X



【吉本騒動】“加藤の乱”を鎮圧 吉本の大崎会長、岡本社長が強気な理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クマゼミがなく頃に ★
垢版 |
2019/07/27(土) 15:42:06.81ID:ixjrSntT9
2019.7.27 13:00 週刊朝日
https://dot.asahi.com/wa/2019072700004.html

 反社会的勢力との“闇営業”問題を巡って崩壊の危機にさらされている吉本興業。岡本昭彦社長の謝罪会見はグダグダでかえって信頼を失った。お笑いコンビ「極楽とんぼ」の加藤浩次ら芸人からも、経営トップの退陣を求める動きがあったが、吉本は経営体制を維持する方針だ。世論の批判をものともせず“強硬路線”を選んだことで、“加藤の乱”は鎮圧されたようだ。

「僕もああいう発言をして、いろんな方としゃべらせていただいて、これからいろいろ決まっていくのかな。僕もいま冷静に、あのときは熱くなった部分もあるから。まだまだ全然時間かかりますよ。ああやって言ったことは僕の責任で悪いところもあるが、そういう気持ちですから。どういう風に和解という形になるのかわかりませんけど、時間をかけて話をしようと思っています」

 宮崎サンシャインFM「極楽とんぼ山本圭壱のいよいよですよ」に、7月26日夜出演した加藤。相方の山本の「どうなってんの吉本さんと」という突っ込みにこう答えた。

 加藤は自らがMCの日本テレビ系の情報番組「スッキリ」で、22日午前、岡本社長の会見に先立って、「このままの体制が続くならこの会社を辞める」と言い切った。

 山本はこの辞める発言を事前に知らされておらず、番組を見てびっくりしたという。加藤も番組終了後に知らせていなかったことに気づき、すぐにメールしたという。

 その文面を山本はラジオでこう明かした。

「俺、吉本辞めるかもしれん。申し訳ない」

 テレビの生放送で自らのクビをかけ、経営トップに退陣を迫るという威勢のいい主張をした加藤。22日午後の岡本社長のグダグダ会見もあって、視聴者らの支持を集めた。

 加藤の主張や岡本社長の会見を受けて、複数の芸人が会社への批判をツイッターなどに投稿。平成ノブシコブシの吉村崇はツイッターで7月22日に、「僕は北海道の人間です 何かあった時は北海道の人について行きます」と、北海道出身の加藤への支持を鮮明にした。

“加藤の乱”は世論の後押しもあって一時は成功するかに見えたが、本人がラジオで語ったように大きくトーンダウン。加藤を支持する芸人の動きも広がらなかった。

 なぜ加藤は敗れたのか。吉本はもともと、岡本社長や大崎洋・吉本興業ホールディングス会長の退陣は想定していなかった。加藤と大崎会長は7月23日に話し合い、会社側として退陣要求を検討するそぶりも見せたが、実際は経営トップの続投方針は固まっていた。

以下、全文はソース先で
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 20:36:25.88ID:9dGEViz6O
鎮圧じゃねえよ
加藤は最初から辞める気なんてなかった
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 20:38:56.53ID:VqqFIFGl0
>>1
あの紳助が本物がバックに付いてればそりゃ〜強気にもなりますわな。
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 20:41:30.76ID:BoNpfwLB0
会社側として退陣要求を検討するそぶりも見せたが、実際は経営トップの続投方針は固まっていた。
 
泣きながら強がってる風にしか見えないけどな、公正取引委員会から指摘されて、手のひら返しの
契約書発行。すべてをお見通し、じゃないんですかぁ? すっかり後手に回ってますよ。
 
強気なら加藤に会って引き止めなる必要はないっしょ。 持ち帰ってなにすんの? ぷっ
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 20:46:24.75ID:qwJFEViH0
こんな奴らが公共の電波で政治を語ってる
そりゃ国民が馬鹿って言われても仕方ないですわー
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 20:53:12.58ID:uMhAmnwt0
結局金目でしょ

加藤はトーンダウンした翌日のオリンピックキャスター決まったけど
チワワにならんかったらあの話無かったことにされてそう
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 20:53:52.32ID:G644w0Ew0
ガチヤクザと戦って来て勝利してきた会長にしたら 加藤なんか 大したことないやろ
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 20:53:52.40ID:yoB05VAi0
>>328
加藤紘一はその後は日陰者、閣僚や党役員なんて遠い夢で回ってきてもせいぜい委員長くらい
秘書給与不正で議員辞職して浪人も経験
そして最後は自民なら誰でも通れそうな「日本をトリモロス」選挙で比例復活もできない完全落選
知らない間に死去

こんな末路は惨めすぎ
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 20:55:31.76ID:4vMrMO9W0
松本帝国とか笑えない会社のままなのか
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 21:00:01.06ID:ETRc6YyY0
まあ、でも最悪吉本とジャニーズに独占禁止法を適用して分割したほうがいいくらい権力を持ちすぎている
というのはある。

会社側の力が強いのがわかるけど、強すぎて公権力が介入したほうがいいかも
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 21:13:39.46ID:j5YohRgf0
こけまで言ってのけたんだから、マジで辞めるか、あるいは土下座して無条件降伏するしかない、
感情に任せてブチ撒けた言葉は無かった事にはならない、
加藤氏の幼稚な部分と社会性の無さが良く解った。
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 21:33:14.28ID:T3qdBjbp0
缶蹴りみたいに一人で飛び出さないでジャンパーで顔隠して近づいて
数人が一斉に飛び掛からないと
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 21:39:19.15ID:B1LqqHUr0
加藤が強硬路線を貫いて吉本辞めれば、追随してやめていく芸人も出てきて
より一層盛り上がったのに、もう通常運転になったじゃねえか
芸能史上最大の祭りになりそうな気配だったのにしょうもねえ終わり方
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 21:43:36.00ID:3AByAvDs0
いや自ら辞めそうにないなら
ブラック経営をリークして100億頓挫させて引責辞任させるか
大挙して明石家興業に行く事画策してるんじゃね

今田もダウンタウンから遠ざけれてて
今ダウンタウンの周りは東野くらいしかいない
ココリコも怪しいらしい
方正は月亭一門だし手出し出来ない

マジで大挙して造反されたらダウンタウンと東野だけ取り残されるんじゃないかなw
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 21:54:02.14ID:3yD6A8J50
加藤が騒動大きくして大崎を引っ張り出したのは大きい
公取らもコメントするようになって契約書を交わすことになったし
会長社長が辞めなかったとしても今までのようにはいかない、吉本が変わらざるを得ない状況になった
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 21:54:33.66ID:YrJDwHUT0
乱と付けてる時点で鎮圧されるのが前提

変わると思ってたら加藤の変としてるだろ
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 21:58:41.92ID:Si64CP5K0
加藤ってバカだから、もし吉本興業を辞めてもいいと思ってるんだろ
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 22:09:26.15ID:RRzDz4az0
カッとの乱
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 22:22:08.36ID:n+/qYHt20
>>231
即決できるなんて普段どんだけ貰ってるんだろうな?
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 22:24:14.80ID:CSUHBknJ0
そりゃ吉本じゃなくなったら加藤レベルは仕事減るしな
普通に考えて加藤に年収3億何千万も貰える実力はないだろ
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 22:26:53.01ID:n+/qYHt20
>>391
紳助が出て来たからな
マジでヤバイよ
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 22:27:59.55ID:3TY3c3yV0
まあ言いたいことも分かるけど、今のMC業中心のお仕事って別に加藤の実力でもないでしょ。
今の吉本の恩恵一番受けてる芸人なのに反旗ひるがえしてどうするんだかと。
スッキリのMCなんて誰でもいいわ。
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 22:28:59.13ID:PT6CU7q20
岡本社長を生け贄としてポンコツ会見させて
次期社長は藤原になったりしたら笑えるような笑えないような
でも藤原の位置的に次期社長はありえるよね
凄い出世だなあ
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 22:30:06.61ID:6jaMcatD0
山本を復帰させる条件で手打ちしたんだろうな
加藤の不満の根本はそこだけだからな
みていればいいよ
来年あたりから山本がいろんな番組出てくるから
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 22:30:16.04ID:IE6leyIM0
お国が、政治家が、役所が許さない。
会長、社長はもう終わっているよ。
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 22:30:24.90ID:KWR8PCTc0
加藤の乱ってwww
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 22:38:27.17ID:vo7rWMul0
吉本がヤクザ企業のような報道されてるけど、悪質度でいったら
郵便局>>>>宮迫>>>>吉本
TVは、郵便局の話題をもっとしろよ
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 22:38:32.06ID:LDXTAGVU0
>>317
>>359

作るだけじゃないぞ、各スレに貼りまくってる。

これで有ってるよね?と締めてるけど、大半スルーされてる。
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 22:43:20.21ID:Z490q+Wl0
そりゃ個人が大手に勝てるわけないわけで
だから加藤の乱なんてばかにされるわけだ
元スマ3人ぐらいだ大手にたてついたやつ
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 22:44:00.45ID:14TmZ2O50
加藤もそうだけれども
tokioの長瀬もそろそろベースが達也じゃないとと言ったのを撤回して欲しい
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 22:44:53.80ID:hZmm/YjX0
加藤の進退の話に矮小化させようと吉本工作員が必死

諸悪の根源はメディア支配の吉本興業の存在だよ
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 22:45:35.50ID:Vrr62Bcb0
大崎みたいな関大卒の阿保経営者では、会社は潰れるかも
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 22:49:39.35ID:dDI/m3hi0
問題の本質は
やっと吉本上層部が一部芸人の息のかかったアホで固められてる
というおぞましい事実があからさまになったということだ
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 22:57:47.17ID:hZmm/YjX0
TV局は吉本興業に株式を握られて吉本芸人の
演芸場と化している事が問題
TV局各社は、公器である公共の電波を預かる矜持があるのなら
ヤカラ企業吉本興業から株式を買い戻せ
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 23:01:10.42ID:Br4PscL60
これって、不満分子を炙り出すために、吉本と加藤が結託して仕組んだ罠だったんじゃね?
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 23:05:46.15ID:rmbeNgq10
ノブコブ吉村「加藤先生は大将なんだから!独りで突撃なんてダメですよ!加藤先生が動く時は俺たちだってついていくんだから!」
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 23:07:08.63ID:3mdieFqT0
>>411
松本なら勝てるでしょ
経営陣側に付いちゃったけど
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 23:07:24.54ID:LnG55ER+O
吉本側が恥ずかしげもなく簡単に処分撤回しちまったんだから加藤の負け
これ以上改革することないだろ
加藤は振り上げた拳を下ろすタイミングを探ってるだけ
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 23:12:04.19ID:NET/PtB90
 普通の企業なら社員や労働組合が声を上げることもできる。すぐにクビにすることはできない。これに対し吉本の芸人は雇用契約ではなく専属契約。6千人もいる芸人の大半は口頭による契約で、いつ仕事をまわしてもらえなくなるかもわからない不安定な立場だ。
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 23:14:29.16ID:NET/PtB90
 契約を打ち切られると、ほかの芸能会社に移って仕事を続けるのは簡単ではない。芸能界では独立したタレントをテレビ出演させないよう会社側が圧力をかけたり会社側に刃向かいにくいこうした事情があった。

 
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 23:15:14.40ID:NET/PtB90
 吉本はこれまで、「フライデー」などの報道について積極的に事実関係を明らかにせず、事実上スルーしてきた。今回はあえて報道を根拠に、「契約解消の撤回の撤回」をちらつかせることで、岡本社長に不利な爆弾発言をした宮迫側を揺さぶる狙いがありそうだ。

 実際、吉本興業の関係者はこう明かす。

「会長や社長の辞任は1億パーセントない。宮迫が吉本に戻ることも1億パーセントない」
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 23:15:53.72ID:ie02nQd80
日大式は不滅
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 23:22:32.29ID:XYso68kT0
チワワ加藤


声を上げない芸人はもうダメだ!!
(ラジオで発言)
俺は辞める!!会長社長辞めなきゃ
俺は辞める! !!(テレビ発言)


後輩芸人、みんな声を上げる


大ごとにして、ごめんなさい。


声を上げた後輩たち
「え!?????」


new!!!、宮崎ラジオて発言
「ああいう発言をして、僕も冷静に、あのときは熱くなる部分があったから…。ああ言ったのは僕の責任もあるんだけど、どういう風に和解になるのか分からないけど、時間をかけていきたいと思いますよ」←いまここ



[チワワ加藤のせいで
遭難してる後輩芸人]
ノブコブの吉村
ハリセンボン春菜
友近
タカトシのタカ
トレエンの斎藤さん
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 23:23:36.14ID:n+/qYHt20
>>425
分断工作お疲れ
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 23:24:38.82ID:n+/qYHt20
>>423
1億て…宮迫より頭悪そうだな
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 23:28:13.78ID:QWZ1n4CF0
当たり前だろ、会社の社長の任命権は従業員にだって無いのに。ましてや業務提携先に言われる筋合いがどこにあるのよ?
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 23:34:21.81ID:hIqC5iD90
チワワ加藤て加藤を揶揄するやつ、自分は吉本盲目信者だとただ告白していることに
自分では気づかないらしい。

ルールに盲目に従っている自分が誇らしいと思ってる?w
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 23:38:55.89ID:d+qT87ev0
>>430
週刊朝日にも大きくトーンダウンしたと言われる加藤を盲目的に信奉するってどんな考えから?w
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 23:42:16.89ID:hIqC5iD90
>>431
誰も加藤を信じているわけではない。ただ、加藤が言っていることの内容それ自体正しいよね。
だから政府も介入せざるを得なかった。それなら加藤が言っていることは正しいと支持するのが筋では?
それを変えられもしないルールに逆らった奴が悪いと茶化すて、どういう奴隷精神なのかなと思ってねw
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 23:53:46.22ID:O0brg18FO
>>432
吉本や所属芸人がどうなるかには正直そこまで興味はない。
でも、加藤のトーンダウンっ振りは普段の当該番組での発言を考えると“チワワ”と揶揄したくなるのだよ…
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 23:54:00.92ID:3lImHAU90
加藤はアホ。あと淳もな。ギャラノ配分とかは裏でやってくれ。見てる側は関係ない
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 23:57:51.36ID:hIqC5iD90
「見てる側は関係ない」て、お前が「見てる」ものて何?w
現状ではコンプライアンス違反の塊を見せられているわけ。

だから「関係ない」わけではないのな、それがアホにはわからないらしく
加藤のことをアホだとディスっている。
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/28(日) 00:01:04.06ID:SDTVRhP40
日本三大加藤の乱
加藤優
加藤紘一
加藤浩次
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/28(日) 00:02:10.28ID:S6arAAvD0
この件で干されるやろ加藤は
電波使ってクーデターしやがったんだから

許されるとかありえへん
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/28(日) 00:03:44.24ID:/ireSnwP0
>>438
何をどう見ていたらそんな面白発言になるのか知らないが、
「許される」「許されない」が問題になっているのは、吉本側な。
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/28(日) 00:04:02.34ID:K1Cfvx5R0
あんだけ言ったんだから加藤はさっさとやめろよ
春菜に失望されるぞw
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/28(日) 00:13:21.92ID:Gx+vHEK70
>>438
>>439
おまえらは全然わかってないなぁ


プロレスだよ。これは。
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/28(日) 00:16:03.67ID:8tikjr6O0
辞めりゃいいんじゃないのかな?
妙に駆け引きすると逆に印象悪くなりかねんし
ギャラまんま手中に収めることが出来たら後に続く者も続々なんじゃねーの
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/28(日) 00:17:40.42ID:Gx+vHEK70
>>443
吉本あっての加藤

それだけだ
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/28(日) 00:18:15.60ID:8tikjr6O0
>>444
まじすか(笑)
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/28(日) 00:24:54.73ID:Gx+vHEK70
>>445
まじすかもなにも
吉本で芸人してなければ
単なるチンピラでしかない
わかるだろ?
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/28(日) 00:25:56.39ID:xO83HBuW0
加藤ごときじゃ誰もついてこない
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/28(日) 00:27:00.74ID:rhClgI8O0
吉本騒動まとめ
現体制擁護派vs現体制批判派


宮迫亮会見、加藤の乱、岡本会見で、
現体制批判派、優勢


加藤トーンダウン謝罪、
紳助、サブロー、モモコが
現体制、擁護で、
現体制批判派、劣勢


new!!
さんま「加藤は正しい」
今田「社長トップにいるべき人ではない」
ロンブー淳「ギャラ配分を公開する」で、
現体制批判派、再び優勢←今ここ



現体制批判派、加藤筆頭に若手芸人 


さんま、今田、ロンブー淳参戦で
どっちが勝つか
全く、わからなくなったわ。
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/28(日) 00:28:08.22ID:8tikjr6O0
>>447
いや アイツはなかなかの男だと思いますよ
最近 妙にレールに乗り過ぎててキャメルクラッチ食らわせてやりたいとは思ってましたけどね
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/28(日) 00:28:33.35ID:Gx+vHEK70
芸人加藤というが、
こいつにどんな抜き出た芸があるのか?
誰か教えてくれ。

結局は吉本だからテレビで使って貰っているということ。
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/28(日) 00:31:07.18ID:WFZf+nvO0
加藤がやめるわけないだろう
みんな騙されやすいな

まだ、加藤がやめていたらとか
あほなことを言ってるやつがいるな
吉本をやめたらテレビからは干されて終わり
こいつは宮迫と違って役者の才能もないからね
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/28(日) 00:32:53.46ID:4LzdAgx60
加藤の乱って加藤智大のパクリじゃん
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/28(日) 00:34:03.70ID:OIeA5bZ00
吉本あっての加藤ってわかってての加藤の乱だろw
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/28(日) 00:34:26.36ID:AtS1flit0
>芸能界では独立したタレントをテレビ出演させないよう会社側が圧力をかけたり、
>テレビ局側が会社側に忖度(そんたく)したりする事例が横行している。
>加藤が声を上げても続く芸人が少なかったのは、会社側に刃向かいにくいこうした事情があった。
https://dot.asahi.com/wa/2019072700004.html?page=2

これが理由か
能年玲奈のケースと同じだな
今回も悪党の勝利で終わると
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/28(日) 00:35:55.43ID:YjVBdnmN0
ほんともう笑うしかない
結局反体制派があぶりだされただけだったな
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/28(日) 00:40:19.05ID:/rVfJFIj0
>>204
加藤が大崎引っ張り出したのは大きい
そこから紳助インタビュー、さんま大崎会談
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/28(日) 00:42:51.63ID:/rVfJFIj0
>>448
誰もついて行かないほうが加藤辞めやすくていいと思う
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/28(日) 00:47:17.68ID:uH62vos40
>>452
宮迫のあんなわざとらしい芝居見ていたら
宮迫に芝居の才能があるとはいえないと思う。
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/28(日) 00:50:08.73ID:dmHuXxWn0
 普通の企業なら社員や労働組合が声を上げることもできる。だが、6千人もいる芸人の大半は口頭による契約で、いつ仕事をまわしてもらえなくなるかもわからない不安定な立場だ。
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/28(日) 00:51:40.55ID:dmHuXxWn0
6千人もいる芸人はいつ仕事をまわしてもらえなくなるかもわからない不安定な立場だ。


 実際、吉本興業の関係者はこう明かす。

「会長や社長の辞任は1億パーセントない。宮迫が吉本に戻ることも1億パーセントない」

芸人ごときが経営陣にたてつこうが


 実際、吉本興業の関係者はこう明かす。

「会長や社長の辞任は1億パーセントない。宮迫が吉本に戻ることも1億パーセントない」
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/28(日) 00:52:21.86ID:dmHuXxWn0
「会長や社長の辞任は1億パーセントない。宮迫が吉本に戻ることも1億パーセントない」

加藤が冷遇されるのは100パーセント
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/28(日) 00:53:08.71ID:dmHuXxWn0
 実際、吉本興業の関係者はこう明かす。

「会長や社長の辞任は1億パーセントない。宮迫が吉本に戻ることも1億パーセントない」

ごみ芸人が干されるのは100パーセント
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/28(日) 00:53:46.23ID:dmHuXxWn0
吉本批判したごみ芸人みってるうー?
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/28(日) 01:01:40.38ID:aOUy5Qyk0
加藤浩次が謝罪したのは、熱くなりすぎて自分の専有物のように番組や放送電波を使ってすみませんという点だけであって、大崎が辞めなきゃ吉本興業は変わらないと言ったことや、自分が辞めると言ったことまでは謝ってないよな

芸人達も馬鹿にされっぱなしじゃ、腹の虫が収まらないから、冷静になって独立か経営陣の退陣法を考えてると思うよ
このままいたって、メモ魔の岡本に嫌がらせされる日々しか待ってないんだから
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/28(日) 01:07:11.22ID:ezWRper20
>>5
松本は会社への損害額もバカでかいんじゃないの?
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/28(日) 04:40:59.84ID:aOUy5Qyk0
岡本会見を見て、吉本興業はもうダメだなって一般人でも思ったよ
そして、ワイドショーにしゃしゃり出てきた、横山やすしの元マネージャーを見て、やっぱりなと

暴力団との関わりもそうだが、こいつら何の法令も意識してないヤクザもんだなと冷ややかに見てるのに「嫌なら辞めろ」「どれだけ世話になってきたと思ってんだ」と恫喝する先輩芸人が現れ、
島田紳助という暴力団員が現れ、テレビ局は「紳助さんのお陰で鎮圧されました」とヨイショし、反吐が出る
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/28(日) 05:10:30.69ID:QDjaSk0T0
バナナマン、おぎやはぎ、加藤浩次はサラリーマン経験があるんだよ
ヤクザ社会にどっぷり使ってないし、一般的な世界はどうなってるか肌身で感じてるから、社会の変化や今回の危機の重大さが理解できてるんだと思う

クールジャパン機構を監督している経済産業省の大臣は「反社会的勢力との付き合いは厳に慎め」と言ってるし、
教育を担う文部科学省の大臣も「企業統治と法令遵守をしっかりしろ」、住みます芸人も関わってくる地方創生担当大臣は「一国民としてすっきりしない」と発言している
公正取引委員会の事務総長にも独禁法違反の疑いへ踏み込んでの指摘をされた

ツーストライク、スリーボールくらいのカウントなのに反社の島田紳助出して、テレビ局が徒党を組んで吉本興業擁護
お前ら本当に馬鹿だと思う
「世論はコントロールできるもの」「反論は潰すもの」
そうやって風を読むことも、頭を使うこともしなくなったから、馬鹿になったんだよ
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/28(日) 05:21:15.06ID:XEiD8wme0
契約書を頑なに作らない理由、それは普段ネタにしてるように「1:9」ってのが、
実際は更にヤバイぐらいハネてるんだろうな
それこそ「1:19」でもおかしくないぐらい

で、ここまでやれば相当少なくても芸人側は気づきにくいし、低いのが承知の上なら文句も出づらい
でもって多めに取ってる分、会社は間違いなく脱税に利用してるだろうな
マネロンの為に反社とも付き合いあるだろうし、表に出たら上層部全員後ろに手が回るな
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/28(日) 05:22:17.82ID:RdbHFKlz0
鎮圧したのは岡村だから。岡村が真面目だったから
加藤は言うこと聞いたのよ。岡村意外止めれる奴がいなかった
吉本の為じゃない。これからの対応間違えると加藤はもう一度火がつくから
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/28(日) 05:23:53.17ID:RdbHFKlz0
>>473
俺ね北朝鮮にいってんじゃないかと思ってるのよ
もしくは朝日や共産党。すごく怪しいのよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況