X



【芸能】松本人志、吉本変わらなければ「若手を連れて出る」 ★16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001幻の右 ★
垢版 |
2019/07/30(火) 10:01:47.68ID:pOh1Tmo29
ダウンタウン松本人志(55)と東野幸治(51)が28日、レギュラーを務めるフジテレビ系「ワイドナショー」(日曜午後10時)に出演した。吉本興業の様々な問題が吹き出しているが、改革が実現しない場合は「ぼくが若手を連れてでる」と断言した。「誰もついてきてくれないかもしれないが」と冗談を交えてが、表情からは今回の問題に本気で取り組む姿勢が伝わってきた。

また岡本社長の“グダグダ会見”会見の印象について「自分たちで言うもの何なんだけど、会見までお膳立て、それなりのトスを上げられたつもりだったんだけど。(ボールをかわすしぐさをして)まじかよ、0点でしたね」と会見内容を切り捨てた。岡本社長については「回りくどい言い方はします」と話した。

日刊スポーツ 7/28(日) 10:42
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190728-07280240-nksports-ent

★ 1: 2019/07/28(日) 10:46:14.02
※前スレ
【芸能】松本人志、吉本変わらなければ「若手を連れて出る」 ★15
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1564357157/
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 12:21:30.75ID:7j3F6F9m0
>>187
話はそれるけど
タカトシの武道館のが事実なら酷い話だね
一事が万事、対応差はあったのだろうね
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 12:22:35.49ID:7FfVxu3z0
>>2
普段格好つけて仏頂面な松本が維新だかとやった鏡開きでは
今までに見たことないくらい満面の笑顔だったなw
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 12:23:31.50ID:7xSi3wYl0
>>197
それはどうやろなw
金も野心もあったから東京出て来たんやし
結果的に大成功して大金持ちになって地位も安泰やから金持ち喧嘩せずなんじゃないかな
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 12:23:50.92ID:s5ku1auW0
松本は一番病なんだよ
手塚治虫もかかってた病気
自分が一番じゃないと気が済まない 一番じゃない自分が怖い
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 12:23:51.51ID:n1+QuctN0
>>178
タモリのインテリぶりも相当だけどなぁ。
赤塚不二夫の弔辞の長文なんて教養ないと無理だろうし。
それを白紙で歌舞伎の勧進帳に絡めて
分からないように「ギャグ」仕込むあたりとか
普通の人じゃちょっと無理だよ。

BIG3とか紳助・志村けんみたいな人間と
個の器を比較したら松本じゃ勝負にならんと思う。
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 12:26:12.50ID:s5ku1auW0
>>205
つまるところ松本の薄っぺらさというか教養のなさよ

ぺらいならぺらいで開き直って生きていけばいいのに
「僕そうじゃないもん」「ほんまやでえ」「さすが松本さん」
ってやるからみんな不幸になってる
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 12:27:27.44ID:s5ku1auW0
テレビ局 広告代理店 芸能事務所
全部一回解体したらええのに

なんだったらシャープみたいに台湾に買収でもいいわ
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 12:27:48.51ID:pt7VYfyU0
吉本が地上波テレビと関わらなければ
こんな問題にならないだろ
松本は地上波テレビと関わらないでお笑いを極めるとか宣言すればいいのに
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 12:29:47.68ID:Bb7hFb0E0
>>203
さんまに虚栄心とか野心はほとんどないやろ?
ビッグ3ともてはやされても、自分は「フジのビッグ3」やとか「たまたま欽ちゃんぬけてのビッグ3」
って謙虚やぞ。
さんまとタモリ・陽水なんかは他の人間に喧嘩しかけていくイメージは全くないし、裏工作も自分では
しないのでは? 周りが盛り立ててくれるのは必然だろうけど。
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 12:29:51.07ID:agVzwfEr0
>>209
するわけないじゃん
既得権益手放すかよ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 12:30:47.12ID:F3hYxrkb0
勝手にしろ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 12:31:48.23ID:AZia4cqG0
松本のように体制側のくせに評判を気にして反体制のフリするような
ズルい野郎には誰もついて行かないってよ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 12:33:06.75ID:agVzwfEr0
>>215
松本のせいで改革なんて無理だな
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 12:33:42.68ID:USed3DN50
いっちゃ悪いが今の松本よりカジサックの方が面白い
松本は立場で笑わせてるだけ
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 12:33:42.68ID:P9Zq68R20
>>143
いいとものグランドフィナーレを思い出す
2014年にもなって、ネットが荒れるから〜とか馬鹿じゃないかと
 
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 12:36:03.09ID:3W4Z9kck0
>>214
40代を若手みたいな吉本内序列をテレビに持ち込まないで欲しい
だからテレビがつまらなくなった
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 12:36:35.74ID:O0wQFVFF0
松っつんの事は昔から好きやしこれからも変わらへんけど、
「松本 動きます」は無いわ。自分に心酔しすぎや。
松っつんの影響力や権力なんてもんは誰でも知ってる。周知の事実やんそんなん。
誰にも言わんと暗躍しておいてやな、「やっぱり松本さんが動いてはったんや」って
後になって分かる方がごっつかっこええのとちゃうの?その辺、浜ちょんは流石や。
芸人を全員連れて出ます言うのも、俺にはその力が有ると世間に言っときたかったやろな。
わかる、わかるで。力持ってんのは。そんな自分に酔ってもうたんやんな? 褒められたかってんな?
そんな松っつんがホンマ好っきやわ。でも今回は欲張りすぎや。 死ね!!
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 12:36:45.50ID:ernb3J7u0
映画を作り始めて失敗して文化人路線が絶たれたあたりからおかしくなったのかな
何か計画が狂ったんだろうね
それで権力に固執してる
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 12:36:59.42ID:Bb7hFb0E0
バイキングやってるけど若狭ってアホやな
今さら宮迫と吉本がタッグ組んで裁判するはずないやんか
@吉本は嘘つき宮迫を信用してない
A逆切れして大崎・岡本に噛みついた宮迫を許すはずがない
Bさっさと世間には忘れてもらいたい問題を裁判で長引かせるメリットは全くない
さっさと宮迫クビにして終了したいと思ってるよ。
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 12:37:37.40ID:z/WnNd/x0
吉本は世代交代考えてないよね
五年後はダウンタウンも還暦だけど
どうすんのかな?
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 12:38:03.23ID:agVzwfEr0
>>225
今独立するのが一番良いタイミングよな
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 12:39:37.71ID:7XYFtZux0
>>178
>大崎を主とするブレーンの力が加味されたものでしょ……

大崎のプロデュース力に加えて

取り巻きによるスキャンダル揉み消し

ダウンタウンの戦場(番組)は先回りで手厚く用意される一方、
ダウンタウンを追い越せ追い抜け頑張ってる後輩芸人達(他社含む)を冷遇。

ここまで守られて築いた地位なのに、反会社側(←上層部松本一派)
なわけないじゃんね。ほんと茶番もいいとこ
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 12:41:41.95ID:cv0XatU+0
>>225
大崎辞めたら吉本潰れる
で二番手が岡本じゃな
紳助も何を思ってそんなこと言ったのか吉本の首絞めてるだけとしか思えない
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 12:41:44.48ID:P9Zq68R20
>>195
浜田の長男はきちんとしたミュージシャンに育ったし
松本の子供はまだ小学生、この先長い、親はどんどん年をとってく


 
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 12:42:26.06ID:AZia4cqG0
>>216
ホント松本ってのは口ばっか
こんな発言して世間が信用すると思ってんだから滑稽すぎ
恐らく若手にも見抜かれてて人望ないと思うわ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 12:42:53.51ID:X9DU87ig0
>>228
ダウンタウンの名前出せば、すぐにスポンサーつくのはダウンタウンのせいじゃないだろ
追い越せ追い抜けの奴って誰?
スポンサーがガンガンつくなら、すぐ番組持てて
人脈も作れるだろ
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 12:44:26.96ID:6jpKaoKy0
吉本はオリンピック後の一人勝ち構想がくずれてきたね。
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 12:44:54.98ID:G8llKu6P0
>>204
手塚治虫は仕事の虫で仕事しまくってたけど、松本は若手働かせてふんぞり返ってるだけ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 12:46:03.92ID:n1+QuctN0
>>208
そうそう、
30〜40歳で大抵の人間は自分の器の大きさが分かるからな。
普通はそれに見合った言動・行動を取るようになるけど、
松本は今回の騒動での対応みてると
自分の器が今だに分かってないんじゃないかと思ってしまう。
今の立場がそうさせてるのかもしれないけど…

器がない人間が組織の上に立つと、
本人も周りも不幸になるんだよな。
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 12:46:24.83ID:Msdlon7C0
ジャンクなんかも一回打ち切りになったのに
浜田がまたやりいとか言ったんだろうなあ
低視聴率なのに
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 12:46:32.66ID:3W4Z9kck0
紳助いなくなったって世の中に何の影響もなかったし
DTいなくなったって何の影響もないよ
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 12:47:01.43ID:agVzwfEr0
>>236
ジャンクは東京オリンピックがあるから復活しただけで
期間限定だろ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 12:49:18.59ID:fNmvEQbt0
>>201
他事務所に対して圧をかけていくならまだ分かるけど
同じ事務所のタレント同士で潰しあってるのは意味が分からないわ
こんなやり方で若手が育つわけないじゃん
そりゃ5990人はファミリーとは思ってないって言うよな
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 12:49:41.70ID:pK8EL2Tc0
常に徒党を組みたがるヘタレ松本
でもついていく人間はおらんぞw
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 12:50:11.25ID:agVzwfEr0
>>237
そうだよ
紳助がいなくなったから
今田とか後藤とか東野とかMCの仕事が回って来た


ダウンタウンいなくなったら今持ってる番組半分くらいなくなる
そしたら吉本の芸人か他の事務所の芸人が出てくるだけ
代わりはいくらでもいる
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 12:50:25.89ID:5L5x9HXG0
789 名無しさん@恐縮です 2019/07/29(月) 02:30:08.78 ID:Qjw9nvh70
>>599
お前、随分浮かれてるけど 立派に逮捕要件満たしてるぞ


これ書いた奴出てこいよ!
出てこなければ特定するからな
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 12:51:23.05ID:2yxoGhqu0
ディープインパクト亡くなったぞ
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 12:52:16.47ID:agVzwfEr0
>>239
育った芸人が独立したり交渉してきたりしないように
マネージャーを1、2年で異動させるんだよな
それやると忙しい芸人に要領わからないマネージャーがついて
芸人がマネージャーを教育しないといけないという
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 12:52:32.90ID:3gwWISXt0
ダウンタウンって元からツマランかったのかとガキ使フリートーク見返したら、やっぱり面白いのよね
劣化するだけした松本はもう見たくないので引退していただいて、過去のDVDを楽しむのが賢明
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 12:53:22.89ID:yVzvtYM50
松本を勘違いさせ増長させたワイドナショーの企画立案者は死刑に処すべし
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 12:53:35.69ID:C0SHjnF40
東野(ファミリー5)と松本さん(ファミリーのボス)、どちらが嘘をついているんだい?
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 12:57:24.43ID:NwFawXmn0
体制側とか反体制側とか勝手に構図作っってる奴らにウンザリ😩
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 12:58:02.62ID:ClV33rQc0
宮迫の元相方が芸人辞めてから
大阪でキャバクラ経営してて
キャバクラ王で大成功してるらしいね
それの関係で闇営業してたんじゃねえの?
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 12:58:27.52ID:1e6MBC5a0
だいぶ前にワイドナで1人で飯食いに行ったことないって言ってたわ
常に子分引き連れて行動してたんだろうな
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 12:58:47.08ID:wvM32kBR0
いちいち世間に言わなくて良いから
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 13:00:13.06ID:n1+QuctN0
>>239
まあ、良い悪いは別にして、
内部の権力抗争とか起こさないためにも、
ダウンタウン以上に力を持たせないようにパワーバランスを
考えるなんてのは組織運営だと当たり前にあるからなぁ。

徳川が太平と幕府安泰のために
参勤交代で大名の力を削いでたってのも
まさにそれだし。

ただ、松本派閥の場合やりすぎたよなぁ。
内外に敵作りすぎ。
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 13:00:17.12ID:1aikTIqs0
もう黙ればいいのに、つまんないよ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 13:00:32.06ID:7j3F6F9m0
>>248
大崎会長が問題の根源だと思っている側と
大崎会長だけは守りたい側ってことかな
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 13:01:34.86ID:agVzwfEr0
>>248
大崎につく派、大崎につかない派だな
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 13:01:38.09ID:Jv3zAfo30
>>246
松本さんもノリノリだったっぽいけど

漂う台本臭


ワイドナショーは普段は収録放送
それは日曜は松本のスケジュールとれないから

しかし先週土曜の宮迫の会見直後に緊急生放送決定して
スケジュール空いてないはずの松本が生出演で岡本批判で宮迫擁護して松本興業で預かると救済宣言

まるで事前に全て流れが分かっててスケジュール調整していたかのような展開
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 13:02:23.93ID:7XYFtZux0
>>251
そうそう、なぜイチイチこっちみてアピるかな〜ってw
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 13:02:43.06ID:WDa/JeBX0
松本の番組って企画よりも的外れな意見を楽しむもんだと思う
本来は浜田のツッコミがあって成立してたけど東野には荷が重過ぎた
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 13:03:41.02ID:ngwSR0lR0
ここまで、若い時とギャップのある恥ずかしい芸人も珍しいな、そして支持してるヤツらも180度違うタイプに変わってるし
松本キモすぎるねん
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 13:03:52.05ID:ClV33rQc0
>>252
今の吉本は
会長と社長と副社長と
取締役と重要なポストは
みんなダウンタウンの関係者なの?
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 13:05:51.03ID:cv0XatU+0
普段好き勝手言われてる芸能人が好き勝手言う偏った夜中のワイドショーで良かったのに
あの時間帯に持ってきたのが間違い
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 13:07:20.56ID:NwFawXmn0
まっちゃんが原因と言うよりも、虎の威を借る狐状態だった岡本社長が悪いって言う意見何処かで見た。
当人達は呆れてたって。
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 13:08:04.53ID:7TYTXd9T0
つーかお前の会社だろw
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 13:08:44.28ID:HQnmVwrK0
>>1
知らんがな

大金稼ぐ芸人をアホな庶民が心配する構図

おかげで本質的な問題はどっか行っちゃった
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 13:09:43.22ID:n1+QuctN0
>>260
こういうことらしい。

吉本興業HD会長 大崎洋 DTの育ての親
吉本興業HD社長 岡本昭彦 元DTマネージャー
吉本興業社長 岡本昭彦 元DTマネージャー
吉本興業副社長 藤原寛 元DTマネージャー
吉本興業取締役 新田敦生 元DTマネージャー
吉本興業取締役 木本公敏 元DTマネージャー
音事協専務理事 中井秀範 元DTマネージャー
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 13:09:57.16ID:CT37zgZg0
独立おめでとう
ここまで全部シナリオか
加藤も最初から話ついてたんだもんな
上から500人しか救えないんだっけか
5500人整理できてスッキリだな
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 13:10:29.40ID:r+g+Dy2e0
安倍が吉本とかジャニーズにまで手を出してるんだけどさ。
こいつ自分の寿命というか、あと何十年首相やろうと思ってるんだろうか
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 13:10:56.44ID:6jpKaoKy0
松本ってもっと賢いのかと思ってたらムッチャクチャアホでびっくりした。
ツイッターがつまらんのはアホやからやったんやね、
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 13:13:43.01ID:ClV33rQc0
>>265
笑 実質裏の会長と社長は
ダウンタウン?
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 13:14:37.83ID:BBMCoGDW0
若手に嫌われてんのにwwwww
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 13:15:45.77ID:pHcyg/M60
もう松本は終わったな
まぁ誰も望まなくてもテレビには出られるからいいよね
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 13:17:05.96ID:NwFawXmn0
何だかなー、誰も本当の事なんか解らないのに、客観的事実だけ出してきて
やっぱりまっちゃんは体制側だって言うのって・・・・
周りをダウンタウンの関係者で固めてるのは大崎会長の派閥ってだけなんじゃないの?
忖度は働いたかもしれないけど、芸人を叩くのは違う様な気がするわ。
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 13:17:25.62ID:HOGqIviP0
5ちゃん的には「芸人かわいそう!」みたいな感じが主流なのが意外だわ
確かに吉本がブラックなのは間違いないけど、吉本じゃなかったらここまで売れてないでしょ(売り出して貰えなかったでしょ)みたいな芸人が吉本批判してると何だかなぁって感じ
誰とは言わないけど、芸がないのに謎のアイドル売りで売れた人とかさ
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 13:20:57.15ID:D1dO8mmu0
1人で出ろやアホが。
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 13:21:23.34ID:OdTfIjzV0
芸人は普通の会社員と違って、写真などをとるために利用される。
「芸人は詐欺に協力したわけじゃないんだから」とかいってるやつがいるがそれが間違い。
芸人は詐欺に集団に協力しているんだよ。その自覚がない。
なぜなら、

宮迫などの芸人が反社の集会に出る→
それみた新入りや投資を迷っていた人が「この人達は大丈夫かも」と思う→
反社の勢力が拡大し、オレオレ詐欺や投資詐欺にあう人が増える→
つまり芸人は反社の詐欺の広告塔になっていたってこと。

反社が芸人などの有名人とやらを呼ぶのは芸を見るためじゃない。彼らの芸にお金を出しているのではない。
彼らを呼んでいることを周りに見せつけることにお金を出している。
来ている人に自分の影響力や信頼性を誇示したり、写真に撮って周りに見せたりしてね。
それによってさらに詐欺勢力、反社組織を拡大するわけ。
この人達は凄いなって思っちゃう奴らが一定数いるわけだから。
芸人はそれによってお金を得ている。
「芸人は詐欺に協力したわけじゃないんだから」とかいってるやつがいるがそれが間違い。
芸人は詐欺に集団に協力しているんだよ。その自覚がない。芸人どもはそれについての無知を晒している発言しかない。
自分たちの芸とやらに価値があってそれに金を払ってくれている、と勘違いしてるやつしかいない。
そういう芸人がコメンテーターとか司会をしているワイドショーという名のゲス番組が多すぎる。社会の害悪。

彼ら芸人はこれまで見過ごされてきた欺瞞を暴かれて、
反社拡大と脱税の温床になっている「闇営業」をとりあげられているに過ぎない。
これはギスギスした世の中になっているのではなく、あるべき流れ。
まじめにやっている人はそれによってもっと自由になれる。
欺瞞で甘い汁を吸うやつらが暗躍するのは決しておおらかな社会ではない。
そんなものがなければ存在できない芸人は、全員世の中からきえた方が社会はむしろ良くなる。

本当に怖いのはヤクザではなく社会だと、
金と保身のみで語っている愚かな芸人たちに分からせればいい。
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 13:21:50.98ID:OdTfIjzV0
身元不明の人からまず100万もお金をもらうのが普通になってるのがダメ
次にもらってしまってもかえし、かえせないなら使わずに警察にあずかってもらえばいいだけ
ダウンタウン松本が「知らずに受け取ることもある。どうすればええっちゅうねん」とかいってたけど、
そんな社会人として当たり前の事もできてなかったやつらが反社と相互利益のあった芸人たちってこと。
さらに帳簿に乗らないお金を作ってる時点でそれは脱税なので、国税は吉本やその所属タレントの調査が絶対必要。

普通の人でもタクシー代として受け取るっていう詭弁もあるが、
まともな地位や社会的役割のある人は、良く分からない相手からの100万円もの金銭や物は受け取らない。
それによってかりや弱みを握らされるのだからな。
君の周りが程度低い世界なだけ。

そして知っていたかどうかさえ実はまったく関係ない。
そうなりえる状態(相手の事よく知らずにつながる)でやっていたのが問題なのだから。
オレオレ詐欺の受け子がヤバイ仕事だとおもいつつやるのと全く同じ。
「荷物受け取るだけで10万円だったのでやった。中身はおしえてくれなかったので知らなかった。」なんて、
知らなかったですむなら警察いらない。
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 13:22:04.39ID:OdTfIjzV0
松本「ぼくは人間が生まれてくる中でどうしても不良品というのは何万個に1個、絶対これはしょうがないと思うんですよね」
東野「先天的、犯罪者になるっていう」
松本「正直僕はこういう人達は絶対いますからね絶対数。その人たち同士で殺りあって欲しいですけどね」
↓こういうのが不良品なんじゃないの?

■ダウンタウン松本語録 淫行編
・女子高生とやりまくってた時期あったけど、最近の女子高生は汚すぎる。 パンツとかちゃんと洗ってないんちゃう?
・淫行条例は少女に興味のないヤツが作った法律。誰が得すんねん。
・15歳ぐらいがストライクゾーン(ダウンタウンDXにて)
・HEY!×3にて浜田が松本に対し「こいつ14歳ぐらいの子と付き合ったりしてたで」と言われ、
 「ほんま告訴するで」と反論するが浜田強気で「ええで、事実やし、俺勝てるで」と言われ沈黙、
 その後ゲストのウーアに「ロリコンで有名やったですもんね、だから15の時ナンパされに行きました」と言われる。
・平成生まれとセックスしたい。平成生まれは貴重でしょう(平成14年あたりの松紳にて)
・乳さえ出たら小学生ともセックス出来る。やっていい、悪いを年齢で制限するのはおかしい。
 身体の成長度は人それぞれ違うから、胸がぷっくり出たらご賞味あれ、ということでいい。
・俺のしてきたこと考えると、俺の娘は何されても文句言えない。
・精子を顔にかけたり、顔を足で踏むのが好き(HEY!HEY!HEY!にて江口洋介とのトークにて)
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 13:22:23.29ID:fNmvEQbt0
>>252
ダウンタウン派閥に入っている人はいいけど
それ以外の人はたまったもんじゃないね
ダウンタウンは凄い優遇されてるけどそういうカラクリがあったのね
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 13:22:24.02ID:OdTfIjzV0
吉本の不祥事はダウンタウンの不祥事だから。下がその証拠な。
ダウンタウン松本は、まるで吉本を冷静に第三者目線で見てる所属芸人の一人のフリしてるのがうすら寒いね。
芸人と吉本社員が必死にネットで松本や宮迫を持ち上げてるけどへどが出るわ。
吉本はダウンタウンの歴代マネ―ジャーたちが運営しているのだから、
松本は解雇されないしそれを利用して、いい人で頼もしいキャラを演じて世間を欺いているわけだ。
宮迫の件をもみ消そうとした時のようにまたしたも世間を欺こうとし散るのが吉本興業つまりダウンタウン興業。
吉本のこのていたらくはダウンタウン達が一緒に作ってきたものなのにね。何も知らない無知な人をあざむく小ズルい偽善者だわ。

吉本興業HD会長 大崎洋 DTの育ての親
吉本興業HD社長 岡本昭彦 ダウンタウン元マネージャー
吉本興業副社長  藤原寛  ダウンタウン元マネージャー
吉本興業取締役  新田敦生 ダウンタウン元マネージャー
吉本興業取締役  木本公敏 ダウンタウン元マネージャー
音事協専務理事  中井秀範 ダウンタウン元マネージャー
 ダウンタウン松本「大崎会長が辞めたら僕も辞める」
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 13:26:41.76ID:rBzsn2G70
>>273
吉本のおかげで売れて今になって吉本の批判してるっていうと、
・・松本さんのことかな?
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 13:27:59.90ID:n1+QuctN0
>>269
まあ、普通に考えてたら体制側だよね。
今回の騒動でかなり公になっちゃったから、
一連の松本の行動にみんな違和感覚えるんだと思う。

内部の友近とかの気持ちがついていかないって
発言は、そらそうだわって思うけどね。
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 13:30:12.27ID:T+Dq3AtD0
誰もついて来なかったニダ
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 13:30:22.41ID:C0SHjnF40
>>272
あなたは、松本さんの「お膳立て(いい感じのトス)」発言を聞いてどう感じた?
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 13:30:28.95ID:yFtyufiI0
>>272
その大崎が辞めたら自分も〜
なーんて公に発信したんだから、
世間がそれをどう受け取って騒ごうが仕方なくない?
あなたが違う観点で語りたければ、吉本関連の他スレだってあるんじゃない?
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 13:32:29.21ID:NwFawXmn0
>>280
会社に儲けさせてない芸人でしょ?
ダウンタウンは年収一人当り8億超えてるんでしょ。
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 13:34:29.23ID:3W4Z9kck0
吉本はここ20年ほどは芸人同士の関係性を売りにしてテレビ番組作ってきたんだから
それの裏側が露呈してアレコレ言われるの仕方ないじゃん
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 13:35:24.40ID:rBzsn2G70
カッスカスやな。
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 13:36:06.51ID:RBtwuUA/0
事務所の力じゃ笑えんで吉本はん
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 13:37:31.61ID:D1dO8mmu0
松本、なんかもう必死でしょ?
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 13:39:45.97ID:n1+QuctN0
>>273
ギャラが安すぎたり、パワハラ体質だけど
吉本じゃなかったら売れなかったって事を
同一線上で語るから話がおかしくなるんだよなぁ。

どう考えても吉本じゃなかったら売れてないって事が
前者を肯定する材料にならないだよなぁ。

公金100億もらう企業が、今だにコンプラ遵守しないで
契約書もなく、最低賃金も保障されない事やってたのが異常なんだから。
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 13:46:46.18ID:fNmvEQbt0
>>281
松本は体制側っていうのもあるけど
ネットで叩かれるのを恐れているような感じがするわ
twitterやり始めたあたりからネットの声を気にしすぎ
別に松本は体制側なんだから保身に走っていいじゃん
いいかっこしようとするからおかしくなるんだよ
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 13:47:31.72ID:nbjB0IYV0
若手を連れて出る(飲みに)
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 13:47:35.17ID:AZia4cqG0
今度は出る出る詐欺か
その気もないくせに、口ばっか
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 13:48:22.09ID:rBzsn2G70
若手連れて出るの若手って、どの世代?
EXITあたり?
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 13:51:05.99ID:I9qKHBIF0
テレビが必死で
カッコいい松っちゃんを報じるのが
より恥ずかしいな
お笑い愛を持つ松っちゃん
若手思いの松っちゃん
会社思いの松っちゃん
敵?にも寛大な松っちゃん
自己犠牲も厭わない松っちゃん
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 13:52:30.50ID:7nLXH+q60
松本 若手をなんとかしたらんと
宮迫 若手をなんとかしたらんと
淳 若手をなんとかしたらんと

若手
なんも困っとらんよー
お前ら信者集めに必死やな
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 13:53:54.37ID:NwFawXmn0
ファミリーって言うのは同じ時代に苦労してきた人達の事であって
派閥とか関係ない様だけどなぁ。
ほんこんも大崎会長のポケットマネーで衣装買って貰ったり色々世話になったって言ってたし。
だから心情的には応援したいんだろう。でも会社は公的なものだから、一感情だけで動かすものではないけど。
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 13:55:46.99ID:q9TObG/X0
>>1


ウソ 私怨 大袈裟 紛らわしい  


◆かまってちゃん
 

◇亮を弟のように猫可愛がり


◆仲間内で馴れ合いヒーロー気取り


 
吉本芸人 チワワ加藤浩次(50歳)です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況