X



【ドラマ】黒木華主演『みをつくし料理帖』続編決定 12月放送
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2019/07/24(水) 07:02:05.51ID:gUgZvGQb9
 2017年にNHK総合で放送された土曜時代ドラマ『みをつくし料理帖』の続編制作が発表された。放送は総合で12月14日、21日(後9:00〜10:13)の全2回。

 同ドラマは、高田郁氏の同名時代小説が原作。「雲外蒼天」の相を持ち、艱難(かんなん)辛苦に巻き込まれながら、女料理人として、細腕一本で、夢を実現していくヒロイン・澪を、女優の黒木華が演じる。

 黒木は「また澪を演じられる事、大変うれしく思っております。澪の心尽くしの料理と、人と人の関わり合いの深みを、前回と変わらず心を尽くして演じたいと思います。キャストやスタッフのみなさんと再会できることが今から楽しみです!」とコメントを寄せている。

 脚本は、前シリーズに引き続き、藤本有紀氏が担当。物語は、前シリーズから3年後の江戸。女料理人として澪は精進を重ね、つる家は繁盛していた。小松原(森山未來)や源斉(永山絢斗)もつる家を訪れる日々。ある日、武家の奥方・早帆(佐藤めぐみ)がつる家を訪ね、澪に、料理下手な自分に料理を教えてほしいと言いだす。

 種市(小日向文世)の許可もおり、澪の料理指南が始まる。そんなある日、早帆の母が腎の病でもう長くないことを知った澪は、源斉の知恵を借り、腎の病に効くという「ははきぎ」の実(とんぶり)の料理に取り組みだす。寒い中での水作業であまりの難業に芳(安田成美)は澪の身を案じる…。

 「これを母上様に…」とははきぎ料理(とんぶり飯)を完成させた澪を、早帆は、ある武家屋敷に強引に連れていく。待っていたのは、早帆の母であり、小松原の母・里津(富司純子)だった…。

 澪の想(おも)い人・小松原との気になる恋の行方や、幼なじみ・野江(あさひ太夫)との今後を占う吉原・桜の宴の出来事を描く。

 出演は、黒木華、森山未來、永山絢斗、成海璃子、萩原聖人、木村祐一、村杉蝉之介、柳下大、蒔田彩珠、波岡一喜、佐藤めぐみ、松尾スズキ、伊武雅刀、麻生祐未、富司純子、小日向文世、安田成美。


7/23(火) 16:54配信 オリコン
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190723-00000349-oric-ent
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20190723/2140774_201907230515320001563868470c.jpg
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/24(水) 07:04:05.86ID:c3M3cX8S0
民放でDAIGOの奥さんが主演したシリーズの印象は消し飛んじゃったな
賞も取ったのに
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/24(水) 07:05:28.67ID:qTxNtV3w0
ぶせえ・・・
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/24(水) 07:06:12.47ID:7qk4uOn/0
ヤニ臭い女料理人は嫌だ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/24(水) 07:07:40.15ID:pHZvA6mi0
北川景子の方が良かったかも
黒木華はキョトン系の話し方が鼻に付く
みんな同じ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/24(水) 07:09:37.88ID:bCBXFPbm0
前回森山未來が立場のあるお武家様ってバレてなかったっけ
その辺りの設定どうするのかな
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/24(水) 07:11:34.22ID:WFPsR5guO
澪つくしって朝の連続テレビ小説でやってたのと同じか?
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/24(水) 07:13:20.80ID:j39shziV0
綺麗なオッパイ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/24(水) 07:14:13.95ID:Vgnafke80
原作最初は好きだったんだけど、途中から現れる敵役かただただ意地が悪く不快で読む気なくなって挫折した
毎回毎回そいつが理不尽な嫌がらせをしてくるんだが別にそういうの求めてなかった
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/24(水) 07:14:41.00ID:x7koevyf0
連ドラじゃないんかい
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/24(水) 07:15:40.45ID:np4pFCGq0
銚子の過疎化がマジでハンパない
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/24(水) 07:17:25.81ID:5Z92/OgN0
>>1
北川景子版をやってくれ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/24(水) 07:21:59.27ID:1ut8K9q90
わいは北川景子版より黒木華版のほうが良いと思う
監督が変なこだわりが強すぎて度を超えて同じシーンを角度変えて取るので
出演者もスタッフも疲れ果てて続編嫌がってたんだよね
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/24(水) 07:34:54.72ID:Wrst5xfG0
おっ、ようやくか。黒木華の『どうぞ、召し上がれ』っての良かったな。
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/24(水) 07:46:57.68ID:/Q96741j0
原作の困り顔下がり眉はこちらだろう
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/24(水) 07:54:59.33ID:Wrst5xfG0
黒木華って本格的に女優の勉強してきた人なんだね。

全国大会で優勝実績もある演劇の名門・追手門学院高等学校に進学して
演劇部に所属し、「演劇部のエース」として1年時から3年間主役を務めていた。
女優を志して卒業後は映画制作や演劇を学べる大学への進学を希望し、
自宅から通える京都造形芸術大学芸術学部映画学科俳優コースに進学、
林海象、東陽一らに師事して演技を学ぶ。
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/24(水) 08:46:31.06ID:walByebF0
良いねえ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/24(水) 08:48:56.39ID:QRC8NsPF0
ブス
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/24(水) 08:55:40.50ID:/4/rig5E0
ブスなんだけど、同じバイト先だったら家に呼んで
鍋でも食って酒のんで、惰性でやってる枠
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/24(水) 09:13:12.46ID:Wrst5xfG0
従来から言われている美人型にはまっている人じゃないけど綺麗だよ。
【美人系】
▪最上位 ガッキー
▪上位 桐谷美玲、深田恭子
▪普通 佐々木希、北川景子、中条あやみ、本田翼
▪下位 黒木華、高畑充希
【可愛い系】
▪広瀬すず、有村架純、能年玲奈、橋本環奈
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/24(水) 09:16:27.32ID:8g60W6ih0
黒木華の顔見てるとだんだん気持ちが沈んでくるからきっと嫌いな顔なんだろう
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/24(水) 09:42:10.93ID:Wrst5xfG0
>>40
時代劇と現代劇では全然雰囲気が違う人だよね、演技もそうしてるみたいだけど。
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/24(水) 09:43:18.25ID:xX4GB2Tl0
>>3
北川景子ってそういうの多いな。
片隅もドラマ版悪くなかったのにアニメの方が話題になったり
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/24(水) 09:54:49.13ID:sn0azjXe0
こっちのほうが好き
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/24(水) 10:53:50.19ID:t59fcgg30
その前に前シリーズの再放送をお願いします。
コンプリートするから。
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/24(水) 11:37:53.01ID:F+fBFv+G0
好きな番組だった 最後に料理するのがいいね
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/24(水) 12:02:43.93ID:zRItgHGK0
>>51
上手いと思う
特にこれはよかった
台詞言いながら徐々に頬を染めていくって場面が凄かった
「徐々に頬を染める」なんて演技できるんだなあと思って
同じような演技を梅雀さんで見たことあるけどそのときも驚いた
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/24(水) 12:05:27.73ID:m5ci2xSK0
おせんの続編は?
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/24(水) 12:06:05.57ID:x5YSXMpL0
森山救済企画
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/24(水) 12:17:48.57ID:3+tNtavf0
>>12
バンビ〜ノ!もそれが嫌になったなー
原作じゃドラマ版とは比べ物にならないくらい荒唐無稽な嫌がらせが出てくるし
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/24(水) 12:18:38.24ID:3+tNtavf0
>>52
飯テロはどちらかというとブシメシのほうかな
23時過ぎてのが実に憎たらしかった
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/24(水) 12:24:58.93ID:kHS1Op/Q0
医者の若先生好きだから話の流れは構わないのだが、小松原への片想いにかけた時間以上に
じっくり書いて欲しかったな
原作は終盤駆け足で勿体無かったから、是非ドラマは頑張ってくれ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/24(水) 12:27:17.06ID:OtFN3zRT0
12月放送か、絶対に忘れているだろうな
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/24(水) 12:30:10.18ID:TlUv0ad80
北川版はあさひ太夫が貫地谷しほりだったので、逆だろっと思った
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/24(水) 12:30:18.59ID:CKc8aWfw0
ハゲタカはNHK版のほうができよかったけど、みをつくしはテレ朝版のほうが出来いいからなぁ…
続編と言われてもちょい微妙だな
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/24(水) 12:36:10.09ID:DXd3HTWK0
原作読んでると北川景子版は澪が貫地谷しほり、あさひ太夫が北川景子だろとモヤモヤしたなー
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/24(水) 12:38:23.61ID:Wrst5xfG0
>>53
みんな演技を絶賛してるのに反対のことを言う人は見る目が無いんだよ。
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/24(水) 12:47:56.44ID:mw/658ZQ0
主観で演技の感想言うの別にいいんじゃね?
他の人と合わせる必要なんて全くないと思うが
俺も絶賛する人の多い真木よう子の演技ちっとも上手いとは思わん
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/24(水) 12:48:51.40ID:17u8z6i90
>>63
違うドラマじゃないよ
このドラマで合ってる
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/24(水) 13:09:07.48ID:qnbjv/9y0
>>31
TVの世界に移行してきたとき演劇界の新人賞を総なめ状態でとぶ鳥を落とす勢いの〜って紹介だったね
本人もトーク番組とかだと今と違ってまだ生意気盛りみたいなキャラだった
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/24(水) 13:10:33.11ID:qnbjv/9y0
>>68
原作読んでないけど凄く納得できるw
北川さん版も可愛らしくてよかったけどね
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/24(水) 13:16:34.82ID:/Q96741j0
黒木さんがどうとか言うのはともかく、みおつくしに関してはドンピシャなキャスティングだと思う
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/24(水) 13:22:37.03ID:Nhzm05Po0
種市(小日向文世)←適任
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/24(水) 13:32:33.34ID:RwCtf2Yg0
>>67
あれはB太がコミュ障で素晴らしかった
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/24(水) 13:39:53.72ID:N/iRFBjB0
このブスどういうバックなの
コケてもコケても主役で出てきた剛力みたい
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/24(水) 13:41:25.77ID:Y7Gqzykg0
北川景子のイメージだわ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/24(水) 13:43:52.22ID:XohiHeF70
あさひ太夫は薄幸な色白細身の美女というイメージなので 成ミリ子はちょっと違うような気が 演技は上手いんだけど
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/24(水) 13:44:11.32ID:4wqVqlgO0
楽しみでしかないわ〜
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/24(水) 13:45:23.86ID:4wqVqlgO0
同ドラマは、高田郁氏の同名時代小説が原作。「雲外蒼天」の相を持ち、艱難(かんなん)辛苦に巻き込まれながら、女料理人として、細腕一本で、夢を実現していくヒロイン・澪を、女優の黒木華が演じる。


ん?雲外蒼天なのは澪じゃなかったでしょ?
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/24(水) 13:49:05.51ID:t59fcgg30
>>66
どんな落丁をしでかしたのか
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/24(水) 13:52:00.93ID:jMpAiLnw0
沢口靖子
川野太郎
柴田恭兵、行くぜ!...はっ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/24(水) 13:52:16.55ID:+p4LjDx20
このブスはどこの層に需要があるの
初めて見た時MX、tvkとかでやってるオリジナルドラマかと思ってチャンネル確認したら
TBSで驚いたおもひで。重版出来とかいうやつ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/24(水) 13:53:21.54ID:I5zCsnBy0
黒木華は自分の良さが全然分かってない可哀想なやつ
それでは絶対に大成しない
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/24(水) 14:32:25.86ID:GjwxXjm60
>>50
現代のキッチンでやるのが良かった

黒木華の1番のはまり役だと思ってんふっ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/24(水) 14:41:33.28ID:tQVvWnWL0
黒木華ってめっちゃ声いいと思うけど
ブサな顔に合ってないのが残念
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/24(水) 15:26:25.70ID:nWN6aZN10
>>3
原作の澪はちょいブス?設定だから北川景子じゃ綺麗すぎた。
黒木華はイメージぴったりw
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/24(水) 15:31:32.07ID:5LMPjXNn0
やっと続編クル
アシガールに全部持ってかれてこのままフェードアウトかとやきもきした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況