X



【高校野球/青森】0−122深浦高校、野球部員0…学校も存続危機
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2019/08/10(土) 10:30:46.32ID:MhXsnHZf9
松坂大輔の決勝戦ノーヒットノーランで、横浜高校が史上5校目の春夏連覇を達成した1998年(平10)、青森大会で史上最多得点差の0−122で敗れ、全国レベルの話題となった深浦高校(現・木造高校深浦校舎)野球部が今夏、部員ゼロになり、16日から始まる秋季地区大会を辞退した。部員ゼロは初めて。同校は来春の新入生に期待するが、状況は厳しく、部員確保の見通しは立っていない。


   ◇   ◇   ◇

サッカー部や陸上部などとの共用ではない専用のグラウンド。まだ新しい部室には、青森から深紅の優勝旗にあと1歩に迫った三沢高校・太田幸司さんの「夢への挑戦」と書かれた色紙が飾られていた。しかし、グラウンドにも部室にも部員はいなかった。

中村亮太監督(28)は「グラウンドに人がいないのはこんなに寂しいものかと思います」と漏らした。2年前、3年生が最後の夏を終え、部員は永谷優樹君1人になった。以来、平日2時間半の練習は、監督と永谷君がキャッチボールし、ティーバッティング、フリーバッティング、ノック。フリーでは監督が約100球投げ、終わると2人でボールを拾い集めた。

「中学の野球経験者に声を掛けるのですが、『1人じゃちょっと…。友達と一緒じゃないと』と言います。最近の傾向です。経験者5人が全員バドミントン部に行った年もありました。丸刈りにもしていないんですが…」(中村監督)。春、夏、秋の大会には合同チームで参加してきた。しかし、この夏の青森明の星戦(0●10)が最後の試合になった。「自分の代で途切れてしまい、試合に出られないのは悔しい思いがあります」(永谷君)。

同校には野球、陸上、サッカー、卓球、バドミントンと5つの運動部があるが、部員ゼロは野球だけだ。「全員、どこかの部に所属しています。存続のためだけに、幽霊部員をつくるわけにはいかない。あとは新入生次第です」と中村監督は来春に期待を寄せる。しかし、0−122という歴史的な記録を残した21年前から人口が4000人減り、約8000人となった深浦町は、全国平均以上に少子化と野球人口の減少が進んでいる。町内の3中学の野球部員は合わせて18人。すべての中学で野球部の顧問を務め、現在は大戸瀬中に赴任している川村真人教諭(58)は「3年生は7人いますが、(秋田県の)能代の学校に行く子が多い岩崎中が3人、鰺ケ沢に近く鰺ケ沢や五所川原の学校に行く子が多い大戸瀬中が4人で、深浦中は3年ゼロです。今の3年生で深浦校舎に行く子はいないかもしれない」と話す。

青森県教育庁によると、深浦校舎は「入学者数が2年連続20人未満となった場合、募集停止に向けて深浦町と協議する」ことになっているという。今春の入学者は16人。来春、20人未満になった場合、募集停止となる可能性がある。全国に名をはせた深浦高校は野球部も学校自体も存亡の機を迎えている。【中嶋文明】

98年当時、監督だった県教育庁指導主事の工藤慶憲さん(46) 今は野球をやりたいという子が1人でもいれば、やれる仕組みができています。深浦校舎がずっと大会に参加できて良かったなと思っていたのですが…。やりたいという子が現れることを期待しています。

8/10(土) 8:02配信 日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190810-08090618-nksports-soci
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/img/201908090000618-w500_0.jpg
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 10:31:18.54ID:Tyw0rMrd0
なにやってんだよ…
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 10:31:41.59ID:K7330EeF0
Instagramフォロワー数

アジアを代表するスポーツスター
38.9百万 ヴィラット・コーリ(クリケット)
15.3百万 MSドーニ(クリケット)
10.4百万 ロヒット・シャルマ(クリケット)
*5.3百万 マニー・パッキャオ(ボクシング)
*2.9百万 孫興民(サッカー)
*1.8百万 ジェレミー・リン(バスケ)
*1.6百万 香川真司(サッカー)
*1.5百万 長友佑都(サッカー)
*0.9百万 大坂なおみ(テニス)
*0.7百万 久保建英(サッカー)
*0.5百万 錦織圭(テニス)
*0.3百万 ダルビッシュ有(野球)
*0.3百万 田中将大(野球)
*0.2百万 井上尚弥(ボクシング)
*0.2百万 八村塁(バスケ)
*0.1百万 渋野日向子(ゴルフ)

参考
*9.2百万 ウサイン・ボルト(陸上)
*6.7百万 ロジャー・フェデラー(テニス)
*1.7百万 マイク・トラウト(野球)
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 10:32:35.65ID:G6mxjUeB0
これは仕方ない
硬式の野球は怖いもん
こんなにやるやつ多かったのがおかしかった
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 10:34:20.63ID:TlRTXHof0
謎なのは部員がゼロなのに部として存続してること
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 10:34:50.70ID:Xobal+6w0
一人でも残った永谷くんw
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 10:34:59.88ID:21BXrIVU0
部員ゼロなのに専用グラウンドとか持ってんのか
東北民の狂気もはんぱねーな
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 10:36:43.65ID:QMselr830
>>8
ストライクが入らないからどうしようも無い試合だったんだよ。
ワザと空振りしたら無気力って言われるし
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 10:37:12.09ID:o+OU+sIN0
やきう部は存在が邪魔。
特にマウンドが異常に邪魔!
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 10:37:26.61ID:VMa43L0q0
無関係な冒頭の松坂のくだり不要だし
部員いないので廃部なんて全国いくらでもある
なんとか記事一本書いたって感じ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 10:37:35.36ID:llc+X0SQ0
もはやレイプどころか大虐殺だな
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 10:37:40.39ID:P9nlWtVS0
> (現・木造高校深浦校舎)

念の為に画像検索したがやっぱりコンクリートだったぜガチでセメントで
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 10:37:45.89ID:s5zb93QP0
マタギ部に変更したらしい
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 10:38:37.59ID:5g8z3/tV0
2016年 第95回全国高校サッカー選手権青森予選
2016.08.27 ブロック決勝 
東奥義塾 30 vs 0 木造深浦

2016年 高校サッカーインターハイ青森予選
2016.05.28 1回戦 
青森東 10 vs 0 木造深浦
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 10:39:08.19ID:wwZM62zy0
>>11
それも手放したら地元民から抗議の電話なんだろ
大船渡を見てりゃわかる
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 10:39:51.20ID:MyPMBeC70
単純に廃校になるからな
こればっかりは少子化でどうにもならんだろ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 10:40:05.42ID:SlNXxHYg0
生放送で勃起してた山下智久が性欲薄いわけ無いだろ
それなら一般エステで性サービス強要するか?
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 10:41:03.21ID:GPXPwp8I0
部活強制、それも男子運動部強制とかド田舎では野球部強制みたいなのが減った結かだろ。
良い傾向です。
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 10:43:17.27ID:ogigTQH00
野球どうのじゃなく廃校が妥当なとこだな
人の集まらない高校を無理に残す意味はない
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 10:43:22.64ID:NWMJ4pgo0
そもそも生徒がいないんじゃ
どうにもならんね
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 10:43:31.72ID:zHNy2hQG0
>>22
今の部員かは知らんが、ここのサッカー部紹介の写真見たらこちらも部員3人だけっぽかった。
ここの団体スポーツは多分、どこも他の部から部員借りて大会参加してるんだろうな。
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 10:44:09.41ID:h18B4Lf80
1アウトも取らなければずっと1回のまま。
負けてる方も、相手がギブアップすれば勝ちになる。
あえてアウトを取らずに点を取られまくる作戦でいけ。
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 10:44:43.80ID:FRpb813L0
バスケ?
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 10:45:03.80ID:dbfJoPQD0
根性論の野球バカ老害が死滅しないかぎりどうしようもない
野球部の一つくらい無くなったってどうでもええやん。
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 10:46:04.95ID:zx9fDKPw0
学校の荒廃じゃなくて廃校に立ち向かう物語か
難易度高すぎて滝沢先生でもどうにもならんな
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 10:46:21.28ID:sVMxMPBT0
分校だろ?
本校と合同チームでええやん
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 10:48:15.60ID:u8vBRgX90
122って、ゲームの世界。
コールドならんのか
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 10:48:18.70ID:APJBGtEU0
部員ゼロなのに7回まで21個のアウト取ったのがすげえわ
相手は野球部なのにアウトになって情けない
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 10:48:47.01ID:bO8Tqddd0
1学年の生徒が16人だったら
まぁそうなるわ
そもそも何種類部活があるのか
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 10:49:20.01ID:egyVtwgR0
後の泣き虫先生である
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 10:51:48.58ID:D5HlJXw60
そこで殴っていたら、全国制覇できてたかも
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 10:53:53.42ID:sVMxMPBT0
>>51
日高高校中津分校
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 10:54:38.22ID:VFTUk/gY0
122の方ばかり注目されるが、0の方もノーヒットノーランで、7イニング16三振している
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 10:56:17.44ID:1yDrO4Ly0
>>1
ハイキューだな
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 10:57:27.36ID:s4psmE4+0
高野連は部員水増しだから田舎の高校の野球部はどこも厳しい状況
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 10:59:37.75ID:KFqX1zvq0
今時、少年野球なんかが存在してるのに驚くよ
相手チームを揶揄する中傷歌、ミスした時のヤジ強制、中学くらいから坊主頭強制とか
とにかく気持ちが悪いのが少年野球だからな
いじめ、しごき、集団ストーカー助長、だからバカのまま高校行って
高校野球は犯罪者たらけ 大人になっても犯罪者巣窟、よくても棒振りガキ教育を受け続けたからクズのパワハラ上司になるだけ
時代に逆光した
反社会ゴミ棒振りとかいらねぇ 世の中に不必要だ欠陥棒振り
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 11:00:55.23ID:e9We/sfh0
潰せよバカか!
土地がもったいないわ!
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 11:01:30.14ID:KFqX1zvq0
甲子園(笑)とか糞大会の期間中だけバカを騙せればいいからな
作新学院、浦和東とかの性犯罪者も普通にプレーしてたし
大会後に事件に発覚して(大会期間中は隠してた)、「あっバレました?反省してまーすテヘペロ」 で洗脳されている劣化視聴者も忘れてくれるからw
とんでもない反社会的カルトだよ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 11:02:21.40ID:KFqX1zvq0
甲子園(笑)
現代にこんな気味悪いのがよく残ってるよな
日本の悪いところを詰め合わせたゴミだよ

強制坊主など「パワハラ」、「少年犯罪」の温床、強豪校()ほど多い「イジメ・じこき」、高校球児()の半分は肘か肩に障害を負わせる「虐待」、洗脳ロボット作りの「全体主義強制」、とっかえひっかえ「使い捨て文化」
そのくせ感動の押し売り
気味が悪い 死ね
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 11:05:53.22ID:ZkSoFmNk0
>>1
>同校には野球、陸上、サッカー、卓球、バドミントンと5つの運動部があるが、部員ゼロは野球だけだ。


野球不人気すぎて草
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 11:06:29.67ID:Ykvp6FKx0
また税金無駄使いしやがって
田舎者と公務員を甘やかすのをいい加減にしろ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 11:08:47.97ID:wwZM62zy0
炎天下の試合だったら、ドカベンに出てきた吉良高校みたいに
相手の選手が自滅するまで攻撃させていれば勝てたかも知れん。
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 11:10:52.72ID:CX53XjPl0
対戦校も辛かっただろうけど
次の試合に組まれてた2チームも待ってるの辛かっただろうなー
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 11:11:30.14ID:PkM/2l660
最近未経験の入れて無理やり成立させてる所も多いらしいから
幽霊部員とかつくらないのは良いと思うわ
硬球は危ないから取り返しのつかない事故になる
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 11:11:30.88ID:nt5i9Tru0
漫画ならオイシイシチュエーションなんだけどなぁ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 11:12:03.42ID:OZHgHrsu0
>>17
>>14
何で強制的にコールドゲームにしなかった?

青森の高野連は自虐的な機違いの集まりか
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 11:12:42.42ID:OZHgHrsu0
>>26
バスケじゃねw
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 11:13:44.67ID:TSeYheTr0
そもそも野球は9人いないの成立しないのに
部員0〜数人でも潰れることはないんだよな
他の部なら潰されてる
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 11:15:54.46ID:OZHgHrsu0
>>81
今は長時間の試合が野球がテレビからも嫌われる大きな理由の一つだから、プロ・アマ両野球共に審判のジャッジやタイブレーク等で短時間に強制的に終わらせるようにしてる
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 11:16:54.76ID:RsW72AeN0
強豪校と当たってコールドなしのメンタルブレイク罰ゲームはキツイわ
大会出ないで楽しくやるだけの部活にして増やしていかないと無理だろ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 11:20:30.85ID:pShb7l4D0
一学年20人で生徒数60人
そんなところで団体競技の部活は出来んわ
野球に限らん
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 11:20:42.65ID:MONolVQO0
> 全国に名をはせた深浦高校
こういうのは名をはせたって表現でいいのか?
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 11:20:49.06ID:nBHXJ5VI0
ふつうこれ誰かがタオル投げるだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況