X



【テレビ】加藤浩次 鬼の形相「経営陣が変わらないなら僕は会社を辞める」 ★2

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001幻の右 ★
垢版 |
2019/07/22(月) 09:35:07.45ID:H2VcT7q49
お笑いコンビ「極楽とんぼ」の加藤浩次(50)が22日、MCを務める日本テレビ系「スッキリ」(月〜金曜前8・00)に出演。特殊詐欺グループとの間に闇営業を行った問題で契約解消処分となった雨上がり決死隊の宮迫博之(49)と、謹慎中のロンドンブーツ1号2号の田村亮(47)が20日に行った謝罪会見について言及。会社の変化を要求し、語気を強めて「(同社の)経営陣が変わらないなら僕は会社を辞める」と訴えた。

 加藤は、2人の会見後となる20日深夜放送のMBSラジオ「極楽とんぼ オレたちちょこっとやってまーす!」(土曜深夜1・20)で「(会社に)信用は一個もない。それはタレントみんなの思いだと思う。上層部は信用できない」と痛烈批判。「亮は真面目な人間だし、宮迫さんも男気ある人間。だから会社に腹立ってね。なんでこんなこと起きたんだって」と怒りをあらわにしていた。

スポニチ 7/22(月) 8:58
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190722-00000129-spnannex-ent

※前スレ
【テレビ】加藤浩次 鬼の形相「経営陣が変わらないなら僕は会社を辞める」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563753806/
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:16:17.58ID:wB4TC6de0
>>760
「録音してないだろうな」
こんなこという奴だぜ
そりゃ生番組で吠えるのが一番だろうよ
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:16:18.83ID:n+fI4RRi0
これは政見放送ですね
立候補しろ
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:16:22.52ID:JPZDhcQo0
宮迫と亮の本当の問題から論点ずらして上層部にハマってない加藤が吉本批判
あわよくば松本を引きずり降ろしたいだけ
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:16:22.88ID:vN/NbrDf0
「みんな」とか「全員」って言葉を多用する人を信用してはいけない
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:16:23.49ID:+lkLWQjT0
松本がおかしいと周りが言えないのもおかしい
加藤がその役を買って出たのは正しい
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:16:24.86ID:ENl565og0
>>708
加藤ってファンいるの??
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:16:26.53ID:acy+PZ3c0
今後のスッキリ 予想

長々と何らかへの誘導VTRが流れる
加藤「今回のぼく自身の発言から様々な憶測を呼び、騒動としてこのような経緯をたどり、結果ぼく自身は会社に残るという判断を致しました。
私自身も、田村亮の会見から熱くなり、すべてを鵜呑みに信用し
それを前提にして
突飛な意見を申し上げたわけですが、そこは正直にお詫びしなければなりません
サーセン…
で、春菜
今回のことをどう思っているのか?」
ハリセン春菜「よくして頂いた先輩たちが…スミマセン(嘘泣き)」

↑どうせこんなのだよ(´・ω・`)
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:16:30.47ID:SztooDw40
じぁあ辞めろ
ワイドショーの司会なんか吉本興業の戦略だからな
進んで辞めろ
吉本芸人うざいから
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:16:30.75ID:FXq4/gxL0
山本の謹慎のこととか、いろいろ溜まってるのかもね。
家も建てたし、辞めてもいいやって感じか。
ラジオとかネット放送、深夜放送で大丈夫って感じなのかな?
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:16:33.67ID:gbCC9Kkm0
吉本ごり押しの加藤や春菜おまけに渡辺直美たちも本当は視聴者にそれほど指示無いって
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:16:35.24ID:bk6yj7Yo0
>>682
それは言えてる
吉本の隠蔽体質を作ったのは大崎なわけで
加藤が一番、筋が通ってる
この件も会長が知らなかったわけがない
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:16:35.47ID:OUGkk6100
>>806
ファミリーだよねえ
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:16:40.09ID:Hdy948j80
朝から気分悪いわ
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:16:41.69ID:VwNRIHHn0
ありのままに起こったことをいうぜ
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:16:44.34ID:t1PwEB8+0
宮迫と亮関係なく大崎と岡本に今までの怨みををぶつけただけだなw
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:16:49.75ID:NouFd2mN0
どう考えても松本が変な動きをしている
というか私情を挟みすぎている
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:16:49.84ID:SC1l5kxu0
マイケルムーア「わたしやめるの?」
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:16:50.93ID:2D17EYRq0
紳助は893との関係は切れないって逆ギレして自ら辞めただけだろ
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:16:54.35ID:KQ8oZKMw0
お前らこんな茶番劇に付き合ってあげて偉いな
なんだかんだ言ってもテレビもまだ捨てたもんじゃないね
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:16:54.55ID:oa2Wd/Wa0
何か腑に落ちないのは亮が親なら子供が正しい事しようとしたら〜って話で、ママ実は僕が隣のガラス割っちゃったの…謝りたいの。なのに謝らせてくれないってレベルの話で言っちゃってる事なんだよね
いい歳した社会人が各方面にどれだけ迷惑掛けたのか全く理解してないし会社のメンツ潰した事も理解してない
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:16:56.26ID:CG/z+rpW0
吉本は何でこんなにメディアで会社批判できるの?
ジャニーズなんか無様にだんまりなのに
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:16:57.53ID:8BAh5bkl0
これはガチでお笑い勢力図が変わるな
ダウンタウンの天下がまさかこういう形で崩れるとは
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:16:58.04ID:hu4oUMOJ0
大崎は子分を下に置いただけだよ
間にダウンタウンがいるから結果ダウンタウンだらけ
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:16:59.99ID:N6FgUDzE0
>>810
その場にいた奴等ですら無理だったんだから孤独な戦いになるかもな
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:17:00.01ID:lPC5/6fp0
>>59
よく言った
知らなかった人も多かったろうから
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:17:02.04ID:s3rUhPxeO
>>810
加藤の人望にかかってそう
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:17:09.85ID:KljHNuoI0
本気で辞めんぞ、ブフフハハッ
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:17:10.85ID:lGHytckW0
松本はなあなあで終わらす気だったからな
あれじゃ駄目だ腐ったまま
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:17:11.72ID:2y1dxbUV0
保守的な松本が身内を庇うように丸く収めても変わらないからまた問題を起こす
ここは加藤の言うハードランディングしないと会社は変わらない
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:17:12.53ID:PI8DalKy0
>>798
「勝手に会見やったら全員クビにする」は
さすがに暴言パワハラ

ただ、宮迫も加藤もパワハラ野郎のくせに何いってんだよって思う

会見やらせないってのは社の方針なんだから
問題起こして大損害与えた奴がそれに従うのは当たり前
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:17:12.92ID:oeBQE+yE0
令和に入ってから放火が相次ぐな
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:17:13.94ID:/92kBVDW0
テレビの世界で
ここ20年ぐらいジャニーズと吉本の二強体制みたいになってるけど
そのどちらもが揺れてるというのは
なんらかの関係があるのかな?
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:17:14.89ID:ktLZOg7D0
>>823
吉本を普通の会社と考えるなよ
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:17:19.59ID:pxeGEZ+Z0
>>677
訂正

松本は「大崎が辞めたら俺も辞める」と言ってたから

「松本」か「加藤」のどちらかは辞めるって事か

どう考えても勝ち目ないと思うが
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:17:20.25ID:8+OAZefN0
松本が大崎さんが辞めるなら俺も辞めるわって言ったことで
もう誰も大崎の言うことには逆らえなくなってしまうのが分からなかったんだろうか
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:17:24.08ID:QqpnJV1f0
なぜ加藤がここまで言うか亮は現体制では戻る気無いから
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:17:27.67ID:M0me2pAU0
>>642
ブラック企業は普段
「仕事出来ないなら、辞めろ!」
って怒鳴り散らして、いざ
「あっ辞めます」
っていうと
「誰が育ててやったと思っているんだ!」
と怒鳴り散らします
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:17:27.81ID:NlTuCyI+0
今回上が変わって改善云々で手取り増える可能性高いしな
そりゃ本気出すわ
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:17:27.98ID:7i1TZbed0
宮迫叩いてる奴はクレオパトラのツイート見てみろよ
宮迫にも非はあるけどな
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:17:29.25ID:SC1l5kxu0
まあ辞めたらええよ、居ても意味ないやん
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:17:33.20ID:You487sW0
これは加藤を応援したい
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:17:34.52ID:kcdQFqLc0
確かにスッキリの加藤は定着してるからな。春菜は全然違うけど。朝番組の引きはあるだろう。
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:17:36.93ID:dD/BhWYq0
会長やれてんの当たり前じゃないからな!と言ってもらいたかった
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:17:46.79ID:cq+dDEzI0
>>584
若手にも生活できるだけの給与を支払うなら2〜300人くらいになりそう
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:17:51.20ID:PsOMtETG0
まっつん出ていって丸く収まりそうなところに突っ込む。
なかなかやるねw
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:17:51.68ID:oM9+SyQF0
加藤すげえなと思ったけど松本につくやつの方が多いだろなぁ
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:17:53.30ID:7jtcHeal0
>>856
あいつへたれだからな
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:17:53.30ID:57iyvqPD0
>>2
うわひでぇ
結局DTの子飼いである宮迫と
DTのイエスマンで固めた経営陣がやらかしたって事じゃん
吉本から松本追放しないと何も変わらんじゃん
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:17:54.40ID:k5z4kB950
まあ加藤さんの言う通り上層部一新しなかったら
吉本興業は本当に終わりでしょ。
本気で今の吉本興業をどうしていくかなんて
結局年齢で老害と言われる松本さんや大崎会長岡本社長の
実質ダウンタウンの会社じゃあ吉本興業は終わりでしょ。
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:17:59.99ID:vj7b6ck00
経営陣が変わればすべて解決にしたい流れだ
契約書問題とか直営業の税金問題とかうやむやにされて
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:18:01.16ID:OUGkk6100
>>59
具体的に今の体制がどうダメなのか話してごらんよ
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:18:03.38ID:G7EgSeIA0
>>784
吉本のおかげで今の自分の立場があるのになw
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:18:05.69ID:PCe/Aiuc0
>>143
さんまは経営に興味無さそうだし毎年50万持って1000人入学してくるNSCのビジネスモデルを成功させるには
1期生の成功者が必要だった。ダウンタウンの成功は当時の経営陣の社運がかかってたんじゃないかな
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:18:07.25ID:c7jgmCzk0
>>865
霜降りはちゃんとテレビに出られるようになってるし
明らかに若手にとってメリットあるやん
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:18:14.30ID:1PR1kpk80
宮迫と亮からしたらいい迷惑だな
せっかく丸く収まりかけてたのに
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:18:15.00ID:MAtQSoR10
さんまってどういう立ち位置なの?
吉本所属じゃなく個人事務所なんやろ?
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:18:15.96ID:jJmDFBBW0
別に松本が独裁者なワケでもないのに、ダウンタウン叩く人もいるのが不思議だわ

松本は加藤含む吉本の後輩全てに愛情あるでしょ
加藤も松本のことは嫌いじゃないと思うし
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:18:24.11ID:xxC5YZ4k0
加藤についてく奴0人説
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:18:32.69ID:8BAh5bkl0
まあ俺はダウンタウンが好きだが、いつかは終わるものだからな
こればかりは加藤が正しい
今の松ちゃんに噛み付くのは並大抵の覚悟じゃないと思う
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:18:33.27ID:hrAgqkq60
>>609
うひょー

その日のヤクザばかりの2次会は?
宮迫も行ったんだよね?
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:18:33.91ID:5xUlunJP0
加藤解雇にし、吉本は入江宮迫ロンブーと再契約な
この展開が世間的にもウケるよ
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:18:34.40ID:SC1l5kxu0
加藤「松本さんのマネージャーかしらんけど、おれらには関係ない」
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:18:34.83ID:p+/61et20
>>2
そりゃただの派閥だろ
派閥に負けた方が居なくなるのは当然だろw
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:18:37.79ID:ulWc3dXo0
たけしが言った通りだよな
猿回しの猿が芸人だって
観客にかみついたら、謝るのは猿じゃない

猿に会社のTOP任すからこんなことになる。
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:18:40.29ID:zGm11P1y0
松本というより、大崎が自分の子分で経営陣固め過ぎなんだよな
だから反対意見もなく独裁
トップに上り詰める過程で、ライバルを潰し過ぎた
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:18:49.35ID:PZP7+EEA0
まっつんの計画した予定調和がw
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:18:49.93ID:U4qq6anP0
>>508
加藤「俺は辞める!辞める!春菜は?」
春菜「楽しくやりたい」
加藤「俺は会社変わらないと辞める!春菜はどう?」
春菜「メディアでそういうこと言うな」
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:18:51.39ID:yDZSZD2a0
どうぞどうぞ!
朝からこいつの声聞ける人すごいと思う。
不快極まりない。
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:18:53.03ID:7VXMjBW80
怒るんなら吉本の会見を見てから怒れよ
芸人てのはどいつもこいつもガキかよ
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:18:57.97ID:6acWEDEW0
>>555
亮と宮迫と社長で話す機会を作り、松本も部署を作るみたいな話になって
松本はお笑い事務所がこんなことでいつまでも報道されたら潰れると想ったんだろうね
経営者を変えろ!なんて身内の騒動を全国的に吐き出したあと

じゃあどうするかってなにも考えてないんでしょ

いま宮迫と亮を救うために松本は動いたのに社長会見前に感情的に吐き出して引っ掻き回して
結局宮迫と亮とさはますます仕事しにくいよ
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:18:58.89ID:t+x8ddcA0
浜田ノータッチだっていうけど
こういう騒動は原則関わらないのがベターだろ
いち芸人が政治的なことに口出しても笑えないし
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:19:02.46ID:jnaNm+iq0
正直社員が闇営業して1度目の嘘、次にお金もらってないと2度目の嘘、会社が嘘を信じて利害関係者に謝り倒した後で、あれ嘘でした謝らせて!なんて言われてクビにしないってわりと面倒見良いと思うような…
思い込みで軽い気持ちでみたいに言ってるけど、自分個人で終わる嘘と会社まで嘘付きにする嘘をつくって事は全然違う事で、その辺の意識がなんか緩い印象
これで会長と社長が辞めないのはおかしいってのはいまいち共感できないかも
大きい会社だから経営陣はお飾りだ辞めても影響ないって意識なんだろうけど
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:19:02.60ID:FLb1787s0
加藤フリーになるタイミングをつかんだ感じ?ww
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:19:04.36ID:CqA380zt0
>>76
松本は社長が辞めたら吉本辞めると昨日の生放送で言ってたよ。
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:19:05.40ID:wB4TC6de0
>>848
まぁ逃げ道作ってやる辺り確かに生ぬるいわな
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:19:05.91ID:ryHCWr8A0
>>858
もう一回書こうか?

会社の方針に従わない脱税犯罪者なんてクビで当たり前

パワハラでもなんでもない
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:19:06.37ID:e+iXldq60
マジで加藤よく言った
というか問題の詐欺師がスポンサーになってたときの吉本の社長って大崎じゃん絶対こいつも何か隠してたのと思うし責任あるんだから辞めて当たり前だろ松本が庇いたい気持ちもわかるが辞めて当然
入江が会見して全部話すのが早いんだがなぁ
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:19:07.11ID:SC1l5kxu0
紳助松本大崎岡本カウス←みんな893
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況