X



【野球】ダルビッシュ、“シェンロン(サンモニ張本コーナー消して)”ツイートが12万いいねの大反響 長友も「同意」と反応
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/07/29(月) 10:20:41.24ID:Jgj28qkO9
 米大リーグ・カブスのダルビッシュ有投手が28日に更新した“シェンロン”ツイートが12万件を超えるいいね!が付けられ(29日午前9時現在)、その中にはサッカー日本代表の長友佑都も含まれていたことから、29日に更新したツイッターで「思っている以上にあのコーナーへのフラストレーション高いな」とつぶやいた。

 ダルビッシュは28日に更新したツイッターで、TBS系情報番組「サンデーモーニング」のスポーツコーナーに出演している野球評論家の張本勲氏の発言に言及。張本氏は同番組内で大船渡高校の佐々木朗希投手が決勝戦で出場しないまま敗れたニュースに触れ「最近のスポーツ界でこれが一番残念」「投げさせるべき」「他のナインはどうします?必死に練習してね」などとコメントしていた。

 このネット記事をダルビッシュは添付し「シェンロンが一つ願い事を叶えてあげるって言ってきたら迷いなくこのコーナーを消してくださいと言う」とつぶやき、この投稿に1500件以上のコメントと12万件を超えるいいね!がつけられた。

 この投稿から一夜明け、ダルビッシュは「朝起きたらシェンロンツイートが10万いいね行っててビビる」と大反響に驚いた様子。

 しかもその中には長友の反応も。長友はダルビッシュのツイートをリツイートし「同意」とつぶやいていたことから「しかもあの長友さんまで反応してくれるという。俺ならともかく、聖人長友さんを不快にしてしまうとはなかなかなレベルだなと感じたわ」ともつぶやき、「思っている以上にあのコーナーへのフラストレーションは高いな」と、張本氏の“御意見番コーナー”の世間の反応に注目していた。

 ちなみに「シェンロン(神龍)」とは、大人気漫画「ドラゴンボール」に出てくる龍で、世の中にちらばっている7個のドラゴンボールを集めると出現し、どんな願いも叶えてくれる。

7/29(月) 10:13
デイリースポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190729-00000043-dal-spo
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190729-00000043-dal-000-view.jpg

https://twitter.com/faridyu/status/1155335126806646784
ダルビッシュ有(Yu Darvish)??認証済みアカウント? @faridyu
シェンロンが一つ願いこと叶えてあげるって言ってきたら迷いなくこのコーナーを消してくださいと言う
13:32 - 2019年7月28日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 13:39:37.79ID:uRGoocGg0
>>764
ヘタレ芸スポ野球コンプレックスこどおじも見ているぞ
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 13:40:07.53ID:IJFlnTKJ0
大沢親分だったらなんていったんだろう
とかいうのが一番効果あると思うわ
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 13:40:10.49ID:dlucGTzcO
コーナーごと消されるとユミまで居なくなってしまう(´;ω;`)
消すのは張本だけにしてくれ…
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 13:41:34.90ID:gyhjHeuE0
ダルビッシュはまず本業をしっかりやろうな。
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 13:42:16.25ID:qIPnZ7fw0
まあアマチュアを批判するのはダメだろ
TBSも張本も馬鹿だからするんだけれど
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 13:42:24.82ID:fGwNCRcJ0
突っ込みがいれば良いのに、居ないから老害意見が浮遊する
浜田や夏っちゃん先生が突っ込み入れるから梅沢も見ていられる
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 13:42:28.62ID:pNGmBr9VO
まあ、ハムの大先輩に向かって無礼なこと
さすがイラン人だな
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 13:42:33.02ID:ZhKB4/tM0
>>840
それはどっちもどっちだろ
投手が投げる年間の球数からすりゃ氷山の一角に過ぎない公式戦の球数とか登板間隔だけ見てぎゃーぎゃー言ってる
両者共に全く無意味な空論のぶつけ合い
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 13:42:42.08ID:Zmk004lr0
>>1
よほど都合が悪いようだな
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 13:42:56.66ID:gyy7cRgL0
炎上ビジネスしてる
テレビ局側としては嬉しい反応だろうな、これ

消さないなら出演したくない、取材受けたくないくらいはいいなよ
ダルも長友も。
シェンロンに頼まなくても消せるから
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 13:43:16.07ID:BcDHVQqg0
佐々木「投げられないンゴ…」
監督「そんなことは知らんわ投げろ」

>前日の準決勝盛岡大付戦で166球を投げた影響もあって、股関節痛などを抱え、試合前に国保陽平監督に「今日は投げられません」と告げ、三塁コーチを志願した。
>8回からプルペンに入ると、10−9と1点差に迫られた無死二塁から登板。3連打を浴びて、押し出しの四球で逆転を許した。
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/201809240000428.html

佐々木「決勝で負けたら1回戦負けと同じ」
監督「投げさせないぞ試合に出場もさせないぞ先発は4番手な」

>準決勝で完封勝利した後、佐々木は、「次負けたら一回戦で負けたのと同じ」と連投となる決勝戦への意欲を口にしていた。
>だが、国保監督が先発に起用したのは、今大会初登板となる柴田貴広だった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190726-00010001-wordleafs-base
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 13:43:59.28ID:gyhjHeuE0
野球が上手くなることは願わないのか。
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 13:44:19.02ID:hzg8mLp50
本当にここの煽りキチガイとマスコミの一部関係者にはスポーツ医学もクソもないからね。

死ぬほど投げ込めと言うが、本当に投げ込みすぎたら血行障害で危険な事になるんだけど

それを理解してないんでしょうね。実際に投げ込みすぎて血行障害で騙し騙しやってるプロの投手は

結構いるって話ですね。野手と投手は全然違うからね。
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 13:45:45.38ID:NoBSTvt70
落合の高校時代の逸話、ちょっと凄すぎねーか 漫画みたいだし 

まあ落合は高校時代に限らず、異色中の異色の選手ではあるんだろうけど 

それなのに、コメンテーターとしては無難過ぎるんだよなぁー…
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 13:45:50.73ID:BcDHVQqg0
アホ「監督は佐々木の体を考えてるから連投させなかった」

なお夏大会前の練習試合で連投、完投させてる模様
7/6 5回 無失点 10奪三振 70球
7/7 9回 2失点 20奪三振 140球

大船渡(岩手)の最速163キロ右腕・佐々木朗希投手(3年)が、夏の大会前最後の試合となる盛岡一(岩手)戦に臨み、9回20奪三振の140球完投で締めた。
6日の柏木農(青森)戦では5回10奪三振。連投OKをアピールし、夏の岩手大会(11日開幕、初戦は15日)に臨む。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190707-07070263-nksports-base
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 13:47:51.37ID:PZ/+Xwv40
>>866
たかだか120球程度の連投は、投げ込みすぎとは言わない。
バカげている。
120球程度ならどこの学校のピッチャーだって毎日投げている。
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 13:47:54.62ID:3LtOxLvH0
結局、
張さんの番宣になってる
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 13:48:00.28ID:tvib7eBv0
>>858
どっちもどっち論で逃げる前に相手が何をどう言ってるのか理解くらいしたらどうだ
自分の考えが先にあるからそうなる
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 13:48:37.28ID:5ZX6rnj20
まーた長友がいっちょ噛みしてきやがって
うざ
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 13:49:16.43ID:gyhjHeuE0
>>869
試合間隔が空くピッチャーならでは、とはいえ、
登板結果よりツイッターの方が話題というのは
どうなのかと。
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 13:50:03.40ID:7dG3p54d0
>>871
張さんが意見を述べるだけで、これだけスレが伸びるんだから
テレビ局も重宝するわなw

今どきこれだけ影響力与える解説者いないw
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 13:50:13.01ID:AmN/Xqn10
>>24
鼻水出たw
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 13:51:23.23ID:r1huj8iL0
根性論でどれだけの選手がつぶされてきたんだろうな
自分がちゃんとした指導できないからって根性論に逃げるなっての
根性論を使うなら根性論で指導方法勉強してこいよ
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 13:51:32.45ID:DPeHRX/j0
空のF1といわれるエアレースで活躍した日本人にハリーが零戦のいいパイロットになってたろうねと言ったら周りがドン引きしたの覚えてる
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 13:51:35.25ID:IlJbMPDj0
張本のブレない昭和っぷりが凄い
みんな喝見たいんだよな
賛否はどうあれ
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 13:51:45.68ID:U3KWGTbg0
ダルより長友がうざい
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 13:52:06.72ID:kDdRS7Es0
地団駄踏んでる連中はさあ
結局佐々木が見たかったんだろ?
まあよほど変な所に入団しない限り来年の今頃には見れてるからそんな焦れるなよw
かわいいな
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 13:52:21.46ID:ZvE84A/i0
今回のは監督が無能。決勝まで逆算して佐々木の登板をイメージするべきだった。

疲労というのであれば打者で出場させるべきだった。レフトなら負担も軽減できる。
2回戦あたりで200球ぐらい投げさせといてなにが選手のためだと。
ほんとに佐々木は可哀想だよ。そしてチームメイトが一番の被害者。なんのために練習してきたのか。
甲子園にベストメンバーで挑むってのが監督としての仕事のはず。
ほんとに無能を擁護してる時点で日本も終わり
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 13:53:02.53ID:XC0LHAVjO
マツコデラックス曰くこの張本コーナーは

「喝だぁ!の掛け声で番組の上位視聴者層である老人たちのボケの進行を食い止め為のコーナー」

だそう
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 13:53:24.32ID:v6NRXLS30
ダルも長友も本業に力を入れるべき。
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 13:53:31.94ID:C7j1kavo0
バカチョンは
本当に
バカなんだな〜と思える張本
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 13:54:03.30ID:/0miGoNs0
>>877
佐々木君がプロで活躍できなかったら、
過保護でつぶされたことになるのかな。
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 13:54:43.27ID:FaGNRG8T0
口だけのポンコツ死刑囚選手が反論した所で


で???て感じやね
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 13:54:51.06ID:eCXRItWl0
本人を目の前にして言えるのかw
言えたら漢だが。
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 13:55:04.74ID:hzg8mLp50
>>870
だから、そのたかが120球かどうかは選手によって違うからね。
人間というのは千差万別なんです。

ガラスのエースでも無理させなきゃ立派な先発投手として通用するのに
ガラスのエースに無理をさせて壊す必要はないでしょ?

それを誰でも彼でも無理をさせて、それでスタミナや体格的に長時間は無理できない選手の事を
”ひ弱だから通用しない”というのはあまりに無責任な発言だけどね。

野球でも代打やリリーフという仕事だってあるんですから。

個人の特性を見極めて、適材適所で考えるのが日本の文化であって、
自分の価値観を他人に押し付けるようなやり方は日本の文化ではない。
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 13:55:25.86ID:y/CahFHZ0
弟の更生に使えよ
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 13:55:44.18ID:PZ/+Xwv40
高校野球で、「投げ過ぎて肩肘壊しました」
こんなの数パーセントしかいない。多く見積もっても20人に1人だね。
しかも、投げ込みすぎで壊した人より、別にそこまで投げてないけど、運悪く壊したというパターンがほとんど。
ほとんどのピッチャーは肩肘壊さずに引退していく。
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 13:57:11.72ID:PZ/+Xwv40
>>890
佐々木君は赤ちゃん、壊れやすい陶器なんですね(笑)
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 13:57:56.58ID:efagBZ520
張本がのってくれば最終的に
あんた日本人のふりしてるけど韓国人でしょ?
って話まで行きそう
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 13:58:27.22ID:r1huj8iL0
>>887
どこが過保護なんだよ
んなこといったら怪我や体調にめちゃくちゃ神経使ってるアメスポは全部過保護になるぞ
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 13:59:29.61ID:gyhjHeuE0
数多く投げこみしてれば
負担のかからないフォームになっていく
という話もあるな。
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 13:59:43.63ID:2JHjIpGA0
夏に高校野球鑑賞に張り付いてるやつなんてどうせ無職のろくでもない大人だしな
そんなやつらの意見なんて聞く必要なし
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 14:00:08.97ID:gulEUQJp0
アラフィフ以上の人間は大体あの番組好きだからなぁ
日本も傾くよね
テレビは伝統芸能になってしまった
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 14:00:41.44ID:WhLsRZEz0
東映→日ハムのOBはキャラが濃いいなあw
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 14:00:50.63ID:PZ/+Xwv40
120球を連投しただけで、壊れる可能性がある「壊れやすい陶器佐々木ちゃん」

佐々木君はそんな扱われ方を望んでいないと思いまーす
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 14:00:55.80ID:hzg8mLp50
逆に言うと、
体格も良くて骨格もしっかりしていてセンスもある大谷選手みたいな選手には
無理しない範囲でエースで4番で活躍してもらえばいいのであってね。

だから全ては適材適所なのです。

この張本とか言う人は、カレーライスだけで野球をしろと言ってるようなもんでしょ?
福神漬けなんかいらないのと言ってるのと同じです。

アスリートを超人かなんかと勘違いしてるんじゃないの? 
みんなエースで4番で頑丈な人だけで野球をやるという理想を追求しても
それじゃプロ野球という”ショービジネス”は成立しないの。

いろんな人がいてショーとして面白くないと、プロは成立しないのです。
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 14:02:06.71ID:v6RrbrOO0
メガネッシュを東北高校の監督にすれば優勝できる
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 14:02:27.04ID:tvib7eBv0
何より子供の人生を潰すような無責任な動きがあるからな
高校野球に関しても、球数もそうだしカットマンやサイン盗みやら他人の邪魔しながら炎上させて遊びたいだけの連中が常にいる
なんちゃって正義を押し付ける前に子供が好きに野球できる環境を作ることのほうが先なんだけど、メディアも大衆も大義名分を錯覚しながら邪魔してるだけの姿をまるで理解してない
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 14:06:30.67ID:hzg8mLp50
プロ野球がショービジネスとして通用しなくなってきた理由の一つは
こういう人たちだと思いますよ。

メジャーリーグは観客席がガラガラとか言ってますが、
それでも平均観客動員数が3万越えてるようなチームは資金力があるからね、
アメリカはチケットの単価が違うし。

観客席がガラガラかどうかが問題ではないのです。
観客動員数とキャッシュフローと選手の年俸が問題になるのです。

ACミランは観客席はガラガラですが、それでも平均観客動員数は5万あるからね。
それで資金難と言うのは何かがおかしいんだけどね、ミランも。
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 14:07:02.73ID:PZ/+Xwv40
さあ、日本のダルビッシュ支持派は佐々木君をジャスティンバーランダーやペドロマルチネスのようなピッチャーにするために守りに入っちゃったね。
これが吉と出るか凶とでるか。

ちなみに、大谷翔平を赤ちゃん・壊れやすい陶器みたいに扱ったのは失敗ですからね。
NPBですらそこまで凄いピッチャーにはなれなかったし、今は投げることすら出来ていない。
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 14:07:06.13ID:37DvNuBb0
ハリーの災難
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 14:07:06.27ID:xXcTl/Ij0
年寄りの非科学的で無知な感動ポルノで壊される
未成年スポーツマン
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 14:07:42.54ID:CacsteRE0
世の中不寛容になったというけど
こういう有名人こそ不寛容なんだよなあ
自分の気に入らないものを封じ込めたいんだから
捏造ニュースでも流されたというなら、別だが
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 14:07:46.96ID:eF2uPJIa0
大阪朝鮮人はマジ糞
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 14:08:25.97ID:CacsteRE0
世の中不寛容になったというけど
こういう有名人こそ不寛容なんだよなあ
自分の気に入らないものを封じ込めたいんだから
捏造ニュースでも流されたというなら、別だが
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 14:09:30.39ID:CacsteRE0
あれ、重複した
すみません
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 14:09:31.28ID:1WGa92Xc0
オーバートレーニングで寝込んだりするのなんてサッカーくらいだけど
誰も何も言わんよな
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 14:09:37.85ID:f5/KPo/E0
こいつはこんなんだから、WBCの決勝でびびって韓国に同点にされるんだよ
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 14:11:51.75ID:YBhgyz/K0
反日番組自体がなくなればいいよ スポンサーよくつづけてるね 
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 14:12:20.73ID:/0miGoNs0
>>899
アメスポって怪我すくないの?
逆に神経使いすぎて能力を発揮できなかったりして。
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 14:13:36.97ID:kHhZuWn90
結局支配欲があるから
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 14:13:55.74ID:yZgP9guO0
>>918
まあ自分の意見は本来は封印しておくべきだとは思うね。
高校野球を自分がプロのステップアップに使った連中にとってはプロセスの一つかもしれないが、大多数はプロへは行かない。
甲子園が最大の目標であって、身近にそれを目指して亡くなった人もいるから、そりゃまあそういう一面もあるがあまり言うべきではないとも思う。
監督が全部ひっかぶってるんだし、張本もそれに反対する意見を代表して言っているんだからどうでもいいんだが、そもそも前から思ってるんだがダルビッシュって勘違いが多すぎるよね。
そもそも喝の意味を知っているんだろうか?
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 14:14:33.25ID:8nxmA0H90
効いてるってことだなw 
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 14:14:47.28ID:hzg8mLp50
なぜプロ野球がショービジネスとして通用しなくなってきたのか?

そりゃ地元で期待されてる選手がこういう連中に滅茶苦茶な事をさせられて潰されたら嫌になるよw

みんな一緒じゃないんだからね、人間は。

昔はもっといろいろな才能を持った選手がいてワンポイントで大活躍するから面白かったんですがね。

ベイスターズの佐々木選手とか、1回しか投げないのに大魔神扱いでしたしね。
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 14:15:27.37ID:kPJ/OV8x0
整形外科の先生が
張本とかのスポ根世代って
どうやっても頭が上がらなかった軍人さんに一目置かれようと
勝手に自分を痛めつけてただけのかまってちゃんで
メンヘラリスカ女と同じって言ってたな
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 14:15:48.04ID:XC0LHAVjO
批判派の方々の平均年齢が高いところ見ると時代の違いもあるだろうな
根性論でスポーツやってきた世代に批判派が多くなるのは仕方ない

あとはスポーツ音痴の自己中オナニストが批判してるだけと思われる
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 14:16:03.50ID:KFxPWOD/0
決勝で負けたのが問題だろうに
決勝までいく過程の温存で負けたら仕方ないなてなるが
過程で決勝温存してまけるとか頭いかれてんだろw
よくやった!じゃねえよw
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 14:17:20.64ID:PZ/+Xwv40
>>929
そんな「赤ちゃん・壊れやすい陶器」みたいに扱われてきた高校生なんて、ろくに活躍してないよ。
楽天の則本みたいにぞんざいに扱われてきたハングリー精神のかたまりみたいな奴の方が成績は上だ。
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 14:17:22.39ID:kPJ/OV8x0
若者の自己犠牲とか負け犬のビールのつまみにしては高すぎる
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 14:18:00.12ID:moA76Srs0
この番組で、政治でマトモなのハリーだけだよな
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 14:18:13.34ID:ntuVJkzR0
>>622
張本のが知名度高いw
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 14:18:48.67ID:dt5jBOhd0
反日捏造偏向サンデーモーニングで唯一日本を愛してくれているハリーが・・・
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 14:18:50.15ID:zkY1ymJq0
プロが反応するほど
あのコーナーの影響力は高い
ある意味成功しているな
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 14:19:31.83ID:5CVEFubK0
変化球禁止はやっぱ難しいのかね
変化球投げなきゃ200でもへっちゃらな気が
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 14:19:42.34ID:2Hp2v+tiO
まあ結局張本みたいな時代遅れの昭和初期のおっさんに今の平成のスポーツのこと、何が言えるんだってことだろ
こんなおっさんに喝とか根性論言われたくないんだろ
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 14:19:52.68ID:aOrwtdo/0
ダルもグルやろ
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 14:20:15.92ID:AjXF0Lv90
張本の意見は嫌なことも多いが、意見を言う自由を奪おうとするダルにはガッカリ
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 14:20:26.01ID:kPJ/OV8x0
投球数問題に対して真剣だったのが
エースのチームメイトだけだったってのがおかしい
この国の大人は狂ってる
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 14:21:09.88ID:/0miGoNs0
>>931
張本と軍人って時代が合わんよ。
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 14:22:20.15ID:Jr8Ym+te0
もしもボックスあったら「日本が野球のない国だったら」って使うわ
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 14:22:42.28ID:Yzc0Gs+c0
少なくとも自分のやってる競技で昔活躍してたおじいちゃんなんだから大目に見てあげてよ
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 14:23:14.88ID:yPZYNMmO0
シェンロンだとw
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/29(月) 14:23:16.89ID:j24zcqDr0
チョン・フン激怒
イラン人なんかになめられてたまるか
日本では朝鮮人批判はヘイトスピーチだ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況