X



【芸能】今田耕司 吉本社長に持論「トップにいるべき人ではない」 改善策は「社長の座を退いてでも…」 ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/07/27(土) 16:46:03.46ID:Q9pX4Utm9
お笑い芸人の今田耕司(53)が27日、読売テレビ「特盛!よしもと 今田・八光のおしゃべりジャングル」(土曜前11・55)に出演。
詐欺グループへの闇営業問題から発展した吉本興業の一連の騒動について言及した。

岡本昭彦社長(53)の「吉本はファミリー」という発言を受け、今田は「“親”とか“子供”っていうのは、それは林正之助さんからの流れです」と、
同社の元会長・林庄之助さん(享年92)からの社風だと告白。林さんの言葉には、厳しくもユーモアや優しさがあったと振り返ったが、
「形だけマネしても、それは(若手や東京の芸能人には)絶対に伝わらないです」と断言。
「お世話になっているからこそ、複雑な思いがあります」としつつも「若い頃からお世話になっている我々はファミリーかもしれないけど、下の子たちには態度で示さないと。
頑固おやじが急に“家族や”と言っても伝わらない。亮もああなるし、宮迫もああなるでしょ。そこのコミュニケーションが下手。
ということは、吉本というお笑いの楽しい会社のトップにいるべき人ではないんじゃないかいと思ってしまった」と熱弁をふるった。

それでも「やれることはある」と今田。「吉本の芸人のために社長の座を退いてでも、今回悪いと思うんやったら、じゃあ何かやってくださいよと。
本気で思っているんやったら、いち歩兵からやり直して、また社長を目指してくださいよ。社員の信頼を得て…」と熱弁した。

https://news.livedoor.com/article/detail/16839163/
2019年7月27日 13時13分 スポニチアネックス

前スレ 2019/07/27(土) 13:24https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1564206104/
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:14:03.48ID:UN7Wiu0L0
今田は会社から嘘つかれたことを
相当怒ってんなこれ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:14:08.28ID:cqYR7Wb20
金魚のフンの代表格
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:14:08.43ID:irE+1po30
問題が吉本の経営陣に飛び火したのは意外だったが
多くの問題を抱えている事は分かった。
会社の信頼を失墜した現経営陣の刷新は今後のためを思えば必然ではないか。
そして騒動に関わった宮迫、加藤らにかんしては毅然と処分を行うべきだ。
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:15:16.20ID:4D2VfYNy0
>>22
松本の描いた落とし所がそうなんでしょ、これだけ問題になって
国との事業請け負ってる企業がパワハラ、反社、請負法の問題が出てきたから
政府に対する見せしめとして生贄が日宇町
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:15:32.48ID:k2he1rFh0
結論、大崎自身は違っても大崎の飼い犬岡本を筆頭にパワハラや恫喝が社員の間で横行する前時代的な会社なんだろ。吉本は

よく言われてるようにそんな風土の会社に国の事業を公金を投入してやらせるべきじゃないし、最低限経営陣は刷新しないとケリつかないんじゃないの?
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:16:15.97ID:OwRs6ysA0
初めに戻れば、
悪いのは岡本さんか?宮迫だろ。
岡本さんが謝らないといけないと本気で思っているなら、
今田耕司、おまえは吉本を出て行け‼︎
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:16:26.50ID:+n5vW3m40
>>19
男気大賞は吉本を退社したエハラだろ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:16:27.92ID:bbTIlOCI0
宮迫、亮会見前の「厳しい処分をの松本人志vs寛大な処分をのさんま」でさんま側についていたから風見鶏したわけではないな今田は
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:16:40.82ID:c+3YxIOT0
>>97
ダウンタウンが会社とべったりだから誰も文句言えない
それが問題なんだろうが
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:16:41.12ID:xSGDgj4/0
恐怖のホームパーティーw
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:16:43.22ID:353jIbhk0
>>96
話はわかりやすかったよ
印籠のとこ

大崎だってジャニーみたいにいずれ死ぬ時がくるわけだし
後継者育てる意味でも岡本と今退いた方がいいんではないのかね
たけしみたいにダウンタウンと独立してもいいんだし
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:16:43.84ID:qVwZjz1M0
大勢が判明するまで意見を控えるとは
さすが今ちゃん賢いわ!って思ってた
からいきなりの意思表示にビックリw

やっぱり芸人は自己主張強めが多いわ。
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:16:55.96ID:weaIU+LR0
レイ○ーは語る資格なし
入江の擁護しろよ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:17:04.82ID:aBJPzhv70
今田の目も節穴?
あの宮迫と亮の会見みて流されるとか
どう見ても芝居くさかったやん
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:17:08.87ID:g/rzW0eo0
吉本が健全化したいのなら宮迫と入江は業界追放、岡本と大崎は辞任にしないとな

むろん紳介とは絶縁ね
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:17:12.07ID:8Y0jj/Y/0
大崎が右腕として岡本にいてほしいんだろう
それとも戦友としての情もしくは功労序列みたいなものかな?
岡本は現場と無関係の副会長にでもするのがいいね
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:17:34.55ID:BD2WHHqR0
社長「、、、こいつも粛清リストだなフフフ」
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:17:46.47ID:98CjDjss0
あれくらゆるい社長のほうが吉本らしくていいよ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:18:20.03ID:Nt6yebH/0
>>113
稼いでる奴らに文句言うのか?
実力考えろよ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:18:51.88ID:m9QFYBtl0
松本も加藤も社長の立場を無視して
駄々をこねてるようにしか見えない
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:19:08.47ID:4D2VfYNy0
>>115
大崎辞めたら会社潰れるでーって反社が主張してたけど
逆に一人のトップが辞めたら潰れるって企業としてどんなリスクマネジメントだよって話だからなw

高齢だしすぐポックリ逝ったり病気になってもおかしくないのに
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:19:20.81ID:gK8WD6Nz0
テープ・恫喝→冗談でした
なんて、
普通の一般社会じゃ通用しないのに、
ああいうことを言ってもいいと信じている社長がまだ居座ると決まると、社員が一斉に持ち上げている企業体質が、もう、企業として終わってる

土民過ぎる(笑)

他のパナとか日立とかあんな会見したら
社長は即辞任なのに、吉本は異常

今田の言ってることは、日本の普通の企業だったら、普通の感覚だと思う
自分の勤めている会社を想定してみたらいい
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:19:55.35ID:c+3YxIOT0
>>126
ダウンタウンなんて冠番組も数字とれないのにずっとゴリ推しでやらせてもらってるようなもんだろ
加藤の方が実力で稼いでるんじゃねえの?
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:20:06.05ID:DrIHGKVM0
そもそも役員全員が
松本の子分
吉本の癌は不良品松本じゃないのか
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:20:15.31ID:hjUt49rGO
>>113ダウンタウンが会社にべったりなのって悪い事?
一番の功労者だから当たり前じゃない?
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:20:24.75ID:4D2VfYNy0
>>109
反社から金もらった宮迫は当然悪い、それはそれとしてパワハラした岡本も企業のトップ失格ってだけの話
なぜかそこをごっちゃにしがちだな
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:20:40.78ID:Nt6yebH/0
>>128
結構な大企業もトップが変わったら
暗転なんていくらでもある
評判より実益が大事でしょ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:20:53.08ID:v0C2M3bl0
今田も辞めろよ
さんまの所にいくんだろw

お前もダウンタウンと大崎いなかったら売れてねえよ
恩知らずは早くさんまの所に去れや
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:21:02.04ID:Nt6yebH/0
>>133
それはない
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:21:43.03ID:c+3YxIOT0
>>135
誰も何も言えなくなるのが問題だって言ってんだろ

会社とダウンタウンが仲良しなのと会社の運営がまともなのかどうかは別問題なのに
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:22:33.22ID:aBJPzhv70
>>133
東京で吉本が力持てるようになったのはダウンタウンのおかげ
そのおかげで加藤が司会させてもらってるだけだろ
岡村と一緒に出てただけでめちゃイケの時から面白くなかったわ
極楽に話術ないだろ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:23:03.31ID:4D2VfYNy0
>>135
ダウンタウンは所詮外部の大口の提携先相手に過ぎないので
役職もついてなければ社員でもない人間が、一企業の意思決定に介入するのはガバナンス上大いに問題
権力には責任が伴うのが普通で、処分撤回とかさせるならちゃんと吉本で役職を持つべき
況してや反社会勢力との関わりで契約解除した一般人である紳助に相談するなんて論外だよ

そういうとこ引っ括めて税金もらってる企業としてもっとコンプライアンスとガバナンス考えろ!って閣僚から怒られた訳だ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:23:45.85ID:EUgbZN+O0
岡本昭彦社長がやめるしかないみたい
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:23:51.65ID:h1VKt57t0
松本軍団みんな岡本は下に見てるんだよね
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:24:04.06ID:A9p9lO/z0
この頃の岡本好きだったんだけどは
菅プロデューサーにビンタは当時笑った
https://m.youtube.com/watch?v=4pJ5NnQQHxs
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:24:04.21ID:d4q7fwJm0
もう外部から敏腕なの何人か呼んできて
ガチガチにすりゃいいよ
ヘタに芸人の意見聞いたりするからゴタゴタする
モチはモチ屋で
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:24:59.80ID:I8lkkQmi0
>>142
どこの会社もペーペーが上に簡単に文句言えるわけないだろ
社会に出て見ろやヒキニート
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:25:23.92ID:mz2mCoX60
>>111
エハラマサヒロ?
退社してへんやろ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:25:44.12ID:qHBci4X80
今でこそさんまにくっついてまろやかになってるけど
若い頃は松本一派の先鋒として、気に食わない奴等にマシンガン乱射してたやろ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:26:32.28ID:1jyj/jBm0
>>129
公であんなイライラを見せる法務部も奇特も追加で
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:26:38.74ID:4D2VfYNy0
>>143
めちゃイケに拾ってもらったのは片岡飛鳥のおかげ、
その頃はナイナイも極楽もプッシュ皆無だったし飛鳥が吉本の推薦無視して自分の目で決めた

んで加藤はそこからがっちりマンデーで評価上げて社長のコネ増やして、その伝手でスッキリゲット
もちろんそこに吉本の看板も影響してるだろうけど、スッキリ取ってきたマネは干されて吉本辞めて
加藤が自分の事務所で拾ってやったし裏に華大突っ込んで潰しに来るしで、加藤本人は吉本に感謝してはいないだろうな
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:26:45.21ID:8Y0jj/Y/0
>>129
逆にあんたが何してる人だろう?って思うわ
芸能会社とグローバル家電会社の社長を比較して批判してるなら それはこの件の叩きが薄っぺらいものになるわw
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:26:46.27ID:W6brLjQd0
>>133
松本嫌いで頭にウジわいてんのかw
大崎含めて今の吉本の最大の功労者だろ
さんまですらぱっとしない時期あったのにそれを加藤ってw
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:27:11.51ID:ELnVouxN0
>>132
社長という立場に対して甘っちょろい理想論を持ってる奴ホントに多いな。

今回のも正直ザコい意見だなと冷めた目で見てたが、一歩兵からやりなおしてまた社長をめざせとかいうくだりは特にくだらん。
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:27:23.72ID:OwRs6ysA0
>>136
岡本、悪い?
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:27:31.59ID:+iOzVjiS0
あの吉本法務部の人なんであんなに手震えてたの?
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:28:08.68ID:c+3YxIOT0
>>149
へーじゃあ吉本はなんで叩かれてるんですかねえ
宮迫みたいなクソカスを脅して黙らせただけなのにおかしいねえw
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:28:11.71ID:4D2VfYNy0
>>148
そう、それでいいんだよ

税金が100億も入ってる企業なんだから、経営陣刷新してプロの経営者がきっちり運営して
反社や契約の問題全部整理してやり直すべき。芸人の待遇だってどうでもいい

ただこんなアホな会社が血税せしめてんじゃねーよ、ってだけの話
アホを続けたければ国の事業すんな
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:28:16.94ID:pvwTXu9I0
893ブヅブスの上場企業
おかしくないか
紳助の真実を暴けば
吉本の姿が見えてくる
税金の投入は許さない
返金しろ
反社会的吉本
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:29:10.39ID:+tHMe1Fl0
例えばスルガ銀行やレオパが問題発覚後、まだ対応が不明瞭な状態で、社員が経営陣を擁護したらダメでしょ
中の人として今田の発言は当たり前
松っちゃん、ハイヒール、紳助は燃料投下しているだけw
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:29:17.38ID:4D2VfYNy0
>>160
あの弁護士実務経験皆無なんだろうな、リリース文も学生のレポートみたいな酷い文章だし

まぁ契約関係ちゃんとしてない企業に入る弁護士なんて無能に決まってるけどw
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:29:18.48ID:c+3YxIOT0
功労者だろうがなんだろうがダメなもんはダメってわからんのかね
だからあのボケ社長が叩かれまくってるんだろw
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:30:33.00ID:gXmM4fNF0
こいつも反社と繋がってんだろ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:30:42.82ID:4xdMpQvc0
ほんこんが謹慎中の芸人と話しをしたところ
先輩のことも信じられないと返ってきたとか。
嘘つくことを発案した宮迫のことみたいだ。
今田は全体的にはどっちの味方でもない感じだった。
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:30:51.55ID:WiXhVkR70
古臭いオワコン吉本体制を守ろうとネット工作しても
もはや全く盛り上げられない無能信者どもw

時代錯誤のバカルト信者を量産してきた
害虫企業やその幹部社畜どもには衰退淘汰こそ相応しい
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:31:08.65ID:U6V5rrtF0
>>149
お前が出るんだな知恵遅れ(笑)
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:31:49.20ID:4hzwJ5fK0
>>166
あんなのに「引退会見か契約解除か選んで下さい」とか言われたんだな
まともな交渉なんて出来るスキルないやつだろうに
新人に管理させるとか職務上の暴力としては最凶だな
これがバブル手口の成れの果て
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:31:52.09ID:c+3YxIOT0
権力持ってる奴に一切逆らうなボケェ!



これで済むならパワハラなんて言葉は存在しねえよバカ吉本工作員w
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:32:04.29ID:frsWwvqe0
>>156
もうその芸能界、お笑い企業って言い訳が通用しないって論調になりつつあるよ。今はこの問題伝える番組でも
なぜなら吉本は国と事業やって我々の税金が既に多額に入ってる企業なんだから

まともな一般企業と同じだけの規律を守らなきゃ国民から批判されて当然
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:32:37.40ID:g/rzW0eo0
入江が反社とズブズブだったのは明らかだと思うんだけど
吉本は所属芸人の反社チェックもしてこなかったのかねえ

むしろ入江は半グレ反社との吉本の窓口だったようにも見えるんだけどね
例のスポンサーの件も一回目は吉本主催で「赤字だったから二回目は主催を降りた」との説明だが
二回目は入江にやらせて半グレ反社をスポンサーにして出演料で稼いだようにも見えるんだよね
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:32:56.26ID:U6V5rrtF0
公取に怒られたからには変えるしかない(笑)
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:33:08.93ID:frsWwvqe0
>>167
公的企業のガバナンスとコンプライアンスの問題なのに過去の功績がどうとか
ほんと意味不明な理屈が通ると思ってるやつ多いよなw
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:33:27.42ID:RDYwWhCE0
この会社どうなってん?
なんで社長に物申す愚か者ばかりなん?社長やぞ社長
うちの会社とは違うのかな
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:33:31.44ID:nNxA2iEk0
落ち着かんなぁ。
中堅、ベテランを叩くのは違うだろうに。
現状を何とかしたいと思うのは新旧同じ。
後、会社に対する考え方にジェネレーションギャップはあれど、
中堅もベテランも皆若手だったんだから、苦労してきたのは同じ。
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:33:58.13ID:Q1ItqRwE0
>>160
気の小さい俺もたぶん震える
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:33:59.72ID:4hzwJ5fK0
>>149
お前は会社なんて知らないんだから引っ込んでろ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:34:10.71ID:w0cDHUaU0
>>172
素直に謝って、謝罪会見はしません、吉本でやらせてくださいと言えば
吉本もそうか一緒に頑張ろうなと言ってくれたのに
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:34:16.30ID:omDTP8oZ0
芸人連中社長辞めろばっかだが
今の社長が辞めてこの人に社長やって欲しいって話は出てこないな
辞めさせていったい誰を社長にしたいんだ?
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:34:56.65ID:4hzwJ5fK0
>>182
手首を鍛えれば筋肉痙攣はおさまる
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:35:21.49ID:s8Yz+YUS0
>>1
僕はその経緯を詳しく知らない。細かく知らないと、軽軽にはお伝えすることはできない。
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:35:21.92ID:L3EP6lsb0
岡本は、責任をとって辞任するべき
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:35:52.12ID:nNxA2iEk0
個人的に木村元常務復帰、会長就任希望。
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:36:24.91ID:4hzwJ5fK0
>>187
お前が吉本社員知ってるなら話すだろうけど
お前が知らないのに聞くなバカ
無能な記者会見の記者みたいな質問だな
聞くほうがわからない質問するとかバカか
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:37:06.98ID:4hzwJ5fK0
>>195
馬鹿ってのは結構大罪
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況