X



【サッカー】<G大阪・FW食野亮太郎>マンチェスターC完全移籍を発表 期限付き移籍先模索へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/08/09(金) 22:11:03.08ID:vMHsvKxL9
J1G大阪は9日、FW食野(めしの)亮太郎(21)がイングランド・プレミアリーグのマンチェスター・シティーに完全移籍すると発表した。
プレミアリーグの夏季移籍期間は8日午後5時(日本時間9日午前1時)に終了したが、期限を前にクラブ間合意に至っていたという。

G大阪は宮本監督も含め懸命の慰留に努めたが、食野の欧州挑戦の意思は強く、松波強化部長は「本人の気持ちを優先した」と明かした。
食野はメディカルチェックなどのため既に渡欧しており、この日、大阪府吹田市内で行われた非公開練習にも参加しなかった。

食野はG大阪の下部組織出身で、日本代表MF堂安律(21)=フローニンゲン=とは同期で誕生日も2日違い。
17年にトップチーム昇格を果たし、今季はJ3で8試合8得点とゴールを量産した。
トップチームでも5月11日の鳥栖戦でJ1初ゴールを挙げるなど、12試合3得点を記録している。

マンチェスター・シティーはスペイン人の世界的名将ジョセプ・グアルディオラ監督(48)の下、イングランド・プレミアリーグ2連覇中で昨季は国内3冠を達成した世界屈指の強豪。
1月には川崎からMF板倉滉(22)=フローニンゲン=を獲得していた。板倉と同じく、食野も英国の就労ビザ取得要件を満たさないため、今後は他国クラブへの期限付き移籍を模索することになる。

8/9(金) 22:06配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190809-00000171-dal-socc

この度、FW食野 亮太郎選手がマンチェスター・シティFC(イングランド)へ完全移籍をすることが決定いたしましたので、お知らせ致します。

<食野 亮太郎(メシノ リョウタロウ)選手 プロフィール>
■生年月日  1998.6.18(21歳)
■出身地   大阪府泉佐野市
■ポジション FW
■身長/体重  171cm/68kg
■利き足   右足
■血液型   O型
■チーム経歴 2017〜2019.8 ガンバ大阪

なお、食野選手はすでに渡英しているため、本人のコメントは後日掲載を予定しております。

https://www.gamba-osaka.net/news/index/no/9991/

写真
https://www2.gamba-osaka.net/media/news/images/9991/pc_20190809141926cila5k7__1.JPG
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 23:43:17.68ID:8gfnjifr0
奴隷商人シティの格付けに詳しい人のブログ見たけど
まずシティの公式サイトで発表されるかどうか。されなければ戦力とすら認められてない味噌っかすってことらしい
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 23:44:47.78ID:alCfcJJF0
>>201
戦力として見てるわけ無いだろw
シティのよくある青田買いだよ
さすがに本人もそこは分かってるはず
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 23:45:01.85ID:BPNw+YQd0
失敗前提で売れたらラッキーくらいの軽い気持ちで獲ってるだろうな
タダ同然だし
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 23:45:48.79ID:RJan1A7t0
プレミア移籍締切日に、堂安と原口が決まるかもってニュースあったけど、
結局どうなったんだよ!
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 23:46:02.15ID:fgCI7+ve0
>>191
安部は一応去年のJリーグ最優秀若手選手
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 23:47:31.92ID:YisVdyAY0
元が年俸420万だと即レンタルだとしても欧州行くわな
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 23:48:07.55ID:ge9U+QbQ0
堂安はクイックネスないからトップリーグは無理だろ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 23:49:20.87ID:do/Z0Ycx0
もう目を付けられてたのか
物凄いドリブルするからね
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 23:49:52.21ID:BQZ6Q1Rm0
板倉や食野くらいの実力のやつはシティでレンタル回されるのが逆に良い
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 23:51:45.54ID:+nVuRWXs0
>>95
あほだな、バルサのコーチ陣で釣ってるからガンバ他なんて行かなくなるわ
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 23:53:12.36ID:L627Qz1/0
しかしまぁ獲得して即レンタルするって決めてたんなら
レンタル先くらい事前に用意しといてもらいたいもんだな
今から模索するって…
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 23:54:11.54ID:dCCEYTR10
日本人獲得はどう転んでも赤字にならないノーリスクの投資だからな(笑)
失敗してもJクラブが買った時より高い金で買い戻してくれるんだからな
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 23:54:22.72ID:EKpDGxlY0
>>210
まずオランダで活躍しアヤックス、PSVか5大リーグの中堅チーム行って活躍、最終的にシティに行けるレベルまで成長出来たら理想だわな
まああくまで理想だけど
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 23:55:59.45ID:veveJ9oi0
>>160
順位がたまたま中位だったってだけで
ラピドウィーンは国内ではビッグクラブ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 23:56:07.80ID:A52UqcZ+0
>>1
マンC「彼が和製メッシだ、数年後は300億積まないと獲得できない選手になる」
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 23:56:23.57ID:alCfcJJF0
>>215
そうは言っても高い金で買い戻したケースはそのクラブで過去に実績があったケースだけだぞ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 23:57:27.78ID:A52UqcZ+0
>>172
清水の石毛もマンCに興味持たれたけど評価上がっておらん
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 23:58:03.49ID:n4+QaI+Q0
>>222
やっぱJリーグベストイレブンもしくはチームの優勝に貢献する

が基準になるよな
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 23:58:18.19ID:DqjPJfEI0
mesino
英語でいうとメッシじゃないという意味になるのか
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 00:00:31.56ID:j1ouws5q0
年代別代表の経験もなく今のガンバでもスタベン
万馬券買ったほうが早いわ
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 00:02:26.50ID:M6ylEU4M0
浅野「育成に関するトピックでは、ユベントスアカデミーの革命の話が興味深かったです。
要はここ10年でトップに定着したのはマルキージオとジョビンコの2人だけ。
そもそもユーベのレギュラーは世界的にもトップのタレントじゃないですか。
それを育てられるかどうかは偶然の要素が強過ぎて、買ってきた方が効率もいい、と。
だからユーベのアカデミーの目標は『23歳で5大リーグのレギュラーになれる選手を育成する』ことなんだ、と。
さらに言えば『その選手を高く売って儲ける』ことです。
この方針はチェルシーやシティも一緒です」

川端「その流れは凄く感じますね。
『育てて売る』は中小クラブの専売特許でしたが、今はビッグクラブがやっていますよね。
『一回ビッグクラブに買われた』ということで選手の市場価値も上がるから、選手にとってもWin-Winとも言える。
板倉滉がシティに買われていったのもそうした流れですよね。
トップチームの戦力になれそうという可能性も当然ゼロではないけれど、
『転売して儲けられそうなタレント』と見込まれた面が強い」


時代よの
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 00:04:17.20ID:YfsP29dE0
このノーリスク投資を他にもマネするクラブがたくさん出てくるだろうw
欧州移籍という夢をエサに日本人のちょっとでも有望そうな若手は刈り尽くされるだろう
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 00:09:15.18ID:4LGnAKgN0
>>229
英語なんてロンドン2-3ヶ月いれば自然に喋れるようになるって聞いたけど
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 00:11:13.26ID:kAlbE9ys0
で結局どこ行くんだ
レンタル先
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 00:12:54.95ID:w/kNcagW0
>>222
だからバルサで釣って実績作ろうとしてんだろ。関西のヤツ何て頭の弱いヤツ多いから
バルサのコーチに教えてもらえるってなったら喜んでいくだろ。海外にすぐ移籍するアホが多いし。
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 00:18:52.45ID:AUby5D7S0
日本サッカー選手人気すぎワロタwwwwwwwww
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 00:21:36.23ID:p5uCsadX0
こいつのおちゃらけミドルマウスインタビュー見たら到底海外で助っ人外国人枠で
活躍するとは思えん トラップとかもアマレベル 
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 00:25:27.28ID:FGdfUADT0
>>235
世話と契約は違うんじゃないの?
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 00:26:42.82ID:i8Bx991p0
マンCやチェルシーが買ったという太鼓判で
レンタル修行しやすいし、そこで活躍したら買い取ってもらえる
あとビッグクラブがアイサツ程度にトップで出したりね
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 00:29:04.51ID:wJ0xxfS+0
>>235
二年間もトップチームにいてろくに試合出られてないんだからそりゃ移籍するだろ
どっちにしろ出られないままレンタルで飛ばされるにしても金いい方が遥かにいいからな
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 00:36:28.95ID:ckqDJoVu0
サポがエゴを押し付けすぎるチームからはすぐ移籍した方がいいとはいえる。
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 00:36:48.78ID:+rEz7QT+0
>>235
少しでもダメならクビにするくせに恩着せがましいんだよね
チャンスがあるなら踏み台にするのは当然のことだろ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 00:39:03.25ID:Mesxk0li0
アホな無知メディアが

「マンチェスターシティー移籍すごいですね」
「各国代表が沢山いるプレミアリーグでの活躍が楽しみですね」
「ちゃんぴおんずりーぐで久保選手のレアルと対決するのが楽しみですね」

とか言うんかな…。
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 00:40:00.58ID:CApphTK90
>>251
従って日本の地を踏まないでほしい、でOK
>>253
ユースの選手がチームに貢献しないのは単なる裏切りだと思うが
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 00:42:54.81ID:XbPrDWU40
登録名からメッシーノでいいじゃん
カズみたいにあだ名で登録すればいい
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 00:51:14.66ID:cJoKCIeb0
>>255
見返りに移籍金得てるだろ?
この時点でチームに貢献してる
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 00:51:18.39ID:/+JQkIRJ0
>>139
メルボルンとかジローナ送りはアカデミー育ちだからある程度戦力として期待してるコース
板倉とかメシノみたいな完全転売ルートでは変わってくるな
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 00:52:09.88ID:UjkQTGGu0
食野2019年の年俸
420万円wwwww

オランダにレンタル行っても最低給料4000万円以上だし 行くわな
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 00:52:33.32ID:CApphTK90
>>257
やっぱユース出身の選手ならJリーグベストイレブンもしくはチームの優勝に貢献するまではそのチームに残るべきだな
>>258
さすがに安過ぎる
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 00:53:52.20ID:bv5ZGOeL0
このビザがなんちゃらかんちゃらの移籍禁止にしないと意味なくない?
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 00:54:00.54ID:o343Jfqq0
>>13
プロサッカー選手としてイギリスで労働許可をもらうためには
FIFAランキングで
・1〜10位:過去2年の国際Aマッチ公式戦で30%以上の出場
・11〜20位:過去2年の国際Aマッチ公式戦で45%以上の出場
・21〜30位:過去2年の国際Aマッチ公式戦で60%以上の出場
・30〜50位:過去2年の国際Aマッチ公式戦で75%以上の出場 ←ココ 日本33位
が必要
これを満たす日本人選手は数えるぐらいしかいない
食野はゼロだから当然問題外
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 00:56:48.45ID:GkGkExI+0
Jでレギュラーとれなくても行けるんなら行くべきだよな
頑張って欲しい
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 00:57:36.69ID:pnc7od7E0
初めて聞く名字だ
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 00:57:43.46ID:u0giiDjR0
>>79
神戸はJ2降格圏ぎりぎりの15位なんだが。
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 00:59:23.91ID:hXtTRIcw0
Jリーグのサポって
自分が地元から出られないず地縛霊になったから
海外に挑戦する若者を嫌うよね
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 01:00:57.27ID:90IS+3lg0
対戦した三好じゃないのかw
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 01:01:34.75ID:CApphTK90
ていうかJリーグのチームを経由しないで挑戦しろと

そういうことですな
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 01:04:43.41ID:o343Jfqq0
>>174
だよな 対応が遅すぎる
この流れは昨日今日始まったわけじゃないのに
少なくとも法務部や各クラブの代表者も含めた諮問会議を立ち上げて、規約の変更の話し合いに入ってないと
今からこれを始めて変更までに最低でも1年はかかるから、適用は再来季以降になる
その間に駆け込みも含めどんだけ青田買いされることやら
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 01:06:03.94ID:CApphTK90
完全移籍で日本クラブが選手の希望を汲んで
比較的安い移籍金で手放し
ヨーロッパクラブへ行き
通用しないため、元のクラブに戻る際
移籍金をヨーロッパクラブから
出した金額よりもかなり高額取られる事がある

このパターンになる恐れがあるので二度と日本の地を踏んでほしくないわな
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 01:07:29.66ID:XbPrDWU40
マジレスするとマンCみたいなレンタルの悪用をするチーム、
レンタルを規制すべきだと思うわ
ビザの問題もあって、トップチームとリンクしていない
マンCブランドで選手買って売ってるだけ
レンタル先には忖度なのか圧力か知らんが、かかっているんだろうなあ
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 01:08:02.21ID:CApphTK90
>>284
完全な青田買い状態だが本人が完全移籍で行くと言ってるのでどうしようもない

成功するまで帰ってくるな、としか言いようがない
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 01:08:11.17ID:rtjTvvWn0
Jで若手がある程度やれれば青田買いの対象になるって夢のある話
次は横浜FCの斉藤光毅かな
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 01:09:29.53ID:MCZmn2hr0
今どきの若い子はJを欧州への踏み台くらいにしか思ってないからな
欧州移籍を禁止したり高い金を要求するようになったらそのクラブには誰も来なくなるだろうね
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 01:10:21.88ID:GkGkExI+0
表面上だけは誰も損してないから難しいな
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 01:10:45.35ID:o343Jfqq0
>>234
もうそうなってるだろ
今はJクラブや下部組織にいる選手はいろいろ制約が多いから、入団前の大学生や高校生にまでターゲットにされてる
未だ大成した選手は一人もいないが
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 01:12:17.70ID:Knu6ZDkw0
>>285
そういうアホなクラブはガンバくらいだがw
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 01:13:01.34ID:UjkQTGGu0
400万円ってのはプロ選手では酷いわ
ベルギーやポルトガルやオーストリアやオランダに行きますわ

中島のJリーグ5年目の年俸が3500万円 手取り4億4000万円のカタールに堕ちるわなw 
今、目が覚めて給料ダウン飲んでポルトに行ったけど

これは貧乏Jリーグが悪い 老後に2000万円必要になる日本の政策もw
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 01:13:51.92ID:hXtTRIcw0
>>294
なんでそんな他人に厳しいの?
ねらーなんて大して努力なんてしなかった人生だろ
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 01:14:03.04ID:o343Jfqq0
>>244
あれだな、徳川幕府で幕臣の娘をいったん将軍の養女にしてから各大名に嫁がせる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況