X



【芸能】ココリコ田中、吉本騒動は「本質から大きくずれてる」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/07/25(木) 14:00:28.45ID:ulKYKpmK9
お笑いコンビ、ココリコの田中直樹(48)が25日、木曜パーソナリティーを務める日本テレビ系「ZIP!」(月〜金曜前5・50)に生出演。未だ終息の見えない、吉本興業の闇営業問題の一連の騒動について言及した。

現在の状況について聞かれた田中は「そもそも闇営業の話から始まって、(金銭を)受け取っていた、虚偽の発言をしてしまった。もちろん良くない。そこから謹慎とか入るんですが、会見を機に話がどんどん違う方向に進んで大きくなってしまってます。そもそもの話とずれてるなと感じる」と私見を述べた。「どんどん話がいろんな方向に進んでしまって、本質から大きくずれていってしまうと怖いなというのはありますね」と危惧した。

また「やっぱり会社としてまとまっていこうと、皆同じ方向に向かっていければいいなと思っている」と所属芸人としての思いを語り、「僕たちが目の前ですぐできることは、目の前の仕事を精いっぱい頑張るしかない」と前向きに語った。

https://news.livedoor.com/article/detail/16828467/
2019年7月25日 13時4分 サンケイスポーツ
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/25(木) 14:01:24.37ID:xPCsaZv30
会社で禁止されてる副業やってたら怒られた話なんでしょ?
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/25(木) 14:02:50.33ID:+feGFsfJ0
本質はこれか?

Q. 振り込め詐欺グループから金をもらったのは誰?
A. 宮迫博之

Q. 後輩芸人に、金をもらってないと隠蔽を指示したのは誰?
A. 宮迫博之

Q. 直営業の収入の税金を踏み倒してたのは誰?
A. 宮迫博之

Q. 自らラジオで男気でノーギャラとウソの説明したのは誰?
A. 宮迫博之

Q. 後輩芸人のためと言いながら一番多い100万円をぶんどってたのは誰?
A. 宮迫博之

Q. 新たに金塊強盗犯とのツーショット写真が流出したのは誰?
A. 宮迫博之

Q. 自分の数々のウソと隠蔽工作を棚に上げてウソ泣き会見したのは誰?
A. 宮迫博之

宮迫博之の反社会的勢力との付き合いが問題
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/25(木) 14:03:55.51ID:j65HzBoi0
吉本反社がポイントな
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/25(木) 14:04:10.49ID:exA2D1Bq0
やっと山本が復帰した軍団山本なのに今度は亮が泣かされたから加藤は我慢出来ず行き先もないのに暴走したがその怒りは吉本じゃなくあの記者会見に亮を連れて利用した宮迫やぞ
田中は軍団山本の仲間なんだから加藤ぐらい抑えろよ
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/25(木) 14:04:14.14ID:BWmAMsZQ0
闇営業で謹慎くらったのは一応名前が売れてる芸人で吉本からも相応の金もらってるのに契約が〜ギャラが〜って別の問題の話にすり替わってるからな
本当アホくさい
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/25(木) 14:04:37.20ID:P/BxFrci0
そういうのをボロが出るという。
ボロが出たら叩かれるのは世の常。
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/25(木) 14:04:41.59ID:B6HjLe5T0
いや違う方に行っただけじゃなく元々あった問題も浮き彫りになっただけだ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/25(木) 14:04:50.50ID:z3OkTirl0
吉本に何の落ち度もなければズレなかったんじゃないかな
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/25(木) 14:05:06.86ID:pNQSabKt0
1週間洞窟に閉じ込められててさっきようやく出てこれた
悪者が宮迫から吉本になってたんだけど何かあったの?
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/25(木) 14:05:27.44ID:0K/kK+Xo0
さんまが闇迫をかくまったり、加藤がチワワになったり、友近自身のパワハラが暴露されたり、カス芸人が1円明細アップしたりとなかなかカオスwww
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/25(木) 14:05:52.06ID:7MDVdNZF0
全てはトップ連中が反社と仲良しという本質から生じた問題だからね
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/25(木) 14:05:55.17ID:XrQwvknS0
ココリコでまだ笑った時1度もないかもしれん
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/25(木) 14:05:58.24ID:O6J02J3m0
こいつは松本ファミリーだからな
宮迫問題は、処分撤回した岡本が悪い
それを促した松本人志を批判すべき

今は吉本のブラック企業問題

本質がずれているというのなら
ずらした「松本 動きます」を批判してみろよ、田中
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/25(木) 14:05:58.43ID:SmaHZmbR0
いや宮迫よりも先に反社をスポンサーにして金を受け取っていた吉本は謹慎しなくていいのかよ。
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/25(木) 14:06:11.79ID:ixeoAQXT0
ダウンタウンにくっついときゃ、一生安泰だもんな。良い身分だよ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/25(木) 14:06:15.53ID:mAlk0c0Z0
やめてくださいよ我が田中
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/25(木) 14:06:32.45ID:HqannirA0
本質は続行
新たな問題が発生しただけ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/25(木) 14:06:37.80ID:0M0rp5b00
やっぱ、あの天性の嘘吐きに自由な会見なんかさせるべきじゃなかったよなw

あんなお涙頂戴劇にまんまと引っ掛かったSNS民は反省しろ。
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/25(木) 14:06:54.47ID:HRZS3JjZO
>>9
吉本の社長何てどうでも良いんよね
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/25(木) 14:07:13.35ID:IP2N0te80
遠藤には喋らせるなよ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/25(木) 14:08:11.48ID:P635Z8hA0
>>10
ズレてるんじゃなくすり変わってるよな
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/25(木) 14:08:12.85ID:O6J02J3m0
遠藤はガチガチの松本派でもあるし
軍団山本の舎弟でもあるから
非常に難しい立ち位置
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/25(木) 14:08:14.11ID:ST4omAcw0
違う問題にすり替えて本質をうやむやにしただけ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/25(木) 14:08:37.87ID:j5/0lgg80
都合の悪い吉本の本質に迫ったわけだが
ダウンタウンとウンナンの腰ぎんちゃくは黙っとれ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/25(木) 14:08:51.90ID:0K/kK+Xo0
>>21
口で綺麗事は言っても、そこまで売れてない吉本のほとんどの芸人がそうなりたいだろ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/25(木) 14:09:00.78ID:+zKE7P090
そもそもココリコの漫才?コント?って見たことないな
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/25(木) 14:09:19.72ID:WJ0+eOg60
宮迫の闇営業からどんどん埃が出てきただけだろ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/25(木) 14:09:40.03ID:MURQRWqk0
世の中が持つ本質として、常に「過去のことより今のこと」という流れがあるんだよ。
宮迫の問題は4年くらい前のことで、社長のパワハラは今のことだろ?
こういう場合、世の話題ってのは今のことのほうに偏る。
これは覚えておいたほうがいいぞ。何の役にも立たないけどなw
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/25(木) 14:09:42.18ID:tM0KePxe0
別の問題をそっちのが面白いからテレビがネタにしてるだけだろ
局に文句言えよ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/25(木) 14:09:45.14ID:O6J02J3m0
>>34
だからすり替えのボタンを押したのは松本であり
グダグダにしたのは岡本だろ

吉本は宮迫と亮の契約解除を発表した
それであの問題は終わってた

それを時計の針を戻したのは吉本自身
そのやり方や体質までも今は批判の的になってる

それがわかってない人が多すぎる
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/25(木) 14:10:12.70ID:L3fsFLTP0
>>2
吉本は認めてるんやで。
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/25(木) 14:10:14.97ID:qJZ9VTLi0
人ごとで興味なさそうだな
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/25(木) 14:10:35.91ID:8xGYaHTF0
嘘つき田村亮と仲良いとか言ってる奴は騙されやすい人間なのかもしれないね
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/25(木) 14:10:43.18ID:Q9wWrJRw0
吉本問題の本質は政財界・マスメディア・反社との癒着。

実際大阪は吉本の維新ヨイショ芸人だらけの番組で洗脳された結果、維新に牛耳られ吉本は大阪市と包括連携協定を締結し、万博はじめ大量の公共事業を獲得した。
全国の地方自治体で同様の現象が起きようとしている。
国家レベルで見るとクールジャパンや沖縄でも公金(税金)が大量投入されている。

そして今まさにこのズブズブ企業が政権と組んで、日本の子供達の教育にまで携わろうとしている。
この流れは非常に危険。

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/06/06/20190606k0000m010223000p/6.jpg
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/25(木) 14:10:51.37ID:5Q4T7YrG0
◆発端は?

入江が持ち込んだヤクザ営業
入江は、契約解除

◆宮迫や亮は、何が問題なのか?

金銭の授受について
嘘をつけば騙せると考え
少しの謹慎で
復帰するつもりだったが
その卑怯さが批判された。

◆吉本は何が問題なのか?

現代的、法的な
契約手法を取り入れるかが
問題になってるだけ。

契約書やギャラ配分の問題は
かなり昔から存在していたが
売れたタレントは、
それなりに配分されていた。

宮迫や亮の問題とは
また少し争点が違う。
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/25(木) 14:10:52.36ID:ST4omAcw0
>>39
煙幕になるようにホコリをたててる
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/25(木) 14:11:13.98ID:iMuYuGYp0
芸人が偉そうにしてるのが気に入らないこれを機に自分達が見世物小屋の笑われる対象でしかないのを自覚してほしい
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/25(木) 14:11:25.38ID:MfNZWVcU0
>>2
禁止されてないのをいいことに勝手に仕事請け負ってたら反社会勢力に当たってしまいました
ってだけ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/25(木) 14:11:48.48ID:aewK1twL0
経緯から考えてみた

宮迫博之が反社会的勢力から金をもらう

バレる

宮迫→共犯芸人「ノーギャラで口裏を合わせろ」

宮迫→吉本「金はもらってない」

宮迫(ラジオ)「男気でノーギャラだった」

吉本「調査の結果、宮迫は100万円もらってた」

宮迫(記者会見)「吉本に口止めされてた(号泣)」
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/25(木) 14:11:51.55ID:97jnY7OM0
身内で騒いでいたら
100億国から貰うとかで国民が口出していい問題だって気づかれちゃったな
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/25(木) 14:11:51.72ID:L+mSj+nv0
松本一派の模範解答

加藤率いる非主流派は怒り爆発
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/25(木) 14:11:57.96ID:xoJdVVVR0
しょうもないコメントやな
これぞサラリーマン芸人
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/25(木) 14:11:58.80ID:WO3TBQV20
闇営業も契約問題もパワハラも反社紳助も公金を投入した教育事業も全部本質だよ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/25(木) 14:12:29.62ID:PcOCy22t0
ココリコは微妙な立ち位置やな。ダウンタウン派だけど遠藤は山本と懇意だし
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/25(木) 14:12:39.74ID:Fp88D0CY0
これは恫喝アフターですなw
どうやらお家騒動は鎮圧成功の模様w
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/25(木) 14:12:54.44ID:kiKNL3te0
どこかでこいつのプライベート映像見たけど
こいつこそ反社会的勢力だろ
テレビじゃその片鱗を全く見せないが
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/25(木) 14:12:54.59ID:ST4omAcw0
>>42
すべて芝居
吉本新喜劇だよ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/25(木) 14:12:57.83ID:gSVvusAQ0
小林よしのりが指摘 宮迫の思惑通りwww

羽鳥慎一モーニングショーでまた吉本問題をやっていて、
「反社会勢力」との繋がりという論点が、
宮迫の思惑どおり、今は「吉本の幹部が悪い」という論点にすり替わってしまっているのを馬鹿らしく眺めていた。
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/25(木) 14:12:58.13ID:IoXTHts10
芸人がたまたま反社から金を貰っていただけかと思ったら
実は電通が入江と反社の仲立ちしていた
更に、実はよしもともイベントで反社をスポンサーにしてた

こんなことがボロボロ出てきちゃったんだから、話は大きくなるよね
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/25(木) 14:13:16.20ID:iIAm5TiH0
目の前の仕事を精いっぱい頑張るしかない(48歳)

えええ、、
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/25(木) 14:13:18.23ID:qPdQG/Om0
>>42
謝罪のための会見なのに宮迫亮たちが会社ガー会社ガーって言い出したからだろ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/25(木) 14:13:19.11ID:nmlafjBe0
本質 紳助と宮迫とタムケンは暴力団大好きかも
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/25(木) 14:13:25.57ID:snf/ZBe80
ずらしたのは処分撤回した吉本だろ
吉本も悪かったけど反社から金貰った奴はクビってしっかりやってりゃまだマシだった
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/25(木) 14:13:42.55ID:hf+CZnsS0
宮迫が弁護士たてたからややこしくなっとる
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/25(木) 14:13:45.61ID:qxH1cX5m0
まず会社そのものが反社連中との接触を許したという現実がすごい
スポンサーまでこれを許してしまったらこの国の正義感が崩壊するわ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/25(木) 14:13:52.98ID:L+mSj+nv0
トップコメディアン松本人志と食事、新喜劇出演で選挙協力しますんで100億融資お願いします
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/25(木) 14:14:15.50ID:j5/0lgg80
>>41
今日の新展開が薄いからって
反社のちん介の戯言をありがたがって取り上げてる始末だからな
マスゴミが本質を華麗にスルーw
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/25(木) 14:14:46.29ID:txItInIi0
>>1
反社闇営業芸人から始まった
政府安倍ちゃんから100億出資してもらい報道機関テレビ局が株主の吉本のお家騒動
紳助までも出てきて最後に誰が笑うかで、この騒動の本質が分かるんじゃね?
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/25(木) 14:14:59.51ID:O6J02J3m0
>>67
それはそれで無視してたらいいだろ
おそらく吉本は静観するはずだったが

不安よねー 松本 動きます → 岡本社長の会見

この流れが一番の悪手だっただろ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/25(木) 14:15:10.48ID:L+mSj+nv0
反社の紳助が吉本に影響与えるって怖い世界だな
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/25(木) 14:15:13.40ID:KfuiSszw0
松本「田中、今宮迫が復帰できるような流れなんや。いらんこと言わんでええねん」
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/25(木) 14:15:24.41ID:gSVvusAQ0
よしりん
ttps://www.gosen-dojo.com/blog/22993/

ロンブー亮の記者会見は、相方の淳に相談もせずやってしまったようだが、
宮迫に操られているのではないか?

宮迫は他の芸能会社からオファーがあったので、「引退」なんてする気はない。

むしろ自分のスキャンダルを覆い隠すために、
吉本興業を悪にして去って行こうという計画なのだろう。
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/25(木) 14:15:24.49ID:zMh1vMJE0
>>4
ガキ使をおろされるところ守ってもらってるしな
でもココリコは本当に面白くない
今まで聞いたお笑いのラジオで最低だった
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/25(木) 14:15:45.28ID:cNGqP0tO0
>>12
田中は吉本のうやむや作戦に騙されるなと暗に言ってる
宮迫は脱税やらかしとるんやでと
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/25(木) 14:16:37.94ID:L+mSj+nv0
松本が宮迫を解雇したのが問題を難しくした、まさか宮迫が反撃するとは思わなかった
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/25(木) 14:16:42.04ID:zOI67joi0
>>72
それ軍団山本ってより、極楽を中心とした東京の吉本の成り立ちを
テレビで説明してた時のキャプだろ。説明してた人もちょっとあやふやだったし
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/25(木) 14:17:01.91ID:4nIB5B5Y0
闇営業しなきゃいかんような企業形態だから根っこから改善しようってはなしが本質じゃないの?
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/25(木) 14:17:49.40ID:19+ktjQG0
吉本は叩いてもいいという部分は、吉本らしくていいね。
他の事務所ならここまでできないよな。
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/25(木) 14:17:53.28ID:kXREJXUF0
もう皆宮迫がどうとか闇営業がどうとか全く関係なく
自分達の思惑だけで動いてるんだろうな

加藤・・・ダウンタウン派が吉本牛耳ってるのが気に食わない
他のしょぼい若手連中・・・名を売りたい
伸介・・・あわよくばさらっと復帰したい
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/25(木) 14:18:08.19ID:qxH1cX5m0
>>89
消えても後継者が出てくるだけだろうな
仮に吉本ごと崩壊しても別の会社が天下取って繰り返すかもしれん
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/25(木) 14:18:13.31ID:L+mSj+nv0
>>81 その通り、宮迫は天性の詐欺師、実はこの問題の本筋は松本vs宮迫の師弟戦争
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/25(木) 14:18:39.05ID:DwlOMF9X0
松本のせいで話がズレたんやで
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/25(木) 14:18:54.16ID:8MMhozWm0
犯罪組織から金を受け取ってしまったことを謝罪する会見をしたい。なら分かるけど
金を受け取ってないと嘘を付いたことに対する謝罪会見を開きたい

とか言われても会社としては意味不明だろうな
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/25(木) 14:19:26.07ID:eK5/EjMK0
叩いて埃の出ない人だけ書き込みなさい
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/25(木) 14:19:49.09ID:5Q4T7YrG0
◆宮迫は、嘘を謝ったか?

会見では、特に触れていない。

何故、会見が出来なかったか
吉本側の圧力的な発言を述べる事に
会見の大部分が費やされた

◆亮は、同情されるべきか?

この問題が起きるまでは
口頭契約やギャラ配分について
不満はあっても、問題は無かった。

しかし、会社側との会見問題では
自分の意向にそぐわない
吉本の株主比率などは
あまり関係ない批判であり
論点が不明であった。
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/25(木) 14:20:06.15ID:zMh1vMJE0
>>86
宮迫凄いよな
さんまと紳助に根回しして松本の顔を立てつつ
大崎、岡本、松本を追い詰めてった
そのうえで松本がアホなことやってしまったな
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/25(木) 14:20:09.08ID:Xzyb+ErR0
ココリコは東京吉本からのデビューで遠藤は山本に田中は加藤と仲が良い
松本派vs加藤派の争いでは一番微妙な立ち位置
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています