのか
20名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 13:33:06.18ID:lLRRPULT0
>>12
ちゃんと仕事してるやつはパチスロなんてしないんだよな
時間効率が悪すぎる

4号機まではスロプーやってたがまともな所で働き始めたら時間も勿体ないし同じ3万負けるなら1レースに賭けて50万とか狙った方が良い。
ワイドで10-20倍なら本命から穴馬買っても1点で当てるのは無理な事じゃないし

未だにスロプーやって毎月4.50万勝ってるやついるけど稼働時間は多いし時給2500とか2000円とか言ってた。
割に合わん
2019/08/11(日) 13:33:38.90ID:ItA1SYvs0
3連単を20通り買って万馬券当てるのも
単勝1点で500円当てるのも同じなのに
何故か皆さん方3連単を買って
JRAに貢献しようとする
22名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 13:34:27.00ID:vjYJOJ1J0
3連単まである今は、
射幸心への気づかいは既に無くなってたってことか
23名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 13:35:16.84ID:aGXSja4j0
少頭数の内枠同士
24名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 13:39:16.85ID:cX6Wb02i0
1-1の枠連を取るのが気持ちいい
2019/08/11(日) 13:42:29.22ID:Bu70TaL90
昔は枠連しかなかったからしょうがないけど、いい馬と来るわけない駄馬が同じ枠に入ってたら損感しかなかったな
26名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 13:43:29.38ID:tNHt5tTW0
枠で買う意味全くないからやめればいいのに
27名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 13:46:40.01ID:eb27KKEv0
>>5
誰も知らないって事は無くなったのかね
ググっても何のシステムだったかも分からん
PATとかそんな名前だった気がする
どこのコンビニでもって訳ではなくてテスト的に置いてある数件のコンビニだけでしか買えなかった
俺は三鷹のコンビニで馬券を買ってた
競馬好きな人たちにはめちゃくちゃ羨ましいって言われてた
28名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 13:48:43.38ID:WrNIkDOj0
南関東と金沢には「枠単」がある

JRAネット投票では買えない賭け式
2019/08/11(日) 13:49:08.06ID:yei1p1LW0
男は黙って単勝2番人気!
30名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 13:50:00.81ID:DCFYx6S40
>>27
スマホで馬券が買えるようになった現代においてコンビニで馬券を売る必要性なんてほとんどない
2019/08/11(日) 13:50:48.08ID:Rp/Nwt710
30年位前までは圧倒的シェアを誇っていたのに
32名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 13:52:26.32ID:Uk2PRTql0
枠連たんはあはあ
33名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 14:03:13.60ID:HJ6aqVqD0
昔は予想した馬が来なくても同じ枠に入ってる別の馬が来たりして良い思いをするのが醍醐味だったな。
2019/08/11(日) 14:08:22.06ID:RIvB7b1X0
>>21
3単は万馬券狙いのところがたまに紛れて100万取れちゃうのが旨味だろうな
35名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 14:13:40.37ID:LrmWs6/y0
最後の単枠指定馬は1991年日本ダービーのトウカイテイオーだったかな?
2019/08/11(日) 14:17:27.04ID:1/FXZPq50
>>35
レオダーバン
2019/08/11(日) 14:20:08.49ID:oy83kosb0
>>36
セントライト記念だね。
休み明けと菊への意識で仕掛け遅れて
ストロングカイザーとツインターボに届かなかった
2019/08/11(日) 14:24:24.38ID:C3AMQggq0
>>7
地方競馬やオートレースは同枠の相手も強制的に除外する友引方式だったな。
39名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 14:24:33.77ID:ePQfW1LH0
枠連とか廃止でいいよ。
2019/08/11(日) 14:27:51.81ID:7VpdDorI0
まあ、枠でしか買えないと、有力馬が居るからこの枠を買ったのに出走取り消しになって
同枠に他の馬が居るから2-2とかの馬券以外は返還はしません
同枠のしょぼい馬が好走してくれるのをせいぜい祈ってね^^
ってなるとモヤモヤするからね

俺が買ってたときは馬連はあったから、やっぱり枠連は上記の問題があるので買ってなくて
馬連ばかり買ってた
2019/08/11(日) 14:28:29.40ID:jvZhFGBt0
たまに馬連より配当いい時あるよな
2019/08/11(日) 14:33:32.64ID:pKS0LscK0
>>13
未だにデムーロなんか買ってる奴いるの?
43名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 14:35:30.54ID:yM90Vlyo0
>>1
買い目ごと穴場が別れてた時代、馬復では点数多すぎて対応できなかっただけだろ?
2019/08/11(日) 14:39:13.97ID:6tQPw07k0
昔は1銭がある時代に1つの馬券買うのにも10円して友達同士で金出して1つの馬券買ったって言ってたけどほんとう?
45名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 14:40:20.69ID:So14fBqb0
GTと面白そうな重賞のときしかやらないけど
初心に帰る意味で買うこともある
始めた頃はまだ枠連が主流だったから
2019/08/11(日) 14:40:48.80ID:lGtBlrjw0
ビットコインで闇馬券
2019/08/11(日) 14:43:44.95ID:yOyCgf+P0
こないだの薬物問題で取り消しが多かった時は枠連の方がつくことが多かった
2019/08/11(日) 14:51:11.46ID:BVvLB6hR0
決めた相手2頭が同枠の時に買うが、軸馬取り消しでも返金無いのが痛いな
2、3年に1回そんな目に遭う
49名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 14:59:10.96ID:nE8gvwlN0
で、あえて枠連を買うタイミングはいつ?
50名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 15:02:05.90ID:Z77yc4Sy0
穴馬がどうしても気になる時とかだな
2019/08/11(日) 15:19:21.03ID:L01T4lUd0
馬連流し買うときは同枠だと枠連の方がつくから買うわな
あとは気になる穴馬が偶然同枠の時とか
2019/08/11(日) 15:21:00.19ID:Z4AGJ8aB0
たっちゃんネルwww
2019/08/11(日) 15:21:53.92ID:8c1nLfYS0
面白そうな穴馬が同居しとるやん…枠にしたろ…

って場合必ず両方来ないよな
54名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 15:24:26.68ID:4X8F28XT0
WIN5ってネットでしか買えないから
高配当ゲットすると税務署にバレる
2019/08/11(日) 15:30:20.15ID:Fyqb1YVA0
帽子の色で判別しやすいから枠連好き
56名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 15:34:18.30ID:FJIJV7/J0
狙ってない馬同士が来たときのお得感がすごい
57名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 15:34:46.00ID:QurW3C2N0
このスレで馬券あるある語ってる奴は例外なく下手くそ
58名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 15:40:04.85ID:mTyTT0ob0
ゴロリ「枠枠さん!」
59名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 15:44:01.59ID:e54l4G9F0
枠連とかもう考えることを放棄した馬鹿が買う馬券だろ
2019/08/11(日) 15:44:13.61ID:Bi2qSJ8n0
たまに馬連より配当高い事あるよ。
61名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 15:46:04.49ID:rtZPB1my0
今時、投資せず競馬とか買うやつは情弱の極み
62名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 15:48:53.96ID:eOgZC32+0
マジレスすると、締め切り直前に本命馬が取り消して、かつ同枠に馬がいる場合。
急いでその枠以外の組み合わせを買うのが枠連の妙味。
2019/08/11(日) 15:59:34.70ID:VdxhRH4h0
普通に枠連買ってるわ
2019/08/11(日) 16:22:24.26ID:nFkVPgdd0
今日の関屋記念は枠7-2,3で勝負した
結果7-7だったがなw
2019/08/11(日) 16:50:15.90ID:kozOfNeu0
地方は枠の方が格段に高配当のことがあるのでチェックはする
2019/08/11(日) 17:35:07.14ID:bEsjNRc50
>>27
西葛西?
ローソンで試験販売やってたな
67名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 17:50:52.67ID:rrxkqwtp0
今日のエルムSは枠で買って助かった人多そう
68名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 17:59:43.38ID:HiMCGtC00
頭がガチガチの時は間違いなく枠。相手の同枠に入ってる人気薄が2着になった事が多々あり何度たすけられたか、オッズ的にも馬連にした時と大して変わらない。
69名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 18:00:04.74ID:H1SKM47k0
初めて買った馬券は92年のダービー、ミホノブルボンとライスシャワーの枠連7-7だった。WINS錦糸町で買って、レースは秋葉の石丸電気のテレビで見たっけ。
2019/08/11(日) 18:06:13.66ID:/fHPpWiH0
地方は重宝するだろ
2019/08/11(日) 18:51:41.76ID:IEAPf8ul0
中央で枠連が廃止されるのか?
2019/08/11(日) 19:10:42.17ID:7ZXHacxS0
>>54
UMACA知らんのか?
2019/08/11(日) 19:13:42.35ID:/CWTi/eg0
忘れもしない去年のマーチS
断然1人気の横山典弘、期待に応え逃げ馬を出遅れポツンさせる
その後もチンタラ後方を散歩しそのままゴールで発狂したが、2着にノリと同枠の津村が来てくれたので命拾いしたわ

枠連って馬連より少ない金額で変なの連れてきてくれるから助かる
去年のVMもリスグラの8枠から総流ししたら2,800円も付いたし
2019/08/11(日) 20:25:20.94ID:LzFFFmXi0
たまにガチガチ決着だと馬連よりつくときあるのがよくわからん。軽視されてるからか?
2019/08/11(日) 20:30:45.66ID:g1Tyi9Cs0
>>10
でた正義マン
2019/08/11(日) 21:47:49.34ID:9dtX9Izp0
>>27
そんなのあったのか。当時ならかなり新しい試みだったんだろうな。
77名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 22:31:18.46ID:xgEeXi3a0
そりゃ馬連より高い事もあるだろ
有力馬取り消し・返還なしのリスクあるんだから
2019/08/11(日) 22:36:35.12ID:IjetIVXw0
>>5
コンビニで株買えるみたいなサービスもあったような
79名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 22:51:22.60ID:N69q2+WU0
今日の関屋記念馬連で取ったけど枠連と配当同じなのが納得いかん
2019/08/11(日) 22:58:04.34ID:xA1FHC0n0
総流しでも8点しかならないから好き
81名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 23:21:16.57ID:hsieB0yO0
3%もある事にビックリ!
82名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 23:24:44.53ID:KQIinZmd0
>>54
大丈夫
お前がそんな配当受けることはないから
83名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 23:28:27.80ID:7yk6pkAk0
>>33
連だと万馬券でも
枠だと同じ枠に人気馬が入ってたら配当がクソ安いとかあって泣けるな
逆もあることはあるけど
84名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 23:42:23.59ID:CLTWUjt60
ワイド買えよ、ワイドで人気馬と気になった穴馬セットで一点買い、これで競馬歴七年で養分から脱却できたわ。やってみ、100近くか歴あるやつは勝てるで。
2019/08/12(月) 00:03:28.55ID:ineKlj7J0
>>1
単枠指定馬がいなくなったよな
2019/08/12(月) 00:07:02.86ID:tpn8EVO00
実は枠連の方がオッズ高い時も少なくない気がする
2019/08/12(月) 00:24:56.41ID:ES+EnzTn0
>>85
(・∀・;)馬連ができたからね
2019/08/12(月) 08:44:47.50ID:nvc1Dapa0
バンブーメモリーが安田勝った時は枠連のおかげで取れたわ
あの頃は馬連すらなかったけど
2019/08/12(月) 12:32:47.23ID:t3aXYakY0
枠連は昔の名残りで存続してるというのはまだ理解できるが、
もっと謎なのが南関東競馬の枠単。
いったい誰が買ってるんだ??
2019/08/12(月) 13:20:41.85ID:sFn07D8R0
買い方わかんないから
枠連しか買わない
3連単なんて
バカみたいに点数買うのも嫌だし
結局どの馬券かっても
回収率は同じなんでしょ
少ない金額で
当たりやすいの買ったほうがいいやん
91名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/13(火) 03:15:55.66ID:BYEzzWtB0
>>90
お前はアホなのか?
2019/08/13(火) 03:30:35.18ID:C91h6cOI0
多頭数の中山芝1200は枠連1・2・3のBOXで攻略できる
93名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/13(火) 03:53:09.27ID:AtD+hmQq0
単勝ワイド枠で買う奴は腰抜け、やめちまえ
2019/08/13(火) 03:56:39.65ID:5UhSebJG0
新潟、小倉は枠連で外枠から流せ
2019/08/13(火) 04:00:34.13ID:6vKwZ+Kx0
>>85
単枠指定くらう馬は不利だからな。
フルゲートでクジ1/8で最外だ。
2019/08/13(火) 06:32:27.60ID:pS1/0OMxO
28年前になるかなオグリキャップ引退レースの有馬記念
メジロライアンとメジロマックイーンに給与と賞与つぎ込み勝負

結果オグリ→マックイーン
オグリとライアンが同枠で保険の枠連に助けられましたわ
97名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/13(火) 06:58:57.80ID:p98qMzpR0
七夕記念は7ー7が売れる
98名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/13(火) 07:13:17.22ID:jVdaUdSd0
いまだに枠連で勝ってる。
昔は当たり前だったから変えられない。
99名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/13(火) 07:22:28.72ID:IV4BEHklO
枠連のほうが高いときよくある
100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/13(火) 07:26:47.66ID:IV4BEHklO
>>79
同じだったな
オッズ見て枠連のほうが高かったから枠連で買ったが結局同じ倍率に
落ち着いたようだ
101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/13(火) 07:28:25.17ID:C2JiyFyZ0
今は思いっきり射幸心を煽ってるけど、こんな時代もあったんだな
2019/08/13(火) 07:29:54.87ID:IV4BEHklO
今はもう電通=JRAみたいなもんだからな
2019/08/13(火) 07:42:45.55ID:87UHM71l0
おっさんだけど、3連複とかになってからしばらくして競馬やめたな。
ギャンブルって単純なほうが面白い。
2019/08/13(火) 07:45:17.01ID:Ntnaa8xe0
昔ISDN,繋いでファミコンで買えたよな
2019/08/13(火) 13:47:32.88ID:gswlbUId0
>>101
あんまり射幸心を煽る馬券を作ると「競馬は廃止にした方がいい」って言う意見が出ちゃうかも知れないってのを
気にしてたのかな
今は売り上げが下がって来てるからなりふり構わずになっちゃってるけど

バブルが弾けてもしばらくは馬券が売れまくったから「不況に強いギャンブル」とか言ってたりもしたけど
あれはダービースタリオンのおかげってのも大きかったんだろうな
2019/08/13(火) 13:51:08.23ID:qfV9gxjX0
ダービースタリオンを作った園田さん、中央の馬主になってたね。

スタープログラマーは地方の交流重賞にも出てた
2019/08/13(火) 18:38:08.46ID:q/YvPHy00
ごく稀に予想が外れたのに当たり馬券になる事もあるから
そういう事があるって意味で馬連より還元率のいい馬券なんだろうな
108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/13(火) 19:16:36.16ID:6DePMtXX0
>>9
なるほど
枠連何て見向きもしなかったが、確かに有りだな
参考にさせてもらうサンクス
109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/13(火) 19:18:14.56ID:PHIhJPw10
まず馬連ですらほとんど買わないのに枠連なんて選択肢すらない
110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/13(火) 19:21:10.26ID:igyOluqJ0
なんやかんや最終的には複勝転がしに落ち着くもんだよ
111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/13(火) 19:34:10.73ID:xdrj+ALx0
馬連よりオッズ良い時がたまにあるもんな
それ発見した時だけ思い出したように買うわ
2019/08/13(火) 19:42:43.61ID:ck6jiJ2WO
本命が落馬しても勝てる可能性があるのは枠連だけ。レースを最後まで楽しめる
2019/08/13(火) 19:48:46.48ID:ck6jiJ2WO
18頭立てのF−F、G−Gは馬連の3頭BOX、F−Gは馬連9通りに相当するお得感
2019/08/13(火) 19:51:54.55ID:zP+7VHLw0
三連複5点1000円しか使わない主義
今年の収支はプラス78000円くらい
115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/13(火) 19:52:34.58ID:tDjTWebt0
>>107
馬連で買うよりオッズ下がるだろ
2019/08/13(火) 19:56:35.48ID:orG1ZhXAO
おまいら、枠の人気順番とか考えた事無いの?
一日2回訳の解らない枠が突っ込んで来る事は?
その後のレースの枠の人気順番は?
流れを読まないで予想するのは馬鹿のする事だよね
2019/08/13(火) 20:30:30.55ID:WoYbhmN80
枠連は18頭立てだろうが28頭、30頭立てだろうが組み合わせは36通りで済むしなぁ
アポロ11号のコンピューターがファミコンの1割程度の性能しか無かった時代に馬連なんて導入しようものなら
1レース毎の払い戻し確定にどれだけの時間を要するか
2019/08/14(水) 16:55:49.15ID:potoaTb60
>>116
流れwww
2019/08/14(水) 23:55:02.99ID:Tbbyd7pz0
>>106
そんなのいたな。結構良血の○外だったっけ
結局走ったのは安馬のバラゲーくらいか
120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/15(木) 00:39:07.00ID:DMwn2YmG0
大学生の時友達に連れられて 始めて馬券買ったのが
プリモディーネの桜花賞の枠連だった ビギナーズラック
あれが無ければ競馬を趣味と言えるほど ハマってなかったかもしれんなぁ
ただ人と雑談程度には話せる事もあるし いい趣味を与えてくれた
そんな思い出のある券種だ 今はまず買わんけどねw 
2019/08/15(木) 00:46:27.22ID:pOA3l8rP0
>>96
あのレース、マックイーン出てないぞ。
オグリと同枠なのはメジロアルダンだから、
メジロメジロでもライアンアルダンで買ってたんじゃないか。

はい、私もそれで助かりました。
2019/08/15(木) 00:53:39.70ID:avzwCcUM0
たまに買うが、100円で馬連ワイドより期待値が大きいと判断した時だけだな

ただ、正直考える時間がもったいない
もう役割は終えたから廃止で良いのでは
123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/15(木) 00:55:22.03ID:SxbrxoUd0
競艇の三連単がベストって気がする
2019/08/15(木) 01:43:00.81ID:CzBvLrM60
ビッグレースしか買わないがデムルメで秋も儲けるかなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況