X



【テレビ】若槻千夏、教師と時間外対応で激論 “モンペ発言”と批判で謝罪
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001幻の右 ★
垢版 |
2019/07/22(月) 08:21:46.36ID:H2VcT7q49
第25回参院選で各放送局が生放送の特別番組を組む中、「news zero」の特番「zero選挙2019新時代の大問題」第2部にゲスト出演した若槻千夏の発言が“モンペ”(モンスターペアレント)的だと一時ネットは炎上状態となり、一夜明けて若槻が自身のインスタグラムで謝罪コメントを発表する事態となった。

教員不足で現場教師から深刻な“悲鳴”

 同番組では参院選の激戦模様を深夜まで速報で報じる中、教員不足問題を特集。ある小学校では先生が一人辞めたことでトイレにも行けないレベルの深刻な教員不足となり、「午前7時半ぐらいに来て午後8時ぐらいまでは毎日残っている」「授業の時数が増えてやることがすごく増えた」「保護者対応が莫大に増えた」、また別の中学校では先生2人が産休と病欠で休んでいるため、「2年生の国語の授業ができない」「毎日だいたい12時間ぐらい学校にいる」「そもそも先生方のなり手が少ない」といった、教師たちの学校現場からの“悲鳴”が取り上げられた。文科省によると精神疾患による休職者が20年前の約3倍の5077人(小・中・高2017年度)にのぼるなど、厳しいデータも紹介された。

 また、実際にスタジオにも現役教師がコメンテーターとして出演。業務が多すぎ2人分の仕事を1人の教員が抱えていたり、プライベートの時間も削って対応しているなど、過酷な状況をコメント。留守番電話等を活用して勤務時間外の対応をなるべくやめ、18時以降は電話に出なかったりしている、など教師の負担を減らす対応策について言及した。

「ごくせん」「金八先生」引き合いに持論を展開

 そんな中、コメンテーターの一人として出演した若槻は、「何かあったらどうするのか。18時以降対応しないで、もし子どもが帰ってこなかったらどうする」などと教師に反論。教師は「それは学校の役目ではなく、たとえば万引きがあったら警察の役目、他に何かあっても親の役目と思う」と意見を述べるも、若槻は「寂しい。もし子どもが帰ってこなければ心配になってさがすが、見つからなかったら学校に電話する。(時間外なら)それも対応してくれないってことですね」と疑問を呈した。

 若槻が「寂しい」といった感情論や「『ごくせん』観て育ったでしょ、みんな『金八先生』観たでしょ」とドラマを引き合いに出したこともあって、ネット世論は炎上状態となった。「教師が責任放棄を正当化して腹が立った」「義務教育の場合、帰宅前の保護責任は教師にあるのでは」「学校が勉強だけ教えてたら教師なんか全員クビになるだろ」「時間で決めるのは冷たい気もする」など、若槻寄りの意見もあるが、「学校に授業以外の意味はない、教師は授業だけきっちり教えてほしい」「保護責任は校舎を出るまで。だから親が通学路で見守りしてる」「帰ってこなかったら親が警察に相談して探すのが普通」「時間外報酬毎日10時間なら年収も億いける」「モンペ(モンスターペアレント)の特徴、何でもかんでも学校に求めすぎ」と、一夜明けても若槻に反対する意見が多数噴出している状況だ。
(2に続く)

THE PAGE 7/22(月) 7:31
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190722-00010000-wordleaf-ent
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 09:18:56.98ID:kDDAIuIR0
こんなこと言うくせにさ、もし子供の家庭に教師が口出してきたら
干渉すんなとか訴えるぞとか脅すんだろ。
都合のいいときだけ奴隷扱いしたいだけじゃん。
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 09:19:28.23ID:fhP5k/67O
学校の先生の授業って別にそんなに問題はないよね?

受験に耐えられるような授業かって言われればまた話は変わってくると思うけど
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 09:20:07.93ID:+sBm36z40
日本人の意識の中に「ゴネれば勝ち」「ゴネたら変わる」というのが根底にある
この発言からはそういうのが透けて見える
甘えすぎだよ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 09:20:33.48ID:qLZxCZAl0
あんな楽な仕事一日中やってたってたかが知れてるだろ
まして部活の顧問が労働のわけがない
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 09:21:42.70ID:+sBm36z40
_>>106
なら自分がやったらどうかな
仕事が処理しきれなくなってテストの採点を放置して机の中に隠しそうな気がするけど
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 09:21:50.95ID:BUz25jpQ0
昔は可愛かったんだけどなぁ
バカで偉そうな女ってのはせめて20代前半くらいで卒業しないと
子持ちのバカは見ててキツイ


>>11
え、倒産したの?
若槻がディレクターから降りたってのは聞いてたけど倒産したのか…手広くやってたのに
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 09:22:01.82ID:pirtQPLJ0
>>33
校内ならある
だから最近は校舎に残ってる子を追い出すようになった
グランドで遊具使ってる子も容赦なく

仕方ないよね
親が甘えてる
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 09:22:03.17ID:8zB32mq00
若槻を使うNEWS ZEROの選挙特番ってw
テレビってどこまで視聴者を馬鹿と思ってんだろう。
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 09:23:08.56ID:rGRgeIWt0
なんで子供激減してる少子化時代にこんな問題おこるんだろ
子供うじゃうじゃいた段階Jr.世代の頃はこんな問題なってなかったのに
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 09:24:57.43ID:qLZxCZAl0
若槻みたいな毎回違う現場で毎回違うトークしなければならない芸能人からすれば
教師なんて大して面白くもないトークを初年度から定年まで毎年同じ話してればいい仕事なんて楽でしょうがなく見えるんだろう
教師なんてあんな誰でも出来る仕事で分不相応な給料貰ってんだからサービス残業くらい我慢しろ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 09:25:39.12ID:h8Lbs/oG0
>>43
あるね、これは

ただ、学校の教師にはガチクズもそれなりにいるのが問題
普通の企業にもクズはいるけど
教師だと子供の人生にかかわるから
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 09:29:02.15ID:W+jC12pK0
エロっ 教師との時間外性交✌
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 09:29:20.24ID:XqHXdG2+0
公立の幼稚園入れてたらPTA全員加入で月1で委員会あったりするのもあるし
保体だったら同じ月に何度もってのもあるし
そういうの経験してたら小学校って先生がここまでやってくれるんだって思ったわ
先生の仕事多すぎ
教員免許なくてもサポート要員の人員いるわ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 09:30:04.95ID:+sBm36z40
>>111
親が横着で無責任で、躾とかを学校に丸投げしてるから
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 09:30:26.44ID:kDDAIuIR0
子供なんて「まっすぐ帰ってきなさい」って言っても
平気で寄り道とかするじゃん。
ダメって言われることを破るのが楽しいんだし。
それをイチイチ教師の責任にされたら堪んないだろう。
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 09:33:20.10ID:qLZxCZAl0
体罰教師でさえクビにならないんだから何と言われようと保護者が頑張るしか無いだろう
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 09:36:07.11ID:+GDyevKX0
>>1
金も時間も持て余した芸能人様が人様に責任押し付けて何様のつもりか
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 09:36:52.39ID:9+xSgkyJO
才能もないのに芸能界にかじりついてるよね
この常識もない底辺女w
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 09:37:50.66ID:ZAswl7980
こんなの出すテレビ局がねどうかしてる
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 09:38:53.73ID:pDW5pP0r0
教師が時間外で何でもやってくれると思い込んでるのが駄目。
芸能人だってプライベートで話かけられて度々炎上してる
若槻氏は何時でもニコニコ対応してくれるのかも知れないけど
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 09:39:45.44ID:6XIXjTba0
教師はお前みたいに、能無し発言をダラダラ垂れ流しただけ歩合で貰える仕事ではない。

教師は仕事をきちんと考え、仕事が増えても、人員が足りなくても夜遅くまで安月給で、真面目にやってんだ。

お前の子供がいなくなったらお前が探せくそ女
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 09:40:49.51ID:cwBTEUDC0
なんでもかんでも教師に責任負わせるなよ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 09:41:34.46ID:jyD/zPDD0
午後10時過ぎに小中学校の職員室の明かりついてると同情しちまうねw
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 09:42:48.73ID:qLZxCZAl0
どんな問題教師でもクビにならない異常さは放置で待遇改善だけ訴えるんじゃないよ
明らかに資質が無い教師が1度教師になったら何十年も教師続けて子供達に害を与え続ける現状を変えるのが先だろ
問題教師に当たったら生涯トラウマになる程の悪影響があるからね
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 09:43:53.13ID:7+J4Fl+b0
馬鹿槻さんとこも大変やね
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 09:44:21.00ID:kkjog5tL0
子持ちの芸能人でもマトモな人が大勢いるだろうに
なんでよりにもよってこういうのを呼ぶかな
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 09:44:21.95ID:hFx9mW5k0
>>11
あれ?アパレル倒産したの?クマか兎のキャラのやつ
あーだから最近テレビで出したのかな?
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 09:45:33.03ID:YX+B5rHt0
若槻は地元の百穴温泉に入ってろ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 09:48:08.42ID:mSo4YGSu0
>>106
モンペみっけ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 09:48:38.43ID:OBgx5M/s0
どちらかといえば、選挙が終わってからこんな番組やってる
日テレの真意の方がよほどわからない。
有権者に何か考えさせたければ、選挙前にこういう放送すればいいのに。
ま、当選者の顔写してるよりは視聴率取れると思ってやってるんだろうけど。
24時間テレビと同じ気持ち悪さを感じた。

同じ視聴率を取るためなら池上無双ぐらい振り切ってやってほしい。
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 09:51:48.98ID:WC/zBCXz0
>>128
酷い職場環境だからまともな人が病んで辞めていく
ブラックだから希望者も減っていく
だから質も落ちていく
悪循環をたつには職場環境の改善しかない
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 09:53:01.46ID:DC1trP4f0
若槻はバラエティの乗りで盛り上げようとして失敗したんだろ
一応 選挙特番なんだから頭悪い人起用するなよ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 09:54:55.49ID:kDDAIuIR0
冗談抜きで、金持ちは子供の専用ガードマンでも雇ったほうがいいんじゃないかな。
24時間完璧にガードする凄腕のスナイパーを。シティーハンターみたいな。
登下校だろうが友達の家だろうが絶対に離れないでさ。
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 09:59:55.33ID:vVgC/17A0
現実問題18時以降に職場にいることすらおかしいのに外部の対応もしろってナメくさってるだろ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:03:42.63ID:N+o/8o0T0
昔の教師は周りが緩くておめこぼしも沢山あったから、過重労働でも何とも思わない連中が多かっただけだな
今みたいな、こと細かく細分化されてガチガチなのと同様に、昔のドラマ見てんじゃねーよw
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:04:08.46ID:aFweQT8I0
この若槻みたいなのが「国は何もしてくれてない日本死ね」とか言うんだよな。
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:06:41.37ID:ljeK/nM70
じゃあお前ら親が時間外手当出せよ
教師はボランティアじゃねえぞ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:07:06.99ID:2g7zIlwX0
こういうアホな事言う奴がいて
アホな極論馬鹿が沸いて
ますます駄目な方向に進んでいく典型
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:08:07.03ID:bgIFOcuB0
日本シネ思考
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:09:06.56ID:1/sxzAPb0
そういう立ち位置のコメントする台本だろ
馬鹿が多いな
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:10:03.37ID:ZOeHKYVf0
公務員はみんなで雇ってんだよ
てめぇだけが酷使していい訳じゃねーんだ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:10:22.13ID:KfwCWEIY0
>>1
若槻ってやっぱり頭悪いな。こういう馬鹿が教師や産婦人科医、小児科医を追い詰めて皆辞めていくんだな
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:11:44.35ID:6LfSHEtU0
若槻千夏が今から教員免許取って教師として働けよ

土日祝日深夜早朝も児童と保護者のために働けよ

自分の子供のとこは後回しにして児童と保護者のために働けよ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:13:52.49ID:JDF7X0uHO
万引きは警察だが学校から帰ってこないは先に学校に電話しないか?
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:14:09.62ID:7MjpcxD40
>>1
いや、教師が電話対応してるのが異常だろ
教師ではない事務職雇って雑用はその人にやらせろよ
学校のことだからってなんでもかんでも教師にやらせるのは古い考えなんじゃね?
今はどうか知らないけど、昔は教師が学校に泊まり込む宿直とかあったよな
今から考えると異常だとは思わんかね?
教師に宿直させて何の得があるんだよ?
警備員を雇ってやらせろよ
教師には授業に集中させて、その他の雑用は専門の事務員にやってもらった方が効率いいんじゃね?
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:14:43.08ID:utxJDKIe0
相手が生徒なら淫行OK!にすれば教師不足解消
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:23:09.52ID:PF3BF2TG0
いろんな先生がいるって事だよな
一緒に探してくれる人もいるだろうし
まったくノータッチの人もいるだろうし
現実はそんなもん
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:23:10.24ID:preA6igw0
こういう馬鹿をコメンテーターで呼ぶzeroも悪い。
視聴率悪いみたいだから炎上狙いで呼んだのか?
ベッキーがいなくなって清々してたのに、コイツがあちこちの番組にしたり顔で出てきてはトンチンカンな発言してるのを見ると張り倒したくなるわw
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:25:58.90ID:Wq4WulZ60
若槻の意見もわかる
勉強だけ教えてもらうなら外注の塾がマシだし

仮に学校が学び専門で他のことノータッチに
なるなら それでもいいよ
しかし子どもたち全員の学力保証して
絶対に劣等生を作らないくらいの気概で変革
してもらわないと
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:26:01.51ID:udbGMhyt0
>>161
何せ番組名がZEROだからね
頭空っぽの奴呼ばないと損だろ?
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:26:18.54ID:bZNRsoXm0
>>106
生徒の立場だと教師の仕事はよく見えないけれど、実際は授業計画を立てて提出したり、その他行政あての報告書を大量に提出する必要がある。
その他にも研究授業やら行事の準備、部活、モンペ対応、問題児への対応、生活指導、給食費や教材の未払い対応、やらなきゃならないことは山積みだよ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:27:56.74ID:hA/IRV8N0
これ見てたけど、マジでモンペ丸出しで怖かったわ
で、周りのゲスト連中も「こいつ大丈夫か?」って引いてたのに一人だけ「私おかしな事言ってる?」って感じでドン引きした
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:29:08.30ID:RxKvMRIV0
子供が帰ってこないとか何かあった時に学校に連絡するのはあくまでもそう言う状況であるという報告に過ぎないであって
学校に動けという意味に考えている親はモンペ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:35:36.07ID:s2e95Pp00
サバサバとした性格好きだw
こういう女がいい
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:36:46.74ID:954oZuVv0
>>24
GTOがヤンキー漫画(笑)
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:38:43.92ID:IPPdOaUg0
うちの爺さん、地域医療かかり付け医って制度があって一応薬剤師も含めて24時間対応なんだ、但し、診察のたびに幾らかの金銭は取られる
教師も、24時間対応にして貰いたいのなら、プラスで幾らか払うべきだな
金は出さない口は出す、無料で面倒みろが一番最悪
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:41:05.03ID:w4WPyi7P0
>>5
電話に出ないから大丈夫
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:41:38.85ID:TJB0kVnX0
>>52
たくさんあれば簡単にはへし折れないんだけどね
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:42:59.19ID:D2/6pzQ/0
>>1
「寂しい」とは何だ
その実、親の責任まで教師が肩代わりさせている
30数人の子をかかえた「親」なんてあり得ないだろ
特別支援学級なんて想像を絶するぞ

子育ての責任はまず親にある
覚悟がなけりゃ親になるな
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:47:36.50ID:Q0vn7zKC0
>>4
それモンペ本人か予備軍
他人に責任を転嫁したいだけの輩やで

皮肉で書いてるのはわかるけどw
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:52:38.80ID:ysXT3vWN0
今さら何で若槻?ってカンジ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:55:40.82ID:6DwXbr3a0
小学校で帰宅中の誘拐騒動(誤認)があったときに、警察にも応援を頼んだけど、そのせいで誤認が判明した後も警察が要求する事件処理に追われて、全教員深夜まで残業したけど、無給
ここまでの対応するのも、子ども連れ去り事件が増えたせいなのもあるから犯罪者が憎い
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:56:59.17ID:QM0PgGE90
学校教育は古代からほとんど変わっていない。
他の業種は先端技術を取り込んで労働時間を短縮している。
教育だけはそれをやっちゃいけないことになっている。

ルーチンワーク的な授業みたいなものは積極的にデジタル映像化し、
生徒さんにはそれを視てもらうようにすればいいと思う。
現実問題、学校の授業はほとんどビデオを視るのと変わらない。
生徒ひとりひとりの質問に応じられるわけじゃない。
大抵の生徒は黙ってノートをとる日々に終わっている。

授業をデジタルコンテンツ化すれば、先生の労働時間はそれだけ空く。
かといって先生がいらなくなるわけじゃない。
デジタルコンテンツに付いていけない生徒さんを見つけて
そこにケアしていく役割を担っていただけばいい。
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 10:58:45.78ID:vTPm6Gew0
今年の月平均超勤時間が130時間のワイが通りますよっと
たった12時間しか職場に居ないのに悲鳴あげちゃうとかヌル過ぎでしょ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 11:03:01.63ID:QM0PgGE90
教育ももうICT化の波に逆らう時代じゃなくなっている。
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 11:07:26.63ID:mSo4YGSu0
>>180
俺は人を120人殺してるから、3人くらい殺してもいいよみたいなこと言ってんの?
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 11:07:41.86ID:MOFHKKKS0
これ教師に文句言ってる奴人権度外視なの気づいてる?

若槻の言ってる事は理想としてはそれに越した事ない、止まりで
それを強要するのは絶対に間違ってる
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 11:08:36.46ID:gQOVBQs0O
まず家庭だよ
責任を果たしていない、果たそうとしない、責任を理解していない親が多すぎる
なんでもかんでも教師、学校におっかぶせるのは間違ってる
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 11:10:37.03ID:6DwXbr3a0
>>180
中高だと月140時間超えがほとんど
自治体によって残業時間の調査があるけど、規定超えるとカウンセラーとの面談になってしまうから、みんな過少申告している
年配の教員には残業しまくっても残業0時間で申告するのが教員のあるべき姿だと思っている人もいて厄介
本当の労働時間がデータ上で反映されないから人員の補充もされない
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 11:11:39.25ID:tR4+2sDE0
子供が帰ってこない場合に備えて学校には教師を常駐させろって正気の意見じゃないよな
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 11:14:58.56ID:YF5mrEz10
時間だから対応しませんなら教育に携わる事ないやん。役所で働けや。若槻千夏も謝るな間違えてないから。
痴漢する教師が激増した癖に、暇がないとは聞いて呆れるわ。
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 11:17:14.27ID:jQNyFVJQ0
楽はしたいわ先生と尊敬はされたいわなんて、虫がよすぎるわ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 11:18:10.34ID:mSo4YGSu0
>>188
このモンペ思想で何人精神が病んだんだろうな
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 11:22:56.70ID:LXVm1MSR0
若槻よりの意見なんて一つも見てねえな
ツイッターのトレンドにあがってたけどほぼ全員若槻ふざけんなだったよ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 11:22:59.59ID:YF5mrEz10
日の丸反対教師が居たころからヤッパリこうなり出したやろ。破壊工作の一貫やろな。あー気持ち悪いこった。
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 11:23:00.45ID:TJB0kVnX0
とりあえず残業代を教師に満額払う環境作りが先だな
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 11:24:03.04ID:jQNyFVJQ0
>>193
メクラなの?
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 11:24:23.95ID:llROsjM10
このアホはなんでドラマなんて見てるのが前提なの?
視聴率100%だったの?
俺は1秒も見た事ないんだけど
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 11:24:28.45ID:LXVm1MSR0
はい?
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 11:26:16.64ID:LXVm1MSR0
この人毒舌キャラやってるのかもだけど基本的に悪口ヘッタクソだよね
こう言う女が嫌い系のトークでも指原やら横澤がその辺がさんざん食い尽くしたネタをさも自分が思いついたように面白さのかけらもなくわめき散らすだけ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 11:26:32.05ID:/tDkWsKH0
警察に頼れって言われてるのはスルー?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況