X



【ゲーム】「フォートナイト」世界大会、優勝の16歳に過去最高の3.3億円 eスポーツで過去最高額

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/07/29(月) 15:04:02.70ID:Jgj28qkO9
 米ニューヨークで28日まで開かれていたゲーム「フォートナイト」の世界大会で、ペンシルベニア州の16歳の「ブーガ」ことカイル・ギアスドルフ君が優勝し、賞金300万ドル(約3億3千万円)を手にした。賞金総額は計3千万ドルに上り、eスポーツとしてはいずれも過去最高額となった。

 フォートナイトは2017年に発表されたバトルゲームで、ゲーム機のほか、パソコンやスマートフォンでもプレーが可能。26日に開幕した今大会には、世界のプレーヤー約2億5千万人のうち4千万人が参加した予選を勝ち抜いた約200人が集結した。

 米スポーツ専門局ESPNによると、ソロ部門の参加者約100人は13〜24歳で、全員が男性。平均年齢は16歳という。優勝したカイル君は1日に8〜10時間プレー。ビデオゲームは3歳から始めたという。

 会場はテニスの全米オープンも…残り:234文字/全文:587文字

2019年7月29日11時55分 朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM7Y30SMM7YUHBI00P.html
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20190729001042_comm.jpg
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 16:56:55.53ID:760+PrD20
昭和のお母さんみたいなやつ多いなw
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 17:00:41.60ID:mKRZj+B/0
くそ若い奴らばっかが強いってのは浅いゲーム性だよなあ、、、


でも10代後半には見切りを付けられる、ってプロで成功しようが挫折しようが成功ルートやん。

30とかまでしがみついてたらどうしようもない
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 17:02:05.81ID:bdVo3hgk0
1日に8時間以上ゲームをプレーって別にフォートナイトだけをやってるわけじゃないんだよな、多分。
それで優勝はすごい。
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 17:04:21.67ID:FddTO7xG0
>>17
どこと比べて「日本は〜」なのか分からんが、世界でもゲームの悪影響の検証は今現在もやってるぞ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 17:06:27.69ID:ukQmLJy70
>>10
しつこい死ね
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 17:09:38.79ID:nQFd7NzF0
>>82
こいつらオリンピックにねじ込むのが目的だからな
国体はもうやられたんだっけ?
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 17:11:25.70ID:7zTJ1B2Q0
アホネーターが必死でAPEXを盛り上げようとしてるけど全然やな
シュラウドの金魚のフンみたいな奴以外は日本のFPS界を潰すのが目的だろ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 17:14:05.49ID:tp+X7D7T0
ゲームとはいえ普通の人には到底到達できない神次元の域にいるんだろうな
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 17:17:25.98ID:8P8m7BtY0
>>137
DeT○Natorのパブジー部門はコリアだからね
大会の日に合わせて脳死キッズを引き連れてやってくる
あの企業の組織的な嫌がらせは目に余るよな
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 17:22:05.27ID:Ijfp2sGu0
トムの実況チャンネルが2位になったらしいけどあれ日本人でしょ?
なんで騒がれないんだ

【顔出し】ワールドカップ頑張ります!!
https://www.youtube.com/watch?v=dgRsC2F7WrE

家族でYoutuberやってる

母と双子娘「Lia&Lico」
次男「じゅん」
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 17:26:43.20ID:jgVFM7kx0
なんかチートツール(ACT)をプロデューサー自ら黙認どころか推奨してるもんだから蔓延しすぎて
e-sports名乗れない恥さらしの国産ネトゲがあるって聞いたんだけど知ってる方いませんか?
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 17:28:49.11ID:xuYWXPgC0
俺の友達にもゲームめちゃくちゃ上手いやついる
そいつ発達障害だからリアルだと付き合い難いんだけどゲームではほんと頼りになる
これ見てゲーマー目指してくれたらいいな
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 17:33:47.37ID:jKOg3Wbk0
日本はゲーム先進国だったのに
興行としては、世界より10年遅れてるな
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 17:41:24.10ID:bytcJ8lt0
自分の子供が「俺は学校や仕事行くよりゲームで億稼ぐから」とか言って
引きこもりになったらと思うと
こういうのは流行ってほしくない感じもするなぁ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 17:53:17.14ID:H4WffYO80
>>125
switchは今のところモバイル鯖だから、ハイスペpc勢と対戦しないで済むからスタートとしては良い選択な気がする
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 17:54:11.70ID:dn91OIZy0
>>143
一番賞金獲得してるけどクリエイティブはおまけ程度にしか見られてない
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 17:55:34.76ID:O4B+e23A0
>>146
いや20年遅れ
世界ではeスポーツ≒PCゲームだから
海外では20年前の時点でPCのeスポーツゲームが流行ってて大々的に賞金大会やってた
このフォートナイトの世界大会もPC版でやってる
日本では今頃になって地方の家電屋でもゲーミングPCコーナーが出来て
PCゲームがやや流行り始めたかな?という段階
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 17:57:25.98ID:O4B+e23A0
>>104
女は男より反射神経が遅い
女の間で世界トップのプロゲーマーでも男のプロ相手だと全く勝てないから
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 17:59:05.92ID:075sDOI40
>>143
ニュースになるのは、ソロのみ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 18:04:31.74ID:H4WffYO80
>>119
しかも才能が全てじゃなくて、才能+鍛錬だからね。そして試合で勝つにも、良い練習重ねて行くにも、当然メンタルも必要。
もちろん肉体能力だか筋肉能力だか心肺能力みたいのは極端に不必要だから既存スポーツと同列に語る必要は無いと思うけど。
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 18:08:07.64ID:KFaiTgdK0
コロコロで特集してるし、日本でも普通になっていくだろう
この大会もコロコロチャンネルで生配信してたみたいだし
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 18:21:48.74ID:aaAbK8ro0
プレイが面白いのは麻雀と花札とスロット
観戦が面白いのはバーチャファイターと鉄拳とDOAとボーダーブレイクですね。
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 18:28:13.23ID:cLu5kroV0
負け組ゲーム中毒者から巻き上げた金
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 18:32:08.40ID:SrxinE6I0
eスポーツは身体・精神障碍者でもできる競技
是非パラリンピックに採用してほしい
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 18:35:06.26ID:gSISci/70
【いつものアレ】「スペインサッカーの旭日旗なくせ」…徐敬徳教授がラ・リーガに抗議メール「使用を禁止するよう強く要請」[7/29]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1564392137/-100
金髪ジャーナリスト「韓国人の方が日本人よりも冷静」 KAZUYA「確かに安倍総理の写真や旭日旗を切り刻んだりするくらい冷静だからな…」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1564391370/-100
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 18:47:32.89ID:XIwon2pM0
esportsは選手寿命短すぎて廃れるのも早いだろうな
最終目標は大会で顔売ってストリーマーとして有名になることだし
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 18:58:27.22ID:NEYwqaRS0
子供にカネやっちゃ駄目だろ
現物支給がいい
二宮金次郎の伝記とかあげなさい
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 19:02:09.80ID:qBX+wWBP0
日本はゲーム大国じゃなかったのかよ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 19:07:46.36ID:nUDdrJZw0
>>3
アメリカは16歳から大人
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 19:11:53.29ID:nUDdrJZw0
>>168
むしろある意味障碍者しかいないな
ゲームだもんw
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 19:13:34.36ID:U93W8zsV0
うちの小学生もやってる 
1年前に自分の貯金で買ったswitchはラグいとか訳わからんこと言いだしてps4かPCが欲しいなどと要求がエスカレートして妙に腹立つ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 19:19:07.97ID:14e2HCfP0
アメリカの銃で撃ち合うゲームってのは、日本人にウケない
あいつら好きだけど
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 19:33:38.50ID:A1HTh6XL0
日本にはPCゲーム文化がない
PCゲームじゃないとスポンサーがつかない
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 19:36:05.87ID:VqaCz+c50
>>172
すでにスポンサー収入などで稼ぐプロなんだが?
社会人だぞ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 19:41:24.29ID:I+GKHUKg0
eスポーツに反対しているジジイどもが一気に黙ってるなあwww
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 19:42:49.52ID:nUDdrJZw0
>>181
そこだよな
PCでゲームとか引きこもりの趣味だもんな完全に
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 19:43:29.48ID:TnITpGrS0
おまいら、AVA やろうぜ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 19:44:20.32ID:A1HTh6XL0
今まで日本のプロゲーマー名乗ってたた奴らは口だけで世界大会で何も実績ななかったから
世界で一番か2番のこのゲームで日本人がソロ33位 デュオ20位に入った
ようやく日本人が少しやってくれた感じ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 19:44:46.44ID:2SbyqsvU0
反射神経が一番大切だから20代後半になったらお終い

若い内に稼いで25で別の道が
e-sportsのキャリアプランになるよな
水泳選手と同じだな
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 19:44:56.08ID:zyhzYWM70
あっちはあっちこっちはこっちだ
不満があるのなら日本から出ていけばいい
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 19:45:58.33ID:E8JHBrvB0
300万ドルは凄いけど
1日に8〜10時間プレーしていたらバカになりそうで恐いわ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 19:48:47.07ID:VqaCz+c50
>>187
純粋にゲームだけやってる奴はほとんどいない
ゲーム会社で働いていたりする
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 20:07:50.05ID:7KZ5d0km0
>>4
シェンムー懐かしい
一はやったけど
いろいろ技を覚えていくのが楽しかった
あれ2どうなったことやら
そもそもシェンムーて女の子?
でてきたんかな
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 20:09:12.99ID:xAjoPATR0
>>193
PS4なんて1億台弱しか売れてないからな
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 20:11:17.33ID:gxPHp2i+0
主催 任天堂 協賛 HORI

みたいなのにしかならんってことか
そりゃ、ビジネスにならんなw
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 20:13:04.06ID:Oyt8S8vg0
日本人選手結果

ソロ部門は33位と91位。それぞれ賞金5万ドル
デュオ部門は20位。2人で10万ドル
セレブ&プロゲーマータッグ部門は27位。賞金は2万ドル

セレブとして招待された3代目JSBのELLYは1万ドルを東日本大震災義援金に寄付するとのこと
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 20:15:59.57ID:n5O/APEt0
親からゲームを反対され続けた16歳の息子が『フォートナイト』世界大会で
2億4500万円の賞金を獲得。若者たちが大金を手に
https://news.denfaminicogamer.jp/news/190729c
https://pbs.twimg.com/media/EAg5oU0XkAIIJ1B.jpg

デュオ部門にイギリスから出場したWolfiezことジェイデン・アッシュマン氏が注目の的と
なった。デュオ部門で2位に輝き、賞金225万ドル(約2億4500万円)をチームメイトと
得た15歳のヒーローという点も注目を浴びたが、さらに親からゲームをプレイすることを
真っ向から反対されていたという家庭環境も海外で話題になっている。

学業を優先させようとしていた母親とはいつも衝突していたと振り返っている。母親は
『フォートナイト』がどういうものなのかを理解できず、1日8時間、息子が自室で時間を
無駄にしていると判断したのだ。しかし、氏の2年間の努力がいったいなにを意味して
いたのか、今回の入賞で母親に証明できたと笑顔で語る。

BBCは母親にもインタビューしており、一夜にして息子がミリオネアとなった感想を聞いた。
母親は、自分がかつてビデオゲームのことをまったく理解していなかったこと、そして
息子を学業に専念させるため、ゲームをプレイすることに強く反対していたと振り返る。
そのためには彼のXboxを捨てることさえしたという。


かあちゃん現金やなあ(´・ω・`)
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 20:18:19.97ID:VqaCz+c50
オックスブリッジ出身のリーマン、官僚が一生かかって稼げるかどうかの金額を稼いだな
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 20:20:37.71ID:uln3PzIx0
■プロライセンスは必要?
梅原氏: 青
ふ〜ど氏: 赤
ハメコ。氏: 青
がまのあぶら氏: 赤
西谷氏: 青
Nemo氏: 青
らや氏: 赤
にゃん師氏: 青
かげっち氏:未回答
アカホシ氏: 青
梅崎氏: 青
浜村氏: 青

梅原氏:
 で、これ、必要?って書いてあるんですけども、必要かどうかって言っちゃうと、必要なわけないんで。


ウメハラの「ゲームと金」座談会ほぼ全文掲載。あの日、eスポーツやプロライセンスをめぐって一体なにが話し合われたのか?
http://news.denfaminicogamer.jp/news/180309c/2
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 20:26:14.48ID:075sDOI40
>>206
まったく違うだろ
名人なんかライセンスもないただの自称なんだから
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 20:40:57.34ID:yfxiu7P00
>>108
正直フォートナイトは有吉の番組より配信者の方が面白い。喋りの上手いしょうじはオススメ
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 21:08:21.68ID:Qc5RIg/O0
>>25
成功しなければ、ただのゲーム好きの落ちこぼれで終わる可能性も大

だからプロを目指す場合は
必ず本業(学業とか仕事)をおろそかにするなってのが基本かもな
(もし道半ばで諦めた時、潰しがきかなくなる)
YouTuberやってる奴なんかはこれ一生で食っていけると
勘違いしてる奴がたまにいたりするが
頭のいいYouTuber(高学歴)ほど、先のことを見据えてる感じ
あくまで足場(一時的な金儲け)としてしか捉えてない
大抵は、この収入はいつかなくなると考えて他の事も同時進行でやってる
まあ、プロゲーマーとしての生きる道はもっと狭く厳しいかもな(現状では)

>>143
おい、こんな所で晒すなよw
ハーフやぞ、あの家庭
父ちゃんはイギリス人やろ、確か
家族はスペインに住んでて子供は学校はインターやろ
(英語か日本語のどちらがメインかは知らんけど)
小さい娘二人がめっちゃ可愛くていつも癒される
ジュンはアホっぽくていいな(ひょうきんでおふざけが過ぎる)
まあ自分は昔から登録してるけど
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 21:13:48.14ID:PJwxHhpO0
キモオタが市民権得ようと必死になってるのが滑稽
勝手にキモオタ同士で盛り上がってろ
こっちにくんな
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 21:49:42.87ID:/ewhOKuB0
なんだpcゲームかよ
そりゃ日本じゃ広告代理店がゲーム屋騙して
クソゲー一生懸命芸能人にプレイさせてるわ
日本が遅れてんじゃなくてそもそも土壌じゃないやん
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 21:57:16.02ID:uln3PzIx0
プロライセンス? ぜんぜん楽しくなさそう。わくわくしない。(梅原)

(一部略)
非常に申し訳ないんですけど、ぜんぜん興味ない話になっちゃってるんですね。
せっかくこれから大きなことをやろうとしてるのに、ぜんぜんワクワクしないんですよ。
自分は格闘ゲームのプロっていうものになるならないっていったときに、損得よりも
どっちの方が楽しそうかなとか、ワクワクするなっていうところで選んだんですね。
今回の話って、なんか広がってきたから、飛び散ってるものをきれいに整理整頓しませんか
っていう話だと思うんですよね。けど、たぶん直接損とか得がない人たちからしたら
どうでもいい話だと思ったんですね。
自分たちがプロゲーマーライセンスいいよねって言ってても、それを支えてるのって、
さっきの70%の人たちじゃないですか。あの人たちがぜんぜんワクワクしないんですけどとか、
ぜんぜん面白くなさそうなんですけどっていう、それ得すんの一部のやつだけじゃんっていうことを
思われるだろうなって思ってたし、自分も思ってたし。いまの話ってその印象変わってないですよ。
なんかよくわかんないけど、大人の都合の話じゃねっていう。

ウメハラの「ゲームと金」座談会ほぼ全文掲載。あの日、eスポーツやプロライセンスをめぐって一体なにが話し合われたのか?
http://news.denfaminicogamer.jp/news/180309c/2
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 22:58:31.54ID:/ewhOKuB0
ウメハラはただのゲームチャンピオンって感じだな
プロゲーマーってより
メダリスト
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 02:23:09.47ID:R7buEuPL0
もまいら、AVA やろうず
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 05:09:20.80ID:HOXBvbTA0
>>188
おまえの考えで行くと、中大兄皇子も頼朝も西郷も日本出て行く事にねりそうだな
中も頼朝もセゴドンも存在しなかった日本に生まれ育ちたかったか? 笑
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 08:42:43.40ID:ChMflFur0
ぼくは働かない!eスポーツ選手になるんだ!
勉強も仕事もしない!一日中ゲームに張り付いて努力しているんだ!
批判する奴は雑魚!ぼくが成功出来ないのはeスポーツに寛容じゃない日本のせい!社会のせい!
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/30(火) 09:01:38.46ID:WL7nGKxd0
eスポーツだけスポーツの部分に過敏に反応する奴多過ぎでは?
漫画喫茶、電子書籍、ラブホテル、中華そば…
既存の名称を含むからと言って必ずしも同じジャンルに含まれる訳では無いことくらい何となくわかるやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況