X



【芸能】青学で9年留年した高橋克典、何度退学届を出しても受理されなかったわけは…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/08/05(月) 01:20:57.10ID:StihSB459
俳優の高橋克典(54)が4日放送の日本テレビ系「誰だって波瀾爆笑」(日曜・前9時55分)に出演。青学大で9年間留年していたことを明かした。

青山学院の初等部に入学し、そのまま経営学部に進学した高橋。
中退する27歳まで21年間を同じ敷地内で学んでいたそうで、出演者から「(大学に)9年もいられるんですね」と聞かれると
「いられるもんですね」と本人も感心した様子でうなずき、「僕は2年休学をしていたんですけど、それで9年かな」と語った。

当時を振り返る高橋は「やめようと思ったんですよ、何度も」とし、「退学届けを出したんです」と打ち明けた。
しかし、いつも受理されなかったとか。その理由を高橋は「(退学届を)受領する課の課長が(高橋が中等部と高等部で所属していた)ラグビー部のOBなんです。
しかも母と仲がいい人なんです。で、何せ母が学院内で働いているから、内線電話で(母のところに)電話が行く。
『帰りに(退学届け)取りに来てください』っていうのが。
それで『学生部よっ』て、僕が家に帰ると(僕の出した退学届けが)テーブルの上に置いてある」と苦笑交じりに説明。
そして「それもやっぱり親の気持ちかなと思って、4回目ぐらいだったかな、ちょっともうあきらめてというか、とりあえず籍だけ置いておこうか」と、
何度出しても退学届を持ち帰ってくる母に根負けしたことを明かした。

https://news.livedoor.com/article/detail/16878800/
2019年8月4日 16時19分 スポーツ報知

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/d/fde04_60_c702de72_9134529d.jpg
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/05(月) 01:21:48.44ID:hlkRFPQo0
8年までしかいられないんじゃないの?
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/05(月) 01:23:16.30ID:0TxD7jZB0
金勿体ねー
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/05(月) 01:25:17.64ID:az+6JJ6T0
そんな干渉するくらいなら卒業できるよう世話してやれよママ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/05(月) 01:25:30.82ID:nGjPOeq70
大学にとったら100万弱入ってきておいしいよな
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/05(月) 01:26:18.94ID:xvn9x6QQO
しかも結局中退してるのなw
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/05(月) 01:26:31.44ID:RtSH60mG0
あれ?ハゲてねえじゃん
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/05(月) 01:27:16.50ID:KgZ9cvHW0
実はその人が…
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/05(月) 01:28:39.64ID:PIWZ0L2i0
下から青山! 超お金持ちだったのね。
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/05(月) 01:29:38.14ID:JmKTHv970
25年位前に広島のフラワーフェスティバルで見たな、あれは大学生だったのか。当時は結構売れてて大学行く暇なかっただろな。
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/05(月) 01:30:31.89ID:A+qlvH0S0
ありゃりゃ学費が大変だ
金持ってるからいいのか
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/05(月) 01:31:39.40ID:cRbSL95I0
高橋克典とサザン桑田と川島なお美は夜間のはず
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/05(月) 01:31:44.07ID:8LqTXC8C0
世の中、ウラとコネだらけ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/05(月) 01:31:50.20ID:22G90SSn0
>>1
ここのかーちゃんも父ちゃんも教職員やろ?音楽系の
かーちゃんは青山の短期の教授じゃないっけ?
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/05(月) 01:32:31.80ID:BJ7zbAju0
金持ちの子やな
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/05(月) 01:33:23.95ID:+B1Pya2Y0
2年休学してるならあと1年留年できるな
休学を最大限利用すれば12年まで在籍できる
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/05(月) 01:33:40.57ID:IvSTwLXY0
俺の母なんて岐阜県から金沢大へ進学した俺に「仕送りが勿体ないから辞めたくなったら直ぐに辞めて働きなさいよ」が口癖だったからな。
金持ちが羨ましいよ。
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/05(月) 01:33:52.33ID:0TxD7jZB0
高校の後輩に尾崎豊がいて絶望した人
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/05(月) 01:34:58.09ID:o0yoQzpJ0
原日出子が
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/05(月) 01:36:20.13ID:lqsRVLFq0
>>24
俺、入試当日の出来と模試の成績から早稲田政経政治もしくは法学部のどちらか(両方かも)にトップ合格してるはず
結局法中退
家賃込みで仕送り5万だった
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/05(月) 01:36:25.38ID:5ssQEWY80
母親が青学の職員なんだ
母親も青学出身なのかな
すごいいいとこの子じゃないか
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/05(月) 01:36:45.41ID:VfJ3iKGN0
8年じゃないんか

サンプラザ中野やタケカワユキヒデが聞いたら羨ましくなる話だねw
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/05(月) 01:36:54.49ID:cRbSL95I0
川島なお美はいい女だったね、このレベルとオメコしたことないよ
ワイが乳やマンコ舐めた頂点は大家、須田亜香里まで。せめて峯岸みなみクラスとやりたい
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/05(月) 01:38:22.62ID:UrNP6QI50
うつ病で休学して留年と休学で大学に同じく9年いたよ
担当教授変えてもらったら大学通えて卒業したけど学費は親に申し訳なかった
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/05(月) 01:39:24.73ID:VfJ3iKGN0
>>31
多忙だったのかなんなのか大学に8年在籍して、在籍は8年までが制限だったから、
中退したんじゃなかったかな

苦学生じゃなくて、むしろ金があったからできる事では
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/05(月) 01:40:13.77ID:kCGFzQtJ0
カッコいいから在籍させといた方が得だろ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/05(月) 01:40:45.17ID:lqsRVLFq0
>>35
そっか
在学中の記憶がよみがえってきた
「トップで入学した俺が何故こんなアホどもより苦しい生活をしないといけないんだ!」

あー
何だったんだろ俺の人生
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/05(月) 01:41:07.73ID:VfJ3iKGN0
>>32
担当教授を変えてもらえるもんなのか
何学部の何学科?
うちの大学はもしそんな学生がいても、そんな親切なことしてくれなかったと思う
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/05(月) 01:42:14.61ID:+B1Pya2Y0
修業年限が4年の通常の4年制大学なら、その2倍の8年まで在学できる これが在学年限
でも休学期間はこの在学年限に含まれず、そして休学は修業年限と同じく4年までできる
つまり最大12年まで学部生として在籍できる

同じように修士課程の時は最大6年
博士課程の時は最大9年まで 在籍可能

つまり、学部から博士課程まで最大限在籍しようと思ったら12+6+9の27年も大学にいられるんだよ!
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/05(月) 01:42:23.04ID:2bRNlg1F0
青学の特命生徒だったんだろう? だから退学できない
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/05(月) 01:43:10.11ID:J/iMx3eV0
高橋克典もう54なのかよ
特命係長しかパッと思い付く作品はないけどw
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/05(月) 01:43:41.93ID:VfJ3iKGN0
ミスキャンパスの頃の川島なお美、めちゃくちゃ可愛かった
ラミネートカード買い集めたもんw

あのサーファーカットがあんなに似合ってたの、川島なお美とセーラくらいだと思う

何でカンニング事件があんなにスキャンダルになったのか、今でも謎
大した話じゃないよね、いま思うとw
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/05(月) 01:44:56.19ID:yJR5RMtT0
>>33
その二人はただのガキで女性らしい色気もなんもない
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/05(月) 01:46:53.97ID:Opl5cVkT0
結局、青学に9年もいて母親としては止めてほしくなかったのに最後は中退したん?
かなりの親不孝だな
ただまあ、今こうして役者として社会的に大成功はしてるから結果オーライなのかね
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/05(月) 01:47:24.16ID:he+JXVyf0
何年だろうがどうでも良いが、留年でも授業料は払わなきゃならんからな。カネもったいねーだろ。
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/05(月) 01:47:27.68ID:VfJ3iKGN0
青学は高校だと女子は偏差値高いが、男子はそうでもないからね
男子は63くらいで合格できる
高橋克典の頃だともう少し下の偏差値でも入れたころだな
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/05(月) 01:51:15.64ID:qYuCF/VJ0
ボンボンだからな
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/05(月) 01:52:20.03ID:Opl5cVkT0
>>32
まあ鬱でそうなってしまったのならその場合はどうしようもないよな
同級生らがもうとっくに卒業していった後、かなり孤独だったろうに卒業しきったのは偉いよ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/05(月) 01:53:34.37ID:dJ5LmcgZ0
梅宮辰夫の親戚だろ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/05(月) 01:53:43.99ID:lBA0Ne5/0
>>32
今は何をされている方なの?
それによってはいい思い出な感じにもなるんじゃない?
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/05(月) 01:55:23.37ID:wLX5zmtX0
ハゲ、青学だったんかw
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/05(月) 01:58:20.83ID:s4MI2vTV0
本気で退学したいならできたっしょ!?
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/05(月) 02:01:26.47ID:C1W88Zwv0
やっぱ金あると違うね。俺は大学四年の時に就活のストレスでパニック障害になり、親に相談したら、将来のアテがなくなった。精神病は甘えだって罵られた。今40だけど、学校卒業した日に縁切ったから、お互い生きてるか死んでるかわからん。
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/05(月) 02:08:29.40ID:DpfdaJLU0
高橋克典は54歳だからな
40前半とか氷河期世代と思ってる奴おるな
かなり受験もぬるい時代だよ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/05(月) 02:08:40.74ID:XA7ZVWpX0
>>33
川島なお美は美人大学生でスポーツカー乗り回してたらしい
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/05(月) 02:11:06.75ID:ve7ic/eu0
>>48
付属高人気で高倍率高偏差値。
駿台やサピの偏差値で55以上、
首都圏の中学生が受ける模擬なら
70以上取ってないと男子も無理だよ。
早慶併願組に合格持っていかれる。
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/05(月) 02:12:07.82ID:0ea1MbeZ0
国立の大学院だけど6年在籍したあげく辞めたな…
大学は4年で卒業できたけど…
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/05(月) 02:13:25.80ID:UN+Snr4S0
>>41
俺はサラリーマン金太郎のイメージ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/05(月) 02:14:33.38ID:8gKjwtiT0
基本倍までOKでしょ
1年で留年1回までのとこ除けば
歯科大の知り合いは14年いった
12年で放校扱いから、再入学で入学後また留年でまたまた放校
入学金800
授業料400✖14=5600
生活費15✖12✖14=2520
あともろもろいります
ざっと1億ですか
むろん歯科医師にはなれませんでした
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/05(月) 02:20:21.11ID:/OByK2CT0
母ちゃんが教授やってるから許されたんでしょ
高橋克典って馬鹿っぽい
背低いし
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/05(月) 02:21:30.18ID:Sd3HqolE0
>>59
大学受験が厳しかったのなんて言われてんのはS47〜50ぐらいだけだしな
それより上はバブルだったり全てにおいて楽勝世代
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/05(月) 02:21:35.21ID:bcvwBY2D0
>>7
当時は青学でも50いかないだろ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/05(月) 02:23:13.73ID:bcvwBY2D0
>>72
遡るほど厳しさは増す
つまりだんだん簡単になってる

歴史を捏造するな
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/05(月) 02:23:52.44ID:bcvwBY2D0
>>71
らららクラシックで見直した
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/05(月) 02:37:08.28ID:CuvPkKre0
>>60
めちゃくちゃ可愛かったなー
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/05(月) 02:40:34.21ID:v2pIf0VP0
>>72
その世代は日本史上最高の受験の厳しさだったが、それより前の世代も今よりは難しいだろう
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/05(月) 02:43:02.11ID:CyxYfeF40
>>52
従伯父だからなぁ5親等だから完全に親族
0081川邉雅志
垢版 |
2019/08/05(月) 02:46:50.35ID:8uRE4OT90
宇治原も9年かかって京大卒業して親が呆れていた。
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/05(月) 02:49:41.02ID:yp7jCDER0
アホ学
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/05(月) 02:51:21.75ID:GGVB5wJw0
>>12
この人は梅宮アンナの従兄弟だけど、
俳優やってるのは梅宮アンナの父親くらいで、父の兄弟たちはお医者さんや教授ばかりと言ってた
ウチだけ他の親戚と職業が全く違うって
でも高橋克典ももう一人従姉妹の女の人も役者になったね
お金持ちの坊ちゃん嬢ちゃんの道楽だな
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/05(月) 02:55:12.67ID:5Y4haSoP0
>>39
あの胡散臭い学生運動やってる寮の主みたいなオッさんはこれか
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/05(月) 03:00:34.09ID:Uv6R9fwq0
>>69
青学を普通に卒業して
普通に会社員とかやっていた場合よりも
おそらく成功しているから、
結果オーライだな
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/05(月) 03:00:59.38ID:tbjGjPua0
オカンが青学で働いてるって面白いね
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/05(月) 03:01:44.17ID:/OByK2CT0
マザコンだろうな
今でも母ちゃんに頭が上がらないでしょ
普通にしてたら留年しないのに
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/05(月) 03:02:26.75ID:I6UjX7Cr0
こいつの祖母と、

梅宮辰夫の母親は姉妹

つまり極道の家系

マメ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/05(月) 03:11:27.36ID:FG+njSTO0
>>20
高橋:1964年12月15日
尾崎:1965年11月29日


三田寛子の旦那が尾崎と同学年だが中卒、尾崎は高校からだから
すれ違いなんだな。
八代目 中村芝翫は青山学院初等部時代からの幼馴染である[5]。(高橋の方が1学年上)
尾崎豊は、同じ高校の1学年後輩に当たる。
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/05(月) 03:12:06.57ID:+zr8jLjK0
小学校から青学やからね
まあ、良いとこのお坊ちゃんですよ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/05(月) 03:13:37.87ID:bLFy4edq0
通算20年青学か
筋金入りの青学ボーイやな
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/05(月) 03:14:03.09ID:GNcs7n0U0
日本の歴史上、18歳人口がもっとも多かった最初のピークは1966〜1968年あたり。
このとき、18歳人口は250万人を超えていた(いわゆる団塊の世代)。
第2次のピークは、1990〜1992年あたりのことで200万人を超えていた。
あとはどんどん減り続けていて、2016年には約120万人になっている。
https://kgc2039.jp/img/future/detail01/img03.png
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/05(月) 03:15:17.25ID:m/TOB6NS0
>>94
あっそ
で?
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/05(月) 03:17:32.61ID:tbjGjPua0
>>90
なるほどね
ボンボンといっても、曰く付きなんだな
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/05(月) 03:20:03.06ID:HLxFwODr0
学費が儲かるからだろ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/05(月) 03:35:12.49ID:K1ebKezD0
卒業したすればいいだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況