X



【テレビ】<なぜ世界中のお金持ちは、こぞって「テレビを見ない」のか?>裕福でない人ほどテレビを見る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/08/01(木) 22:20:16.35ID:Vj213o1L9
仕事がたまる、残業が減らない、遊ぶ時間がない……。「もっと時間があればいいのに!」と思っている人は多いだろう。
超多忙の人気ブックライターで、著書『プロの時間術』を刊行したばかりの上阪徹氏によると、「お金持ちほどテレビを見ない」という。
自身も、高校生の頃からテレビをほとんど見ていないそう。テレビがいかに「危険な存在」か、そしてテレビから離れるにはどうしたらよいかを教えてもらった。
----------

・テレビは「危険な存在」
 
意識しないまま、いつの間にか経過してしまう時間といえば、もしかするとこれが最も大きなものかもしれません。テレビです。一度、スイッチを入れてしまうと、なかなか消せない、という声もよく聞こえてきます。
でも、それは当たり前だと思います。テレビというのは、頭のいい人たちが、どうにかしてスイッチを消せないよう、チャンネルを回さないよう、必死で知恵を絞って、できているからです。以前、大手の芸能事務所の著名なマネージャーに取材で聞いた話でした。

一度、つけてしまうと、そうそう消せない、というのは当たり前のことだと思います。それだけの努力が、テレビの制作側では行われているのです。
だからこそ、ずっとつけっぱなしで見てしまうようなことが起こる。ダラダラと長時間、テレビの前で過ごすようなことが起きてしまうのです。

私は今なお、人生で最も充実していたのは、大学受験のあった高校3年のときだと思っているのですが、そのときにはっきりと覚えていることがあります。それは、テレビを見ない、と決めたことです。
実のところ、テレビは家族が集まる食卓にしかなかったこともあり、もともとそれほどテレビを見ることはなかったのですが、高校3年のときにきっぱりやめてしまいました。おかげで、いろいろなことをする時間を作ることができたのです。

以後、大学進学で上京してからも、社会人になってからも、ほとんどテレビは見ません。話題のドラマを見ることも滅多にない。あるなら、日本代表クラスが出るスポーツか、あるいはニュースくらいです。
このテレビを見ないという習慣は、とても良かったと思っています。個人的にテレビの何がいけないのか、と考えるに、受動的だからです。テレビは、すべて相手からの一方通行です。録画をしたりもできるわけですが、基本的には時間の手綱は相手が握っている。

そうすると、こちらで時間のコントロールができない。しかも、放っておくと、いつまでも受動的に過ごすことができてしまう。
時間の使い方で重要なことは、いかに主体的に自分で時間をコントロールできるか、です。受動的に長時間過ごせてしまうテレビは、そこにおいて、極めて危険な存在だ、ということを認識しておく必要があると思います。

・裕福でない人ほどテレビを見る
 
衝撃的な話を聞いたのは、インド人の資産家の書籍をお手伝いしたときでした。これは世界中でいろいろな調査があるようなのですが、「裕福でない人」の習慣で、多くの時間を占めているのはテレビだというのです。
そして彼はこうも言っていました。世界中のお金持ちに会ってわかったことは、お金持ちはテレビをほとんど見ないということだった、と。家にはテレビがない、と語っていたお金持ちもいたそうです。

それは、テレビが受動的で圧倒的に多くの時間を奪うことを知っているからです。意識しないまま大切な時間を無為に過ごしてしまう危険に気づいているからです。
テレビをまったく見るな、とは言いませんが、テレビをよく見る人は、それを減らすだけでも時間のゆとりが生まれると思います。時間を定め、番組を決め、消す勇気を持つ。

そもそも、本当にそのテレビ番組を見る必要があるのか、よく考えてみるべきだと思います。意外に惰性で見続けているだけ、という人も少なくない。
では、その番組を見なかったとしたら、自分に何が起こるのか。意外に何も起こらないかもしれない。実は、自分の人生には何も、もたらさないかもしれない。

では、小説が良くてテレビがダメなのはなぜか。ある経営者は、テレビの時間効率の悪さを指摘していました。時間がかかる割に、実は入ってくる情報は多くない、と。
本当にテレビを見る必要があるのか。それが、どのくらい自分の時間を奪っているのか、冷静に考えてみるべきなのです。

現代ビジネス 7/31(水) 11:01配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190731-00065934-gendaibiz-bus_all
0002Egg ★
垢版 |
2019/08/01(木) 22:20:27.49ID:Vj213o1L9
・SNSも危ない
 
今では、もしかするとテレビ以上に時間を使ってしまっている、という人も多いかもしれません。インターネット、とりわけSNSの利用です。
私にとっては、いろいろ観察したり、アイディアを出したり、メール返信をしたりする貴重な時間として使っている電車の中ですが、見渡せば、ほとんどの人がスマートフォンとにらめっこしています。

ホームでも同様ですし、車内でも同様。客観的に見てみると、実は驚くべき光景でもあります。数年前は、まったく見られなかった光景だからです。なんともすごいものが世に生み出されてしまったのだな、と思います。
それだけ人を惹きつけるものなわけですから、注意しなければならないでしょう。それこそ、中毒性がある、と言っても過言ではないと思います。だからこそ、子どもには触らせない、と語っていたIT企業の経営者もいました。

私はSNSはフェイスブックしかやっていませんが、たしかに面白さはあります。いろいろな人の、いろいろな投稿が流れてくる。驚く情報があったり、大きな学びを得られたりすることもあります。
私自身も投稿しますが、反応してもらったり、コメントしてもらったりすることは、とてもうれしい。私はフェイスブックだけですが、さすが、世界で数億人もの人が、使っているSNSだと感心もします。

ただ、だからこそ気をつけなければいけないとも思うわけです。ものすごく頭のいい人たちが、少しでも長い時間、画面を見てもらおうと知恵を絞っている。それはテレビと同じ構図でしょう。

・ダラダラ追いかけない

実際、我が家もそうですが、中高生の子どもを持つ親の心配のひとつが、子どもたちがスマートフォンを手放せないことです。テレビと違って、どこにでも持ち運べますから、それこそ起きている時間中、インターネットにつながっていれば、見ていられる。
食事中も見たくてしょうがない。誰かが何か、面白いことを投稿しているかもしれない。

友達の投稿にも反応したい。著名人の新しい投稿も見たい……。
子どもたちの楽しみを否定するつもりはありませんが、私がひとつシンプルに思っているのは、どんなに長時間、スマートフォンと向き合ったところで、すべてのSNSを見ることはできない、ということです。

ならばなぜ、そんなに長い時間、SNSとにらめっこしていなければいけないのか。見たいものだけ、見ればいいわけです。
もうひとつは、長時間をかけて見るに値する価値があるか、です。私自身も楽しみや学びもあるわけですが、では投資した時間に対して、どれだけの価値を得られているか、冷静に考えてみる必要があると思うのです。

それなら、他のことで楽しみや学びを得られるかもしれない。
なので、私はSNSは時間を定めています。投稿するのは、夕刻の時間。仕事を終えてホッとする時間に見てもらえたら、という思いからです。そのほうが、見てももらえるだろう、と。見てもらうために投稿するわけですから。

一方で、タイムラインを眺めるのは、1回で長くて1、2分。これを習慣化しました。
要するに、ダラダラ追いかけない、ということです。1日に何度かアクセスしているのだと思いますが、10回のアクセスでも1回1、2分ですから、せいぜい1日10〜20分。実際には、もっと少ないと思います。

とても全部は見きれないし、時間の投資効果を考えれば、これで十分だと思います。
もっといえば、人生に本当にSNSは欠かせないものなのかどうか、日々の充実になくてはならないのかどうか、SNSをやっている自分が理想とする自分なのか、それを冷静に考えてみるべきだと思います。

そこに気づいて、あっさりやめてしまっている人も増えています。やめたところで、人生に大した影響はない、と私も思っています。そんなものに、長時間、充てるのはあまりにもったいない。ただ、それだけのことだと思い切れるか、です。
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/01(木) 22:22:21.47ID:uSJnonHB0
忙しいからテレビ観てるヒマあったら金に結び付く事したいんじゃないの
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/01(木) 22:22:36.19ID:4v/xRe660
テレビ見る以外 なにしたらいいのかわからん
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/01(木) 22:23:52.43ID:sU0XZN/m0
おれもテレビを見ないよ
貧乏だけど('A`)
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/01(木) 22:24:31.32ID:q8kFUw0o0
テレビ見ながらスマホでネットしかやることねえや
パチンコ行く金勿体ないし
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/01(木) 22:24:49.76ID:wjYHOhXT0
確かに自分はテレビ見ないどころか持ってすらないもんな
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/01(木) 22:25:15.97ID:HPgj25kL0
テレビニュースのスポーツコーナーでお察し
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/01(木) 22:26:07.35ID:+4kGlZJl0
日本には放送大学があるから……
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/01(木) 22:26:42.46ID:FaXFmUUG0
これからテレビ見てないと書き込むおまえら
youtubeやスマホアプリでも一緒の事だぞ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/01(木) 22:26:47.96ID:mLUOS9Kn0
貧乏人も見てないだろ
今や誰も見てねえよ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/01(木) 22:26:56.18ID:y0U3TNVc0
別に金持ちが幸せって訳じゃないんだし
普通でいいし、TVは好きだ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/01(木) 22:27:17.05ID:sM32sA7P0
>>7
何か趣味仲間と話をするとか
社会との接点を持ったほうがいいぞ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/01(木) 22:27:27.08ID:yWVpH56P0
テレビは必要ない情報が多すぎて、インターネットだと自分の必要としてる情報だけを抽出できるから。みたいなことを見た気がする。
0029うんち
垢版 |
2019/08/01(木) 22:28:00.90ID:43y87haq0
実は視てるけど あーぜんぜんてれぴみてねーってまうんとしてるだけだから
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/01(木) 22:28:45.70ID:OrtvPsAJ0
TVと動画はかなり時間食うよな
まあだらだらTVみるより動画で早送りや見る番組を決める方が時間管理しやすい
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/01(木) 22:28:52.79ID:P7yI0Qn10
今更テレビなんか見る必要もないけど、
世界中の金持ちとかわけわからん連中まで
引き合いにしてディスるとかもっとわけわかんねーw
そんなクソみたいな連中とクソみたいなメディアの話なんてすんなよ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/01(木) 22:29:12.27ID:L/jrPIsqO
ただの洗脳装置で大衆愚民化のためだけにあるからな老害や主婦がテレビ大好きなのも頷ける
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/01(木) 22:29:25.87ID:ITiO4wNh0
一度付けるとずっと見るなんて中毒性今のテレビにないだろ
ネットなら分かるけど
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/01(木) 22:29:35.69ID:27Dp1rQc0
>>6
それはわかる
>>1-2みたいな無駄な長文も昔は全部読んで理解しようと思ったが、今は数行で読む価値無しと判断しちまう
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/01(木) 22:29:47.17ID:UyFV5Ix40
逆だろwくだらないテレビを見ないから金持ちになるんだよ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/01(木) 22:29:47.18ID:T6VRgvW90
貧乏だから金のかからない娯楽=テレビ
なんじゃないの?
試しに札束渡してみなよ
テレビなんて見ずに外出するから
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/01(木) 22:30:14.58ID:wSp8O0oA0
昔のラジオみたいな扱いになってきたな
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/01(木) 22:30:38.69ID:5FmDjCaY0
5ちょんぼるは貧困層のオアシス
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/01(木) 22:31:16.91ID:shQHJJtO0
これはほんとそう
プロ野球とかを毎日見てる層はガチの底辺だと思う
俺の親父だけど
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/01(木) 22:31:17.64ID:zzSXQY+N0
1時間ドラマを最初から最後まで見るのが苦痛になった。
15分の朝ドラが丁度いい。
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/01(木) 22:32:34.06ID:rWjujjUo0
テレビはほぼ見ないけど、
クソどうでもいい本来必要でないハズの情報をネットでダラダラみてしまう
自分にとってはネットのほうが際限ないわ
自制心がないからお金もない
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/01(木) 22:32:50.10ID:19A9Bnux0
専門チャンネルとかある国と違って
日本は横並びの利権持ち回り番組で飛びぬけて見る価値がないとバレてきたからな
総務省電通広告テレビ芸能に消費分の広告費を吸い上げられるだけ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/01(木) 22:33:52.89ID:gDjVhCu00
>>44
2ちゃんをするのが世の中で1番時間の無駄だとスタンフォード大学が発表してるからな
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/01(木) 22:34:01.64ID:J4hJ8Sxd0
電波オークションマダカヨ〜〜〜
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/01(木) 22:34:14.78ID:FGCm/yC40
【テレビ】(てれび)名詞 時事報道や天気予報など以外のテレビ番組から何らかのものを得られる能力のある人はテレビなどは見てはいけない。
 テレビを見る時間を別の何かに充てたほうがずっと役に立つ。(→白痴番組)
【白痴番組】(はくちばんぐみ)名詞 人から馬鹿にされると腹を立ててしまうような者が好んで視聴する番組のこと。
 しかし同じ番組であっても、人に馬鹿にされることが反省の材料となるような者によってたまたま視聴されると、反面教師としての価値が生じることもある。(→テレビ)
(「あのんの辞典」より引用)
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/01(木) 22:34:32.45ID:7c+pOchU0
テレビを長時間見るほど暇じゃないって話しじゃないの?
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/01(木) 22:34:56.90ID:BBkembIG0
今の日本の地上波テレビは完全に底辺層に向けて作ってるね
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/01(木) 22:35:53.68ID:7c+pOchU0
>>52
俺ら助かったな、5ちゃんで
あせったー
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/01(木) 22:35:54.26ID:/MbAVdHs0
>>1
じゃあそれ以下のネット民は?
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/01(木) 22:36:36.25ID:OlriWqeQ0
言うけど5chが一番危ないんやけどな
お前らも相当5chに時間取られてるやろ?
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/01(木) 22:36:44.66ID:/MbAVdHs0
>>10
ネット民はそれ以下って分かってる?
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/01(木) 22:37:07.82ID:MU4ed2sa0
テレビは観ない
5ちゃんで十分
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/01(木) 22:37:28.86ID:bS93dtc90
サカ豚は普段テレビをバカにしているのに視聴率は大好物だという矛盾
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/01(木) 22:37:35.97ID:/MbAVdHs0
>>15
そうだねだってネット民は底辺だから
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/01(木) 22:37:59.84ID:feE6Wn8x0
HDDレコーダーに人気番組を自動録画させて、つまみ食いみたいに見てるけど、
週に数十番組録画されてて、そのうち観るのは5パーセントくらいかな
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/01(木) 22:38:36.54ID:WHT6x0ai0
と言うか普通に飽きるだろテレビ
飽きないヤツは普通にIQが低い

アメトークとアメドラを最後に
10年近くテレビ見てねーわ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/01(木) 22:38:38.65ID:rBvrOA+90
>>1
最近若い人はテレビ見ないというけど金持ちなのか?
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/01(木) 22:39:03.61ID:Ebq4BMvt0
なぜ?って金いっぱい持ってたらそりゃ他にいくらでも楽しいこと出来るからに決まってんじゃん
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/01(木) 22:39:13.58ID:jjgaxhXi0
人間は自分の持ち時間を価値にして売ることで生きている
その持ち時間をテレビ鑑賞に費やす奴なんていつまでたっても底辺に決まってんだろう
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/01(木) 22:40:27.68ID:l+kfk0VB0
テレビのせいで一億総白痴とはよく言ったものだ。
大宅壮一が正しかった。
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/01(木) 22:40:29.12ID:Pk0ywoIq0
テレビみてないわーってドヤ顔しててもyoutube見てたりゲームやったり匿名掲示板に入り浸ってるようじゃ同じ事
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/01(木) 22:41:08.59ID:/Z4PFUv70
世界の金持ちはメディアを支配してたりするだろ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/01(木) 22:41:33.77ID:7eVUY6VP0
放送大学のような、自分への投資になるような視聴習慣は大事だと思いますね。
番組を目的を持ってみることが大事でしょう。
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/01(木) 22:41:34.36ID:SNoSYryH0
>>75
無自覚な分そっちのほうが下等
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/01(木) 22:41:37.50ID:dQAna+jV0
でもニュースと天気情報はテレビで毎日見てるな、時間にしたら1日20分程度か
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/01(木) 22:42:24.85ID:52gPt1c40
俺は金持ちじゃないけどセフレが多いから見る暇ない
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/01(木) 22:43:04.48ID:B2oSPUq20
テレビ見てないけど裕福じゃないぞ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/01(木) 22:43:23.60ID:aF4vU1Z+0
価値が無いものに金と時間を使わない事に長けてるから金持ちになれるからだよ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/01(木) 22:43:30.37ID:EGHfPkf30
バラエティなんて共演者の合コン見せられてる気にしかならんしな
それなら自分で女呼んで遊ぶわな金持ちなら
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/01(木) 22:43:35.67ID:ic668+MN0
1の記事ちゃんと読んでないのも多そうだが
今はSNSの方が深刻だと思う
まぁこの5ちゃんもそうだけど
常に新しい情報が入ってくるからずっと見ていると1時間2時間は軽く超える
今日は夜は映画でも見るかと思ってたのにスマホ見始めたら気づいたら1時間経ってて
今から見始めると遅くなるから見れないや・・・となってしまうことがよくある
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/01(木) 22:43:42.34ID:OimlNTU/0
俺は貧乏だけどテレビ見ないよ。
30年見ていない。
先日、久しぶりにテレビみたらもう誰なのか分からないタレントが出ていた。
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/01(木) 22:43:48.76ID:gH2TabZQ0
一方通行はあきるよね
家も殆ど見てない
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/01(木) 22:44:41.20ID:eVLG3dhM0
地上波バラエティ報道を見ている奴等は成功できないから
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/01(木) 22:44:55.58ID:nu+45EYh0
朝の連ドラ「おしん」と「なつぞら」を楽しみにしちゃっている。
もう貧乏人だ。
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/01(木) 22:45:02.93ID:yjPGZpwE0
>>1
中の下程度やけどテレビ見てない。
バラエティ面白くないしドラマもつまらん。
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/01(木) 22:45:07.62ID:wPjTHldC0
意識して観ないんじゃなくて観る時間がないの。他にやること沢山あるし、ちょっとした時間ができたらyoutube観るし
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/01(木) 22:45:24.06ID:xD5whOUY0
底辺のヒマつぶしの娯楽なんだから仕方ない
バカ番組にうつつをぬかす大衆多くて
GHQの愚民化政策大成功してるだろ?(´・ω・`)
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/01(木) 22:46:08.69ID:gNaoaue50
小説は文字から内容を頭の中で再構成する創造的な部分がある
今のテレビ番組にはその要素がほとんど無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況