【球児】夏の甲子園、選手の「キラキラネーム」に注目集まる 三亜土(さあど)選手は、兄2人も野球にちなんだ名前
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2019/08/09(金) 16:49:54.72ID:MlDaOet99
https://www.bengo4.com/c_18/n_9987/
2019年08月09日

熱い戦いが繰り広げられている夏の甲子園。様々な高校球児たちの活躍を目にすることになるが、近年、名前の漢字が珍しい、どう読んだらいいかわからないといった名前が話題になることが増えている。

ツイッターでも「甲子園もキラキラネームで溢れてるんだねー」、「ニュース番組の甲子園ハイライトでキラキラネームの高校球児を探すのが日課となりつつある」「キラキラネームの球児の多さに時代を感じた」「キラキラネームとまでは言わないけど、素直に読めない名前がいっぱい」などの声が広がっている。

●加賀谷三亜土(さあど)選手は、兄2人も野球にちなんだ名前
この夏の甲子園で、名前が話題になった選手を探してみた。例えば、初戦で敗退した秋田中央(秋田)の加賀谷三亜土(さあど)選手だ。日刊スポーツによると、三塁コーチ、伝令としてチームを支えるという。

野球大好き一家で、兄2人も奨人(しょうと)さん、千太(せんた)さんと、野球にちなんだ名前だ。秋田中央では、佐々木夢叶(ゆめと)選手や、鷹島流暉(りゅうき)選手も個性的な名前だ。

石見智翠館(島根)は初戦で敗退してしまったが、主将の関山愛瑠斗(あると)選手と弟の和(なごみ)選手の活躍にも注目が集まった。

他のチームも見てみると、初戦を突破した履正社(大阪)の主将・野口海音(みのん)選手もなかなか個性的だ。同じく初戦突破した八戸学院光星(青森)の横山海夏凪(みなぎ)選手も名前に「海」が入っていて、夏らしい。

また、初戦突破の智弁和歌山(和歌山)には、主将の黒川史陽(ふみや)選手、徳丸天晴(てんせい)選手がいる。徳丸選手は、「男らしくあっぱれ(天晴れ)としてもらいたい」ということが名前の由来だという。山梨学院(山梨)の上野颯夏(そう)選手からは、夏らしさが伝わってくる。

日本文理(新潟)の小林未来雄(らいお)選手や、熊本工業(熊本)の江川輝琉亜(きるあ)選手、海星(長崎)の坂本芽玖理(めぐり)選手も特徴的だ。

全文はソースでご覧ください
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 17:32:37.77ID:+FqW0t7V0
サッカーも食野(めしの)とか言うキラキラネームいるし、もう普通なんだろな
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 17:34:20.91ID:ZDPohtB10
投手・非知也
捕手・伽茶
一塁・不明日人
二塁・世神人
三塁・三亜土
遊撃・奨人
右翼・月(ライト)
中堅・千太
左翼・礼太
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 17:35:49.66ID:XnmRrnLy0
福美 → Fuck me!
雄大 → You die!

こういうのも注意だ。
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 17:37:54.83ID:26WcYNCb0
>>234
意味がわかんねえな
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 17:39:07.45ID:G+sGZBst0
三亜土w
親はどんな思いを込めたんだろか。
せめて放夢走とかにしてやれw
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 17:39:10.18ID:6XzA1TvV0
>>234
「DQNネーム」も普通に「キラキラネーム」って言うようになっちゃったし、世論は案外簡単に変わる
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 17:39:30.88ID:KKAPGzvU0
キラキラネーム全盛期来たか
あと5年くらいは酷いの続くはず
逆に今の新生児はかなりしおしおネームだよな
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 17:39:43.92ID:Xn4/FC0+0
>>203
フランス語表記するとSaint Louisやな
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 17:39:54.04ID:VF4RzJCq0
あだち充のH2の名前ってよくできてたよな
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 17:41:08.57ID:Gkzo4zxZ0
F1が好きだから子どもに瀬奈とか付けて、それ日本人で言うところの苗字だから山田田中みたいなもんだよって言われてたの思い出した
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 17:41:13.34ID:+x8XEr0m0
戦国時代みたいに、幼名と元服した後と名前変えれば良いんじゃね?
キラキラネームを一生背負うよりは…

14で元服して、大人として振る舞い求めるのと同時に。


幼名ならキラキラネームでも好きにしろ。 元服したら、全てにおいて大人と同じ責任負わせろ
犯罪したら、大人として処罰
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 17:43:03.69ID:iIuHfO+70
キラキラと言っても

読める
一般的に読めないけど、辞書引けば読める
辞書通りではないけど、何となく読める
読めるけど当て字
辞書引いても読めない当て字
一般的な読み方とは違う読みかた

いろんな種類がある。
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 17:43:21.81ID:cN7Dvuwx0
熱闘甲子園なんか見ていても、読めない選手の名前にかなりふりがな入れてるもんな。
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 17:44:15.07ID:Xn4/FC0+0
>>234
それ楠木正成の子孫、由緒ある苗字やんか
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 17:45:24.28ID:SQdps+nN0
>>1
小林未来雄(らいお)に関しては名前よりも名字の方が珍しいだろ
コバヤマダなんて初めて見たぞ
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 17:45:34.53ID:VF4RzJCq0
奨人(しょうと)
千太(せんた)
まではまだ良かったのに三人目でやっちゃったな
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 17:46:06.32ID:N/F+7YwJ0
なごみ選手はキラキラじゃなくない?

和み、の読み仮名をちぎるからキラキラ判定なの?
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 17:48:08.92ID:5QWUqRT/0
べんちくん
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 17:48:10.19ID:26WcYNCb0
>>260
田中飯野とかそういう話じゃないのか

なんだ苗字なら普通じゃん
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 17:48:29.42ID:YMH8zXpr0
>>245
DQNネームって元々5chローカルの呼称じゃなかった?
一般層には浸透してないだろ
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 17:48:57.80ID:OgygxFLk0
みのん

あだ名はボディーソープだな
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 17:48:58.53ID:26WcYNCb0
あ食野か
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 17:49:58.97ID:OgygxFLk0
江川輝琉亜

…絶句
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 17:50:16.33ID:6XzA1TvV0
>>271
草とかwもネットローカルで使われてたものが広まった
DQNネームも広がりそうになったからメディアがイメージのためにキラキラって言い換えた
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 17:50:52.68ID:Xn4/FC0+0
>>269
兄・亮太郎
弟・壮磨
普通ですがな
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 17:51:21.31ID:WkNrEZsA0
>>100
うちの犬の名前、近所の赤ちゃんとかぶってて
気まずい
うちのワンコは16歳だ
こっちが先だよ
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 17:51:26.14ID:sszcrDe40
この子達の生まれ年あたりやたら個性が大事個性が大事言われてた気がする
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 17:51:31.72ID:pMCZkWAw0
右翼
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 17:51:54.63ID:OgygxFLk0
「さあど」はないわ…
らいと、のほうがマシだったろうに
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 17:51:59.06ID:JyJTWtzt0
番斗くんとか、地味な野球用語を名前にするお父さんはいないのかな
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 17:52:29.23ID:CIcbAjHD0
そのうち甲子園とかいう名前つけるDQN親が出て来てもおかしくない
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 17:53:08.79ID:Wq7waCxk0
>>264
人につける名前って感じがしない
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 17:53:27.65ID:ZNht2ITb0
一二三四でサイクルって居ないの?
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 17:54:01.61ID:PToNvA4Q0
やべぇわ。漢字の読みとして外れてなければそれほどDQNネームに思えなくなったわ。
一巡安打で「さいくる」
複数安打で「まるち」くらいでないと
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 17:54:17.02ID:Da05AhajO
キラキラ苗字ナンバーワンは今久留主
次点は半波。(鈴木健と浦和学院で同期)
ホームラン打ったら見出しが「ハンパじゃない!」
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 17:54:51.85ID:KFuwVmJ70
キキとララ
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 17:55:02.53ID:CIcbAjHD0
>>291
一二三ならいそう
読み方は、ふるべーす、まんるい
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 17:56:04.71ID:/BXAYNUu0
麻雀牌が名前の方もいらっしゃるわけでして・・・
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 17:56:24.23ID:15MaiSux0
一飛ていう名前どう?
スピーチで私の人生はいつもファーストフライでしたネタ使えるからいいと思うんだけど
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 17:56:38.13ID:26WcYNCb0
>>279
うんさっきぐぐった
なのにこのスレでこんなこと言われたら>>234
名前だと勘違いするじゃないですかー
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 17:57:45.76ID:MkvAfSuT0
東大出でも子供に変な名前つけるのよくいるから知能は関係なさそう
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 17:57:53.47ID:oo2T8czS0
親が馬鹿ってひと目で分かるし、面接で跳ねる理由をつけやすいから助かるわ。w
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 17:57:54.61ID:/IyPn0dh0
三亜土君は放任主義により育てられたんだよな

ほっとこーなーって言って
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 17:58:50.77ID:ge9U+QbQ0
来人(らいと)
で良かったのにね
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 18:00:30.06ID:c5i6L7Sw0
藤村甲子園も高校野球、そして阪神入団
したから良かったものの…
野球と関係ない仕事に就いてたら…
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 18:01:06.35ID:DQZ8NM5K0
近所のそろばん教室にはDQNネームが一人もいなかった
DQNが嫌いな珠算
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 18:01:24.63ID:pMNA31rJ0
>>61
田舎に多いね
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 18:01:38.07ID:cWAKqQ360
キラキラに比べるとドカベンのキャラも可愛いもんだな
上下左右太
香車一直
足利速太
隼走
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 18:04:03.28ID:c5i6L7Sw0
>>317
隼走…私立ブルートレイン高校ナツカシス
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 18:04:25.93ID:Xn4/FC0+0
>>303
まあね、楠木正成ネタは引っかかってる人がいると思って書いた
兄のJ1初ゴールはメッシっぽいやつだったけどねw
サッカー選手は比較的「しゅうと」くんが多い気がする
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 18:05:01.75ID:mOulVfkj0
一郎二郎三郎でええやろ
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 18:05:10.34ID:OFxVZnW20
>兄2人
麩悪(ファール)くんと暴苦(ボーク)くんかしら?
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 18:05:16.66ID:y7WjJXGY0
天晴のみいい名前だと思うが
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 18:06:08.95ID:JyJTWtzt0
ドカベンで思い出したけど、今年、神奈川大会見てたらどっかの高校に中西球道がいた。
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 18:06:18.83ID:y7WjJXGY0
野球ファンの名前だと「ルイ」が多い
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 18:07:49.12ID:CYnDEauh0
叶って感じ使ってる名前多いけど
どう読むのかまったくわからない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています