X



【N国】立花党首がNHKと受信契約 「全国に不払い者が20%いるので受信料20%減額要求」 過払い金返還の集団訴訟も★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001僕らなら ★
垢版 |
2019/08/08(木) 19:33:34.69ID:63dzREyU9
<N国党首・立花孝志氏の主張>

現在の受信料支払い率が80%ということは支払っていない20%の分を支払っている人が負担していることになっており不当。NHKが不払い者全員から徴収しないなら、受信契約はするが受信料はNHKが規定している金額20%を差し引いた金額しか払わない。

2280*12=27360

↓20%OFF

1824*12=21888

この金額を争う。
認められれば、過去にさかのぼって全国で過払い返還の集団訴訟を呼びかける。
ひきつづきスクランブル化の実現をめざす。


8/8午後3時から会見、AbemaTVで中継
https://abema.tv/now-on-air/abema-news

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1565251314/
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 04:25:55.56ID:9M7v0Q4z0
最近はNHKも調子に乗って裁判やり出したがなこれは国民のヘイトをためる悪手だったなw
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 04:28:38.12ID:NF3YaynU0
バラエティはyoutubeやスポーツはDAZNに負けてますやん、NHKさん。
ドラマぐらいまともなの作れや
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 04:57:29.84ID:vOR5ijvj0
>>558
実際その判例使って地方議会で億単位の金無理矢理払わせようとしたり執念が凄い
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 05:58:21.97ID:quj3uF9c0
>>557
たかだか年収1700万くらいでガタガタ騒ぐなよ
職員の子弟だって最低限、私立の中高一貫校くらい行かせねーと
ご近所の目もあるんだよ
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 06:15:19.91ID:GSbrTRwH0
フジテレビがこの件を偏向報道しているいたことが立花にバレたので、フジテレビもマツコ・デラックスばりに叩き上げます
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 06:23:52.56ID:pTYDpL+50
>>73
うわああ。
盲点だわ。
法律ではNHKと契約しろって書いてあるだけで一方的にNHKの出す条件で契約
する必要はないと。
契約内容争う条件闘争する余地があったのな。
「契約はしますが番組見ないんで受信料0円で契約したい!!」てやれたりしちゃ
うんじゃね。
誰か立花に教えてやれよ。
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 06:24:04.96ID:yWh7vU720
>>557
NHK本社建設費3500億って国立競技場並みだぞ。ミッドタウンよりチョイ安ってなんでだ!
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 06:26:55.07ID:xvywoVMn0
山本太郎と組むのに20%なんてどうでもいいやろ
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 06:27:16.75ID:jo/4XlTf0
20% off 実現の暁には再度同じ論理で過払い訴訟を繰り返します。
この繰り返しを行えば究極タダですねw
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 06:35:47.76ID:8+YnL1Wt0
スクランブル化成功したら、れいわの消費税減税も実現可能
それぐらい壁は厚い
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 06:44:11.99ID:38JBXV3K0
テレビ、マスコミがマッチポンプ
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 06:49:06.69ID:tH/A1zDI0
警察は公証人なの?逮捕者が殆んど出ない
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 06:54:11.92ID:quj3uF9c0
スクランブルは絶対無理だって
100人くらい人死んだらようやく議論が始まるだろうと言うレベル
世帯納付率82%は伊達じゃない
多くの国民は自公政権以上に受信料支払いを容認してる
冷静に考えたらNHK叩いてるのネット民だけなんだが

受信料だけで7千億集められてる現実をどう思う?
それだけ多くの人がNHKを支持してるってことだろ
みんながNHKに不満持ってるならそんなに莫大な資金が集まるわけない
現実は払わない奴のほうがおかしいのでは?
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 06:54:41.12ID:GSbrTRwH0
立花
電通なんか恐れてない

スクランブル放送実現は「自民党をひっくり返すくらい難しい」よ。政党よりメディアのほうが上やから。自由民主党よりもNHKのほうが上やねん。そしてまさにその上にいるのが電通や(詳しくは動画で)。電通が週刊文春を使って俺に嫌がらせをしてきている。
俺はアメリカのGoogle(YouTubeは子会社)を使って攻撃をし返しているわけや笑
これが世の中の構造よ。
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 07:09:31.01ID:38JBXV3K0
法改正とオリンピックでもう既に規定路線。公益法人が騙して徴収してきた事実を国民に知らしめる必要がある。

プール金を全部基金として貯めれば僻地の寒冷島が買える。復興債としても有意義に使える。
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 07:21:04.02ID:RBbxxD2x0
裁判になれば更に長引く
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 07:32:34.54ID:sQjZha1D0
>>191
20%減額の裁判は昔やってたよ
その後の結果までは知らないが
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 07:34:11.69ID:R/zYbtX70
スクランブルになったら今までの世帯ごとからテレビごとの契約になるのか?
家族がいてテレビが複数ある家庭ならスクランブルで結果的に負担増にはならないのか
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 07:34:29.41ID:sQjZha1D0
結局同じことをやっているからまた負けるんだろう
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 07:36:43.20ID:sQjZha1D0
>>583
B-CASカードの枚数分の番号をオペレーターに伝えればそれで終わると思われる
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 07:37:08.17ID:Fd2SvGhF0
>>583
1契約につき3台まで
民間だとこれが多いな。

それを可能にするのが双方向通信
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 07:41:30.86ID:mxul0X4C0
立花の新動画アップされてるw
マツコの出待ちをするらしいぞw
こいつのバイタリティやばすぎるわ
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 07:56:43.24ID:1R3uCRFo0
ヤダ。80パーオフにして?
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 08:10:43.88ID:R8e6eew80
>>573
MNP、地デジ化、ショートメールのキャリア超え
金融庁の規制だらけのはずなのにほんちゃらPAYの濫立
鶴の一声で導入可能。
憲法改正に賛成する2/3に加わるってのはスゴい効き目がある
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 08:16:58.46ID:tIvzBv9A0
>>582
その時の2割減の根拠は今回と違うんじゃないの?
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 08:29:11.69ID:tIvzBv9A0
>>592
2割減認められたら次はそれでしょ
5年という判例楯に過払い金返還訴訟
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 08:37:31.94ID:UUi8l2Ni0
NHKなら一月3000円でも見る人いるんじゃないかな
NHK自身がもっと自分のコンテンツに自信持てばいいのに
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 08:43:20.66ID:snIuGLX30
立花もNHKの犬だったんだから人のこと言えなくね?今は違うけどさ
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 09:31:19.09ID:3oF5xb6b0
>>591
同じですよ
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 09:35:10.78ID:HdVZqTLH0
契約したならなぜ払わないんだ?と言われ返されるのがオチな気がする
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 09:39:05.06ID:3oF5xb6b0
>>598
契約は義務だから
支払いは義務ではないから
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 09:39:14.88ID:+77JxfKS0
マツコが終わったら今度は有働に噛みついてるw 立花スゲーわw
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 09:48:01.64ID:H8p7XMeg0
スクランブル掛けろと言ったり、
ぶっ壊すと言ったり、
今度は受信料下げろと言ったり、
こいつはNHKをどうしたいのか焦点がブレブレだよ。
国民を守るじゃなくていちゃもんつけるだけの党だし
こんなに発言がブレる政治家はダメだ。
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 09:57:37.30ID:EXjfrv1S0
>>595
不正を告発してるんだから勇気あるだろ?
その他の職員は不正を知りつつ1700万という破格の高給を生涯貰いたいために黙ってる
どちらが人間として正しいのか?
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 10:00:29.94ID:+77JxfKS0
>>601
ブレてないよ。
「NHKをぶっ壊す!」は小泉の「自民党をぶっ壊す!」のスローガンをパクってると初めから言ってるし
小泉も自民党の古い体質を変えるのが目的だし、立花はNHKを見ない人の権利を守る為にNHKを改革するのが本質なわけで
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 10:10:19.60ID:carEJhCf0
>>594
いないよ
うちの親みたいにNHK大好きだったような人たちですら
今のNHKはつまらなくなったと言ってるし、昔に比べたらテレビを見なくなった
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 10:14:53.91ID:UUi8l2Ni0
>>605
嫌みですよ
正論で言うと、WOWOWは良質なドラマを作っていておもしろいのはスクランブル化だからだよね
NHKも原点回帰したければスクランブル化すると、本当にNHKを楽しんでいた人が戻ってくる
今のNHKはネタにしてもらいたいコマーシャル主義で音楽作ったり、キャラクター作ったりしているけど
その労力をコンテンツのみにかければよいから。
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 10:29:10.10ID:snIuGLX30
>>603
勇気はあるよ 不正を正して贖罪はわかる が自分も犬だったんだから他人を犬呼ばわりはあかんだろ っていうか芸能人はみんな犬だし 
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 12:11:40.59ID:3N/zSF+g0
>>100

NHKは在日寄りの偏向報道があまりにひどすぎる。
俺らの税金で こいつら在日朝鮮人のNHK職員を養ってる形になってるわけだ。


【しばき隊メンバー幹部がNHKディレクターだった模様】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1526980321/
.
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 12:27:11.75ID:z9iwiNJ3O
だって、電通なんですから。
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 12:29:40.06ID:jYu2YAY80
5時に夢中! 2292 | 番組ch(MX)板のスレッド | itest.5ch.nethttp://itest.5ch.net/test/read.cgi/livemx/1565242055/l50
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 12:57:56.01ID:GTkpJptv0
>>22
麻生太郎の事か!
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 13:30:08.50ID:zDOe49mu0
誰か世界中で公平性に欠けると採用されてないスクランブルを日本でやる合理性を説明してくれないか?

冷静に考えたらNHK叩いてる人間に頭の良い人間はいない

たった月1000円あまりの受信料で、日本が世界に誇るレベルのドキュメンタリーやドラマ、報道が見られる。
これが評価されているからこそ、受信料だけで7千億集められてるという現実。

こんなハイレベルな番組を作って頂いているスタッフの年収が1700万程度なのは当然。
年収が低ければ優秀な人材は集まらないよ
政治家さんの子弟もおおいんだよ?
現実は払わない奴のほうがおかしいんだよ。
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 13:35:58.16ID:+77JxfKS0
そんなに良いコンテンツの放送局なら堂々と受信料払ってない人にスクランブルかければええやん
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 13:36:10.73ID:e5MhwzCL0
立花某の人間性はたぶん誰も好いてない
でもNHKから少しでも国民に有利な条件を勝ち取ってくれるっていう一点のみで支持してる
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 13:43:45.78ID:jnmfBJ5k0
結局立花はNHkに受信料払うのか?

議員部屋に設置されてるんだから
外せばいいだけなんじゃないの?

強気に出てNHkをつぶせよ
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 13:44:30.03ID:kANjEiLp0
良いね過払い返還。ウチは50年払ってるからなあ。いくら返ってくるかな?
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 13:47:31.76ID:LARRX6MF0
立花の台頭で不払いってOKなんだw ってことが一気に周知されたので
はっきり言ってNHK側は詰んでる スクランブルへの流れしかない
高齢世帯なんかは、増税機会に新聞購読やめるのとNHK解約が
セットになるだろうな
立花には議員・官僚の関係者でNHKに採用されてるやつがどれぐらいいるのかを
情報公開請求してほしいわ、ここ炙り出して利権構造を崩すのが最優先過大
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 14:10:29.66ID:jJvVOfO60
あきらかに不公平だから裁判やれば減額要求認められる可能性はある
NHKが負ければ強制的に受信料徴収に変わるのかな
そこで妥当な受信料やスクランブルが検討される
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 15:04:01.76ID:YIBfNgN20
夏休みだから相当学生が多い
もう本当どにかしてくれ、バカが多いんだよ
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 15:11:06.87ID:A0oxUX0v0
認められれば、過去にさかのぼって全国で過払い返還の集団訴訟を呼びかける。
ひきつづきスクランブル化の実現をめざす。
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 15:14:36.23ID:sQjZha1D0
>>623
流石に時効5年なのか、世帯なら10年なのかではなかろうか
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 16:14:20.72ID:RODtTuGk0
スクランブル化を反対する人は観てるけど払ってない人だけ
払ってる人にとってはスクランブル化を反対する人はそんなにいないと思う
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 19:31:25.49ID:fDAvS1N70
>>600
>>608
有働はマツコと同じ事務所だからなー。どんどん叩くでしょ。
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 20:05:09.23ID:HuHe/0S80
NHK日本反日協会なんて
受信料さえ払わなければ自然につぶれます
強制徴収などの強行を続ければ
国民の反感を買って政治家も見放し
放送法改正に動きます   
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 20:22:33.45ID:lnN3fizf0
>>80
CSが潰れないから潰れないでしょ
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 20:29:17.05ID:jnmfBJ5k0
国会議員って逮捕されるんだっけ?
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 21:03:24.34ID:lwylbLT90
放送法に基づく義務
引き続きご理解を
ネットメディアの批判と公共放送への勧誘
ただの宣伝

7000億の利権事業を手放すはずもなく、更なる追加しか考えてない
Nhk、電通、でんでん?に言ってもだめかもな
国と国民の意識の問題なんだが
ボディーブローは効いてる
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 21:15:27.50ID:Pg38jG2c0
スクランブルエッグ
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 22:45:51.94ID:f9ln76Jo0
 

 
犬HK時代、
.
国民の受信料が原資の制作費を横領しまくってた
.
有働由美子 ( 怒り )
.
その言い訳 「 買い取った 『 こともある 』 」 は、
.
2重どころか3重の意味でダウト!!
.
普段は経費で落としてたことになるのは勿論、
.
企業が経費で購入した資産を従業員個人が会計処理もせず勝手に買い取るなんざ、
.
民間企業でも絶対にあり得ないからだ!!!


自称ジャーナリスト()のくせに嘘をついた挙げ句墓穴を掘り、
.
自爆という形で横領を認めた外道不埒糞ババア死ねよ( 怒り怒り )


NHK内部告発者「立花孝志」 3
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1145254231/916
916 :立花孝志 ◆8yAhJN6zGw :2006/04/20(木) 02:21:38 ID:しX7/KyxwE
>>907つづき
あと一人不正経理をしています。
有働由美子アナウンサーです。
彼女は自分の出演用衣装を自ら購入しその衣装費を、
一緒に仕事をしている外部のディレクター栗原可奈さんが経営している、
オフィスブラウに付け回ししていました。
オフィスブラウはスタイリスト業務など行っておらず、
番組で使用した後の衣装は有働由美子アナウンサーの個人の所有になっています。
NHKがオフィスブラウに支払っているスタイリスト料は1回5万円でした。
(ニュース10キャスター時)
私は一度週刊新潮でこの件を指摘しましたが、
有働由美子アナウンサーに不正をしたという自覚がないようなので再度書き込みます。 
NHK職員は犯罪しているのに、犯罪しているという自覚がないのです。


 
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 22:58:57.52ID:unWYdTdV0
もっとストレートに
公共放送うたって放送法でしばって強制的に受信料徴収してるのに
公共の内容じゃないものにアホほど金かけて制作して、
受信料に反映させて高額にしてる件、訴えてほしい
普通に詐欺だよね?
公共の内容だけなら月額200円もあればできるんだから
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 06:29:00.29ID:kXMqME0s0
地方の局民だ年収900万程度よ?
周りの友達連中より低いんだが
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 06:33:50.28ID:OIfZo9e90
いいね
NHKは
やりたい放題すぎた
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 06:46:01.42ID:VXUgie6/0
一律減額なのか?
貧困層は80%くらい減額にしろ
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 06:49:37.82ID:QmkofpP80
【重要】
偏向・捏造・カネ喰い虫のNHKは日本にとって有害・不要
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
NHKの受信料って任意なのだよ

まず、NHKの集金人が自宅に来たら

「うちにはテレビが有りません
だから帰って下さい!!」

といいましょう!!

こう言われたら集金人はおとなしく帰るしかありません
これ以上のことはできません

自宅の中に入って調べるためには
裁判所が発行した令状が必要となります

勝手に侵入したらそれ自体が犯罪となります
「帰れ」と言って帰らない場合は、不退去罪が成立します
警察を呼んで下さい
逮捕出来ます


NHKの受信料は任意なのです
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 06:54:41.66ID:NSF5Zxej0
>>601
お前もな
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 07:00:28.00ID:U2P/8uUF0
過払い金請求www
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 07:29:06.57ID:CFxy+Ugt0
>>308
こういうバカにはほんと有効なんだな
受信契約は義務
受信料の有無や金額については法的根拠ないんだよ
中身知らないで義務ですよ〜と言われて契約して金を払う
NHKのカモやないか
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 07:35:49.57ID:anGJwNqb0
>>358
サラ金過払い返還の時もそう言われてたけど実際の判決はどうなったかわかるよね
決めるのは司法だけどまずは司法に訴えないと始まらないよね
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 07:44:49.46ID:CFxy+Ugt0
>>457
お前みたいに匿名掲示板でウダウダ書いてるよりよっぽど行動力あるわ
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 08:22:39.49ID:t3iZyGIl0
>>606
WOWOWの質はスクランブル化とは関係ないでしょ
スポンサーとか忖度とか煩わしい足かせが
少ないからでは
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 08:31:51.47ID:qSnGDS5S0
契約して金を払うか
当初よりトーダウンで話が変わってきたな
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 08:35:00.01ID:vepXvMxo0
立花の路線は当初からこういう中途半端なやり方なんだよ
特に選挙で変わったわけではない
最初から契約自体はしてというスタンス
放送法自体のシステムを壊そうとはしない
NHKもスクランブルかけたらそれで良いとの対症療法
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 08:51:52.05ID:N80i/JWv0
>>652
違うと思うぞ
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 08:56:43.79ID:2RvexID50
散々、払わなくていいと煽っておいて、これかw
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 08:57:48.99ID:4nhc+8MC0
テレビ1台=1年で3万
スマホ4台、パソコン3台、カーナビ2台のうちは
1年で30万の視聴料を取られることになる
いくら立花さんが前科持ちだろうと頭のおかしい人だろうと
立花さんを応援せざるを得ない
NHKは調子に乗りすぎてる
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 09:10:07.47ID:ERGXNpZs0
東京みたいな人口が多い所は徴収率低いだろコレ。都府県別の徴収率出してほしいわ
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 09:17:18.76ID:T5p8sDT60
NHKの不正経理をこれはいくらなんでも酷すぎると内部告発した立花
そしてその時に立花を懲戒解雇した人間は今は
NHKの現役理事
立花がご指名でこのNHK理事を国会に参考人招致して倍返しの物語を完結させて欲しい
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 09:18:36.75ID:YwpY1Opu0
>>1
なんかズレてるな

自分はNHK見たいから契約して金も払うよ!でも、タダで見れるのはおかしい、だからスクランブル化しろ!

自分はNHK必要ないんで契約もしないし金も払わないよ!不要なのに金払うのおかしい、だからスクランブル化しろ!

このどっちかじゃね、普通は
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 09:19:59.62ID:4nhc+8MC0
NHK擁護してる人は
自分は言われた通り、金を払い続けてきたのに
普通の人は払ってないと分かって
それで悔しくて、みんなから取り立てろって言ってるだけだと思う
固定電話調査だと老齢者が多いはずなのに、53%がスクランブル放送賛成、38%が反対
ネット調査だと高齢者が少ないから、80%以上がスクランブル放送賛成、反対は数%しかいない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況