X



【芸能】<吉本興業の岡本社長>「なぜ辞任しない?」に絶句!苦しんだ末の返答に、この日初の笑いが…..........

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Egg ★
垢版 |
2019/07/22(月) 19:35:34.49ID:sk4+F7YF9
闇営業問題で揺れる吉本興業の岡本昭彦社長(53)が22日、都内で会見した。岡本社長は会見で、辞任はせず、自身、大崎会長ともに1年間、50%の減俸にすることを発表した。辞任しない理由について質問され、数秒間絶句する場面もあった。

 極楽とんぼ・加藤浩次はこの日生出演した日本テレビ系「スッキリ」で、岡本社長、大崎洋会長ら経営陣が刷新されなければ「吉本興業を辞める」と発言し、波紋を呼んでいる。

 記者からは、「なぜ辞任しないのか?岡本さんが社長でないとできないことは?」と質問が飛んだ。岡本社長は「うー、、、、」「まあ、、、、」と10秒近く絶句。「今一度、(タレントに)寄り添って、できることを全力で頑張る、ということにおいて、一番、頑張らなければならないので…、今の状況を変えるために、やりにいく、そういうことです」と回答した。

 この記者からは再度、「岡本さんにしかできないこととは」と切り込まれ、「うーん」と再び沈黙。苦しんだ末に出てきたのが「みんなに後で聞いときます」というコメント。ここで、この日、ほぼ初めて、小さな笑いが起こった。岡本社長は大まじめな表情だった。

7/22(月) 18:40 ディリースポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190722-00000147-dal-ent

写真https://amd.c.yimg.jp/amd/20190722-00000147-dal-000-5-view.jpg
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 21:08:02.98ID:G2Wk6ngl0
>>839
ダウンタウンのマネージャーを務めるのって大変だと思うけど?
それに岡本はガキの使いで番組に貢献してきた

宮迫、亮クラスの芸人よりもお笑いで吉本に貢献している
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 21:08:26.24ID:59FgPnwr0
外部から有能な経営者入れたらええねん

カルロス・ゴーン空いてるやん!

・・・そして全員クビになった
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 21:08:26.43ID:Z8HoWpae0
>>844
入江コネクションって会社の実態を聞いて欲しかったんだよなぁ
社名からして吉本と業務領域がカブる。
下手すると入江コネクションの仕事は、吉本から見たら背任になる
なぜそんな会社の存在と活動を許してたのか
おかしいよな
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 21:08:38.44ID:H9mRYqpl0
記者会見が終わったから
これから加藤と話し合いをするわけ?
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 21:08:59.81ID:tbz96CTD0
この社長、芸人ファースト改革のために
うまいこと使われたコマだな。
昔っから感情的でバカなことを、芸人たちに見抜かれていた。
だから今社長をやめてもらっちゃこまる。有能な社長がきたらこまる。
うまいこと操れる人に社長にいてもらわないと、改革がすすまないから。
こうなること分かってて、まっちゃん、会見させたのでは。
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 21:09:23.04ID:Q34ab8oj0
>>844
吉本がかかわってたイベントのスポンサーに反社がいて
反社のパーティもそのスポンサーがいたから大丈夫だって思ったって亮がいってたな
あとパーティに吉本の社員もいたと

吉本自体が反社とずぶずぶの関係だったんだろう
この報道がでた直後にもマイクにテープはってあったり台本が用意されてたっぽくて社員が関わっているのでは?
っていうのあったからな
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 21:09:25.10ID:3Nh8mn5S0
>>848
それで投票率5割切ったんだろうな
自分たちの暮らしよりどうでもいいこの話題のほうが大切なんだろう
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 21:10:00.60ID:BkPdzVxH0
>>837
だからそういえばいいのにな
横柄な態度には謝るけどなんで僕が辞めないといけないんですか?
そんなもん社長辞めたい人なんていませんよ
松本さんにも求められてたわけだし
松本さんから言われたらやめるしか無いですけど

って
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 21:10:15.07ID:Zgwu/J4z0
えぇー「冗談だった」がこの会見一番の爆笑シーンやろ
「すべったんか」って誰かに突っ込んであげて欲しかったわ
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 21:10:28.14ID:jtveCFaI0
今回の件について一番闇が深いのは入江周辺なんだけど、人脈を掘るとテレビ屋や電通にも延焼するからなw
絶対カリセラ以外にも反社いるわ
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 21:10:28.56ID:sicB7anQ0
>>851
たしかに岡本は宮迫や亮よりはお笑いの才能あると思う
岡本は社長をやめて芸人になったらいい
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 21:10:34.01ID:H9mRYqpl0
宮迫と亮には吉本主催の記者会見するなら
Q&Aを叩きこんでおけと言っておきながら

てめえの記者会見はこの体たらく
こいつに力不足は今回露呈したが
会長の大崎もダメだろうな
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 21:10:41.90ID:BjN2EcJX0
加藤みたいな捨て身の狂犬役は昔だったら松本がやってたはず
だから後輩芸人は松本に憧れてたわけで
今回の経営陣に肩入れした松本大岡裁き大失敗で
中堅若手は松本にドン引きしてるだろう
加藤はちゃんと歌舞いてる、これが芸人
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 21:11:04.00ID:Pi0sD3r60
>>848
安倍ちゃんとしてはどっちなんだろうね。結果報道少ないほうがいいのか悪いのか

そういえば吉本さんとは新喜劇出たりしてズブズブだったような・・・・
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 21:11:04.43ID:HpvK0MIq0
これ全部松本派を失脚させるためにボタンが仕掛けた罠だから
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 21:11:14.93ID:H9mRYqpl0
今回求心力が下がった2人

大崎会長
岸田政調会長
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 21:11:15.05ID:dE92CG1M0
猫組長のTwitterの内容がすごいぞ
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 21:11:22.22ID:nllKvru+0
宮迫のメディア追放しないかぎり反社反省のないと明言した吉本に
公的機関や大手のCMの需要はない それが仕事 (@^^)/~~~
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 21:11:43.28ID:YwU1e9qZ0
岡本は今年社長就任したばかりとしたらちょっと可哀想じゃね
今まで会社が芸人ファーストで目を瞑ってたグレーな部分が世間とのコンプラ意識の乖離から問題として表面化しただけ
裁かれるは甘い汁を吸い続けた闇営業した芸人全員だよ
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 21:12:29.73ID:o0s+fM8iO
>>544
お前は宮迫の親族か?
宮迫はオフホワイトで切り抜けられた事に味をしめてたんだよ。
岡本が宮迫の処分解除したのは安っぽいと思った。これで何もなかったように元に戻るなら吉本クソだなと思う。
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 21:12:56.75ID:eVEjCICN0
>>694
自分も入江に関してはすごく気になった
しつこく質問した記者もいたけど岡本の返答が何かグダグダで…
でも入江解雇は間違ってないって事だけは即答してたはず
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 21:13:13.24ID:J8ntlcbL0
岡本社長今年の4月に吉本社長に就任したばかりで責任責任と責めたててはかわいそうだと思う
「静観」もまだ経験が浅いから「慎重に」という意味だったのでは
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 21:13:17.14ID:H9mRYqpl0
反社追放といいつつ

カウスに鈴をつけられない大崎なんざ力がない証拠
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 21:13:17.29ID:eXji4HRc0
宮迫の密室でのテープ回してないやろながこんな問題大きくしたような気がするが
結局それは岡本的には洒落で記者会見させなかったのも事実関係確認するまでと筋は通ってる
そもそもは宮迫が嘘ついたからこうなってるんで
岡本は社長辞任するまではないよ
芸人の証言がバラバラとか今日明かされたことだし事実が固まらなきゃ会見出来ないのは分かる
それを宮迫と亮に納得してもらうまで説明すべきだったこと
宮迫と亮も会見させられないんじゃないかと思い込んで焦って行動したとこもあるみたいだし
コミュニケーション取れてればここまで拗れなかった気もする
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 21:13:23.12ID:nllKvru+0
まぁ宮迫の反社OKのワガママ会見に付き合って若手吉本芸人の
公的仕事がなくなればよい 誰が本当に罪だったかわかるから。。。
つかう?無理 反社OK会見だから
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 21:13:37.57ID:vWHhc1tz0
岡本の一番は,人間大砲ロケットで沖縄の海にダイブした事やろ
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 21:14:02.50ID:qo038Z7u0
>>2
お前の今の気持ちは何色なんだよ
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 21:14:35.01ID:H9mRYqpl0
でも岡本が辞めないと
加藤が辞めるよ
もしかしたら辞めるのを辞めるのかもしれないけど
加藤の乱令和版
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 21:15:00.71ID:X1TYUHIW0
松本が小ずるいのは、決して売れない芸人の給料保証には触れないこと
そりゃ6000人の給料保証の原資は売れてる芸人のギャラになるもんね
ヤラかした芸人を引き受ける部署を作るとかホザいて奴隷芸人のガス抜きを計るガチクズ
ホント悪いやつだわ
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 21:15:22.65ID:G2Wk6ngl0
>>877
亮「お金を貰った」
宮迫「記憶にないけど、亮が言うには俺も貰ったらしい。記憶にないけど」

宮迫の記憶が曖昧なので発表できなかった
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 21:15:43.17ID:LsRLrlGP0
こんな胡散臭い奴が100億円の税金をもらう予定 不正もいいとこだな
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 21:15:43.51ID:MiXxy+eg0
>>853
そうなんだよ、おかしいんだよ
だって入江がとってきた仕事を下っ端の後輩に行かせたりしてたんだよね?
もしそのギャラを吉本に通してないなら、入江の仕事全部闇になるじゃんと思うの
かといって、入江がとってきた仕事も吉本を経由させてマージン引いてたなら、
この反社のマージンも吉本がとってなきゃおかしいじゃん、入江の金の流れを
吉本は把握してるってことになるから

あとね、ずっとモヤモヤしてんだけど、雑誌に直撃されたときも宮迫は
「これ俺か?…俺やな」「でも5年も前だし酒も飲んでたから正直全然覚えてない」で
一旦曖昧にして逃げてんだよ
でね、普通は、もうその時点で芸人の方から会社に「やばいフライデーに反社営業の件
つっこまれた、どないしよ!」って、絶対マネージャーとか経由して会社に相談するはず
なんだよ、例えそれが本当に会社に内緒でやった闇営業だったとしても、
やばいと思ったらまずは会社の、そういう相談請け負ってる人間が吉本クラスの事務所なら
必ずいるから、特に売れっ子の芸人が独断で動く、まして嘘をつくなんて
ありえないんだよね、ここも誰も記者は突っ込まなかったのかな

宮迫が嘘をついたのがそもそも悪い!って流れにしてるけど、そもそもそこが嘘って
気がするんだよねぇ
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 21:15:50.03ID:zj4QKVw60
四月に〜やっと社長になれたんですぅ〜うわぁぁぁ〜
と泣き叫べば一気に人気出たのになぁ。
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 21:16:41.20ID:G2Wk6ngl0
>>884
加藤が辞めればいいよ

岡本が残るのは松本の意向だから。
ダウンタウンと加藤、どっちをとるかという話。
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 21:17:14.96ID:o0s+fM8iO
>>545
だから会長の責任も問うた訳か。
どうなんだろうね。アイツらを切るだけでは吉本のやり方が変わるとは思えないけど。
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 21:17:20.95ID:N7Eja3n10
>>6
確かに!

何故か吉本興業が悪いんですになってる

芸人がここぞとばかりに吉本がー

吉本興業のせいで嘘つかされた宮迫みたい
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 21:17:23.91ID:NOI5XZ9W0
>>81
その通り
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 21:17:47.65ID:T+A+fCvW0
ちょっと見てたけど浜田に乱入して頭しばいて欲しかったわ
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 21:17:56.54ID:FYNuCVp10
社長に就任して3ヶ月で辞めろって言われたら
そら悪あがきするわなw
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 21:18:11.44ID:TBa6SfjE0
この社長って岡村に似てるよな
名前も喋り方もw
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 21:19:06.31ID:RD7F1paz0
松本人志は岡本が自分に課す罰が
減俸50%って知ってたんかな?
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 21:20:05.65ID:jtveCFaI0
>>844
協賛については図で説明してたよ

入江のイベントは2013年に一度吉本が主催でやった。協賛は反社チェック問題なし。
2014年のイベントは、前年赤字だったため吉本は主催せず、別のイベント企業が主催。吉本を通して入江が出演。
吉本はそのイベント企業は直接取引なので反社チェックしたが、主催者が集めたスポンサーは直接取引でないのでチェックせず。


まぁ元々そんなもんだろうとは思ってた
吉本が反社スポンサーを入江に押し付けたわけじゃないよ。
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 21:20:15.66ID:G2Wk6ngl0
>>901
その場に岡本社長はいないよ。いたのは藤原取締役。

藤原「宮迫さんの記憶が曖昧だったので発表できなかった」
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 21:20:32.00ID:H9mRYqpl0
>>893
いや岡本は辞めさせると思うよ
大崎に火の粉がいかないうちに
辞任たって降格で会社をクビになるわけじゃないし
っていうか天下り先なんていくらでもあるし
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 21:20:57.63ID:59FgPnwr0
 
  
 
 
 
 
「これが吉本ファミリーや!」「ドヤ!」
 
 
 
 
 

 
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 21:21:03.96ID:eXji4HRc0
他の吉本芸人がわーわー言ってんのもここぞとばかりに
自分らのギャラよくしろって便乗で言ってただけなんだろな
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 21:21:15.91ID:o0s+fM8iO
>>547
あほらし。
> 社長が辞めたらむしろ復帰の芽がなくなる
亮には淳がいる。宮迫には技がある。
見くびるのも大概にした方がいいよ。
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 21:21:16.22ID:btVLIC/W0
>>108
宮迫の件は置いといてこれな!
全国に大企業の社長として会見してあの失態。
辞任せんかったら一生語り継がれるぞ。
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 21:21:20.90ID:SSpa3CRs0
>>872
国からじゃぶじゃぶに税金入ってんじゃん
お気に入りだよ
首相が喜劇に出るとか馬鹿なことまでしてるんだぞ
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 21:21:24.23ID:uYSu62310
吉本芸人、はよ逃げろ。
泥船にのこるアホはどいつや?
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 21:21:26.72ID:uYSu62310
吉本芸人、はよ逃げろ。
泥船にのこるアホはどいつや?
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 21:21:28.13ID:FYNuCVp10
>>907
日大アメフト事件でも、実際に関係者が辞任しはじめたのは
会見から1ヶ月後くらいからだもんな
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 21:21:35.95ID:H9mRYqpl0
たしかに松本にとっては
加藤は厄介だろうな
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 21:22:15.96ID:YwU1e9qZ0
なぜ売れてない芸人の給料を保証しないといけないのか
他事務所のオーディション後に所属というかたちではない
舞台に立たせてもらって芸を磨くんだろ
実力ある奴は下積み短くても飯くえてるわ
その他多数はバイトが本職で芸事は趣味だよ
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 21:22:19.82ID:BkPdzVxH0
これさ株主に放送局あったよな
その局の記者がうちの会社が株主なんですけど例えば株主総会であなたを解任させる事が出来るわけなんですけどそれでもそんな奥歯に物が挟まったような答えなんですか?
本音が聞きたいんですよ
誰があなたに減俸でいいと知恵をつけたんですか?

これくらい言えるやついねえのかな
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 21:22:41.62ID:reWWeaQv0
吉本新喜劇に出たり入江と写真撮ってた安部総理が一言↓
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 21:22:51.81ID:H9mRYqpl0
結局
松本が画にかいたかいたとおりの展開になるよ
大崎だけは守り通すという
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 21:23:29.04ID:WX4nbyFT0
いい社長じゃん
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 21:23:36.02ID:OpcLXg7VO
当時のこと、宮迫は5年前のことだから本当に忘れてたとか言ってたんだけど亮は宮迫さんお釣?貰ってましたよとか言っててハッキリおぼえてたんだよね
宮迫と違って亮は、マズイんじゃないかってずっと心の片隅に残ってたのかなと思うと、亮は可哀想だ
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 21:23:47.40ID:G2Wk6ngl0
>>907
岡本社長は大崎会長と連絡を取り合って動いてた
大崎会長が指示を出していた可能性が高い

岡本社長をクビにしたら、悪しき企業の典型になってしまう
辞めるなら大崎会長も一緒であるべき

大崎会長が辞めればダウンタウンも吉本を辞める

ダウンタウンと加藤、どっちを選ぶ?
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 21:23:50.53ID:qo038Z7u0
>>897
あのさぁ…
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 21:24:23.70ID:H9mRYqpl0
>>918
原発時の東京電力の株をもっている大手企業みたいな構図
誰も吉本を責めないよ
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 21:24:58.43ID:HPmrG5iJ0
松本が岡本を出動させたんやからオチは年末の笑ってはいけないで禊させる決まってるやろ
加藤はそこらへんの流れがわかってたから阻止の意味でガチ辞任を求めたんやろ
山本の淫行の問題は加藤的には信じられないぐらい重い裁定(復帰に10年)やったんやろ
だから吉本に逆恨みしとんねんこいつはwww

もう吐いた唾飲まんとマジで吉本辞めたらええねん、松ちゃん敵に回して芸能界フェードアウトせえクソ加藤
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 21:25:13.64ID:DlU0iNZG0
でもこのぐずぐず感でいいと思う。まっちゃんの解決方法が吉本のイメージを一番傷つけ
ない方法。宮迫も亮も戻ればいいし。さんまのとこ行くんでもいいし。復帰して欲しい。
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 21:25:13.73ID:VbAjgbPc0
>>905
唐突に無関係なレスで悦に入られてもなあ
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 21:25:50.78ID:7BTIaoVI0
総理を吉本新喜劇に呼んだりしてたよな
闇深すぎ
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 21:26:01.33ID:vumo6CuP0
岡本は気の毒だな
宮迫のウソが全ての元凶なのに
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 21:26:13.46ID:MkssTMDI0
大崎会長 岡本社長 藤原副社長って
全員ダウンタウンのマネージャーが役員なんやな
そりゃ松本が動くわな
浜田なにしてんねんな
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 21:26:14.04ID:WTpm8DSx0
>>9
そういう人はパワハラしない。
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 21:26:21.83ID:H9mRYqpl0
>>910
同感
そんなことやったら
宮迫の会見は八百長だと言われる
社長と宮迫は交わってはいけない
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 21:27:02.06ID:NoDsBv+H0
藤原を社長にして岡本を降格でどうよ
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 21:27:10.04ID:7BTIaoVI0
藤原が擁護してたけど傷口に塩塗ってるようにしか見えなかったわ
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 21:27:24.62ID:HUAzq0Qw0
加藤とか敦は吉本に向いてないんだよな
あーゆう有能は吉本向きじゃないし違和感が出てくる 
東京の有能な大手プロダクションのタレント向き
経営者もタレントも杜撰、アホ、柄悪いが吉本向き
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 21:27:25.50ID:PLTTwNWb0
宮迫や田村亮のマジレス会見より岡本藤原の会見の方がおもろかったわw
芸人負けてんぞw
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 21:28:06.40ID:7BTIaoVI0
>>945
ダウンタウンの浜田しか残らなくなるw
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 21:28:37.69ID:BFfPm82q0
アホすぎる   
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況