X



【高校野球】観客減の損失は数億円…夏の“目玉”大船渡不在で高野連が戦々恐々
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/07/26(金) 12:01:51.81ID:V5Nufc+T9
大船渡の地方予選敗退に、最もショックを受けているのは高野連だろう。

MAX163キロの佐々木を擁する大船渡が夏の甲子園に出てくれば、いやが応にも大会は盛り上がったはずだ。

過去のデータを見ると、目玉選手がいるかいないかは、当然、集客や収入にも影響する。
近年では清宮幸太郎(現日本ハム)擁する早実(西東京)が出場した2015年が顕著だ。
1年生ながら中軸に座るスーパー1年生は、大会前から注目の的。
甲子園には清宮目当ての客が長蛇の列をなし、駅のホームには人があふれかえった。

早実がベスト4まで残った同年の集客は、86万2000人。前年から1万弱増えた。
しかし、地方予選で負けた16、17年の夏は、それぞれ83万7000人、82万7000人と、明らかに減っている。

大会の収入の面でも、清宮が2本塁打を打った15年夏は約4億4900万円で、収支は約1億1000万円のプラス。
16、17年は約4億5000万円、約4億4200万円と収入面ではほぼ横ばいながら、収支は約9500万円、約6400万円と、15年から右肩下がりだった。

160キロオーバーの右腕不在で思い出すのが、12年夏。
当時、花巻東(岩手)の3年生だった大谷翔平(現エンゼルス)は地方予選の準決勝で160キロをマーク。
大谷の名は一躍全国区になり、甲子園での熱投に期待が集まった。ところが、決勝で打ち込まれ、まさかの敗退。

大谷不在の12年夏の観客数は、ここ10年間で最も少ない80万9000人だった。

閉会式で高野連の奥島会長(当時)が、「残念なのは花巻東の大谷選手を見られなかったこと」と発言し、
ヒンシュクを買ったのも、ある種の恨み節だったのだろう。

昨年の100回大会から外野席が有料化され、記念大会で試合数も増えたこともあって、観客101万5000人、
収入約7億8000万円で約2億3000万円のプラスだった。大船渡不在の今夏はどれだけ観客が減るか、高野連は戦々恐々だ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190726-00000027-nkgendai-base
7/26(金) 12:00配信
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/26(金) 12:30:46.62ID:7KFM1qrq0
高校野球は興行目的なのか教育の一環なのか
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/26(金) 12:30:51.52ID:+1+LnJ4K0
>>1

てか、大船渡もピッチャー一人交代しただけであれだけの負け方するんなら最初から甲子園行く器ではなかったんじゃないか?
しかも当日、予測できない故障とかならいざ知らず、前日には決めてたらしいし。

「誰か一人が頑張れば」、は、そりゃ、あまりにもかわいそうだわ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/26(金) 12:30:58.96ID:6lJZ6O1E0
佐々木はメジャーに行く逸材
高野連のジジイどもよりも選手本人が儲けたほうがいいからな
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/26(金) 12:31:02.13ID:Ygnoid200
高野連にどれだけ金入っててどんな奴らが役員やってのか謎すぎる
天下りや裏金好き放題だな
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/26(金) 12:31:13.67ID:bumcpNnp0
最近甲子園のスターて 作られたスター多いからね 成績見ればわかる
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/26(金) 12:31:14.01ID:Ab2OjTGV0
下衆いなあ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/26(金) 12:31:41.75ID:05IcB8Il0
クソ暑い甲子園でやらんでも北海道とか東北の山の上でやればいいだろ
知らんけど
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/26(金) 12:32:08.79ID:bumcpNnp0
佐々木は大谷よりひ弱な感じ 日本ですら怪我に泣かされそう
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/26(金) 12:32:26.84ID:Fd1JNgoO0
朝日新聞がどうなろうがどうでもいい
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/26(金) 12:32:34.51ID:RZhrQVZm0
パンダ壊れて興業の心配とかw
屑甲子園なんて廃止しろ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/26(金) 12:32:36.98ID:GO4vIoOV0
高野連もNHKも吉本も全部ぶっ壊せ
全部戦後体制の残りカス
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/26(金) 12:32:51.79ID:3p6a7W8J0
去年は根尾くん藤原くんとか金農のあれとかがいたな
もっと言えばいるけど
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/26(金) 12:32:57.70ID:E/8NlcYc0
ざまあみろ
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/26(金) 12:33:31.88ID:uCBU8VlJ0
>>26
ドラフト制の野球でユースとかアホ過ぎる
他所のチームに取られるかもしれない選手を誰が育てんねん
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/26(金) 12:33:42.62ID:MTgf4nFk0
これだからね やきうは…
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/26(金) 12:33:56.96ID:xufiJx5G0
始まる前からマスコミ論争に敗れた
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/26(金) 12:34:00.41ID:kLsxPR5V0
高校生が頑張ってるのを商売にしてんじゃねーよ
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/26(金) 12:34:28.23ID:rnjPFCD/0
>>45
準決勝はエース温存して決勝に進出できるほど甘い相手じゃない
決勝に進出して逸材ぶっ壊したら本末転倒
だからこその策だったんだろうな、色々と漢だわ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/26(金) 12:34:42.86ID:HxB57qY70
横浜も負けたしな
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/26(金) 12:34:48.40ID:ZJwVDF100
しかし前売りは即完売
サカ豚涙目
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/26(金) 12:34:57.33ID:dSGcCZkl0
反日朝日の資金源
日本の若者たちを奴隷のようにこき使っていたぶり、さらに反日活動の資金集めまでできてウハウハ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/26(金) 12:35:07.97ID:KQCgVnfk0
朝日新聞の連中が書き込んでいたのか
納得ですw
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/26(金) 12:35:22.36ID:vM528Qrk0
勝てないの分かってたから出さなかったんじゃないの
ただ投げさせないだけなら外野なりファーストなり守らせるでしょ4番打ってんだし
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/26(金) 12:35:37.94ID:0rS8ifxW0
無給で高校生に試合させて儲けが出ないとか喚いてるのクソ過ぎない
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/26(金) 12:35:38.77ID:YgqqtzZC0
準決勝と決勝日にち開けないでよく言うわ
決勝日曜日にしても問題なかったはず
池沼高野連
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/26(金) 12:35:39.97ID:2mmJ2Urz0
投球制限導入なんてエースの登板機会減少にしかならない
客減らしたいんでしょ
そうでなければ言ってることとやってることが違う
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/26(金) 12:35:55.47ID:gipQNM640
>>1
まぁこれが本音だろうな
結局高校野球に関わってるジジィ共は子供らを商売道具としか思ってねーんだよ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/26(金) 12:36:05.30ID:T4iq8Tkr0
大谷くんが見たかった
佐々木くんが見たかった
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/26(金) 12:36:12.44ID:KAmnFYFH0
だったら日程どうにかしろよ馬鹿高野連
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/26(金) 12:36:30.84ID:9Z5NgDPj0
収入が横這いで収支が減ってるのは…経費が増えたのか?まさか人件費とかじゃないよね。

昨年の収入が増えたのは当然だろうが、収支はどうなってんだろうね。役員さん。
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/26(金) 12:36:34.15ID:+VINDAkm0
くっそざまあ
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/26(金) 12:36:59.66ID:L2U8K/zU0
花巻ってカット打法やりすぎて注意されたところだっけ?
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/26(金) 12:37:05.69ID:kKtJ/DT70
花巻に転校しちゃえば
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/26(金) 12:37:24.61ID:pRwEW8vd0
球数厨の負けだな
これで球数制限は導入されない流れになった
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/26(金) 12:37:31.88ID:UiAOs4Gt0
興醒め
二度と甲子園なんか見ねえわ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/26(金) 12:37:51.50ID:ZLgG+zoP0
また100年に1人の怪物か
清宮とか大谷とかゴミだろ
持ち上げ過ぎだし踊らされんなよ池沼焼きブー共
いい加減にしろ
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/26(金) 12:37:57.77ID:vyC1xy3Q0
高校野球は大人気のゴリ押し作戦ももうギブアップか
次は何で「大人気」やる気だ?
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/26(金) 12:38:59.10ID:lWxBAOXP0
甲子園のくそ興業に利用されなきゃいけないいわれはないからな
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/26(金) 12:39:11.80ID:rDNr+Xk10
は?
高校野球って観客数と金を問題にするの?
もうやめろよ
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/26(金) 12:39:19.33ID:0TO7YMH20
>>207
最近のほうが甲子園経験者がプロで活躍してるけどな
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/26(金) 12:39:38.87ID:rnjPFCD/0
>>244
二塁走者はキャッチャー見るな、へんな打ち方するな
頭おかしいよ
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/26(金) 12:40:02.75ID:O84/qE1o0
なにがなんでもNHKはぶっ壊す!
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/26(金) 12:40:03.43ID:lguKCpgt0
もうゴリ押しスターシステムやめろよ
馬鹿にしか通用しないぞ
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/26(金) 12:40:14.57ID:LiuhCuyX0
高校生つかって金の損失だとか、どんな育ちの大人がほざいてるんだよ
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/26(金) 12:40:24.06ID:t6WVALg60
何をバカな事、言ってるんだ。
今、高校野球の甲子園のチケット取れないんだぞ。
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/26(金) 12:40:24.20ID:+rp0aONK0
監督賠償できんの?
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/26(金) 12:40:31.41ID:tMOqMnuo0
まず、勝手にテレビで流すんだから出場校にはギャラ払うべき
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/26(金) 12:40:37.08ID:BycXeK0Q0
大船渡以外にも見どころはあるだろ
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/26(金) 12:40:37.17ID:Ygnoid200
>>225
やりそうで怖い
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/26(金) 12:42:01.71ID:rnjPFCD/0
>>264
日本男児とヤマトナデシコは戦争でもう絶滅したんだよ
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/26(金) 12:42:05.17ID:P95EoL4B0
高校生をタダ働き
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/26(金) 12:42:05.90ID:Ygnoid200
>>265
観客なんかいれなきゃいいんだよ
学校関係者とその保護者だけ入場許可してりゃいい
無駄な吹奏楽も呼ばずみたいやつはテレビで見りゃいい
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/26(金) 12:42:12.46ID:xufiJx5G0
始めにマスコミが騒いでから実際に活躍する選手っていないよな
もう信じないわ
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/26(金) 12:43:01.35ID:YgqqtzZC0
ジャスラックと高野連はソックリ
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/26(金) 12:43:08.96ID:fRhDFw6B0
あの監督は正しい決断をした
何の責任も負ってない輩の批判なんて無視で良い
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/26(金) 12:43:28.43ID:RZhrQVZm0
まず高校生の試合でビール売るな!
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/26(金) 12:43:57.86ID:+6d8ysgt0
ポンコツ木偶の坊がいなくてもうパンダがいねーのかよ
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/26(金) 12:44:06.93ID:lWxBAOXP0
朝日新聞と高野連のおっさんの飲み食い代を高校生が稼ぐ
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/26(金) 12:44:15.57ID:vBAxdUuE0
メッキ剥がれる前に、ブランド保ちながらの逃げだったよなw

プロ入りしたら、確実に打ち込まれるパターンの奴だわw

日ハムが引き取れよw
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/26(金) 12:44:20.18ID:dgHzsv4F0
そんなにもうけてるなら宿泊費とか遠征の費用出したれよ
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/26(金) 12:44:28.04ID:gMni3LzA0
大船渡や佐々木にすれば知ったこっちゃないからな
べつに分配金もらえるわけじゃないし
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/26(金) 12:44:39.53ID:Oz/l0fb/0
国際ルールに従わない高野連。

洗脳され、奴隷化に気づかない球児、「一人で全試合投げました。偉いだろう!」
と言う阿保球児歴史が高校野球。
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/26(金) 12:45:06.11ID:uCBU8VlJ0
>>291
お前も洗脳されてるじゃん
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/26(金) 12:45:14.73ID:QY3Z+Yfm0
朝日新聞と毎日新聞に支援してもらえ笑
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/26(金) 12:45:19.95ID:ZLgG+zoP0
>>279
それだ!
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/26(金) 12:45:51.79ID:xom5hC3k0
本当に高校野球好きな客は目玉選手なんていなくても観に行くんだよ
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/26(金) 12:45:52.46ID:jc/+WIf10
高野連のために野球やってない
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/26(金) 12:46:28.98ID:7XW+yAhA0
地方で名を挙げた監督は接待の嵐で飲み食い買い出来るんだろ?w
やめらんねーわなw
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/26(金) 12:46:32.40ID:cTQCqMtu0
高野連は黙っとけ
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/26(金) 12:46:48.99ID:6QBuaEKo0
だったらもうシードで出すか客席にゲストですわらせるしかないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況